JP4877184B2 - リンクツリー作成プログラム及び印刷装置 - Google Patents

リンクツリー作成プログラム及び印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4877184B2
JP4877184B2 JP2007258867A JP2007258867A JP4877184B2 JP 4877184 B2 JP4877184 B2 JP 4877184B2 JP 2007258867 A JP2007258867 A JP 2007258867A JP 2007258867 A JP2007258867 A JP 2007258867A JP 4877184 B2 JP4877184 B2 JP 4877184B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
link information
print data
resource
tree
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007258867A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009087231A (ja
Inventor
敦司 児島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2007258867A priority Critical patent/JP4877184B2/ja
Priority to US12/212,246 priority patent/US8073878B2/en
Publication of JP2009087231A publication Critical patent/JP2009087231A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4877184B2 publication Critical patent/JP4877184B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/955Retrieval from the web using information identifiers, e.g. uniform resource locators [URL]
    • G06F16/9558Details of hyperlinks; Management of linked annotations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/93Document management systems
    • G06F16/94Hypermedia

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本発明は、少なくとも一つの他のリソースへのリンク情報が記述されたリソースを印刷した場合に、リンクによって関連づけられている各リソース同士の関係を示すリンクツリーを作成するリンクツリー作成プログラム及び印刷装置に関する。
リンクによって関連づけられたリソースを取り扱う場合、そのリソースを含んだリンク構造がどのようなものであるかは有用な情報になる。下記特許文献1には、リンクツリー作成プログラムが記載されている。例えば、図10に示すように、リンクによって関連づけられたリソースA,B,C…が存在する場合を考える。従来のリンクツリー作成プログラムでは、リソースAのURLが選択されると、その中に埋め込まれたリンク検索を行い、リソースB,CのURLを取得する。更に、リソースAの検索が終了すると、リンクが設定されているURLの中から未検索のURLを探し出し、例えばネットワーク経由でリソースBからリソースDのURLを取得する。
ここで、図11は、こうしたリンク検索処理によって取得されたURL情報である。リンクが設定されている全てのリソースについてURL検索が終了すると、取得された図11のURL情報から図12に示すリンクツリーが作成されてディスプレイ表示される。なお、この特許文献1では、作成されたリンクツリーに対し、画面上でマウスなどによって領域指定することで、指定リソースについて印刷することができるようになっている。また、そのリンクツリーについてもリソース間のリンク構造が分かるように印刷することができるようになっている。
特開2005−4322号公報
しかし、リンク構造が図示したような単純なものではなく、1リソース内に設定されたリンク数が多く、またリンクによるリソース間のつながりが多いものでは、リンクツリーが非常に複雑なものとなってしまい、却って情報としては扱いにくく価値の低いものとなってしまう。そして、複雑なリンク構造の場合に、前記従来例のように未検索のURLを探し出してリンクツリーを作成するのでは、作成に時間がかかってしまう他、表現されるリンクツリーは非常に複雑な階層構造になってしまう。従って、そうしたリンクツリーからは、リソースの関係を把握することが困難になり、必要とする情報を絞り込むことができなくなる。
なお、例えば、インターネット上のリソース(複数のサーバに記憶されているデータ)について考慮すれば、そのリンク構造は無限の広がりを有するものであるといっても過言ではない。
そこで、本発明は、かかる課題を解決すべく、全体の中の必要とする一部の関係についてリンクツリーを作成するリンクツリー作成プログラム及び印刷装置を提供することを目的とする。
請求項1に記載のリンクツリー作成プログラムは、複数の印刷データを順次印刷可能な印刷装置と、ネットワークに接続された記憶装置に記憶され、他のリソースへのリンク情報を記述した一のリソース及び前記一のリソースに記述された他のリソースへのリンク情報を用い前記他のリソースを、前記ネットワークを介して受信し、受信したリソースを表示可能で、前記リソースの表示を条件として表示されたリソースを印刷対象として指定可能で、指定を条件として前記印刷対象のリソースに係る印刷データを前記印刷装置に順次送信可能な情報処理装置と、のいずれかを制御するコンピュータが読み取り可能なリンクツリー作成プログラムであって、前記コンピュータを、前記印刷装置への送信に係る印刷データへの一のリンク情報を収集する第1リンク情報収集手段と、前記印刷データに記述される他のリンク情報を収集する第2リンク情報収集手段と、前記一のリンク情報と前記他のリンク情報との同一性を判断する判断手段と、前記判断手段によって前記一のリンク情報と前記他のリンク情報との一致の判断を条件として、前記一のリンク情報による第1の印刷データと、前記一のリンク情報に一致する他のリンク情報を含む第2の印刷データに関連性を付与する関連性付与手段と、前記関連性付与手段により関連性を付与された前記第2の印刷データが前記第1の印刷データに従属するものとして示される一のリンクツリーを作成するリンクツリー作成手段と、前記リンクツリー作成手段により作成されたリンクツリーを出力する出力制御手段として機能させることを特徴とする。
請求項2に記載のリンクツリー作成プログラムは、請求項1に記載のものであって、前記コンピュータを、他のリンク情報の収集開始を指示する開始信号及び他のリンク情報の収集終了を指示する終了信号を受信する指示信号受信手段と、して機能させるとともに、前記第2リンク情報収集手段は、前記開始信号の受信から前記終了信号の受信の間において、他のリンク情報の収集を実行するようにしたことを特徴とする。
請求項3に記載のリンクツリー作成プログラムは、請求項2に記載のものであって、前記リンクツリー作成手段は、前記関連性付与手段によって前記第1の印刷データとの関連性を付与されない第3の印刷データと、前記第3の印刷データに関連性を付与された第4の印刷データに係る他のリンクツリーの作成において、前記一のリンクツリーと前記他のリンクツリーと、を各々作成し、前記出力制御手段は、前記一のリンクツリーの出力に際し、前記他のリンクツリーについても出力することを特徴とする。
請求項4に記載の印刷装置は、ネットワークに接続された記憶装置に記憶され、他のリソースへのリンク情報を記述した一のリソース及び前記一のリソースに記述された他のリソースへのリンク情報を用い前記他のリソースを、前記ネットワークを介して受信し、受信したリソースを表示可能で、前記リソースの表示を条件として表示されたリソースを印刷対象として指定可能で、指定を条件として前記印刷対象のリソースに係る印刷データを前記印刷装置に順次送信可能な情報処理装置から、前記印刷データを受信し、受信した印刷データを順次印刷可能な印刷装置であって、前記印刷データへの一のリンク情報を収集する第1リンク情報収集手段と、前記印刷データに記述される他のリンク情報を収集する第2リンク情報収集手段と、前記一のリンク情報と前記他のリンク情報との同一性を判断する判断手段と、前記判断手段によって前記一のリンク情報と前記他のリンク情報との一致の判断を条件として、前記一のリンク情報による第1の印刷データと、前記一のリンク情報に一致する他のリンク情報を含む第2の印刷データに関連性を付与する関連性付与手段と、前記関連性付与手段により関連性を付与された前記第2の印刷データが前記第1の印刷データに従属するものとして示される一のリンクツリーを作成するリンクツリー作成手段と、前記リンクツリー作成手段により作成されたリンクツリーを印刷する印刷制御手段と、を有することを特徴とする。
よって、請求項1に係る本発明によれば、印刷装置による印刷対象となったリソース(このリソースに係る印刷データ)についてのみのリンクツリーを作成するようにしたので、極めて簡潔に整理されたリンクツリーとなって、その後に誰が見ても、そのリンクツリーから印刷したリソース同士の関係が容易に理解するなど、情報として有効なものになる。
また、請求項2に係る発明によれば、リンク情報収集の期間を設定しているので、希望するリソースについてのみのリンクツリーを作成することができる。
また、請求項3に係る発明によれば、リンクの関係が切れてリンクツリーが複数になった場合でも、印刷対象となった一連のリソースに基づく複数のリンクツリーを同時に出力するようにしたので、同時に出力された複数のリンクツリーからリソース同士の関係が理解し易くなる。
そして、請求項4に係る発明の印刷装置によれば、印刷したリソース同士の関係が容易に理解することができるリンクツリーの印刷が可能である。
次に、本発明に係るリンクツリー作成プログラム及び印刷装置の一実施形態について、図面を参照しながら以下に説明する。図1は、一般的なネットワークを示したブロック図である。ここでは、通信ネットワークであるLAN6を介してプリンタ1と複数台のクライアントコンピュータ(以下、「クライアントPC」とする)2が接続された状態を示している。そして、クライアントPC2は、通信ユニット5(例えば、ルータ)を介してインターネット網に接続され、外部環境とデータ通信が可能になっている。
プリンタ1は、制御プログラムを記憶するROM11や処理中のデータなどを一時的に記憶するRAM12、データを記憶するハードディスクドライブ(HDD)13、このプリンタ1をネットワークに接続するためのインタフェースである通信部14が備えられている。また、ボタンやタッチパネル式の画面を備えた表示・入力部15、印刷を実行する印刷部16が設けられている。更に、プリンタ1は、ROM11、RAM12、HDD13、通信部14、表示・入力部15、印刷部16を制御する制御部(CPU)10が設けられ、これらがシステムバス18によって接続されている。そして、本実施形態では、ROM11にリンクツリー作成プログラムが格納され、後述するリンクツリーの作成及び印刷が実行される。
一方、クライアントPC2は、CPU21、ROM22、RAM23、ハードディスクドライブ(HDD)24、ディスプレイ25及び通信部26を備え、これらがシステムバス27によって接続され、通信部26を介してネットワーク6に接続されている。そして、ROM22に種々のアプリケーションプログラムをインストールしてCPU21に実行させることにより、様々な機能を果たすことができるようになっている。
リンクツリー作成プログラムの実行例として、インターネットを使用し、ある事柄について情報収集を行う場合を考える。LAN6から通信ユニット5を介してインターネットに接続されたクライアントPC2では、Webブラウザを使用して各種Webサイトにアクセスして閲覧を行う。そこで、望みの情報が開示されたWebサイトにアクセスしたならば、更にそのWebサイトを構成するWebページ(リソース)へと進み、それぞれの内容を確認していく。
そして、情報として有効なものが見つかったならば、ユーザによってクライアントPC2から該当するWebページの印刷要求が行われ、当該Webページのデータがプリンタ1へと送信されて印刷処理が行われる。ユーザは更に、Webページ内に設定されたリンクを使用し、関連づけられたWebページにジャンプし、各Webページの内容について確認しながら必要なものについて、その都度プリンタ1で印刷が行われる。そして、リンクツリー作成プログラムが格納されたプリンタ1では、こうして印刷した複数のWebページについて関係を示すリンクツリーが作成され、最後にそのリンクツリーの印刷が行われることとなる。
次に、プリンタ1によって実行されるリンクツリー作成プログラムについて具体的に説明する。ここで図2は、あるWebサイトに含まれるWebページ一部について、そのページ構成を示した図である。Webサイト内のページはリンクの設定によって関連づけられ、互いに行き来できるようになっており、例えばページ1には、ページ2,3,5,6,7へのリンク情報が設定されている。そこで本実施形態では、当該Webサイトにおいて、ページ1,2,3についてリンクを使用してWebページを開き、それぞれのページ1,2,3をプリンタ1で印刷した場合について説明する。
ここで、図3は、リンクツリー作成プログラム処理のメインフローを示した図であり、図4は、そのサブフローを示した図である。
クライアントPC2では、ディスプレイ25にページ1が表示され、そのページ1に対して印刷要求をかけることにより、印刷データがプリンタ1に送信され、印刷が行われる。その際、リンクツリーの作成を望む場合には、クライアントPC2で印刷要求をかける前に、プリンタ1の表示・入力部15に設けられたリンクツリー作成開始ボタンがユーザによって押される。これにより、CPU10がリンクツリー作成開始信号を受けてリンクツリー作成プログラムの実行をスタートさせる。
そこでプリンタ1では、リンクツリー作成開始ボタンが押されてリンク情報収集モードへと遷移し(S101)、通常の印刷処理では行わないリンク情報収集が行われる(S102)。リンク情報収集は、図4に示すように、印刷データの受信が常に確認されている(S111)。そして、クライアントPC2のディスプレイ25に表示されたWebページについて印刷要求がかけられると、クライアントPC2から印刷データが送られ、それをプリンタ1で受信する(S111:YES)。プリンタ1では、印刷データの受信によって、図5に示すように、Webページのリンク情報リストが作成される(S112)。図5は、リンク情報リストの作成過程を示した図である。
先ず、印刷要求のあった図1のページ1には、様々なデータが含まれているが、その中から、ページ1自身のURL(Uniform Resource Locator)データの他、ページ1にリンクが設定されたページ2,3,5,6,7のURLデータが読み出され、それらが対応づけられてRAM12に保存される。すなわち、図5(a)に示すように、自身のURL(Page1)と、リンクの設定されているページ2,3,5,6,7のURL(Page2,3,5,6,7)の関係を示すリストが作成される。
次に、クライアントPC2において、ページ1からリンクによってページ2にジャンプし、当該ページについて印刷要求をかける。すると、プリンタ1では、同じようにして印刷データを受信し(S111:YES)、次は図5(b)に示すように、ページ2自身のURL(Page2)と、リンクの設定されているページ4,8,9,10のURL(Page4,8,9,10)の関係を示すリストが追加される(S112)。
更に、クライアントPC2において、ページ2からリンクによってページ3にジャンプし、当該ページについて印刷要求をかける。すると、プリンタ1では、同じようにして印刷データを受信し(S111:YES)、次は図5(c)に示すように、ページ3自身のURL(Page3)と、リンクの設定されているページ11,12,13のURL(Page11,12,13)の関係を示すリストが追加される(S112)。
その後、リンクによってジャンプした他のページにユーザにとって必要な情報がなく、これ以上の印刷を行わない場合には、プリンタ1の表示・入力部15に設けられたリンクツリー作成終了ボタンが押され、CPU10がそのリンクツリー作成終了を受けることによってリンク情報収集が終了する(S103)。そして、プリンタ1では、このリンク情報の収集によって得られたリンク情報リストに基づいて、更にリンクツリーが作成される(S104)。このとき、プリンタ1によって印刷されたページ1,2,3は、図5(d)のリンク情報リストに太字で示すような位置関係になっている。すなわち、ページ1に対してページ2,3のリンクが設定され、ページ2,3の中には印刷されたページのリンクは設定されていない。
従って、この例において印刷対象となったリソースからは、図6に示すように、ページ1と、その下に配置したページ2,3とを線でつないだリンクツリーの関係が得られる。プリンタ1では、リンクツリー作成終了ボタンが押されると、リンク情報リストから、こうした図6に示すリンクツリーの印刷データが作成され、それが印刷される(S105)。
ところで、この例では、あるWebサイト内においてリンクを使用した各ページへのジャンプを行い、各ページの内容を確認しながらプリンタ1で印刷を行っている。従って、アクセスしたWebページはページ1,2,3だけではない。しかし、本実施形態のリンクツリー作成プログラムでは、印刷の行われていないWebページはリンクツリーの中に含めず、印刷を行ったもののみが対象となってリンクツリーが作成される。
次に、図2に示すWebページを有するWebサイトにおいて、ページ1,2,4,14を印刷した場合について説明する。ここで図7は、本パターンにおけるリンク情報リストの作成過程を示した図である。
先ず、クライアントPC2のディスプレイ25にページ1が表示され、そのページ1に対する印刷要求によってプリンタ1で印刷が行われる。そして、ページ1に設定されたリンクによってページ3にジャンプし、同様にページ3の印刷が行われる。このときプリンタ1では、前述した場合と同様に、図4のフローに示すように、リンク情報収集が行われ、図7(a)(b)のリンク情報リストが作成される(S111,S112)。
続いて、当該Webサイト内の様々なページにリンクを使用して、又は直接URLを入力してジャンプし、ページ4にアクセスする。そこで、ページ4に対するクライアントPC2からの印刷要求によって、ページ4がプリンタ1で印刷され、同時にリンク情報収集が行われて図7(c)に示すリンク情報リストが作成される。更に、その後、ページ4に設定されたリンクから直接、或いは別のルートを経由してディスプレイ25に表示されたページ14に対して印刷要求がかけられる。そのため、プリンタ1でページ14の印刷が行われ、同時にリンク情報収集が行われて図7(d)に示すリンク情報リストが作成される。
その後、プリンタ1でリンクツリー作成終了ボタンが押され、リンク情報収集が終了すると、リンク情報収集によって得られたリンク情報リストに基づいて、更にリンクツリーの印刷データが作成される。このとき、プリンタ1によって印刷されたページ1,3,4,14の関係は、図5(e)に太字で示すようになっている。すなわち、ページ1に対してページ3のリンクが、そしてページ4に対してページ14のリンクがそれぞれ設定され、ページ1,3とページ4,14との間にはリンクが設定されていない。
そこで、この場合には、図8に示すように、ページ1とその下に配置したページ3、そしてページ4とその下に配置したページ14がそれぞれ線でつながれたリンクツリーの関係が得られる。従って、プリンタ1では、リンクツリー作成終了ボタンが押されると、リンク情報リストから、こうした図8に示すリンクツリーの印刷データが作成され、それが印刷される。よって、リンクの関係が切れてリンクツリーが複数になった場合でも、印刷対象となった一連のリソースを一つの印刷データとして作成するようにしたので、1枚に印刷されたリンクツリーからWebページ(リソース)同士の関係が理解し易くなる。
また、本実施形態のリンクツリー作成プログラムによれば、図6や図8に示すように、印刷したWebページ(リソース)のみの関係がリンクツリーになって、極めて簡潔に整理されたものとなる。従って、例えば印刷したリソース(資料)とともにこのリンクツリー情報を一緒にまとめておけば、その後に誰が見ても、リンクツリーから印刷した資料同士の関係が容易に理解することができるようになる。また、印刷したWebページに対して再びインターネットでアクセスしようとする場合にでも、当該Webページに容易にたどり着くことができる。
なお、印刷されたリンクツリーには、各リソースを表現する四角い枠内に、当該リソースを判別する情報が記載される。図6及び図8では、図5及び図7との対応などが分かるように、URLを記載して区別するように記載したが、その他の情報であってもよい。例えば、他のリソースに設定されているリンクのキーワードや、当該リソースの内容が分かるようにリソース全体を縮小させたもの、或いはリソースの最初の文字などである。
以上、本発明のリンクツリー作成プログラム及び印刷装置の一実施形態について説明したが、本発明はこれに限定されることなく、その趣旨を逸脱しない範囲で様々な変更が可能である。
例えば、前記実施形態では、インターネット上の各種リソースを印刷する場合について説明したが、リンクツリー作成プログラムを格納したプリンタとの間で情報通信が可能な状態で接続されたものであればよい。従って、コンピュータに限らず、携帯電話や家庭電化製品などであってもよい。
また、印刷装置としてプリンタ1を例に挙げて説明したが、印刷機能を有するものあれば複合機なのであってもよい。
また、前記実施形態では、リンクツリー作成プログラムがプリンタ1に格納され、そのリンクツリーの作成及び印刷を行う場合について説明したが、例えば、十分な処理能力をもったクライアントPC2などであれば、リンクツリー作成プログラムを当該PCに格納し、自らリンクツリーを作成し、その印刷データをプリンタ1へ送って印刷するようにしてもよい。
また、前記実施形態では、リンクツリー作成終了ボタンが押されることで、それまでに収集したリンク情報全てを考慮して一図面にしてリンクツリーを作成及び印刷したが、各リソースの印刷毎にリンクツリーを作成して印刷するようにしてもよい。例えば、図9に示すように、それまでに収集したリンク情報から、図2に示すページ3を印刷する場合、そのリソースがつながっているリンクツリーを、当該リソースの印刷面の下に同時に印刷するようにしてもよい。
一般的なネットワークを示したブロック図である。 あるWebサイトに含まれるWebページ一部について、そのページ構成を示した図である。 リンクツリー作成プログラム処理のメインフローを示した図である。 リンクツリー作成プログラム処理のサブフローを示した図である。 リンク情報リストの作成過程を示した図である。 リンクツリー作成プログラムによって作成されたリンクツリーを示した図である。 リンク情報リストの作成過程を示した図である。 リンクツリー作成プログラムによって作成されたリンクツリーであって、複数のリンクツリーを表示する場合を示した図である。 リンクツリー作成プログラムによって作成されたリンクツリーであって、リソースの内容と同時に表示するリンクツリーを示した図である。 リンクによって関連づけられたリソースA,B,C…を示した図である。 従来のリンク検索処理によって取得されたURL情報を示した図である。 従来のリンクツリー作成プログラムによって作成したリンクツリーを示した図である。
符号の説明
1 プリンタ
2 クライアントPC
10 CPU
11 ROM
12 RAM
13 ハードディスクドライブ
14 通信部
15 表示・入力部
16 印刷部

Claims (4)

  1. 複数の印刷データを順次印刷可能な印刷装置と、ネットワークに接続された記憶装置に記憶され、他のリソースへのリンク情報を記述した一のリソース及び前記一のリソースに記述された他のリソースへのリンク情報を用い前記他のリソースを、前記ネットワークを介して受信し、受信したリソースを表示可能で、前記リソースの表示を条件として表示されたリソースを印刷対象として指定可能で、指定を条件として前記印刷対象のリソースに係る印刷データを前記印刷装置に順次送信可能な情報処理装置と、のいずれかを制御するコンピュータが読み取り可能なリンクツリー作成プログラムであって、
    前記コンピュータを、
    前記印刷装置への送信に係る印刷データへの一のリンク情報を収集する第1リンク情報収集手段と、
    前記印刷データに記述される他のリンク情報を収集する第2リンク情報収集手段と、
    前記一のリンク情報と前記他のリンク情報との同一性を判断する判断手段と、
    前記判断手段によって前記一のリンク情報と前記他のリンク情報との一致の判断を条件として、前記一のリンク情報による第1の印刷データと、前記一のリンク情報に一致する他のリンク情報を含む第2の印刷データに関連性を付与する関連性付与手段と、
    前記関連性付与手段により関連性を付与された前記第2の印刷データが前記第1の印刷データに従属するものとして示される一のリンクツリーを作成するリンクツリー作成手段と、
    前記リンクツリー作成手段により作成されたリンクツリーを出力する出力制御手段と、
    して機能させるためのリンクツリー作成プログラム。
  2. 前記コンピュータを、
    他のリンク情報の収集開始を指示する開始信号及び他のリンク情報の収集終了を指示する終了信号を受信する指示信号受信手段と、して機能させるとともに、
    前記第2リンク情報収集手段は、前記開始信号の受信から前記終了信号の受信の間において、他のリンク情報の収集を実行する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のリンクツリー作成プログラム。
  3. 前記リンクツリー作成手段は、前記関連性付与手段によって前記第1の印刷データとの関連性を付与されない第3の印刷データと、前記第3の印刷データに関連性を付与された第4の印刷データに係る他のリンクツリーの作成において、前記一のリンクツリーと前記他のリンクツリーと、を各々作成し、
    前記出力制御手段は、前記一のリンクツリーの出力に際し、前記他のリンクツリーについても出力する、
    ことを特徴とする請求項2に記載のリンクツリー作成プログラム。
  4. ネットワークに接続された記憶装置に記憶され、他のリソースへのリンク情報を記述した一のリソース及び前記一のリソースに記述された他のリソースへのリンク情報を用い前記他のリソースを、前記ネットワークを介して受信し、受信したリソースを表示可能で、前記リソースの表示を条件として表示されたリソースを印刷対象として指定可能で、指定を条件として前記印刷対象のリソースに係る印刷データを前記印刷装置に順次送信可能な情報処理装置から、前記印刷データを受信し、受信した印刷データを順次印刷可能な印刷装置であって、
    前記印刷データへの一のリンク情報を収集する第1リンク情報収集手段と、
    前記印刷データに記述される他のリンク情報を収集する第2リンク情報収集手段と、
    前記一のリンク情報と前記他のリンク情報との同一性を判断する判断手段と、
    前記判断手段によって前記一のリンク情報と前記他のリンク情報との一致の判断を条件として、前記一のリンク情報による第1の印刷データと、前記一のリンク情報に一致する他のリンク情報を含む第2の印刷データに関連性を付与する関連性付与手段と、
    前記関連性付与手段により関連性を付与された前記第2の印刷データが前記第1の印刷データに従属するものとして示される一のリンクツリーを作成するリンクツリー作成手段と、
    前記リンクツリー作成手段により作成されたリンクツリーを印刷する印刷制御手段と、
    を有することを特徴とする印刷装置。














JP2007258867A 2007-10-02 2007-10-02 リンクツリー作成プログラム及び印刷装置 Expired - Fee Related JP4877184B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007258867A JP4877184B2 (ja) 2007-10-02 2007-10-02 リンクツリー作成プログラム及び印刷装置
US12/212,246 US8073878B2 (en) 2007-10-02 2008-09-17 Method to generate linkage indicative data, computer usable medium therefor, and printing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007258867A JP4877184B2 (ja) 2007-10-02 2007-10-02 リンクツリー作成プログラム及び印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009087231A JP2009087231A (ja) 2009-04-23
JP4877184B2 true JP4877184B2 (ja) 2012-02-15

Family

ID=40509542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007258867A Expired - Fee Related JP4877184B2 (ja) 2007-10-02 2007-10-02 リンクツリー作成プログラム及び印刷装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8073878B2 (ja)
JP (1) JP4877184B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109684339B (zh) * 2018-11-21 2021-10-08 金蝶云科技有限公司 供需单据的调整方法、装置、计算机设备和存储介质

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5809250A (en) * 1996-10-23 1998-09-15 Intel Corporation Methods for creating and sharing replayable modules representive of Web browsing session
JPH10171609A (ja) * 1996-12-05 1998-06-26 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 文書の処理方法、処理装置、及び処理プログラムを格納する記憶媒体
JP3566518B2 (ja) * 1997-10-27 2004-09-15 キヤノン株式会社 画像形成装置および画像形成方法
US6195679B1 (en) * 1998-01-06 2001-02-27 Netscape Communications Corporation Browsing session recording playback and editing system for generating user defined paths and allowing users to mark the priority of items in the paths
JPH11348386A (ja) * 1998-06-05 1999-12-21 Canon Inc 画像形成装置、画像形成方法、及び記憶媒体
US7085801B1 (en) * 1999-11-19 2006-08-01 International Business Machines Corporation Method and apparatus for printing web pages
US20040003351A1 (en) * 2002-06-28 2004-01-01 Microsoft Corporation Navigating a resource browser session
US20040210829A1 (en) * 2003-04-18 2004-10-21 International Business Machines Corporation Method of managing print requests of hypertext electronic documents
JP2005004322A (ja) 2003-06-10 2005-01-06 Canon Inc 印刷システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20090089302A1 (en) 2009-04-02
JP2009087231A (ja) 2009-04-23
US8073878B2 (en) 2011-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4385806B2 (ja) データ送信装置及びデータ送信プログラム
JP4006807B2 (ja) ネットワークシステム、及び端末装置
JP5434435B2 (ja) インターネットに接続される端末装置
JP4645833B2 (ja) 画像形成装置、画像形成プログラム及び画像形成システム
JP2007213501A (ja) 文書処理装置、文書処理システムおよび文書ファイルのデータ構造
JP4898536B2 (ja) 障害解析支援装置、障害解析支援方法及び障害解析支援プログラム
JP2006277005A (ja) サーバ装置、ネットワークシステム、サーバ装置の制御方法、およびサーバ装置の制御プログラム
JP2008217750A (ja) ネットワーク装置、画像形成装置、データ検索方法、データ検索プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US8788924B2 (en) Link tree creation device
JP4669000B2 (ja) ウェブページ制御プログラム、方法及びサーバ
JP4938589B2 (ja) ウェブページ閲覧装置およびウェブページ閲覧サーバ
JP4877184B2 (ja) リンクツリー作成プログラム及び印刷装置
JP6303390B2 (ja) 印刷装置、印刷システム及びプログラム
JP4702439B2 (ja) コンテンツ表示システム
JP4670925B2 (ja) コンテンツのタイトルを表示する通信装置
JP4921436B2 (ja) コンテンツのタイトルを表示する通信装置
JP2010086454A (ja) 通信プログラム、通信装置および通信システム
JP4600558B2 (ja) コンテンツのタイトルを表示する処理実行装置
JP5001747B2 (ja) ウェブページ閲覧装置
JP2007081771A (ja) ジョブ処理装置およびジョブ依頼装置
JP5418329B2 (ja) 情報処理プログラム及び情報処理装置
JP2002202968A (ja) 情報検索サービスシステム及び情報出力方法
JP5304806B2 (ja) 画像処理プログラム、画像処理方法および画像処理装置
JP2006302240A (ja) 文書管理プログラム及び文書管理装置
JP2006309546A (ja) コンテンツを提供する方法、情報提供システム及び情報提供プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111101

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4877184

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees