JP4877081B2 - 駆動伝達装置及びそれを用いた画像形成装置 - Google Patents
駆動伝達装置及びそれを用いた画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4877081B2 JP4877081B2 JP2007155249A JP2007155249A JP4877081B2 JP 4877081 B2 JP4877081 B2 JP 4877081B2 JP 2007155249 A JP2007155249 A JP 2007155249A JP 2007155249 A JP2007155249 A JP 2007155249A JP 4877081 B2 JP4877081 B2 JP 4877081B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- joint member
- side member
- joint
- drive
- transmission device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
Description
連結した状態で、図示しない駆動源を作動させると、駆動ギヤ21が歯車部21fから駆動力を伝達され回転する。すると、駆動ギヤ21の筒状部21cに形成された連結部21d、特に、図8に示すように、突部21eと、第1ジョイント部材231の連結部231eとが断面線接触又は断面点接触で当接する。これにより、動力が駆動ギヤ21から第1ジョイント部材231に伝達され、第1ジョイント部材231が回転する。
また、第3ジョイント部材233の回転中心と回転中心軸22の軸心とにズレが生じた場合(不図示)についても、同様に、駆動伝達のための作用点半径は一定に保たれ、回転中心軸22に対して速度ムラ等の原因となる偏心のない駆動伝達が可能となる。
また、第1ジョイント部材231と第2ジョイント部材232と第3ジョイント部材233は、回転中心軸22の径よりやや大きい径で回転中心軸22を挿通する挿通孔(231b,232b,233b)と、付け根側が狭く自由端に向かうほど幅が広くなったテーパ状の凸部(231d、233d)と、開口側が狭く奥部に向かうほど幅の広くなったテーパ状の凹部(232c、232d)と、を有し、第1ジョイント部材231と第3ジョイント部材233は、第2ジョイント部材232を介して90度位相をずらせて摺動可能に嵌合することを特徴とするので、ジョイント部材の精度上のズレにより部品同士に歪みが生じても歪み応力を吸収できるので、部品同士の干渉による歪みを防ぐことができる。
Claims (7)
- 駆動源と連結された駆動側部材と、前記駆動側部材からの駆動力を伝達される被駆動側部材と、前記駆動側部材及び前記被駆動側部材に相対回転可能な回転中心軸と、前記駆動側部材と前記被駆動側部材の間に配置されたジョイント部材と、を備え、前記ジョイント部材は、第1ジョイント部材、第2ジョイント部材及び第3ジョイント部材からなり、前記第1ジョイント部材と前記第2ジョイント部材と前記第3ジョイント部材は、回転中心軸の垂直方向に互いに相対移動可能であり、前記駆動側部材と前記被駆動側部材との間で駆動力を伝達可能とすることを特徴とする駆動伝達装置。
- 前記駆動側部材及び前記被駆動側部材は、それぞれ筒状部を有し、前記駆動側部材及び前記被駆動側部材の筒状部は、外周に径方向に延出する連結部と、前記連結部から突出する突部を有し、前記第1ジョイント部材及び前記第3ジョイント部材は、それぞれ筒状部を有し、前記第1ジョイント部材及び第3ジョイント部材の筒状部は、内周に径方向に延出する連結部を有し、前記駆動側部材及び前記被駆動側部材の突部と、前記第1ジョイント部材及び第3ジョイント部材の連結部とは、当接可能であることを特徴とする請求項1に記載の駆動伝達装置。
- 前記駆動側部材及び前記被駆動側部材の突部と、前記第1ジョイント部材及び第3ジョイント部材の連結部とは、線接触により当接可能である
ことを特徴とする請求項2に記載の駆動伝達装置。 - 前記駆動側部材及び前記被駆動側部材の突部と、前記第1ジョイント部材及び第3ジョイント部材の連結部とは、点接触により当接可能である
ことを特徴とする請求項2に記載の駆動伝達装置。
- 前記第1ジョイント部材と前記第2ジョイント部材と前記第3ジョイント部材は、前記回転中心軸の径よりやや大きい径で回転中心軸を挿通する挿通孔と、付け根側が狭く自由端に向かうほど幅が広くなったテーパ状の凸部と、開口側が狭く奥部に向かうほど幅の広くなったテーパ状の凹部と、を有し、前記第1ジョイント部材と前記第3ジョイント部材は、前記第2ジョイント部材を介して90度位相をずらせて摺動可能に嵌合することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の駆動伝達装置。
- 前記ジョイント部材は、セラミックからなることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の駆動伝達装置。
- 本体と、本体に対して着脱可能な画像を担持する像担持体と、を備え、前記像担持体は、前記被駆動側部材からなることを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の駆動伝達装置を用いた画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007155249A JP4877081B2 (ja) | 2007-06-12 | 2007-06-12 | 駆動伝達装置及びそれを用いた画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007155249A JP4877081B2 (ja) | 2007-06-12 | 2007-06-12 | 駆動伝達装置及びそれを用いた画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008309872A JP2008309872A (ja) | 2008-12-25 |
JP4877081B2 true JP4877081B2 (ja) | 2012-02-15 |
Family
ID=40237558
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007155249A Expired - Fee Related JP4877081B2 (ja) | 2007-06-12 | 2007-06-12 | 駆動伝達装置及びそれを用いた画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4877081B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4835740B2 (ja) * | 2009-09-29 | 2011-12-14 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
US8270877B2 (en) | 2009-04-28 | 2012-09-18 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JP6504449B2 (ja) * | 2014-08-27 | 2019-04-24 | 株式会社リコー | 駆動伝達装置及び画像形成装置 |
JP6684477B2 (ja) * | 2014-08-27 | 2020-04-22 | 株式会社リコー | 駆動伝達装置及び画像形成装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3596220B2 (ja) * | 1997-03-05 | 2004-12-02 | ニプロ株式会社 | 血液遠心分離器 |
JP4327966B2 (ja) * | 1999-12-14 | 2009-09-09 | 桂川電機株式会社 | 画像形成装置 |
JP3657530B2 (ja) * | 2001-05-15 | 2005-06-08 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
JP4042708B2 (ja) * | 2003-09-04 | 2008-02-06 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP4681833B2 (ja) * | 2003-09-19 | 2011-05-11 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2006207802A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-08-10 | Honda Motor Co Ltd | 等速ジョイント |
JP2006308918A (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Ntn Corp | 画像形成装置 |
-
2007
- 2007-06-12 JP JP2007155249A patent/JP4877081B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008309872A (ja) | 2008-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100636230B1 (ko) | 화상형성장치 | |
US8903277B2 (en) | Drive transmitter and image forming apparatus | |
JP3903965B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US7272345B2 (en) | Power coupling device and image forming apparatus having the same | |
US7221894B2 (en) | Image forming apparatus which prevents misregistration | |
JP4877081B2 (ja) | 駆動伝達装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP2002328499A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5729677B2 (ja) | 駆動力伝達機構および画像形成装置 | |
JP2008309871A (ja) | 駆動伝達装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP2007240634A (ja) | 画像形成装置、及び、画像形成システム | |
JP2007017856A (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP4372186B2 (ja) | 感光体駆動機構 | |
JP2008309867A (ja) | 駆動伝達構造及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP2005156779A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2000330448A (ja) | 画像形成装置および像担持体 | |
JP2016206644A (ja) | 駆動伝達装置、定着装置及び画像形成装置 | |
JP4735543B2 (ja) | 画像形成装置及び画像処理方法 | |
JP2002258675A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008309185A (ja) | 駆動伝達装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP2003043780A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0990777A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006337876A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4619259B2 (ja) | 画像形成装置 | |
KR100645433B1 (ko) | 전사유닛 및 화상형성장치 | |
JP2003066681A (ja) | 位相合わせ方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20100209 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100212 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100212 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111026 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111101 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4877081 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |