JP4873268B2 - 歯科技工用カーバイドバー - Google Patents

歯科技工用カーバイドバー Download PDF

Info

Publication number
JP4873268B2
JP4873268B2 JP2008335442A JP2008335442A JP4873268B2 JP 4873268 B2 JP4873268 B2 JP 4873268B2 JP 2008335442 A JP2008335442 A JP 2008335442A JP 2008335442 A JP2008335442 A JP 2008335442A JP 4873268 B2 JP4873268 B2 JP 4873268B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
blade
carbide
dental
bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008335442A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010154981A (ja
Inventor
修 浅尾
麻紗子 繁澤
秀次 薗井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shofu Inc
Original Assignee
Shofu Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shofu Inc filed Critical Shofu Inc
Priority to JP2008335442A priority Critical patent/JP4873268B2/ja
Priority to DE102009059315A priority patent/DE102009059315A1/de
Priority to US12/654,601 priority patent/US20100248182A1/en
Publication of JP2010154981A publication Critical patent/JP2010154981A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4873268B2 publication Critical patent/JP4873268B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C3/00Dental tools or instruments
    • A61C3/02Tooth drilling or cutting instruments; Instruments acting like a sandblast machine

Description

本発明は歯科分野に関するものであり、歯科技工で用いられる切削器具に用いられる。本発明は、石膏や樹脂材料などの歯科技工物の切削性に優れ、効率的に且つ安全に行なうことが出来る切削器具に関する。歯科技工物の切削面を滑沢にする技術に関する。特に歯科用石膏技工物および歯科用樹脂技工物の切削面を滑沢に仕上げるために用いる歯科技工用カーバイドバーに関する。
歯科技工で使用される歯科技工用カーバイドバーは、ステンレス棒などからなる軸部にタングステンカーバイドなどからなる切削部を溶着もしくはろう着したのちに適した形態に加工してなるものである。
この歯科技工用カーバイドバーは、耐久性に優れているため石膏、樹脂、金属、セラミックスなど広範囲な歯科用材料を切削する際に用いられている。
しかしながら、この歯科技工用カーバイドバーを用いて石膏や樹脂から成る歯科技工物を切削する場合、切削屑が歯科技工用カーバイドバーの刃の間に詰まり、目詰まりすることで切削効率が低下し過大な切削時間を必要としていた。また、刃の間に詰まった切削屑を除去する作業にも時間と手間を要していた。
特に、濡れている石膏を切削する場合、もしくは注水下で石膏を切削する場合は切削屑が刃の間に詰まりやすく、切削効率が大きく低下する。
図1により、歯科技工用カーバイドバーで一般的な、切削部の刃がシャンク側から見てバーの回転方向と同じ方向にねじれている、右ねじれの刃について説明する。バーを右回転させて使用する場合、切削部の刃が右ねじれのカーバイドバーでは、回転中にカーバイドバーが抜ける方向に力が働く。よって、歯科技工物を切削する際に過大な圧力をかけて切削すると、右ねじれのカーバイドバーを用いた場合にはハンドピースからバーが抜ける可能性があるため、安全性に問題があった。また、右ねじれのカーバイドバーを用いて切削した場合、切削屑が術者の方向に飛散し、作業性に問題があった。
特許文献1には、タングステンカーバイドを主成分とする超硬合金からなる切削部と、タングステン又はコバルトを含有する鋼材からなるシャンク部を有し、前記切削部とシャンク部がタングステンカーバイドを主成分とする超硬合金とタングステン又はコバルトを含有する鋼材を接合して一体化されていることを特徴としたカーバイドバーおよびその製造方法が記載されているが、本発明の技術とは全く異なるものであり、本発明が解決する課題は解決されていない。
特開平9−75373
歯科技工用カーバイドバーを用いて石膏や樹脂から成る歯科技工物を切削する場合、特に濡れている石膏や注水下で石膏を切削する際は切削屑がカーバイドバーの刃の間に詰まり、目詰まりすることで切削効率が低下し過大な切削時間が必要である。また、刃の間に詰まった切削屑を除去する作業にも時間と手間を要する。
また、一般的な右ねじれの歯科技工用カーバイドバーでは、回転中にカーバイドバーが抜ける方向に力が働き、歯科技工物を切削する際に過大な圧力をかけて切削するとハンドピースからバーが抜ける可能性があるため、安全性に問題がある。また、右ねじれのカーバイドバーを用いて切削した場合、切削屑が術者の方向に飛散し、作業性に問題がある。
本研究の目的は、石膏や樹脂材料などの歯科技工物の切削性に優れ、かつ目詰まりなく、安全で効率的に切削することが出来る切削器具を提供することである。また、歯科技工物の切削面を滑沢にすることを課題とする。
切削量よりも、切削面性状が良好であることが広く望まれている。
本発明により、これらの課題を解決することができる。
本発明は歯科技工用ハンドピースの先端に取り付けて切削する歯科技工用カーバイドバーであって、ステンレス製の棒状の軸部と、該軸部の方端にタングステンカーバイドを主成分とする切削部を有する石膏模型を切削するための歯科技工用カーバイドバーにおいて、切削部には刃を有し、刃は軸部方向から先端部にかけてバーの回転方向と反対方向へねじれて形成されており、切削部の先端には、切削部の周上に均等に配置された刃の中で軸中心を挟んで対向するように位置付けられる一対の刃が延長して連続するように一体に形成されていると共に該刃を挟むように刃溝面が軸中心に対して点対称に形成されていることを特徴とする歯科技工用カーバイドバーである。
本発明は切削部の刃が、切削部の周上に均等に6又は8枚有することを特徴とする石膏模型を切削するための歯科技工用カーバイドバーである。
本発明は刃がプレーンカットであって且つ刃先と刃先の最大ピッチが2.0〜2.5mmであることを特徴とする石膏模型を切削するための歯科技工用カーバイドバーである。
本発明は刃の切れ刃角が55度〜80度であることを特徴とする石膏模型を切削するための歯科技工用カーバイドバーである。
本発明は刃のすくい角が0度〜20度であり、逃げ角が5度〜20度であることを特徴とする石膏模型を切削するための歯科技工用カーバイドバーである。
歯科技工物を切削する際、特に濡れている石膏や注水下で石膏を切削する場合、バーの切削部に切削屑が付着することで目詰まりが起こり、切削効率が低下しやすい。
特にカーバイドバーの刃先のピッチが短く刃溝が小さい場合に切りくずを排出する空間が少なくなるために目詰まりしやすく、目詰まりしないためには十分な刃溝の大きさが必要となる。
本発明の歯科技工用カーバイドバーは、6枚、7枚、8枚のいずれかのプレーンカットの切れ刃を有し、刃先と刃先のピッチが2.0〜2.5mmであり、石膏や樹脂材料などの切削性に優れ、目詰まりを起こしにくく切削効率が落ちるのを防ぐことが出来る。
歯科技工用カーバイドバーで技工物を切削する際、特に石膏模型等を切削する場合には大量切削が必要であり、切削効率を上げるために過大な圧力をかけて切削を行うことがある。一般的な右ねじれの歯科技工用カーバイドバーを用いると、図1に示すように切削時はバーが抜ける向きに荷重がかかるため、過大な圧力をかけて切削するとバーが抜ける可能性があり、非常に危険である。
本発明の歯科技工用カーバイドバーの切削部の刃はシャンク側から見たバーの回転方向と反対方向へねじれている、左ねじれの形状を採用した。
本発明は図2に示すように切削時はバーのチャック方向に荷重がかかり、荷重をかけて切削する場合でもハンドピースからバーが抜ける心配がなく安全性を向上させることが可能である。
本発明は、切削時に切削屑がシャンクと逆方向に向かうという特性があり、歯科技工用カーバイドバーにこの特性を付与することで切削屑が術者から離れた方向に飛散するため作業部も目視で確認しやすく、作業性を向上した。また、術者から離れた方向に切削屑が飛散することで、術者が切削屑を吸引したり、切削屑が術者の手や顔などにふりかかることが低減出来るため、安全性を向上できる。
歯科技工物を作製する際、面性状を滑沢にすることは歯科技工物の適合を良くし機能性を上げるだけではなく、患者の舌感を向上させたり、口腔内で技工物を使用した際の着色やプラークの付着を軽減させることが出来る。また面性状が滑沢であるため外観の光沢が上がり、患者の満足感を得ることが出来る。通常、軸フレなく一定速度でハンドピースを動かして切削している場合、バーの回転数と半径が同じとするとバーの刃の数が多いほど切削時の振動も少なくなり、切削後の被切削物表面の刃跡は小さくなる。しかし、刃の数が多く、刃と刃のピッチが小さくなるに伴い、切削屑を排出する空間が少なくなるため目詰まりが起こりやすくなる。本発明の歯科技工用カーバイドバーは6枚、7枚、8枚のいずれかの刃を有し、刃先の最大ピッチが2.0〜2.5mmであることより、目詰まりなく、且つ滑沢な切削面を得ることができる。
また、一般的に切削部の形態と刃の枚数が同じ場合において、切れ刃がクロスカットのバーを用いることで切削面が荒れる傾向があるが、本発明の歯科技工用カーバイドバーはプレーンカットを採用しているため滑沢な面性状を得ることができる。
本発明の歯科技工用カーバイドバーの切削部の主成分はタングステンカーバイドであり、公知の方法で作製し、目的とする形態に加工するものとする。
切削部の大きさは、軸方向に3〜15mmであり、好ましくは10〜15mmである。切削部の直径は3〜10mmである。該直径は切削部の一番太い部分を表す。
本発明の歯科技工用カーバイドバーの形態は任意とし、特に砲弾型、シリンダー型が好ましい。
本発明の切削部の刃は6〜8枚を有することが好ましい。
本発明の歯科技工用カーバイドバーの切れ刃角は55度〜80度とし、特に60度〜75度が好ましい。
本発明の歯科技工用カーバイドバーの刃は、すくい面と逃げ面に軸方向に凸の曲面を持たせた形態であることが好ましい。
本発明の歯科技工用カーバイドバーの切削部は、図6に示すように全ての刃を先端まで形成せず、先端には一部の刃溝を有する形態であることが好ましい。また、先端の刃溝面は軸方向に対して一定角度傾いていることが好ましく、さらに刃溝面が軸中心に対して点対称の角度で形成されることが好ましい。
本発明の歯科技工用カーバイドバーの刃のねじれ角は、10度〜30度の間が好ましい。
本発明の歯科技工用カーバイドバーの刃のすくい角が0度〜20度であり、特に5度〜15度であることが好ましい。また、逃げ角が5度〜20度であり、特に10度〜15度であることが好ましい。
歯科用回転器具の軸についてはJIS規格で規定されており、本発明は直径2.35mmのCA用、HP用の軸種類に該当する。
表1、表2の様に左ねじれでプレーンカットの歯科技工用カーバイドバーを作製し、比較試験を行った。なお、評価方法は歯科用ハンドピースエンジンで10,000rpm、30秒間、超硬質石膏およびアクリル板を切削し、切削量、切削面の面性状を比較した。また、湿っている状態の超硬質石膏を同条件で切削し、切削部の目詰まりを確認した。
実施例1がシリンダー型、実施例2が砲弾型の左ねじれでプレーンカットの8枚刃の歯科技工用カーバイドバーである。図3は実施例1の正面図、図4は実施例2の正面図である。
実施例1は、同形態の左ねじれでプレーンカットの4枚刃の比較例1と比較して、切削量は少し劣るものの、作業性および切削面の面性状が向上する。また、実施例2についても、同形態の左ねじれでプレーンカットの4枚刃の比較例2および右ねじれでクロスカットの10枚刃の比較例3と比較して、切削面の面性状が向上した。
また、実施例1および実施例2は、湿っている状態の超硬質石膏を切削しても目詰まりは起こらなかった。
実施例3が砲弾型の左ねじれでプレーンカットの6枚刃の歯科技工用カーバイドバーである。図5は実施例3の正面図である。
実施例3は、同形態の右ねじれでクロスカットの12枚刃の比較例4、右ねじれでプレーンカットの12枚刃の比較例5と比較すると作業性および切削量、切削面の面性状が向上した。

切削面の面性状 ○:表面が滑沢である ×:表面に切削時の刃跡が見られる
目詰まり ○:刃溝に石膏屑が詰まらない

×:刃溝に石膏屑が詰まり、切削効率が落ちる

切削面の面性状 ○:表面が滑沢である ×:表面に切削時の刃跡が見られる
目詰まり ○:刃溝に切削屑が詰まらない

×:刃溝に切削屑が詰まり、切削効率が落ちる
本発明は歯科用カーバイドバーに関する。
右ねじれカーバイドバーの模式図 左ねじれカーバイドバーの模式図 実施例1の正面図 実施例2の正面図 実施例3の正面図 実施例1の先端図
符号の説明
1 切削部
1a 刃
2 シャンク部(軸)
3 ハンドピースの回転方向
4 切削時の荷重方向
5 負荷のかかる方向
6 刃溝面

Claims (5)

  1. 歯科技工用ハンドピースの先端に取り付けて切削する歯科技工用カーバイドバーであって、ステンレス製の棒状の軸部と、該軸部の方端にタングステンカーバイドを主成分とする切削部を有する石膏模型を切削するための歯科技工用カーバイドバーにおいて、切削部には刃を有し、刃は軸部方向から先端部にかけてバーの回転方向と反対方向へねじれて形成されており、切削部の先端には、切削部の周上に均等に配置された刃の中で軸中心を挟んで対向するように位置付けられる一対の刃が延長して連続するように一体に形成されていると共に該刃を挟むように刃溝面が軸中心に対して点対称に形成されていることを特徴とする石膏模型を切削するための歯科技工用カーバイドバー。
  2. 請求項1に記載の切削部の刃が、切削部の周上に均等に6又は8枚有することを特徴とする石膏模型を切削するための歯科技工用カーバイドバー。
  3. 請求項1に記載の刃がプレーンカットであって且つ刃先と刃先の最大ピッチが2.0〜2.5mmであることを特徴とする石膏模型を切削するための歯科技工用カーバイドバー。
  4. 請求項1に記載の刃の切れ刃角が55度〜80度であることを特徴とする石膏模型を切削するための歯科技工用カーバイドバー。
  5. 請求項1に記載の刃のすくい角が0度〜20度であり、逃げ角が5度〜20度であることを特徴とする石膏模型を切削するための歯科技工用カーバイドバー。
JP2008335442A 2008-12-27 2008-12-27 歯科技工用カーバイドバー Active JP4873268B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008335442A JP4873268B2 (ja) 2008-12-27 2008-12-27 歯科技工用カーバイドバー
DE102009059315A DE102009059315A1 (de) 2008-12-27 2009-12-23 Hartmetallaufsatz für ein drehendes dentaltechnisches Instrument
US12/654,601 US20100248182A1 (en) 2008-12-27 2009-12-24 Carbide bar for dental rotary instrument

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008335442A JP4873268B2 (ja) 2008-12-27 2008-12-27 歯科技工用カーバイドバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010154981A JP2010154981A (ja) 2010-07-15
JP4873268B2 true JP4873268B2 (ja) 2012-02-08

Family

ID=42573348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008335442A Active JP4873268B2 (ja) 2008-12-27 2008-12-27 歯科技工用カーバイドバー

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20100248182A1 (ja)
JP (1) JP4873268B2 (ja)
DE (1) DE102009059315A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202008015821U1 (de) * 2008-12-01 2009-03-19 Busch & Co. Kg Rotierendes Instrument für die Nagelbearbeitung
DE102011010897B4 (de) * 2011-02-10 2023-02-09 Gebr. Brasseler Gmbh & Co. Kg Dentalinstrument sowie Verfahren zu dessen Herstellung
KR101122600B1 (ko) * 2011-02-17 2012-03-16 오스템임플란트 주식회사 치과용 드릴
DE102012009038A1 (de) * 2012-05-04 2013-11-07 Hufschmied Zerspanungssysteme Gmbh Fräser und Fräsverfahren
US20140241819A1 (en) * 2013-02-27 2014-08-28 C. John Munce Safety Head Bur
CN105310784A (zh) * 2015-11-24 2016-02-10 宁波爱优恩商贸有限公司 牙齿打磨磨头
USD882082S1 (en) * 2018-01-31 2020-04-21 Beijing Smtp Technology Co., Ltd. Ultrasonic cutter head
AU2019243547A1 (en) * 2018-03-30 2020-10-29 Christopher Morris Dental burs for anatomy and reducing anesthetic use
JP6462935B1 (ja) * 2018-06-18 2019-01-30 合同会社Wsptジャパン 義歯排列・調整用バー
JP6829360B1 (ja) * 2019-12-26 2021-02-10 合同会社Wsptジャパン 切削・研磨用バー

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5399687A (en) * 1977-02-10 1978-08-31 Toshiba Corp Method of manufacturing shield beam type electric bulb
US4681541A (en) * 1985-07-05 1987-07-21 Snaper Alvin A Dental bur with enhanced durability
JPS6254716A (ja) * 1985-09-04 1987-03-10 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 空乾性樹脂組成物
JPH06199580A (ja) * 1992-12-25 1994-07-19 Matsutani Seisakusho Co Ltd 超硬合金とステンレス鋼との接合方法及び超硬合金とステンレス鋼からなる治療器具
JPH06304187A (ja) * 1993-04-27 1994-11-01 Nikon Corp 穿孔用ドリル
FR2713527B1 (fr) * 1993-12-08 1996-01-12 Snecma Foret de perçage à tête hémisphérique à coupe évolutive.
JPH0975373A (ja) * 1995-09-13 1997-03-25 Manii Kk カーバイドバー及びその製造方法
JPH11318939A (ja) * 1998-05-19 1999-11-24 Morita Mfg Co Ltd 歯科用回転切削工具
DE19823720C1 (de) * 1998-05-27 1999-10-21 Brasseler Gmbh & Co Kg Geb Dentalbohrer
US7232311B1 (en) * 2002-04-19 2007-06-19 Greggs Thomas S Bur for preparing metal substrates
DE10243104A1 (de) * 2002-09-17 2004-03-25 Gebr. Brasseler Gmbh & Co. Kg Rotierendes Instrument aus Keramik
JP2006109917A (ja) * 2004-10-12 2006-04-27 Dentech:Kk 回転加工工具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010154981A (ja) 2010-07-15
DE102009059315A1 (de) 2011-02-24
US20100248182A1 (en) 2010-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4873268B2 (ja) 歯科技工用カーバイドバー
AU2013257025B2 (en) Dental milling tool, and milling method for producing dental prosthesis parts
CN104837585B (zh) 用于加工纤维强化的材料的端铣刀
JP7218094B2 (ja) 歯科用ファイル
JP2002505626A5 (ja)
EP2070625A3 (en) Jigsaw blade
CN105458378A (zh) 旋转切削工具
JP2014083645A (ja) 小径ドリル
CA2616837A1 (en) Variable-land, multiple height flute contour design for endodontic files
JP2007175830A (ja) クリスマスカッター
JP3988659B2 (ja) ドリル
JP3754010B2 (ja) ボールエンドミル
JP5126205B2 (ja) ボールエンドミル
WO2021033776A1 (ja) 歯科用根管治療器具
CN114390917A (zh) 牙科用锉
CN109732717A (zh) 一种螺旋陶瓷刀齿结构
JP2005066701A (ja) ボールエンドミル
JP3754270B2 (ja) テーパ刃エンドミル
JP2005052957A (ja) ボールエンドミル
EP0895462B1 (en) Endodontic instrument having a chisel tip
TWM633536U (zh) 複合式刀具
JP7249257B2 (ja) 歯科用ファイル
WO2017090028A1 (en) Endodontic file with blunt abrasive edges
JP4330142B2 (ja) 高硬度内歯車用超硬ソリッドシェービングカッタを使用したシェービングカッタ加工方法
JP4215435B2 (ja) ツイストドリル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111101

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111109

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4873268

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250