JP4872853B2 - 定着装置および画像形成装置 - Google Patents
定着装置および画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4872853B2 JP4872853B2 JP2007214434A JP2007214434A JP4872853B2 JP 4872853 B2 JP4872853 B2 JP 4872853B2 JP 2007214434 A JP2007214434 A JP 2007214434A JP 2007214434 A JP2007214434 A JP 2007214434A JP 4872853 B2 JP4872853 B2 JP 4872853B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sliding member
- lubricant
- width
- fixing device
- pressure belt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
Description
互いに接触して共に回転する一対の回転体と、
上記一対の回転体のうちの一方の回転体の内部に配置されて、上記一方の回転体の内面を上記一対の回転体のうちの他方の回転体に向けて押圧する押圧部材と、
上記一方の回転体と上記押圧部材との間に配置されて、回転する上記一方の回転体の内面に摺動される摺動部材と
を備え、
上記摺動部材における上記一方の回転体の軸に平行な方向の幅は、上記一対の回転体の間に挟持されて搬送される記録材の搬送方向における上流側よりも下流側のほうが、小さいことを特徴としている。
図1は、この発明の定着装置の一実施形態である簡略構成図を示している。この定着装置は、互いに外周面が接触して共に回転する(一対の回転体としての)加熱ローラ1および加圧ベルト2を有する。
図5は、この発明の定着装置の第2の実施形態を示している。上記第1の実施形態(図4)と相違する点を説明すると、この第2の実施形態では、摺動部材の構成が相違する。なお、この第2の実施形態において、上記第1の実施形態と同一の部分には、同一の参照番号を付して、詳細な説明を省略する。
図6は、この発明の定着装置の第3の実施形態を示している。上記第2の実施形態(図5)と相違する点を説明すると、この第3の実施形態では、摺動部材の構成が相違する。なお、この第3の実施形態において、上記第2の実施形態と同一の部分には、同一の参照番号を付して、詳細な説明を省略する。
図7は、この発明の定着装置の第4の実施形態を示している。上記第1の実施形態(図4)と相違する点を説明すると、この第4の実施形態では、摺動部材の構成が相違する。なお、この第4の実施形態において、上記第1の実施形態と同一の部分には、同一の参照番号を付して、詳細な説明を省略する。
図8は、この発明の画像形成装置の一実施形態である簡略構成図を示している。この画像形成装置は、記録材に未定着のトナーを付着して画像を形成する作像装置80と、トナーを溶融して記録材に定着させる定着装置81とを備える。
11 加熱ヒータ
2 加圧ベルト(一方の回転体)
20 端部
3 押圧部材
30 端部
4,4A,4B,4C 摺動部材
40,40A,40B,40C 端部
41 ガラスクロス
42 耐熱性樹脂
5 支持部材
6 潤滑剤供給部
7 圧縮バネ
8 基台
60 感光体
61 露光部
62 現像部
63 中間転写ベルト
64 二次転写ローラ
80 作像装置
81 定着装置
P 記録材
t トナー
Wu 摺動部材の上流側の幅
Wd 摺動部材の下流側の幅
Z 潤滑剤の広がり領域
Claims (5)
- 互いに接触して共に回転する一対の回転体と、
上記一対の回転体のうちの一方の回転体の内部に配置されて、上記一方の回転体の内面を上記一対の回転体のうちの他方の回転体に向けて押圧する押圧部材と、
上記一方の回転体と上記押圧部材との間に配置されて、回転する上記一方の回転体の内面に摺動される摺動部材と
を備え、
上記摺動部材における上記一方の回転体の軸に平行な方向の幅は、上記一対の回転体の間に挟持されて搬送される記録材の搬送方向における上流側よりも下流側のほうが、小さいことを特徴とする定着装置。 - 請求項1に記載の定着装置において、
上記摺動部材の幅が変化する部分に相当する上記摺動部材の幅方向の端部は、凹曲線状に形成されていることを特徴とする定着装置。 - 請求項1または2に記載の定着装置において、
上記摺動部材の幅は、上記押圧部材における上記一方の回転体の軸に平行な方向の幅よりも大きく、かつ、上記一方の回転体の幅よりも小さいことを特徴とする定着装置。 - 請求項1または2に記載の定着装置において、
上記摺動部材の幅が変化する部分の全体は、上記押圧部材に重なっていることを特徴とする定着装置。 - 請求項1から4の何れか一つに記載の定着装置を備えたことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007214434A JP4872853B2 (ja) | 2007-08-21 | 2007-08-21 | 定着装置および画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007214434A JP4872853B2 (ja) | 2007-08-21 | 2007-08-21 | 定着装置および画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009047961A JP2009047961A (ja) | 2009-03-05 |
JP4872853B2 true JP4872853B2 (ja) | 2012-02-08 |
Family
ID=40500228
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007214434A Active JP4872853B2 (ja) | 2007-08-21 | 2007-08-21 | 定着装置および画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4872853B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5751786B2 (ja) * | 2010-09-28 | 2015-07-22 | キヤノン株式会社 | 画像加熱装置 |
JP5708730B2 (ja) * | 2013-07-31 | 2015-04-30 | ブラザー工業株式会社 | 楽音演奏装置及び楽音演奏処理プログラム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3753223B2 (ja) * | 2000-02-14 | 2006-03-08 | 富士ゼロックス株式会社 | 定着装置 |
JP4051897B2 (ja) * | 2001-06-13 | 2008-02-27 | 富士ゼロックス株式会社 | 定着装置及びこれを用いた画像形成装置 |
JP4300885B2 (ja) * | 2003-06-10 | 2009-07-22 | 富士ゼロックス株式会社 | ベルト管状体および画像定着装置 |
JP2005077872A (ja) * | 2003-09-02 | 2005-03-24 | Fuji Xerox Co Ltd | 定着装置および画像形成装置 |
-
2007
- 2007-08-21 JP JP2007214434A patent/JP4872853B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009047961A (ja) | 2009-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8472855B2 (en) | Fixing device and image forming apparatus incorporating same | |
JP6103679B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP6111657B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2020016740A (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2019128507A (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP5135994B2 (ja) | 定着装置 | |
JP5550271B2 (ja) | 画像加熱装置 | |
JP7413759B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2009047959A (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP2017083520A (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP4872853B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP2011017882A (ja) | ベルト搬送装置及び加熱加圧装置 | |
JP4862650B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP2017125961A (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP5034831B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP7115092B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP7293734B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP6205764B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2006126536A (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP7115105B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP6094712B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP4725080B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP6127603B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2018049133A (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP7356077B2 (ja) | 定着装置、および画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100324 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111025 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111107 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4872853 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |