JP4872053B2 - ソレノイド - Google Patents
ソレノイド Download PDFInfo
- Publication number
- JP4872053B2 JP4872053B2 JP2007108358A JP2007108358A JP4872053B2 JP 4872053 B2 JP4872053 B2 JP 4872053B2 JP 2007108358 A JP2007108358 A JP 2007108358A JP 2007108358 A JP2007108358 A JP 2007108358A JP 4872053 B2 JP4872053 B2 JP 4872053B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic pole
- fixed magnetic
- movable
- distance
- movable magnetic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electromagnets (AREA)
Description
(1)本発明は、環状のコイル(例えば、図1、図7、図8のコイル21に相当)と、該コイルの軸方向終端側に設けられた第1の固定磁極(例えば、図1、図7、図8の第1の固定磁極22に相当)と、該コイルの軸方向終端側に対して前記第1の固定磁極とは反対側に設けられた第2の固定磁極(例えば、図1、図7、図8の第2の固定磁極23に相当)と、前記コイルの軸方向に直線状に可動する可動磁極(例えば、図1、図7、図8の可動磁極24に相当)と、を備えるソレノイドであって、前記可動磁極は、尾端部から中心部(例えば、図1、図7、図8の可動磁極の中心部25に相当)に向けて所定の径と深さを備え、中心軸が前記可動磁極の中心軸と同じである円柱状又は円錐状の凹部を形成してあり、前記可動磁極の中心軸と直交する前記第1の固定磁極側の任意の面から前記凹部の底面までの距離が前記任意の面から前記可動磁極の尾端部の面までの距離より短くなっているとともに、前記コイルに電圧を印加しないときには、前記任意の面から前記凹部の底面までの距離を前記任意の面から前記第2の固定磁極の背向面までの距離よりも長くなっており、前記コイルに電圧を印加したときには、前記可動磁極が、前記第1の固定磁極方向に動作し、前記第1の固定磁極と前記可動磁極とが当接、または前記可動磁極が動作終了地点に達したときに、前記任意の面から前記凹部の底面までの距離を前記任意の面から前記第2の固定磁極の背向面(例えば、図1、図7、図8の第2の固定磁極の背向面23a相当)までの距離よりも短くなるようにしたことを特徴とするソレノイドを提案している。
なお、本実施形態における構成要素は適宜、既存の構成要素等との置き換えが可能であり、また、他の既存の構成要素との組み合わせを含む様々なバリエーションが可能である。したがって、本実施形態の記載をもって、特許請求の範囲に記載された発明の内容を限定するものではない。
本実施形態に係るソレノイドは、図1に示すように、環状のコイル21と、コイルの軸方向終端側に設けられた第1の固定磁極22と、コイルの軸方向終端側に対して第1の固定磁極22とは反対側に設けられた第2の固定磁極23と、コイルの軸方向に直線状に可動する可動磁極24とからなる。可動磁極24は、尾端部から中心部25に向けて所定の径と深さを備え、中心軸が可動磁極24の中心軸と同じである略円柱状の凹部を形成してある。可動磁極24の中心軸と直交する第1の固定磁極22側の任意の面から凹部の底面までの距離が第1の固定磁極22側の任意の面から尾端部(外周部)26の面までの距離より短くなっているとともに、コイル21に電圧を印加しないときには、第1の固定磁極22側の任意の面から凹部の底面までの距離を第1の固定磁極22側の任意の面から第2の固定磁極23の背向面23aまでの距離よりも長くなっている。一方、コイル21に電圧を印加したときには、可動磁極24が、第1の固定磁極22方向に動作し、第1の固定磁極22と可動磁極24とが当接したときに、第1の固定磁極22側の任意の面から凹部の底面までの距離を第1の固定磁極22側の任意の面から第2の固定磁極23の背向面23aまでの距離よりも短くなるよう構成されている。
本変形例に係るソレノイドは、図7に示すように、環状のコイル21と、コイルの軸方向終端側に設けられた第1の固定磁極22と、コイルの軸方向終端側に対して第1の固定磁極22とは反対側に設けられた第2の固定磁極23と、コイルの軸方向に直線状に可動する可動磁極24とからなる。可動磁極24は、尾端部から中心部25に向けて所定の径と深さを備え、中心軸が可動磁極24の中心軸と同じである略円柱状の凹部を形成してある。可動磁極24の中心軸と直交する第1の固定磁極22側の任意の面から凹部の底面までの距離が第1の固定磁極22側の任意の面から尾端部(外周部)26の面までの距離より短くなっているとともに、コイル21に電圧を印加しないときには、第1の固定磁極22側の任意の面から凹部の底面までの距離を第1の固定磁極22側の任意の面から第2の固定磁極23の背向面23aまでの距離よりも長くなっている。一方、コイル21に電圧を印加したときには、可動磁極24が、第1の固定磁極22方向に動作し、可動磁極24が動作終了地点に達したときに、第1の固定磁極22側の任意の面から凹部の底面までの距離を第1の固定磁極22側の任意の面から第2の固定磁極23の背向面23aまでの距離よりも短くなるよう構成されている。
本実施形態に係るソレノイドは、図8に示すように、環状のコイル21と、コイルの軸方向終端側に設けられた第1の固定磁極22と、コイルの軸方向終端側に対して第1の固定磁極22とは反対側に設けられた第2の固定磁極23と、コイルの軸方向に直線状に可動する可動磁極24とからなる。可動磁極24は、尾端部から中心部25に向けて所定の径と深さを備え、中心軸が可動磁極24の中心軸と同じである略円錐状の凹部を形成してある。可動磁極24の中心軸と直交する第1の固定磁極22側の任意の面から凹部の底面までの距離が第1の固定磁極22側の任意の面から尾端部(外周部)26の面までの距離より短くなっているとともに、コイル21に電圧を印加しないときには、第1の固定磁極22側の任意の面から凹部の底面までの距離を第1の固定磁極22側の任意の面から第2の固定磁極23の背向面23aまでの距離よりも長くなっている。一方、コイル21に電圧を印加したときには、可動磁極24が、第1の固定磁極22方向に動作し、第1の固定磁極22と可動磁極24とが当接したときに、第1の固定磁極22側の任意の面から凹部の底面までの距離を第1の固定磁極22側の任意の面から第2の固定磁極23の背向面23aまでの距離よりも短くなるよう構成されている。
Claims (2)
- 環状のコイルと、該コイルの軸方向終端側に設けられた第1の固定磁極と、該コイルの軸方向終端側に対して前記第1の固定磁極とは反対側に設けられた第2の固定磁極と、前記コイルの軸方向に直線状に可動する可動磁極と、を備えるソレノイドであって、
前記可動磁極は尾端部から中心部に向けて所定の径と深さを備え、中心軸が前記可動磁極の中心軸と同じである円柱状又は円錐状の凹部を形成してあり、前記可動磁極の中心軸と直交する前記第1の固定磁極側の任意の面から前記凹部の底面までの距離が前記任意の面から前記可動磁極の尾端部の面までの距離より短くなっているとともに、前記コイルに電圧を印加しないときには、前記任意の面から前記凹部の底面までの距離がを前記任意の面から前記第2の固定磁極の背向面までの距離よりも長くなっており、前記コイルに電圧を印加したときには、前記可動磁極が、前記第1の固定磁極方向に動作し、前記第1の固定磁極と前記可動磁極とが当接、または前記可動磁極が動作終了地点に達したときに、前記任意の面から前記凹部の底面までの距離を前記任意の面から前記第2の固定磁極の背向面までの距離よりも短くなるようにしたことを特徴とするソレノイド。 - 前記第1の固定磁極は、前記可動磁極と対向していることを特徴とする請求項1に記載のソレノイド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007108358A JP4872053B2 (ja) | 2007-04-17 | 2007-04-17 | ソレノイド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007108358A JP4872053B2 (ja) | 2007-04-17 | 2007-04-17 | ソレノイド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008270356A JP2008270356A (ja) | 2008-11-06 |
JP4872053B2 true JP4872053B2 (ja) | 2012-02-08 |
Family
ID=40049504
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007108358A Expired - Fee Related JP4872053B2 (ja) | 2007-04-17 | 2007-04-17 | ソレノイド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4872053B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5310765B2 (ja) * | 2011-03-23 | 2013-10-09 | 株式会社デンソー | リニアソレノイド |
JP6972483B2 (ja) * | 2017-09-26 | 2021-11-24 | 新電元メカトロニクス株式会社 | ソレノイド |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH113816A (ja) * | 1997-06-12 | 1999-01-06 | Sanmei Denki Kk | 電磁式ロック装置 |
JP2006179580A (ja) * | 2004-12-21 | 2006-07-06 | K G S Kk | ソレノイド |
-
2007
- 2007-04-17 JP JP2007108358A patent/JP4872053B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008270356A (ja) | 2008-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6819209B2 (en) | Magnetic damper and actuator having the same | |
US10184530B2 (en) | Electromagnetic connection device | |
JP4823554B2 (ja) | 電磁アクチュエータ | |
WO2015040834A1 (ja) | 電磁継電器 | |
US9607746B2 (en) | Electromagnetic actuator device | |
JP6642485B2 (ja) | 電磁継電器 | |
JP6469325B1 (ja) | 電磁アクチュエータおよび油圧調整機構 | |
JP6518400B2 (ja) | ソレノイド | |
JP6939229B2 (ja) | 電磁継電器 | |
JP4872053B2 (ja) | ソレノイド | |
JP2007288000A (ja) | ソレノイド | |
JP2009273224A (ja) | リニアアクチュエータ | |
EP4060695B1 (en) | Electromagnetic solenoid and method for manufacturing electromagnetic solenoid | |
JP6439457B2 (ja) | ソレノイド | |
JP6129732B2 (ja) | ブレーキモータ、および巻上機 | |
JP7161095B2 (ja) | 永久磁石内蔵型ソレノイド | |
JP6478937B2 (ja) | エレベータ用電磁ブレーキ装置 | |
JP4580814B2 (ja) | 電磁アクチュエータ | |
JP5939534B2 (ja) | ソレノイド | |
JP2019114412A (ja) | 電磁継電器 | |
JP2003007528A (ja) | 電磁装置 | |
JP5696403B2 (ja) | リニアアクチュエータ | |
JP5205009B2 (ja) | 扁平型電磁アクチュエータ | |
JP6362813B2 (ja) | 電磁アクチュエータ | |
JPH01198005A (ja) | 電磁石 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071214 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080121 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20081202 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110628 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110822 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111004 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111014 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20111128 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4872053 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20111215 |
|
A072 | Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073 Effective date: 20120410 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072 Effective date: 20120410 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |