JP4871840B2 - ビデオ記録装置 - Google Patents
ビデオ記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4871840B2 JP4871840B2 JP2007290285A JP2007290285A JP4871840B2 JP 4871840 B2 JP4871840 B2 JP 4871840B2 JP 2007290285 A JP2007290285 A JP 2007290285A JP 2007290285 A JP2007290285 A JP 2007290285A JP 4871840 B2 JP4871840 B2 JP 4871840B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- moving image
- recording medium
- image content
- data
- video
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 102100022523 Acetoacetyl-CoA synthetase Human genes 0.000 description 1
- 101000678027 Homo sapiens Acetoacetyl-CoA synthetase Proteins 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
Description
また、コンテンツの数だけDVDを保有する必要があり、大量のDVDを保有していると、視聴したいコンテンツ探すのに時間がかかってしまう。
図1は、本発明のビデオ記録装置の動作形態を示した図である。
動画コンテンツ配信サーバ107は、インターネット106を通じ外部と通信を行うことが出来、多数の動画コンテンツを保持し動画コンテンツを暗号化して送信することが可能なサーバである。
ビデオ記録装置108は、インターネット106と通信を行う通信手段102を持つ。
ここで、通信手段102はインターネット106と通信を行うことが出来れば有線、無線等制限をするものではない。また、通信内容は暗号化されていても、暗号化されていなくてもかまわない。
ここで、出力装置100への映像表示の機能によって出力される信号は、出力装置100が表示可能な形式であれば、有線、無線、暗号化データ、非暗号化データ、アナログ出力、デジタル出力等制限をするものではない。
図2に制御部103の詳細な機能を示す。
ここで、入力部101は、少なくとも制御部103にユーザの操作を入力するリモコンやキーボード、マウス、タッチパネル等を指し、特定のメカ操作機器に限定するものではない。もちろんユーザの操作により、振動やディスプレイへの表示変更など、制御部103からの出力を受ける機能を備えていても良い。
また、HDD等の大容量のデータを記録出来る大容量ストレージ104にこれらの入力、出力、通信、記録を管理するのが制御部103である。
データ制御手段201は、CPU等のハードウェアとソフトウェアの組み合わせ等で構成される。
記録&読み出し手段203はデータ制御手段201よりデータの読み出し、記録の指示を受け、大容量ストレージ104に対してデータの読み出し、記録を暗号化・復号化をしながら行う。
大容量ストレージ104は、データを保存することが可能な装置である。
書き込み時には、データ制御手段201の指示により暗号化手段301から送られてくるデータを大容量ストレージ104に書き込む。
読み出し時には、データ制御手段201の指示により大容量ストレージ104から読み出したデータを、復号化手段300に送る。
また、暗号化不要なデータの場合、暗号化を行わなくても良い。
復号化手段300は、大容量記録媒体制御手段303より送られたデータの復号化を行う。
また、暗号化されていないデータは、復号化を行わなくても良い。
図4は暗号化手段301を説明する図である。
暗号化バッファー400は、メモリ等のデータの一時保存領域である。
暗号化401は送られたデータを決められた規則で暗号化する。
暗号化バッファー400に一定量以上の動画コンテンツデータが溜まると、暗号化401は、バッファー内の一定量の動画コンテンツデータを読み出し暗号化し、大容量記録媒体制御手段303へ送る。
また、コピーフリーな動画コンテンツ等、複製しても問題ない動画コンテンツであれば暗号化しなくても良い。
大容量記録媒体制御手段303は、データ制御手段201より送られた記録指示により、大容量ストレージ104の未記録領域に記録用の領域を確保する。
この時、保存する動画コンテンツを保存するべき外部記録媒体の暗号化方式等により、外部記録媒体に既に記録されている情報が必要な場合、データ制御手段201は外部記録媒体に記録されているべき情報を生成し大容量記録媒体制御手段303を通じて大容量ストレージ104に記録する。
大容量記録媒体制御手段303は、暗号化手段301によって暗号化された動画コンテンツを確保した記録用の領域に記録する。
復号化バッファー500はメモリ等のデータの一時保存領域である。
復号化501は暗号化401によって暗号化されたデータを元のデータに復号化する。
大容量記録媒体制御手段303より送られた暗号化された動画コンテンツデータを復号化501により元の動画コンテンツデータに復号化する。
ここで、復号化バッファー400と復号化バッファー500は同一の一時保存領域でも良い。
読み出された動画コンテンツは、復号化手段300に送られ、動画コンテンツの復号化が行われる。
データ制御手段201は復号化された動画コンテンツを読み出す。
ユーザはビデオ記録装置108を操作し、動画コンテンツ配信サーバから保存したい動画コンテンツを受信する許可を得る。
図6は、動画コンテンツの保存先選択の指示待ちの画面の一例であり、動画コンテンツの保存先を選択することが出来れば、表示の構図、画像、ボタンの文、配置等は何でも良い。
選択が終わると、図2に示すデータ制御手段201は図2に示す記録&読み出し手段203を通じて大容量ストレージ104に動画コンテンツを記録する領域を確保する。
この時、動画コンテンツを保存すると想定されている外部記録媒体にかける暗号化方式がCPRM等の外部記録媒体に既に記録されている情報を使用する方式の場合記録されているべき、暗号化情報も同時に大容量ストレージ104に記録する。
次に制御部103は通信手段102を使用し、動画コンテンツ配信サーバ107から動画コンテンツのダウンロードを行う。
ユーザが大容量ストレージ104に保存された動画コンテンツの再生操作メニュー表示を行うと出力装置100に図7のようなコンテンツ選択画面が表示される。
ここで、図7のDVDライブラリの動画コンテンツ選択画面は一例であり、大容量ストレージに記録されている動画コンテンツを選択することが出来れば、表示の構図、画像、ボタンの文、配置等は何でも良い。
図2に示す記録&読み出し手段203は、読み出しタイトル指示を受け、指定された動画コンテンツ領域を復号しながら図2に示すデータ制御手段201に送る。
図2に示すデータ制御手段201は、復号化されたデータをDVD等の外部記録媒体から読み出されたデータと同様の処理を行い、動画コンテンツの再生を行う。
また従来は、動画コンテンツ毎に外部記録媒体を保持する必要があった為、多枚数の外部記録媒体の中から視聴したい動画コンテンツを探す必要があった、しかし、本発明のビデオ記録装置では多数の動画コンテンツを大容量ストレージ104に保存する機能を備えたので大容量ストレージ104に記録された動画コンテンツを探すだけで視聴したい動画コンテンツを見つけることが出来るようになる。
ここで、前記再生時と異なり、DVDへMoveボタン701を押す操作を行う。
データ制御手段201はユーザの操作を受けると、記録&読み出し手段203を通じて大容量ストレージ104から指定動画コンテンツを読み出す。
読み出された動画コンテンツデータは外部記録媒体用記録ドライブ105に送られ、DVD等の外部記録媒体に記録される。
104…大容量ストレージ、105…外部記録媒体用記録ドライブ
106…インターネット、107…動画コンテンツ配信サーバ、
108…ビデオ記録装置、201…データ制御手段、202…動画出力手段、
203…記録&読み出し手段、300…復号化手段、301…暗号化手段、
303…大容量記録媒体制御手段、400…暗号化バッファー、401…暗号化、
500…復号化バッファー、501…復号化、600…HDDへ保存ボタン、
700…再生ボタン、701…DVDへMOVEボタン。
Claims (4)
- インターネットから、外部記録媒体に保存するオーサリング形式の動画コンテンツのダウンロードを行う通信手段と、
前記ダウンロードが暗号化されていた場合にデータを復号化する復号化手段と、
前記動画コンテンツを保持することが出来る容量を備えたストレージと、を備え、
前記動画コンテンツを暗号化して前記ストレージに保存し、
前記外部記録媒体に既に記録されている暗号化の為の情報を生成して、該情報を前記ストレージに記録することが可能であり、
更に、外部記録媒体用記録ドライブを備え、
前記ストレージに保存されている動画コンテンツを前記外部記録媒体に記録することが可能であり、
前記外部記録媒体用ドライブは前記外部記録媒体に記録されている動画コンテンツを消去することが可能で、前記外部記録媒体に記録されている動画コンテンツを前記ストレージに移動させることが可能である
ことを特徴とするビデオ記録装置。 - 前記暗号化は、外部記録媒体への保存のまとまり毎に分けて暗号化を行う請求項1に記載のビデオ記録装置。
- 前記暗号化は、動画コンテンツのメニュー部のみ行う請求項1に記載のビデオ記録装置。
- 前記暗号化は、動画コンテンツの一部だけ暗号化を行う請求項1に記載のビデオ記録装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007290285A JP4871840B2 (ja) | 2007-11-08 | 2007-11-08 | ビデオ記録装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007290285A JP4871840B2 (ja) | 2007-11-08 | 2007-11-08 | ビデオ記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009118284A JP2009118284A (ja) | 2009-05-28 |
JP4871840B2 true JP4871840B2 (ja) | 2012-02-08 |
Family
ID=40784896
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007290285A Active JP4871840B2 (ja) | 2007-11-08 | 2007-11-08 | ビデオ記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4871840B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10320292A (ja) * | 1997-05-22 | 1998-12-04 | Canon Inc | 情報記録再生方式 |
JP2004241802A (ja) * | 2003-02-03 | 2004-08-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | コンテンツ配信システム及びコンテンツ蓄積装置 |
JP2005348091A (ja) * | 2004-06-03 | 2005-12-15 | Victor Co Of Japan Ltd | 著作権保護情報の管理方法 |
JP4855463B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2012-01-18 | パイオニア株式会社 | 情報記録装置及び方法、並びにコンピュータプログラム |
CA2648310C (en) * | 2006-04-12 | 2016-10-18 | Thomson Licensing | Virtual dvd on demand and electronic dvd rental/buy/burn |
-
2007
- 2007-11-08 JP JP2007290285A patent/JP4871840B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009118284A (ja) | 2009-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7664262B2 (en) | Playback apparatus and playback control method | |
CN101103406B (zh) | 用于解密数据的装置及其方法 | |
CN101030427B (zh) | 用于记录内容的设备和方法 | |
JP4468468B2 (ja) | コンテンツ記録装置、及びコンテンツ記録方法 | |
JP2007235323A (ja) | 高度機密情報の保存/記録方法、高度機密情報を利用する再生装置および高度機密情報を格納するメモリ | |
CN101089983A (zh) | 信息访问控制方法和装置以及一次写入介质 | |
JP2006244603A (ja) | 蓄積記録方法および蓄積記録装置 | |
JP4210701B2 (ja) | コンテンツ管理装置 | |
JP2006172147A (ja) | コンテンツ保護方法及びその方法を用いた情報記録再生装置 | |
US8438651B2 (en) | Data reproducing method, data recording/ reproducing apparatus and data transmitting method | |
JP4141457B2 (ja) | 情報記録装置、情報再生装置、プログラム、及び記録媒体 | |
JP4871840B2 (ja) | ビデオ記録装置 | |
JP2010039568A (ja) | 再生装置およびコンテンツ/コンテンツ鍵管理方法 | |
JP4234724B2 (ja) | コンテンツ記録装置、コンテンツ記録方法およびコンテンツ記録プログラム | |
JP4987741B2 (ja) | 記録装置および記録方法 | |
JP5810315B2 (ja) | コンテンツ記録装置、コンテンツ記録方法、コンテンツ記録プログラム、記録媒体、集積回路及びコンテンツ記録再生システム | |
JP2012178622A (ja) | コンテンツ送信装置/受信装置、コンテンツ送信方法/受信方法 | |
JP2008165931A (ja) | 番組録画・再生装置及び番組録画・再生方法 | |
JP2009163560A (ja) | デジタルデータ記録装置 | |
JP2006107165A (ja) | コンテンツのコピー管理方法 | |
JP2010055655A (ja) | 映像記録再生装置及び映像記録再生プログラム | |
JP6489533B2 (ja) | 情報処理方法および情報処理端末 | |
JP6441482B2 (ja) | 情報記録方法、再生装置及び方法、記録装置及び方法、コンピュータプログラム並びに記録媒体 | |
JP5754980B2 (ja) | コンテンツ保護装置及びコンテンツ保護方法 | |
JP4547444B2 (ja) | コンテンツ記憶装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100317 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110829 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111025 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111121 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4871840 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |