JP4863649B2 - Lan信号伝送方法及びそれに用いる伝送装置 - Google Patents
Lan信号伝送方法及びそれに用いる伝送装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4863649B2 JP4863649B2 JP2005161165A JP2005161165A JP4863649B2 JP 4863649 B2 JP4863649 B2 JP 4863649B2 JP 2005161165 A JP2005161165 A JP 2005161165A JP 2005161165 A JP2005161165 A JP 2005161165A JP 4863649 B2 JP4863649 B2 JP 4863649B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lan
- signal
- transmission
- link
- transmitted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J3/00—Time-division multiplex systems
- H04J3/16—Time-division multiplex systems in which the time allocation to individual channels within a transmission cycle is variable, e.g. to accommodate varying complexity of signals, to vary number of channels transmitted
- H04J3/1605—Fixed allocated frame structures
- H04J3/1611—Synchronous digital hierarchy [SDH] or SONET
- H04J3/1617—Synchronous digital hierarchy [SDH] or SONET carrying packets or ATM cells
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/06—Management of faults, events, alarms or notifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/30—Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
- H04L69/32—Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
- H04L69/322—Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
- H04L69/324—Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the data link layer [OSI layer 2], e.g. HDLC
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Communication Control (AREA)
Description
前記第1の伝送装置は、受信したLAN信号のデータ部のみを取り出してOTNデジタルラッパー信号に収容し、前記第1のLAN装置との間のリンク情報をOTNデジタルラッパー信号のオーバヘッドのパスモニタに収容して前記第2の伝送装置に送信し、
前記第2の伝送装置は、受信したOTNデジタルラッパー信号から前記LAN信号のデータ部を取り出すと共に、受信したOTNデジタルラッパー信号のオーバヘッドのパスモニタから前記リンク情報を取り出し、取り出したデータ部を含むLAN信号を構成して前記第2のLAN装置に送信し、取り出したリンク情報がリンクダウンであるとき前記第2のLAN装置に送信するLAN信号をシャットダウンし、かつ、前記第1のLAN装置に送信する前記第2のLAN装置との間のリンク情報がリンクダウンとなることのマスクを行うことにより、
LAN信号のデータ部のみをデジタルラッパー信号に収容して伝送するため収容効率を向上でき、かつ、上位レイヤによる処理遅延やコントロールコードの伝送のための特殊な処理を必要としない。
第1、第2の伝送装置間の障害発生時にリンクダウンの発生を第1、第2のLAN装置に通知できる。
受信したLAN信号のデータ部のみを取り出す抽出手段と、
前記第1のLAN装置との間のリンク状態を検出するリンク状態検出手段と、
抽出LAN信号のデータ部をOTNデジタルラッパー信号に収容し、検出されたリンク状態をOTNデジタルラッパー信号のオーバヘッドのパスモニタに収容して前記第2の伝送装置に送信するマッピング手段と、を有する。
本発明の第2の伝送装置は、LAN信号の送受信を行う第1、第2のLAN装置間に第1、第2の伝送装置を配置し、第1のLAN装置から送信されたLAN信号を第1の伝送装置でOTNデジタルラッパー信号に変換して第2の伝送装置に送信し、第2の伝送装置で受信したOTNデジタルラッパー信号をLAN信号に変換して第2のLAN装置に送信するLAN信号伝送方法に用いる第2の伝送装置において、
受信したOTNデジタルラッパー信号から前記LAN信号のデータ部を取り出すと共に、受信したOTNデジタルラッパー信号のオーバヘッドのパスモニタから前記リンク情報を取り出すデマッピング手段と、
取り出したデータ部を含むLAN信号を構成して前記第2のLAN装置に送信するLAN信号構成手段と、
取り出したリンク情報がリンクダウンであるとき前記第2のLAN装置に送信するLAN信号をシャットダウンするシャットダウン手段と、
取り出したリンク情報がリンクダウンであるとき前記第1のLAN装置に送信する前記第2のLAN装置との間のリンク情報がリンクダウンとなることのマスクを行うマスク手段を有する。
これにより、LAN信号のデータ部のみをデジタルラッパー信号に収容して伝送するため収容効率を向上でき、かつ、上位レイヤによる処理遅延やコントロールコードの伝送のための特殊な処理を必要としない。
障害検出時に前記第1のLAN装置に送信する前記第2のLAN装置との間のリンク情報がリンクダウンとなることのマスクを解除するマスク解除手段を有することにより、
第1、第2の伝送装置間の障害発生時にリンクダウンの発生を第1、第2のLAN装置に通知できる。
この場合、リンクダウンそのものを対局の通知情報とするために、両方向強制リンクダウン発生状態によるデッドロックが発生するおそれがある。
図7は、本発明のLAN信号伝送方法の第1実施形態のブロック図を示す。同図中、LAN装置30,31は例えば1.25Gb/sのLAN信号を送受信するルータである。伝送装置32,33はLAN装置30,31との間でLAN信号を送受信し、伝送装置32,33間でSDH信号を送受信する。
図10は、本発明のLAN信号伝送方法の第2実施形態のブロック図を示す。同図中、図7と同一部分には同一符号を付す。図10において、LAN装置30,31は例えば1.25Gb/sのLAN信号を送受信するルータである。伝送装置32,33はLAN装置30,31との間でLAN信号を送受信し、伝送装置32,33間でSDH信号を送受信する。
(付記1)
LAN信号の送受信を行う第1、第2のLAN装置間に第1、第2の伝送装置を配置し、第1のLAN装置から送信されたLAN信号を第1の伝送装置でデジタルラッパー信号に変換して第2の伝送装置に送信し、第2の伝送装置で受信したデジタルラッパー信号をLAN信号に変換して第2のLAN装置に送信するLAN信号伝送方法において、
前記第1の伝送装置は、受信したLAN信号のデータ部のみを取り出してデジタルラッパー信号に収容し、前記第1のLAN装置との間のリンク情報をデジタルラッパー信号のオーバヘッドに収容して前記第2の伝送装置に送信し、
前記第2の伝送装置は、受信したデジタルラッパー信号から前記LAN信号のデータ部を取り出すと共に、受信したデジタルラッパー信号のオーバヘッドから前記リンク情報を取り出し、取り出したデータ部を含むLAN信号を構成して前記第2のLAN装置に送信し、取り出したリンク情報がリンクダウンであるとき前記第2のLAN装置に送信するLAN信号をシャットダウンし、かつ、前記第1のLAN装置に送信する前記第2のLAN装置との間のリンク情報がリンクダウンとなることのマスクを行うことを特徴とするLAN信号伝送方法。
(付記2)
付記1記載のLAN信号伝送方法において、
前記第2の伝送装置は、前記第1の伝送装置との間の障害を検出し、障害検出時に前記第2のLAN装置に送信するLAN信号をシャットダウンし、前記第1のLAN装置に送信する前記第2のLAN装置との間のリンク情報がリンクダウンとなることのマスクを解除することを特徴とするLAN信号伝送方法。
(付記3)
LAN信号の送受信を行う第1、第2のLAN装置間に第1、第2の伝送装置を配置し、第1のLAN装置から送信されたLAN信号を第1の伝送装置でデジタルラッパー信号に変換して第2の伝送装置に送信し、第2の伝送装置で受信したデジタルラッパー信号をLAN信号に変換して第2のLAN装置に送信するLAN信号伝送方法に用いる伝送装置において、
受信したLAN信号のデータ部のみを取り出す抽出手段と、
前記第1のLAN装置との間のリンク状態を検出するリンク状態検出手段と、
抽出LAN信号のデータ部をデジタルラッパー信号に収容し、検出されたリンク状態をデジタルラッパー信号のオーバヘッドに収容して前記第2の伝送装置に送信するマッピング手段と、
受信したデジタルラッパー信号から前記LAN信号のデータ部を取り出すと共に、受信したデジタルラッパー信号のオーバヘッドから前記リンク情報を取り出すデマッピング手段と、
取り出したデータ部を含むLAN信号を構成して前記第2のLAN装置に送信するLAN信号構成手段と、
取り出したリンク情報がリンクダウンであるとき前記第2のLAN装置に送信するLAN信号をシャットダウンするシャットダウン手段と、
取り出したリンク情報がリンクダウンであるとき前記第1のLAN装置に送信する前記第2のLAN装置との間のリンク情報がリンクダウンとなることのマスクを行うマスク手段を
有することを特徴とするLAN信号伝送方法。
(付記4)
付記3記載の伝送装置において、
前記第1の伝送装置との間の障害を検出し、障害検出時に前記シャットダウン手段に前記第2のLAN装置に送信するLAN信号をシャットダウンさせる障害検出手段と、
障害検出時に前記第1のLAN装置に送信する前記第2のLAN装置との間のリンク情報がリンクダウンとなることのマスクを解除するマスク解除手段を
有することを特徴とする伝送装置。
(付記5)
付記3または4記載の伝送装置において、
前記第2のLAN装置に送信するLAN信号に挿入する所定のコントロールコードを発生して前記LAN信号構成手段に供給するコントロールコード挿入部を
有することを特徴とする伝送装置。
(付記6)
付記3乃至5のいずれか1項記載の伝送装置において、
前記デジタルラッパー信号は、OTNフレームであることを特徴とする伝送装置。
(付記7)
付記3乃至6のいずれか1項記載の伝送装置において、
前記抽出手段は、8B/10B復号化を行って受信したLAN信号のデータ部を取り出し、
前記LAN信号構成手段は、8B/10B符号化を行って取り出したデータ部を含むLAN信号を構成することを特徴とする伝送装置。
22,23,32,33 伝送装置
241〜24n,251〜25n ルータ
261〜26n,271〜27n トランスミッタ
28,29 WDM装置
40,60 光断検出部
41 8B/10B復号部
42 OTNフレームマッピング部
43 コントロールコード終端部
44,57 リンクダウン警報検出部
45,56 リンクダウン警報転送部
51 OTNフレームデマッピング部
52 8B/10B符号化部
53 コントロールコード挿入部
54 リンクダウン転送検出部
55 光シャットダウン制御部
61 OTNフレーム障害検出部
62 オア回路
Claims (6)
- LAN信号の送受信を行う第1、第2のLAN装置間に第1、第2の伝送装置を配置し、第1のLAN装置から送信されたLAN信号を第1の伝送装置でOTNデジタルラッパー信号に変換して第2の伝送装置に送信し、第2の伝送装置で受信したOTNデジタルラッパー信号をLAN信号に変換して第2のLAN装置に送信するLAN信号伝送方法において、
前記第1の伝送装置は、受信したLAN信号のデータ部のみを取り出してOTNデジタルラッパー信号に収容し、前記第1のLAN装置との間のリンク情報をOTNデジタルラッパー信号のオーバヘッドのパスモニタに収容して前記第2の伝送装置に送信し、
前記第2の伝送装置は、受信したOTNデジタルラッパー信号から前記LAN信号のデータ部を取り出すと共に、受信したOTNデジタルラッパー信号のオーバヘッドのパスモニタから前記リンク情報を取り出し、取り出したデータ部を含むLAN信号を構成して前記第2のLAN装置に送信し、取り出したリンク情報がリンクダウンであるとき前記第2のLAN装置に送信するLAN信号をシャットダウンし、かつ、前記第1のLAN装置に送信する前記第2のLAN装置との間のリンク情報がリンクダウンとなることのマスクを行うことを特徴とするLAN信号伝送方法。 - 請求項1記載のLAN信号伝送方法において、
前記第2の伝送装置は、前記第1の伝送装置との間の障害を検出し、障害検出時に前記第2のLAN装置に送信するLAN信号をシャットダウンし、前記第1のLAN装置に送信する前記第2のLAN装置との間のリンク情報がリンクダウンとなることのマスクを解除することを特徴とするLAN信号伝送方法。 - LAN信号の送受信を行う第1、第2のLAN装置間に第1、第2の伝送装置を配置し、第1のLAN装置から送信されたLAN信号を第1の伝送装置でOTNデジタルラッパー信号に変換して第2の伝送装置に送信し、第2の伝送装置で受信したOTNデジタルラッパー信号をLAN信号に変換して第2のLAN装置に送信するLAN信号伝送方法に用いる第1の伝送装置において、
受信したLAN信号のデータ部のみを取り出す抽出手段と、
前記第1のLAN装置との間のリンク状態を検出するリンク状態検出手段と、
抽出LAN信号のデータ部をOTNデジタルラッパー信号に収容し、検出されたリンク状態をOTNデジタルラッパー信号のオーバヘッドのパスモニタに収容して前記第2の伝送装置に送信するマッピング手段と、
を有することを特徴とする第1の伝送装置。 - LAN信号の送受信を行う第1、第2のLAN装置間に第1、第2の伝送装置を配置し、第1のLAN装置から送信されたLAN信号を第1の伝送装置でOTNデジタルラッパー信号に変換して第2の伝送装置に送信し、第2の伝送装置で受信したOTNデジタルラッパー信号をLAN信号に変換して第2のLAN装置に送信するLAN信号伝送方法に用いる第2の伝送装置において、
受信したOTNデジタルラッパー信号から前記LAN信号のデータ部を取り出すと共に、受信したOTNデジタルラッパー信号のオーバヘッドのパスモニタから前記リンク情報を取り出すデマッピング手段と、
取り出したデータ部を含むLAN信号を構成して前記第2のLAN装置に送信するLAN信号構成手段と、
取り出したリンク情報がリンクダウンであるとき前記第2のLAN装置に送信するLAN信号をシャットダウンするシャットダウン手段と、
取り出したリンク情報がリンクダウンであるとき前記第1のLAN装置に送信する前記第2のLAN装置との間のリンク情報がリンクダウンとなることのマスクを行うマスク手段と、
を有することを特徴とする第2の伝送装置。 - 請求項4記載の第2の伝送装置において、
前記第1の伝送装置との間の障害を検出し、障害検出時に前記シャットダウン手段に前記第2のLAN装置に送信するLAN信号をシャットダウンさせる障害検出手段と、
障害検出時に前記第1のLAN装置に送信する前記第2のLAN装置との間のリンク情報がリンクダウンとなることのマスクを解除するマスク解除手段を
有することを特徴とする第2の伝送装置。 - 請求項4または5記載の第2の伝送装置において、
前記第2のLAN装置に送信するLAN信号に挿入する所定のコントロールコードを発生して前記LAN信号構成手段に供給するコントロールコード挿入部を
有することを特徴とする第2の伝送装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005161165A JP4863649B2 (ja) | 2005-06-01 | 2005-06-01 | Lan信号伝送方法及びそれに用いる伝送装置 |
US11/251,916 US7590147B2 (en) | 2005-06-01 | 2005-10-18 | LAN signal transmitting method and apparatus adapted to shut down a LAN signal if extracted link information indicates link down |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005161165A JP4863649B2 (ja) | 2005-06-01 | 2005-06-01 | Lan信号伝送方法及びそれに用いる伝送装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006339956A JP2006339956A (ja) | 2006-12-14 |
JP4863649B2 true JP4863649B2 (ja) | 2012-01-25 |
Family
ID=37494045
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005161165A Expired - Fee Related JP4863649B2 (ja) | 2005-06-01 | 2005-06-01 | Lan信号伝送方法及びそれに用いる伝送装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7590147B2 (ja) |
JP (1) | JP4863649B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3886891B2 (ja) * | 2002-12-10 | 2007-02-28 | 富士通株式会社 | 通信システム、並びにその通信システムにおいて使用される通信装置およびネットワーク管理装置 |
CN1791057B (zh) * | 2004-12-15 | 2011-06-15 | 华为技术有限公司 | 在光传送网中传输数据业务的方法及其装置 |
JP2007096847A (ja) * | 2005-09-29 | 2007-04-12 | Fujitsu Ltd | 光アクセス・ネットワーク試験装置 |
JP4852963B2 (ja) * | 2005-10-14 | 2012-01-11 | 株式会社日立製作所 | 伝送装置 |
JP4684144B2 (ja) * | 2006-03-24 | 2011-05-18 | 富士通株式会社 | 1対複数通信システムにおける通信方法及び同システムに用いられる子伝送装置 |
JP5407431B2 (ja) * | 2009-03-04 | 2014-02-05 | 日本電気株式会社 | 通信システム、通信装置、電源制御回路、電源制御方法、プログラム及び記録媒体 |
JP5107981B2 (ja) * | 2009-09-04 | 2012-12-26 | 富士通テレコムネットワークス株式会社 | 障害監視制御システム |
JP5375625B2 (ja) * | 2010-01-18 | 2013-12-25 | 三菱電機株式会社 | 中継通信装置および通信制御方法 |
JP5553029B2 (ja) * | 2011-01-11 | 2014-07-16 | 富士通株式会社 | 伝送装置及び障害の通知方法 |
JP5964682B2 (ja) * | 2012-07-26 | 2016-08-03 | Necプラットフォームズ株式会社 | 伝送装置、伝送装置の制御方法及び伝送システム |
JP2017153014A (ja) * | 2016-02-26 | 2017-08-31 | Necプラットフォームズ株式会社 | 中継装置、システム及び方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6731876B1 (en) * | 1998-02-23 | 2004-05-04 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Packet transmission device and packet transmission system |
JP3561183B2 (ja) | 1999-07-29 | 2004-09-02 | 日本電信電話株式会社 | ギガビット帯光信号多重伝送装置 |
JP2001111526A (ja) | 1999-10-01 | 2001-04-20 | Toshiba Corp | 通信方法および通信装置 |
JP3609728B2 (ja) | 2001-01-22 | 2005-01-12 | 日本電信電話株式会社 | 伝送装置 |
JP3674533B2 (ja) * | 2001-04-24 | 2005-07-20 | 日本電気株式会社 | 波長多重システムにおけるosc信号のクロック同期監視方法 |
JP3695375B2 (ja) * | 2001-09-26 | 2005-09-14 | 日本電気株式会社 | 警報転送方式及び方法 |
JP3690516B2 (ja) * | 2001-12-18 | 2005-08-31 | 日本電気株式会社 | 多重伝送方法、装置、およびシステム |
JP2003188919A (ja) * | 2001-12-19 | 2003-07-04 | Nec Corp | ネットワーク、スイッチ装置及びそれに用いるotnフレーム処理方法並びにその回路及び集積回路 |
US7417950B2 (en) * | 2003-02-03 | 2008-08-26 | Ciena Corporation | Method and apparatus for performing data flow ingress/egress admission control in a provider network |
JP2004357164A (ja) * | 2003-05-30 | 2004-12-16 | Mitsubishi Electric Corp | 伝送装置及び伝送システム |
JP4074996B2 (ja) * | 2003-07-10 | 2008-04-16 | 富士通アクセス株式会社 | 伝送制御システム及び障害発生検出制御方法 |
JP2006135871A (ja) * | 2004-11-09 | 2006-05-25 | Fujitsu Ltd | フレーム伝送装置およびフレーム受信装置 |
JPWO2006075403A1 (ja) * | 2005-01-17 | 2008-06-12 | 三菱電機株式会社 | 伝送装置および障害通知方法 |
-
2005
- 2005-06-01 JP JP2005161165A patent/JP4863649B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-10-18 US US11/251,916 patent/US7590147B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060274785A1 (en) | 2006-12-07 |
US7590147B2 (en) | 2009-09-15 |
JP2006339956A (ja) | 2006-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4863649B2 (ja) | Lan信号伝送方法及びそれに用いる伝送装置 | |
US7606886B1 (en) | Method and system for providing operations, administration, and maintenance capabilities in packet over optics networks | |
CN101682459B (zh) | 对用于OTN接口的OTUk-BDI作出响应以恢复双向通信 | |
US20110007628A1 (en) | Communication path providing method and communication apparatus | |
JP5595313B2 (ja) | 光ネットワークシステムおよびwdm装置 | |
US8000600B2 (en) | Method and an apparatus for preventing traffic interruptions between client ports exchanging information through a communication network | |
JP5319787B2 (ja) | 光転送リングネットワークの切替え方法及びノード装置 | |
JP6293883B2 (ja) | 改善された障害回復力を提供するデータ伝送システム | |
US20130121683A1 (en) | Apparatus and method for determining a location of failure in a transmission network | |
JP5404976B2 (ja) | イーサネット・ネットワークのためのアダプタ・システム | |
US7751335B2 (en) | Failure handling system | |
JP4624141B2 (ja) | ギガビット・イーサネット(登録商標)信号多重伝送装置 | |
CN101965701B (zh) | 任意速率的客户机信号的双重异步映射 | |
EP1696639B1 (en) | Failure management and propagation in a telecommunication network | |
JP2005006036A (ja) | ネットワーク、伝送装置及びそれに用いるトランスペアレント転送方法 | |
CN102387070B (zh) | T-mpls共享保护环故障恢复前的数据保护方法 | |
US20070291763A1 (en) | Ethernet® communication system relaying control signals | |
JPWO2005018167A1 (ja) | 伝送装置及び伝送システム | |
JP5419806B2 (ja) | クロスコネクト装置 | |
JP4614931B2 (ja) | 伝送システム | |
JP2003283519A (ja) | ネットワーク制御システム及び障害救済方法 | |
JP4154575B2 (ja) | 伝送システム、および伝送システムにおける中継回線の切替処理方法 | |
JP2011176543A (ja) | 情報伝送装置及び情報伝送制御方法 | |
JP5107981B2 (ja) | 障害監視制御システム | |
JP5956378B2 (ja) | 誤り率推定方法、及び誤り率推定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080519 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110118 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110405 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110606 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111011 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111108 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |