JP4855813B2 - 無線タグ管理プログラム、無線タグ管理方法及び無線タグ管理装置 - Google Patents

無線タグ管理プログラム、無線タグ管理方法及び無線タグ管理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4855813B2
JP4855813B2 JP2006095081A JP2006095081A JP4855813B2 JP 4855813 B2 JP4855813 B2 JP 4855813B2 JP 2006095081 A JP2006095081 A JP 2006095081A JP 2006095081 A JP2006095081 A JP 2006095081A JP 4855813 B2 JP4855813 B2 JP 4855813B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
tag
identifier
information
wireless tag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006095081A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007272391A (ja
Inventor
敦 酒井
高行 長谷部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2006095081A priority Critical patent/JP4855813B2/ja
Priority to US11/516,274 priority patent/US8553886B2/en
Priority to EP06254669A priority patent/EP1840805A1/en
Publication of JP2007272391A publication Critical patent/JP2007272391A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4855813B2 publication Critical patent/JP4855813B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Description

この発明は、無線タグ(RFIDタグ)に関する情報を管理する無線タグ管理プログラム、無線タグ管理方法および無線タグ管理装置に関し、特に、無線タグが貼付された商品の購入者が商品と結び付けられたタグ情報を利用者端末に表示する際にタグ情報に加えて広告を表示することによって無線タグの利用コストを低減するとともに、タグ情報に基づく個人情報の漏洩を防ぐことを可能とする無線タグ管理プログラム、無線タグ管理方法および無線タグ管理装置に関するものである。
物流分野などで無線タグの利用が進められているが、無線タグの利用をさらに促進するためには、無線タグの利用コストを低減する必要がある。無線タグの利用コストを低減する手段としては、無線タグの製造コストや商品への貼り付けコストなど発生するコストを低減する以外に、無線タグを利用した広告システムを構築することによって広告収入を得ることが考えられる。
例えば、無線タグが貼付される商品に関連する広告とタグIDを対応付けて管理し、消費者が商品のトレーサビリティ情報を確認しようとした際に、タグIDに対応する広告をトレーサビリティ情報とともに表示する広告システムが考えられる。このような広告システムを構築することによって、広告で得た収入を無線タグの利用コストに割り当て、無線タグの利用コストを低減することができる。
なお、特許文献1には、表示されている広告の詳細を無線タグ技術を応用して容易に携帯電話などに表示する技術が記載されている。
特開2003−224677号公報
しかしながら、タグIDと広告を対応付けて管理する広告システムには、消費者のプライベートな情報が漏洩する危険があるという問題がある。図16は、かかる問題点を説明するための説明図である。
同図において、無線タグ管理装置20は、タグIDに基づいてタグ情報を管理する装置であり、ここでは、無線タグ管理装置20が管理するタグ情報の一部をタグIDとともに無線タグが記憶することとしている。
例えば、生産段階では生産段階で利用する「タグ情報A」だけを無線タグに記憶し、物流段階では物流段階で利用する「タグ情報B」だけを無線タグに記憶する。そして、他の段階で利用されるタグ情報は無線タグ管理装置20が記憶し、無線タグが記憶するタグ情報は各段階で書き換えられて利用される。なお、ここでは、タグ情報の一部として商品のトレーサビリティ情報が管理されることとする。
広告管理装置10は、タグIDと広告情報とを対応付けて管理する装置であり、消費者が利用者端末30を用いて商品のトレーサビリティ情報を確認しようとした際に、無線タグが貼付された商品に関連する広告がトレーサビリティ情報とともに利用者端末30に表示される。
このような広告システムでは、広告管理装置10はタグIDを管理しているため、広告管理装置10がタグIDを用いて無線タグ管理装置20にアクセスし、トレーサビリティ情報を取得することが可能となる。したがって、広告主などの第三者に消費者のプライベートな情報であるトレーサビリティ情報が漏洩する危険性がある。すなわち、タグIDと広告情報とを直接結び付けて広告管理装置10で管理すると、消費者のプライベート情報が漏洩する危険がある。
この発明は、上述した従来技術による問題点を解消するためになされたものであり、利用者端末にタグ情報に加えて広告を表示することによって無線タグの利用コストを低減するとともに、タグ情報に基づく個人情報の漏洩を防ぐことを可能とする無線タグ管理プログラム、無線タグ管理方法および無線タグ管理装置を提供することを目的とする。
開示のプログラムでは、無線タグに関する情報を管理する無線タグ管理プログラムであって、無線タグが貼付された商品の購入者が利用する利用者端末がタグ情報を表示する際に該タグ情報に加えて表示する広告を管理する広告管理装置に対して広告を識別する広告識別子の発行を請求する広告識別子発行請求手順と、前記広告識別子発行請求手順により請求された広告識別子及び、前記購入者への広告の表示回数に基づいて算出される広告代金に関する契約条件を、前記広告管理装置から受信してタグ識別子と対応付けて記憶装置に格納する広告識別子格納手順と、前記利用者端末が前記広告を広告管理装置に要求する際に無線タグから読み出して指定できるように、前記広告識別子格納手順により記憶装置に格納された広告識別子を、対応するタグ識別子が書き込まれている無線タグに書き込む広告識別子書込手順と、前記利用者端末からタグ情報を要求された際に、該タグ情報を送信すると共に、対応する広告識別子のアクセス回数を増加するタグ情報送信手順と、前記アクセス回数を前記表示回数とみなして前記契約条件に基づいて広告収入を算出する広告収入算出手順とをコンピュータに実行させる。
開示のプログラムでは、広告管理装置から広告識別子に加えて、購入者への広告の表示回数に基づいて算出される広告代金に関する契約条件を受信して記憶装置に格納し、利用者端末からタグ情報を要求された際に、タグ情報を送信すると共に、対応する広告識別子のアクセス回数を増加し、アクセス回数を表示回数とみなして契約条件に基づいて広告収入を算出するように構成したので、広告による収入を正確に算出することができる。
開示のプログラムでは、広告識別子発行請求手順は、商品の種類を指定して該商品の種類に関連する広告の広告識別子の発行を請求するようにした。
開示のプログラムでは、商品の種類を指定して商品の種類に関連する広告の広告識別子の発行を請求するように構成したので、適切な広告をタグ情報とともに表示させることができる。
開示の方法では、無線タグに関する情報を管理する無線タグ管理方法であって、無線タグが貼付された商品の購入者が利用する利用者端末がタグ情報を表示する際に該タグ情報に加えて表示する広告を管理する広告管理装置に対して広告を識別する広告識別子の発行を請求する広告識別子発行請求工程と、前記広告識別子発行請求工程により請求された広告識別子及び、前記購入者への広告の表示回数に基づいて算出される広告代金に関する契約条件を、前記広告管理装置から受信してタグ識別子と対応付けて記憶装置に格納する広告識別子格納工程と、前記利用者端末が前記広告を広告管理装置に要求する際に無線タグから読み出して指定できるように、前記広告識別子格納工程により記憶装置に格納された広告識別子を、対応するタグ識別子が書き込まれている無線タグに書き込む広告識別子書込工程と、前記利用者端末からタグ情報を要求された際に、該タグ情報を送信すると共に、対応する広告識別子のアクセス回数を増加するタグ情報送信工程と、前記アクセス回数を前記表示回数とみなして前記契約条件に基づいて広告収入を算出する広告収入算出工程とを含むようにした。
開示の方法では、広告管理装置から広告識別子に加えて、購入者への広告の表示回数に基づいて算出される広告代金に関する契約条件を受信して記憶装置に格納し、利用者端末からタグ情報を要求された際に、タグ情報を送信するとともに対応する広告識別子のアクセス回数を増加し、アクセス回数を表示回数とみなして契約条件に基づいて広告収入を算出するように構成したので、広告による収入を正確に算出することができる。
開示の装置では、無線タグに関する情報を管理する無線タグ管理装置であって、無線タグが貼付された商品の購入者が利用する利用者端末がタグ情報を表示する際に該タグ情報に加えて表示する広告を管理する広告管理装置に対して広告を識別する広告識別子の発行を請求する広告識別子発行請求手段と、前記広告識別子発行請求手段により請求された広告識別子及び、前記購入者への広告の表示回数に基づいて算出される広告代金に関する契約条件を、前記広告管理装置から受信してタグ識別子と対応付けて記憶装置に格納する広告識別子格納手段と、前記利用者端末が前記広告を広告管理装置に要求する際に無線タグから読み出して指定できるように、前記広告識別子格納手段により記憶装置に格納された広告識別子を、対応するタグ識別子が書き込まれている無線タグに書き込む広告識別子書込手段と、前記利用者端末からタグ情報を要求された際に、該タグ情報を送信すると共に、対応する広告識別子のアクセス回数を増加するタグ情報送信手段と、前記アクセス回数を前記表示回数とみなして前記契約条件に基づいて広告収入を算出する広告収入算出手段とを有するようにした。
開示の装置では、広告管理装置から広告識別子に加えて、購入者への広告の表示回数に基づいて算出される広告代金に関する契約条件を受信して記憶装置に格納し、利用者端末からタグ情報を要求された際に、タグ情報を送信するとともに対応する広告識別子のアクセス回数を増加し、アクセス回数を表示回数とみなして契約条件に基づいて広告収入を算出するように構成したので、広告による収入を正確に算出することができる。
開示のシステムでは、無線タグに関する情報を管理する無線タグ管理装置と、広告情報を管理する広告管理装置と、無線タグが貼付された商品の購入者が利用する利用者端末とがインターネットを通じて接続された無線タグ管理システムであって、前記無線タグ管理装置は、前記広告管理装置に対して広告を識別する広告識別子の発行を請求する広告識別子発行請求手段と、前記広告識別子発行請求手段により請求された前記広告識別子を前記広告管理装置から受信し、受信した前記広告識別子を、トレーサビリティ情報を含むタグ情報及びタグ識別子と対応付けて記憶装置に格納する広告識別子格納手段と、前記広告識別子格納手段により前記記憶装置に格納された広告識別子を、対応するタグ識別子が書き込まれている無線タグに書き込む広告識別子書込手段と、前記利用者端末からの要求に応答してタグ情報と前記広告管理装置のアドレス情報とを前記利用者端末に送信するタグ情報通知手段とを有し、前記広告管理装置は、前記広告識別子と広告情報とを対応付けたテーブルを記憶する広告情報記憶手段と、前記無線タグ管理装置による前記広告識別子の発行の請求に応じて前記広告識別子を発行して前記無線タグ管理装置へ送信する広告識別子発行手段と、前記利用者端末による広告情報の要求に応じて広告情報を前記利用者端末へ送信する広告利用管理手段とを有し、前記利用者端末は、商品に貼付された前記無線タグから前記タグ識別子を読み取るタグ読取手段と、前記タグ読取手段にて読み取られた前記タグ識別子に対応するタグ情報と、読み取られた前記タグ識別子に対応付けられた前記広告識別子を発行した前記広告管理装置のアドレス情報とを前記無線タグ管理装置から取得し、取得した前記広告管理装置のアドレス情報に基づき前記広告管理装置に対して前記広告情報を要求し、前記広告管理装置から前記広告情報を取得し、取得した前記タグ情報及び前記広告情報を表示するタグ表示手段とを有するようにした。
開示のシステムでは、無線タグが貼付された商品の購入者が利用する利用者端末がタグ情報を表示する際にタグ情報に加えて表示する広告を管理する広告管理装置に対して広告を識別する広告識別子の発行を請求し、請求した広告識別子を広告管理装置から受信してタグ識別子と対応付けて記憶装置に格納し、利用者端末が広告を広告管理装置に要求する際に無線タグから読み出して指定できるように、記憶装置に格納した広告識別子を対応するタグ識別子が書き込まれている無線タグに書き込むように構成したので、広告管理装置はタグ情報とともに表示される広告をタグ識別子を用いることなく管理することができる。
本発明によれば、広告管理装置はタグ情報とともに表示される広告をタグ識別子を用いることなく管理するので、広告管理装置によるタグ情報の不正取得を防ぎ、タグ情報に基づく個人情報の広告管理装置からの漏洩を防ぐことができるがという効果を奏する。
また、本発明によれば、広告による収入を正確に算出するので、タグ購入者は広告主に対して適切な広告代金を請求することができるという効果を奏する。
また、本発明によれば、適切な広告をタグ情報とともに表示させるので、効果の高い広告を表示することができるという効果を奏する。
以下に添付図面を参照して、この発明に係る無線タグ管理プログラム、無線タグ管理方法および無線タグ管理装置の好適な実施例を詳細に説明する。なお、本実施例では、本発明を食品のトレーサビリティ情報の管理に無線タグを利用するシステムに適用した場合を中心に説明する。
まず、本実施例に係る無線タグ利用システムにおけるトレーサビリティ情報漏洩防止方法について説明する。図1は、本実施例に係る無線タグ利用システムにおけるトレーサビリティ情報漏洩防止方法を説明するための説明図である。
同図に示すように、この無線タグ利用システム1では、無線タグ管理装置200は、無線タグを貼付する商品に関連する広告を識別する広告IDの発行を広告管理装置100に要求し(1)、広告管理装置100が広告IDを発行する(2)。
そして、無線タグ管理装置200は、広告管理装置100によって発行された広告IDをタグIDに対応付けて管理し、無線タグの記憶領域に空ができた場合に、広告IDを無線タグに書き込む(3)。したがって、例えば生産段階では、無線タグは、「タグIDX」、「タグ情報A」、「広告IDX」を記憶することとなる。
一方、広告管理装置100は、発行した広告IDと広告情報を対応付けて管理する。そして、消費者が利用者端末300に備え付けられたタグリーダを用いて無線タグから情報を読み出す操作を行うと、利用者端末300はタグIDを指定して無線タグ管理装置200にトレーサビリティ情報を要求するとともに、広告管理装置100に広告IDを指定して広告情報を要求する(4)。
そして、無線タグ管理装置200がトレーサビリティ情報を利用者端末300に送信し、広告管理装置100が広告情報を利用者端末300に送信すると(5)、利用者端末300は広告とともにトレーサビリティ情報を表示する。
このように、本実施例に係る無線タグ利用システム1では、広告管理装置100は、タグIDと広告情報を対応付けて管理する代わりに、広告IDと広告情報を対応付けて管理する。したがって、広告管理装置100はタグIDを管理することがなく、広告管理装置100がタグIDを用いて無線タグ管理装置200にアクセスすることによってトレーサビリティ情報が漏洩する危険をなくすことができる。
次に、本実施例に係る無線タグ利用システム1の構成について説明する。図2は、本実施例に係る無線タグ利用システム1の構成を示す機能ブロック図である。同図に示すように、この無線タグ利用システム1は、広告管理装置100と、無線タグ管理装置200と、利用者端末300とがインターネット40を介して接続されて構成される。
なお、ここでは説明の便宜上、1台の広告管理装置100および1台の利用者端末300のみを示したが、この無線タグ利用システム1は、複数の広告管理装置100および複数の利用者端末300から構成される。
広告管理装置100は、広告を管理する装置であり、広告情報記憶部110と、広告情報登録部120と、広告ID発行部130と、広告利用管理部140と、広告集計部150とを有する。
広告情報記憶部110は、広告を管理するための情報を記憶する記憶部であり、広告内容テーブル111と、広告ID管理テーブル112とを有する。
広告内容テーブル111は、広告に関する情報を記憶するテーブルである。図3は、広告内容テーブル111の一例を示す図である。同図に示すように、この広告内容テーブル111は、広告ごとに、無線タグ利用システム1で利用される広告を識別する登録IDと、無線タグが貼付される商品の種類に対応する広告の種類を示す広告種類と、広告情報と、広告主の名前や連絡先を示す広告主情報と、広告主が支払う広告代金の算出条件を示す契約条件と、無線タグ管理装置200に発行された広告IDである発行済広告IDとを対応させて記憶する。
広告ID管理テーブル112は、無線タグ管理装置200に発行された広告IDの情報を記憶するテーブルである。図4は、広告ID管理テーブル112の一例を示す図である。同図に示すように、この広告ID管理テーブル112は、発行された広告IDごとに、広告IDと、対象広告の登録IDと、発行先の無線タグ管理装置アドレスと、広告IDを用いて広告情報がアクセスされた回数であるアクセス回数とを対応させて記憶する。
広告情報登録部120は、広告に関する情報を広告主から受け付けて広告情報記憶部110に格納する処理部であり、具体的には、広告内容テーブル111に広告種類、広告情報、広告主情報、契約条件などの情報を登録する。
広告ID発行部130は、無線タグ管理装置200からの広告ID発行要求を受け付けて広告IDを発行する処理部であり、具体的には、無線タグ管理装置200が指定する商品種類に広告種類が一致する広告を広告内容テーブル111を検索して特定し、特定した広告に対する広告IDを作成して発行する。
また、この広告ID発行部130は、発行した広告IDを広告内容テーブル111に発効済広告IDとして登録するとともに、広告ID管理テーブル112に新たなエントリを作成し、発行した広告ID、登録IDおよび無線タグ管理装置アドレスを登録する。
広告利用管理部140は、利用者端末300からの広告情報送信要求に応答して広告情報を送信する処理部である。具体的には、この広告利用管理部140は、利用者端末300によって指定された広告IDに対応する登録IDを広告ID管理テーブル112から検索し、検索した登録IDを用いて広告内容テーブル111から広告情報を検索して、利用者端末300に送信する。また、この広告利用管理部140は、広告ID管理テーブル112の利用者端末300によって指定された広告IDに対応するアクセス回数を「1」増加する。
広告集計部150は、広告IDの利用が完了した時点で、広告ID管理テーブル112のアクセス回数と、広告内容テーブル111の契約条件に基づいて、広告主が無線タグの購入者に支払う広告代金を算出し、広告主および無線タグ管理装置200に通知する処理部である。また、この広告集計部150は、自分が算出した広告代金と無線タグ管理装置200が算出した広告代金との比較結果を無線タグ管理装置200から受け取り、広告主に送信する。
無線タグ管理装置200は、無線タグに関する情報を管理する装置であり、タグ情報記憶部210と、タグ情報登録部220と、広告ID発行請求部230と、広告ID書込部240と、タグ情報通知部250と、広告収入算出部260とを有する。
タグ情報記憶部210は、無線タグを管理するための情報を記憶した記憶部であり、タグ情報テーブル211と、広告管理テーブル212とを有する。
タグ情報テーブル211は、無線タグに関する情報を記憶するテーブルである。図5は、タグ情報テーブル211の一例を示す図である。同図に示すように、このタグ情報テーブル211は、無線タグごとに、タグIDと、無線タグの購入者の名前や連絡先を示す購入者情報と、トレーサビリティ情報を含むタグ情報と、無線タグが貼付される商品に関連する広告に無線タグを結びつけるための広告IDとを対応させて記憶する。
広告管理テーブル212は、無線タグが貼付される商品に関連する広告に関する情報を記憶するテーブルである。図6は、広告管理テーブル212の一例を示す図である。同図に示すように、この広告管理テーブル212は、広告管理装置100によって発行された広告IDごとに、無線タグが貼付される商品の種類を示す商品種類と、広告IDを発行した広告管理装置100のアドレスを示す広告管理装置アドレスと、広告IDと、無線タグが記憶するトレーサビリティ情報を消費者が見た数を示すアクセス回数と、契約条件と、広告によって回収された回収金額とを記憶する。なお、この広告管理テーブル212は、予め商品種類とその商品種類に関連する広告を管理する広告管理装置のアドレスが登録されているものとする。
タグ情報登録部220は、タグ情報記憶部210が記憶する情報を登録する処理部であり、具体的には、タグ情報テーブル211に購入者情報およびタグ情報を登録し、広告管理テーブル212に商品種類および広告管理装置アドレスを登録する。
広告ID発行請求部230は、無線タグを貼付する商品の種類を指定して広告管理装置100に広告IDの発行を請求する処理部であり、発行された広告IDおよび対応する広告の契約条件を広告管理装置100から受け取り、広告IDをタグIDと対応させてタグ情報テーブル211に格納するとともに、広告IDおよび契約条件を商品種類と対応させて広告管理テーブル212に格納する。
この広告ID発行請求部230が広告管理装置100に広告IDを請求し、発行された広告IDをタグIDと対応させてタグ情報テーブル211に格納するとともに、広告IDおよび契約条件を商品種類と対応させて広告管理テーブル212に格納することによって、無線タグ管理装置200は、無線タグと対応付けて広告に関する情報を管理することができる。なお、この広告ID発行請求部230は、広告IDを請求する広告管理装置100のアドレスを広告管理テーブル212を用いて特定する。
広告ID書込部240は、無線タグの記憶領域に空ができた際に、その無線タグを貼付する商品に対応する広告IDを広告管理テーブル212から検索して無線タグに書き込む処理部である。
この広告ID書込部240が無線タグを貼付する商品に対応する広告IDを広告管理テーブル212から検索して無線タグに書き込むことによって、利用者端末300は無線タグから広告IDを読み出して広告管理装置100に対応する広告情報を要求することができる。
タグ情報通知部250は、利用者端末300からの要求に応答してトレーサビリティ情報を送信する処理部である。具体的には、このタグ情報通知部250は、利用者端末300からタグIDを受け取り、タグIDを用いてタグ情報テーブル211を検索してタグ情報を取り出し、タグ情報からトレーサビリティ情報を抽出して利用者端末300に送信する。
また、このタグ情報通知部250は、タグIDを用いてタグ情報テーブル211から対応する広告IDを検索し、検索した広告IDを用いて広告管理テーブル212から広告管理装置アドレスを検索して利用者端末300に送信するとともに、広告管理テーブル212のアクセス回数を「1」増加する。
広告収入算出部260は、広告IDの利用が完了した時点で、広告管理テーブル212のアクセス回数と契約条件に基づいて、広告主が無線タグの購入者に支払う広告代金を算出し、回収金額として広告管理テーブル212に格納する処理部である。また、この広告収入算出部260は、広告管理装置100が算出した広告代金を受け取って自分で算出した広告代金と比較し、比較した結果を無線タグの購入者および広告管理装置100に送信する。
利用者端末300は、無線タグが貼付された商品を購入した消費者がトレーサビリティ情報を見る場合に使用する装置であり、タグリーダを備えるとともにタグ情報表示部310を有する。
タグ情報表示部310は、タグリーダが無線タグから読み出したタグIDを用いて無線タグ管理装置200からトレーサビリティ情報と広告管理装置アドレスを取得し、取得した広告管理装置アドレスの広告管理装置100から広告情報を取得してトレーサビリティ情報を広告とともに表示する処理部である。
図7は、タグ情報表示部310が表示するトレーサビリティ情報および広告の一例を示す図である。同図に示すように、タグ情報表示部310は、商品がキャベツである場合に、トレーサビリティ情報に加えて、キャベツ料理レシピおよびA食品の回鍋肉の素の広告文を広告として表示する。
次に、本実施例に係る無線タグ利用システム1によるトレーサビリティ情報表示までの処理概要について説明する。図8は、本実施例に係る無線タグ利用システム1によるトレーサビリティ情報表示までの処理概要を示すフローチャートである。
同図に示すように、この無線タグ利用システム1は、無線タグ管理装置200の広告ID発行請求部230が広告管理装置100に広告ID発行を請求すると(ステップS101)、広告管理装置100の広告ID発行部130が広告IDの作成を行い、作成した広告IDを無線タグ管理装置200に送信する(ステップS102)。
そして、広告ID発行請求部230が受信した広告IDなどをタグ情報テーブル211や広告管理テーブル212に登録する(ステップS103)。その後、無線タグの記憶領域に空ができると、広告ID書込部240がその無線タグに対応する広告IDを無線タグに書き込む(ステップS104)。なお、ステップS101〜ステップS104の処理と並行して無線タグ管理装置200にはトレーサビリティ情報が蓄えられる。
その後、無線タグが貼付された商品を消費者が購入してトレーサビリティ情報を見るための操作を行うと、利用者端末300のタグ情報表示部310が無線タグ管理装置200にトレーサビリティ情報を要求する(ステップS105)。そして、無線タグ管理装置200のタグ情報通知部250がトレーサビリティ情報および広告管理装置アドレスを利用者端末300に送信し(ステップS106)、タグ情報表示部310が広告管理装置アドレスを用いて広告管理装置200に広告情報を要求する(ステップS107)。
すると、広告管理装置100の広告利用管理部140が広告情報を利用者端末300に送信し(ステップS108)、タグ情報表示部310が広告情報を受け取ってトレーサビリティ情報とともに広告を表示する(ステップS109)。
このように、広告IDを用いて広告を表示することによって、広告管理装置100はタグIDを記憶する必要がなくなり、広告管理装置100がトレーサビリティ情報へアクセスして広告管理装置100から個人情報であるトレーサビリティ情報が漏洩する危険をなくすことができる。
次に、広告管理装置100、無線タグ管理装置200、利用者端末300の各処理の処理手順について図9〜図14を用いて説明する。図9は、広告ID発行部130による広告ID発行処理の処理手順を示すフローチャートである。
同図に示すように、この広告ID発行処理では、広告ID発行部130は、無線タグ管理装置200から商品種類の指定とともに広告ID発行要求を受信し(ステップS201)、商品種類から広告内容テーブル111を検索して商品に対応する登録ID、契約条件を特定する(ステップS202)。
そして、広告IDを作成して広告内容テーブル111に発行済み広告IDとして登録し、また、作成した広告ID、登録ID、広告IDを要求した無線タグ管理装置200のアドレスを新たなエントリとして広告ID管理テーブル112に登録する(ステップS203)。そして、作成した広告IDを契約条件とともに無線タグ管理装置200に送信する(ステップS204)。
このように、広告ID発行部130が、無線タグ管理装置200から指定された商品種類に対応する広告IDを作成し、広告内容テーブル111および広告ID管理テーブル112に登録するとともに、広告IDを無線タグ管理装置200に送信することによって、広告を広告IDを用いて管理することができる。
図10は、広告利用管理部140による広告情報提供処理の処理手順を示すフローチャートである。同図に示すように、この広告情報提供処理では、広告利用管理部140は、利用者端末300から広告IDとともに広告情報送信要求を受信する(ステップS301)。
そして、広告IDを用いて広告ID管理テーブル112を検索して広告情報の登録IDを特定するとともに(ステップS302)、広告ID管理テーブル112のアクセス回数を「1」増加する。
そして、特定した登録IDを用いて広告内容テーブル111を検索して広告情報を取得し(ステップS303)、取得した広告情報を利用者端末300に送信する(ステップS304)。
このように、広告利用管理部140が利用者端末300から広告IDを受け取って対応する広告情報を利用者端末300に送信することによって、利用者端末300は広告をトレーサビリティ情報とともに表示することができる。
図11は、広告ID発行請求部230による広告ID発行請求処理の処理手順を示すフローチャートである。同図に示すように、この広告ID発行請求処理では、広告ID発行請求部230は、無線タグを貼付する商品の種類を指定して広告管理装置100に広告IDの発行を要求する(ステップS401)。
そして、広告管理装置100から広告IDおよび契約条件を受信し(ステップS402)、広告管理テーブル212に商品種類に対応する広告IDおよび契約条件として登録する(ステップS403)。
このように、広告ID発行請求部230が広告管理装置100に広告IDの発行を請求し、発行された広告IDを広告管理テーブル212の所定の場所に登録することによって、無線タグ管理装置200は商品種類と広告IDとを対応させて管理することができる。
図12は、広告ID書込部240による広告ID書込処理の処理手順を示すフローチャートである。なお、この広告ID書込処理は、無線タグの記憶領域に空ができた場合に起動される。
同図に示すように、この広告ID書込処理では、広告ID書込部240は、無線タグを貼付する商品の種類を用いて広告管理テーブル212を検索し、広告IDを取得する(ステップS501)。
そして、取得した広告IDを無線タグに書き込み(ステップS502)、また、広告IDを書き込んだ無線タグに対応させてタグ情報テーブル211に広告IDを登録する(ステップS503)。
このように、広告ID書込部240が広告IDを無線タグに書き込むとともにタグ情報テーブル211の対応する場所に広告IDを登録することによって、無線タグ管理装置200は無線タグと広告IDとを対応させて管理することができる。
図13は、タグ情報通知部250によるタグ情報通知処理の処理手順を示すフローチャートである。同図に示すように、このタグ情報通知処理では、タグ情報通知部250は、タグIDとともにタグ情報送信要求を利用者端末300から受信する(ステップS601)。
そして、タグIDを用いてタグ情報テーブル211からタグ情報および広告IDを検索し、検索したタグ情報からトレーサビリティ情報を抽出する(ステップS602)。また、検索した広告IDを用いて広告管理テーブル212から広告管理装置アドレスを検索するとともに、アクセス回数を「1」増加する(ステップS603)。そして、トレーサビリティ情報および広告管理装置アドレスを利用者端末300に送信する(ステップS604)。
このように、タグ情報通知部250がタグIDに対応するトレーサビリティ情報とともに広告管理装置アドレスを利用者端末に送信することによって、利用者端末300は無線タグから読み出した広告IDから広告情報の送信を要求する広告管理装置100を特定することができる。
図14は、タグ情報表示部310によるタグ情報表示処理の処理手順を示すフローチャートである。同図に示すように、このタグ情報表示処理では、タグ情報表示部310は、タグIDおよび広告IDを読み出す(ステップS701)。
そして、無線タグ管理装置200にタグIDを送信して、トレーサビリティ情報および広告管理装置アドレスを要求する(ステップS702)。そして、トレーサビリティ情報および広告管理装置アドレスを受信すると(ステップS703)、受信したアドレスの広告管理装置100に広告IDを送信して広告情報を要求する(ステップS704)。そして、広告情報を受信すると、トレーサビリティ情報とともに広告を表示する(ステップS705)。
このように、タグ情報表示部310が無線タグ管理装置200からトレーサビリティ情報を取得するとともに、広告管理装置100から広告情報を取得することによって、利用者端末300にトレーサビリティ情報に加えて広告を表示することができる。
上述してきたように、本実施例では、無線タグ管理装置200の広告ID発行請求部230が広告管理装置100に広告IDの発行を請求し、広告管理装置100の広告ID発行部130が広告IDを発行し、無線タグの記憶領域に空ができると広告ID書込部240が広告IDを無線タグに書き込み、無線タグの貼付された商品を購入した消費者が利用者端末300を操作して商品のトレーサビリティ情報を見ようとすると、利用者端末300のタグ情報表示部310が、無線タグからタグIDおよび広告IDを読み出し、タグIDを指定して無線タグ管理装置200からトレーサビリティ情報を取得し、広告IDを指定して広告管理装置100から広告情報を取得し、トレーサビリティ情報に広告を加えて表示することとしたので、広告管理装置100はタグIDを用いることなく広告を管理することができる。
したがって、広告管理装置100がタグIDを用いて無線タグ管理装置200からトレーサビリティ情報を取得することができなくなり、広告管理装置100からトレーサビリティ情報が漏洩する危険をなくすことができる。
なお、本実施例では、広告管理装置100が複数の場合について説明したが、広告管理装置100を1台とすることもできる。広告管理装置100が1台の場合には、利用者端末300は、無線タグ管理装置200から広告管理装置アドレスを取得することなく固定のアドレスの広告管理装置100にアクセスして広告情報を取得することができる。
また、本実施例では、無線タグ管理装置200が1台の場合について説明したが、無線タグ管理装置200を複数台とすることもできる。ただし、無線タグ管理装置200を複数台とする場合には、タグIDからアクセスすべき無線タグ管理装置200を利用者端末300が問い合せることができるように、タグIDと無線タグ管理装置200との対応関係を管理する装置が必要となる。
また、本実施例では、無線タグの購入者が無線タグを使用する場合について説明したが、無線タグの購入者は自分で無線タグを使用する以外に他の無線タグ使用者に無線タグの一部の記憶領域の使用あるいは一定の期間の使用を許可し、無線タグの使用許可を得た無線タグ使用者が広告収入を得ようとする場合にも同様に適用することができる。
また、本実施例では、広告IDを無線タグに書き込んで、利用者端末300が無線タグから広告IDを読み出して使用する場合について説明したが、無線タグにはタグIDだけを書き込み、利用者端末300は無線タグから読み出したタグIDを用いて無線タグ管理装置200に広告IDを問い合せるようにすることもできる。
また、本実施例では、広告管理装置、無線タグ管理装置、利用者端末について説明したが、これらの装置が有する構成をソフトウェアによって実現することで、同様の機能を有する広告管理プログラム、無線タグ管理プログラム、利用者プログラムをそれぞれ得ることができる。そこで、一例として、無線タグ管理プログラムを実行するコンピュータについて説明する。
図15は、本実施例に係る無線タグ管理プログラムを実行するコンピュータの構成を示す機能ブロック図である。同図に示すように、このコンピュータ400は、RAM410と、CPU420と、HDD430と、LANインタフェース440と、入出力インタフェース450と、DVDドライブ460とを有する。
RAM410は、プログラムやプログラムの実行途中結果などを記憶するメモリであり、CPU420は、RAM410からプログラムを読み出して実行する中央処理装置である。
HDD430は、プログラムやデータを格納するディスク装置であり、LANインタフェース440は、コンピュータ400をLAN経由で他のコンピュータに接続するためのインタフェースである。
入出力インタフェース450は、マウスやキーボードなどの入力装置および表示装置を接続するためのインタフェースであり、DVDドライブ460は、DVDの読み書きを行う装置である。
そして、このコンピュータ400において実行される無線タグ管理プログラム411は、DVDに記憶され、DVDドライブ460によってDVDから読み出されてコンピュータ400にインストールされる。
あるいは、この無線タグ管理プログラム411は、LANインタフェース440を介して接続された他のコンピュータシステムのデータベースなどに記憶され、これらのデータベースから読み出されてコンピュータ400にインストールされる。
そして、インストールされた無線タグ管理プログラム411は、HDD430に記憶され、RAM410に読み出されてCPU420によって無線タグ管理プロセス421として実行される。
(付記1)無線タグに関する情報を管理する無線タグ管理プログラムであって、
無線タグが貼付された商品の購入者が利用する利用者端末がタグ情報を表示する際に該タグ情報に加えて表示する広告を管理する広告管理装置に対して広告を識別する広告識別子の発行を請求する広告識別子発行請求手順と、
前記広告識別子発行請求手順により請求された広告識別子を前記広告管理装置から受信してタグ識別子と対応付けて記憶装置に格納する広告識別子格納手順と、
前記利用者端末が前記広告を広告管理装置に要求する際に無線タグから読み出して指定できるように、前記広告識別子格納手順により記憶装置に格納された広告識別子を対応するタグ識別子が書き込まれている無線タグに書き込む広告識別子書込手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする無線タグ管理プログラム。
(付記2)前記広告識別子格納手順は、前記広告管理装置から広告識別子に加えて、購入者への広告の表示回数に基づいて算出される広告代金に関する契約条件を受信して記憶装置に格納し、
前記利用者端末からタグ情報を要求された際に、該タグ情報を送信するとともに対応する広告識別子のアクセス回数を増加するタグ情報送信手順と、
前記アクセス回数を前記表示回数とみなして前記契約条件に基づいて広告収入を算出する広告収入算出手順をさらにコンピュータに実行させることを特徴とする付記1に記載の無線タグ管理プログラム。
(付記3)前記広告識別子発行請求手順は、商品の種類を指定して該商品の種類に関連する広告の広告識別子の発行を請求することを特徴とする付記1または2に記載の無線タグ管理プログラム。
(付記4)前記広告識別子書込手順は、無線タグの記憶領域に空領域が生じた場合に実行されることを特徴とする付記1、2または3に記載の無線タグ管理プログラム。
(付記5)無線タグに関する情報を管理する無線タグ管理方法であって、
無線タグが貼付された商品の購入者が利用する利用者端末がタグ情報を表示する際に該タグ情報に加えて表示する広告を管理する広告管理装置に対して広告を識別する広告識別子の発行を請求する広告識別子発行請求工程と、
前記広告識別子発行請求工程により請求された広告識別子を前記広告管理装置から受信してタグ識別子と対応付けて記憶装置に格納する広告識別子格納工程と、
前記利用者端末が前記広告を広告管理装置に要求する際に無線タグから読み出して指定できるように、前記広告識別子格納工程により記憶装置に格納された広告識別子を対応するタグ識別子が書き込まれている無線タグに書き込む広告識別子書込工程と、
を含んだことを特徴とする無線タグ管理方法。
(付記6)無線タグに関する情報を管理する無線タグ管理装置であって、
無線タグが貼付された商品の購入者が利用する利用者端末がタグ情報を表示する際に該タグ情報に加えて表示する広告を管理する広告管理装置に対して広告を識別する広告識別子の発行を請求する広告識別子発行請求手段と、
前記広告識別子発行請求手段により請求された広告識別子を前記広告管理装置から受信してタグ識別子と対応付けて記憶装置に格納する広告識別子格納手段と、
前記利用者端末が前記広告を広告管理装置に要求する際に無線タグから読み出して指定できるように、前記広告識別子格納手段により記憶装置に格納された広告識別子を対応するタグ識別子が書き込まれている無線タグに書き込む広告識別子書込手段と、
を備えたことを特徴とする無線タグ管理装置。
(付記7)無線タグが貼付された商品の購入者が利用する利用者端末がタグ情報を表示する際に該タグ情報に加えて表示する広告に関して、無線タグに関する情報を管理する無線タグ管理装置からの要求に応答して該広告を識別する広告識別子を発行する広告識別子発行手順と、
前記広告識別子発行手順により発行された広告識別子が前記無線タグ管理装置により書き込まれた無線タグのタグ情報を表示する際に無線タグから該広告識別子を読み出した利用者端末からの該広告識別子に対応する広告の送信要求に応答して広告を送信する広告送信手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする広告管理プログラム。
(付記8)前記広告識別子発行手順は、前記無線タグ装置が指定した商品の種類に関連する広告を識別する広告識別子を発行することを特徴とする付記7に記載の広告管理プログラム。
(付記9)無線タグのタグ情報を表示する利用者端末プログラムであって、
無線タグが貼付された商品に関連する広告を識別する広告識別子を無線タグから読み出し、該読み出した広告識別子を指定して、広告と広告識別子とを対応させて管理する広告管理装置に広告の送信を要求する広告送信要求手順と、
前記広告送信要求手順により送信を要求された広告を前記広告管理装置から受信してタグ情報とともに表示するタグ情報表示手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする利用者端末プログラム。
(付記10)無線タグが貼付された商品の購入者が利用する利用者端末がタグ情報とともに表示する広告を管理する広告管理装置が広告を識別する広告識別子を発行する広告識別子発行工程と、
無線タグに関する情報を管理する無線タグ管理装置が前記広告識別子発行工程により発行された広告識別子を無線タグに書き込む広告識別子書込工程と、
前記利用者端末が前記広告識別子書込工程により無線タグに書込まれた広告識別子を読み出し、該読み出した広告識別子に対応する広告を前記広告管理装置から受け取ってタグ情報とともに表示するタグ情報表示工程と、
を含んだことを特徴とする無線タグ利用方法。
以上のように、本発明に係る無線タグ管理プログラム、無線タグ管理方法および無線タグ管理装置は、無線タグ利用システムで広告を用いる場合に有用であり、特に、タグ情報から個人情報が特定できる場合に適している。
本実施例に係る無線タグ利用システムにおけるトレーサビリティ情報漏洩防止方法を説明するための説明図である。 本実施例に係る無線タグ利用システムの構成を示す機能ブロック図である。 広告内容テーブルの一例を示す図である。 広告ID管理テーブルの一例を示す図である。 タグ情報テーブルの一例を示す図である。 広告管理テーブルの一例を示す図である。 タグ情報表示部が表示するトレーサビリティ情報および広告の一例を示す図である。 本実施例に係る無線タグ利用システムによるトレーサビリティ情報表示までの処理概要を示すフローチャートである。 広告ID発行部による広告ID発行処理の処理手順を示すフローチャートである。 広告利用管理部による広告情報提供処理の処理手順を示すフローチャートである。 広告ID発行請求部による広告ID発行請求処理の処理手順を示すフローチャートである。 広告ID書込部による広告ID書込処理の処理手順を示すフローチャートである。 タグ情報通知部によるタグ情報通知処理の処理手順を示すフローチャートである。 タグ情報表示部によるタグ情報表示処理の処理手順を示すフローチャートである。 本実施例に係る無線タグ管理プログラムを実行するコンピュータの構成を示す機能ブロック図である。 タグIDと広告を対応付けて管理する場合の問題点を説明するための説明図である。
符号の説明
10,100 広告管理装置
20,200 無線タグ管理装置
30,300 利用者端末
40 インターネット
110 広告情報記憶部
111 広告内容テーブル
112 広告ID管理テーブル
120 広告情報登録部
130 広告ID発行部
140 広告利用管理部
150 広告集計部
210 タグ情報記憶部
211 タグ情報テーブル
212 広告管理テーブル
220 タグ情報登録部
230 広告ID発行請求部
240 広告ID書込部
250 タグ情報通知部
260 広告収入算出部
400 コンピュータ
410 RAM
411 無線タグ管理プログラム
420 CPU
421 無線タグ管理プロセス
430 HDD
440 LANインタフェース
450 入出力インタフェース
460 DVDドライブ

Claims (4)

  1. 無線タグに関する情報を管理する無線タグ管理プログラムであって、
    無線タグが貼付された商品の購入者が利用する利用者端末がタグ情報を表示する際に該タグ情報に加えて表示する広告を管理する広告管理装置に対して広告を識別する広告識別子の発行を請求する広告識別子発行請求手順と、
    前記広告識別子発行請求手順により請求された広告識別子及び、前記購入者への広告の表示回数に基づいて算出される広告代金に関する契約条件を、前記広告管理装置から受信してタグ識別子と対応付けて記憶装置に格納する広告識別子格納手順と、
    前記利用者端末が前記広告を広告管理装置に要求する際に無線タグから読み出して指定できるように、前記広告識別子格納手順により記憶装置に格納された広告識別子を、対応するタグ識別子が書き込まれている無線タグに書き込む広告識別子書込手順と、
    前記利用者端末からタグ情報を要求された際に、該タグ情報を送信すると共に、対応する広告識別子のアクセス回数を増加するタグ情報送信手順と、
    前記アクセス回数を前記表示回数とみなして前記契約条件に基づいて広告収入を算出する広告収入算出手順と
    をコンピュータに実行させることを特徴とする無線タグ管理プログラム。
  2. 前記広告識別子発行請求手順は、商品の種類を指定して該商品の種類に関連する広告の広告識別子の発行を請求することを特徴とする請求項1に記載の無線タグ管理プログラム。
  3. 無線タグに関する情報を管理する無線タグ管理方法であって、
    無線タグが貼付された商品の購入者が利用する利用者端末がタグ情報を表示する際に該タグ情報に加えて表示する広告を管理する広告管理装置に対して広告を識別する広告識別子の発行を請求する広告識別子発行請求工程と、
    前記広告識別子発行請求工程により請求された広告識別子及び、前記購入者への広告の表示回数に基づいて算出される広告代金に関する契約条件を、前記広告管理装置から受信してタグ識別子と対応付けて記憶装置に格納する広告識別子格納工程と、
    前記利用者端末が前記広告を広告管理装置に要求する際に無線タグから読み出して指定できるように、前記広告識別子格納工程により記憶装置に格納された広告識別子を、対応するタグ識別子が書き込まれている無線タグに書き込む広告識別子書込工程と、
    前記利用者端末からタグ情報を要求された際に、該タグ情報を送信すると共に、対応する広告識別子のアクセス回数を増加するタグ情報送信工程と、
    前記アクセス回数を前記表示回数とみなして前記契約条件に基づいて広告収入を算出する広告収入算出工程と
    を含むことを特徴とする無線タグ管理方法。
  4. 無線タグに関する情報を管理する無線タグ管理装置であって、
    無線タグが貼付された商品の購入者が利用する利用者端末がタグ情報を表示する際に該タグ情報に加えて表示する広告を管理する広告管理装置に対して広告を識別する広告識別子の発行を請求する広告識別子発行請求手段と、
    前記広告識別子発行請求手段により請求された広告識別子及び、前記購入者への広告の表示回数に基づいて算出される広告代金に関する契約条件を、前記広告管理装置から受信してタグ識別子と対応付けて記憶装置に格納する広告識別子格納手段と、
    前記利用者端末が前記広告を広告管理装置に要求する際に無線タグから読み出して指定できるように、前記広告識別子格納手段により記憶装置に格納された広告識別子を、対応するタグ識別子が書き込まれている無線タグに書き込む広告識別子書込手段と、
    前記利用者端末からタグ情報を要求された際に、該タグ情報を送信すると共に、対応する広告識別子のアクセス回数を増加するタグ情報送信手段と、
    前記アクセス回数を前記表示回数とみなして前記契約条件に基づいて広告収入を算出する広告収入算出手段と
    を有することを特徴とする無線タグ管理装置。
JP2006095081A 2006-03-30 2006-03-30 無線タグ管理プログラム、無線タグ管理方法及び無線タグ管理装置 Expired - Fee Related JP4855813B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006095081A JP4855813B2 (ja) 2006-03-30 2006-03-30 無線タグ管理プログラム、無線タグ管理方法及び無線タグ管理装置
US11/516,274 US8553886B2 (en) 2006-03-30 2006-09-06 Method, system, and computer product for managing radio-tag, managing advertisement, and using radio tag
EP06254669A EP1840805A1 (en) 2006-03-30 2006-09-07 Managing a radio-tag

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006095081A JP4855813B2 (ja) 2006-03-30 2006-03-30 無線タグ管理プログラム、無線タグ管理方法及び無線タグ管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007272391A JP2007272391A (ja) 2007-10-18
JP4855813B2 true JP4855813B2 (ja) 2012-01-18

Family

ID=37907845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006095081A Expired - Fee Related JP4855813B2 (ja) 2006-03-30 2006-03-30 無線タグ管理プログラム、無線タグ管理方法及び無線タグ管理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8553886B2 (ja)
EP (1) EP1840805A1 (ja)
JP (1) JP4855813B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4725625B2 (ja) * 2008-09-30 2011-07-13 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN101917663A (zh) * 2010-07-30 2010-12-15 中兴通讯股份有限公司 一种信息发送系统和方法
WO2012044885A2 (en) * 2010-09-30 2012-04-05 Google Inc. Social advertising
CN102572691A (zh) * 2011-12-31 2012-07-11 深圳中兴网信科技有限公司 一种基于位置服务的差旅服务方法及系统
US20140122184A1 (en) 2012-10-29 2014-05-01 Elwha Llc Food Supply Chain Automation Grocery Information System And Method
US20140121807A1 (en) 2012-10-29 2014-05-01 Elwha Llc Food Supply Chain Automation Farm Tracking System and Method
US9218610B2 (en) 2012-10-23 2015-12-22 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to identify usage of quick response codes
EP2816825B1 (en) * 2013-02-13 2019-04-24 Nxp B.V. NFC-enabled Mobile Device, NFC reader and NFC system for Supporting a Plurality of Proximity Services
EP4328824A1 (de) * 2022-08-26 2024-02-28 Leuze electronic GmbH + Co. KG Rfid-system

Family Cites Families (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5361871A (en) * 1991-08-20 1994-11-08 Digicomp Research Corporation Product information system for shoppers
US6609656B1 (en) * 1998-03-27 2003-08-26 Micron Technology, Inc. Method and system for identifying lost or stolen devices
JP3511029B2 (ja) * 1998-06-30 2004-03-29 株式会社博報堂 通知情報表示装置、通知情報表示システムおよび記録媒体
AU3410101A (en) * 2000-02-22 2001-09-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information gathering system
US6647269B2 (en) * 2000-08-07 2003-11-11 Telcontar Method and system for analyzing advertisements delivered to a mobile unit
JP2002140769A (ja) * 2000-11-02 2002-05-17 Yozan Inc 代金徴収方法
JP2002163722A (ja) * 2000-11-29 2002-06-07 Kojima Co Ltd 商品販売管理方法および装置ならびに携帯端末
US7185809B2 (en) * 2001-01-12 2007-03-06 Wm. Wrigley Jr. Company RF point of purchase apparatus and method of using same
JP3969050B2 (ja) * 2001-02-21 2007-08-29 ソニー株式会社 情報端末
US7542942B2 (en) * 2001-07-10 2009-06-02 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for securing sensitive information during completion of a transaction
US7543738B1 (en) * 2001-07-10 2009-06-09 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for secure transactions manageable by a transaction account provider
US8960535B2 (en) * 2001-07-10 2015-02-24 Iii Holdings 1, Llc Method and system for resource management and evaluation
JP2003058085A (ja) * 2001-08-10 2003-02-28 Dentsu Inc 多様なバリエーションを持つデジタル広告を自動制作するシステム
US7571124B2 (en) * 2001-09-24 2009-08-04 International Business Machines Corporation Location based services virtual bookmarking
JP2003146437A (ja) * 2001-11-07 2003-05-21 Hitachi Ltd 流通管理方法及びシステム
US6837427B2 (en) * 2001-11-21 2005-01-04 Goliath Solutions, Llc. Advertising compliance monitoring system
US7374096B2 (en) * 2001-11-21 2008-05-20 Goliath Solutions, Llc Advertising compliance monitoring system
JP2003224677A (ja) 2002-01-31 2003-08-08 Sony Corp 情報提供システム、並びに、情報処理装置および方法
JP3925234B2 (ja) * 2002-02-18 2007-06-06 ソニー株式会社 データ通信システム、データ通信管理装置、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
US20040044564A1 (en) * 2002-08-27 2004-03-04 Dietz Paul H. Real-time retail display system
US20040044571A1 (en) * 2002-08-27 2004-03-04 Bronnimann Eric Robert Method and system for providing advertising listing variance in distribution feeds over the internet to maximize revenue to the advertising distributor
US7274909B2 (en) * 2002-10-31 2007-09-25 Nokia Corporation Method and system for selecting data items for service requests
US20070276734A1 (en) * 2002-11-26 2007-11-29 Earl Littman Method and system of advertising
CA2516187A1 (en) * 2002-11-26 2004-06-10 The Advertizing Firm, Inc. Method and system of advertising
EP1452997B1 (en) * 2003-02-25 2010-09-15 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus and method for managing articles
US20040186768A1 (en) * 2003-03-21 2004-09-23 Peter Wakim Apparatus and method for initiating remote content delivery by local user identification
JP4208741B2 (ja) * 2003-03-28 2009-01-14 キヤノン株式会社 コンテンツ情報出力システム及びコンテンツ情報出力方法
US20040249712A1 (en) * 2003-06-06 2004-12-09 Brown Sean D. System, method and computer program product for presenting, redeeming and managing incentives
US6967577B2 (en) * 2003-08-11 2005-11-22 Accenture Global Services Gmbh Manufactured article recovery system
JP4334980B2 (ja) * 2003-09-05 2009-09-30 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 物品管理装置、及び情報処理方法
US7209041B2 (en) * 2003-09-12 2007-04-24 Tony Hines Mobile RFID management method and system
US7088242B2 (en) * 2003-09-16 2006-08-08 International Business Machines Corporation Collective personal articles tracking
US7620568B1 (en) * 2003-12-08 2009-11-17 Ncr Corporation Self-checkout system
US20050149414A1 (en) * 2003-12-30 2005-07-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. RFID system and method for managing out-of-stock items
US20050149387A1 (en) * 2003-12-30 2005-07-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. RFID system and method for instant rebates
US7853477B2 (en) * 2003-12-30 2010-12-14 O'shea Michael D RF-based electronic system and method for automatic cross-marketing promotional offers and check-outs
JP4547159B2 (ja) * 2004-01-08 2010-09-22 株式会社日立ハイテクノロジーズ 処理装置
WO2005079338A2 (en) * 2004-02-12 2005-09-01 Spar Group, Inc. System and method employing radio frequency identification in merchandising management
US7762460B2 (en) * 2004-02-18 2010-07-27 Nec Corporation Information processing device for using bar code and radio frequency-identification tag
US20070197261A1 (en) * 2004-03-19 2007-08-23 Humbel Roger M Mobile Telephone All In One Remote Key Or Software Regulating Card For Radio Bicycle Locks, Cars, Houses, And Rfid Tags, With Authorisation And Payment Function
JP2005309844A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Ntt Docomo Inc 管理システム及び管理方法
US7552860B2 (en) * 2004-04-23 2009-06-30 Seiko Instruments Inc. Product history management method, apparatus, and program, label issuing method, apparatus, and program, and identification information issuing apparatus
MXPA06012637A (es) * 2004-04-28 2007-01-31 Checkpoint Systems Inc Sistema electronico de rastreo de articulos para anaquel al menudeo que utiliza antena de bucle.
US7680691B2 (en) * 2004-04-29 2010-03-16 S.C. Johnson & Son, Inc. Inventory management system using RFID
US20050273385A1 (en) * 2004-06-04 2005-12-08 David Vandervoort Electronic advertising contract for granting fuel merchant credit in exchange for placement of advertising on vehicles
JP4659404B2 (ja) * 2004-07-21 2011-03-30 株式会社日立製作所 情報提供システム及び方法
JP4522792B2 (ja) * 2004-09-01 2010-08-11 富士通エフ・アイ・ピー株式会社 商品宣伝方法、及び商品情提供装置
GB0423326D0 (en) * 2004-10-21 2004-11-24 Nortel Networks Ltd Improvements in or relating to call polarisation methods in a call center
US20060136292A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Nina Bhati Collection of data associated with an advertisement
JP4691987B2 (ja) * 2004-12-28 2011-06-01 株式会社日立製作所 無線タグおよび携帯端末
US7991774B2 (en) * 2005-03-09 2011-08-02 Ricoh Company, Ltd. Notification processor that notifies information and position information manager
US7240834B2 (en) * 2005-03-21 2007-07-10 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Real-time retail marketing system and method
US20060231611A1 (en) * 2005-03-23 2006-10-19 Chakiris Phil M Radio frequency identification purchase transactions
JP4643342B2 (ja) * 2005-04-11 2011-03-02 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 情報管理装置及び情報管理方法
US7407099B1 (en) * 2005-06-03 2008-08-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for achieving a tailored content response based upon a product identifier coupled with a device identifier
US20070019616A1 (en) * 2005-06-29 2007-01-25 Olli Rantapuska Group formation using mobile computing devices
US7830259B2 (en) * 2005-10-11 2010-11-09 Nanonation Incorporated Method and apparatus for RFID initiated interactive retail merchandising
EP1952371A2 (en) * 2005-11-09 2008-08-06 Micro Target Media Holdings Inc. Advertising display for a portable structure
US7568211B2 (en) * 2005-11-16 2009-07-28 Industrial Technology Research Institute System and method to implement business model for advertising revenue by detecting and tracking audience members who visit advertiser designated locations
US20070156517A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-05 Mark Kaplan System and method for redemption of a coupon using a mobile cellular telephone
US20070190941A1 (en) * 2006-01-04 2007-08-16 Gene Fein Transmission of data for marketing purposes
JP4910398B2 (ja) * 2006-01-18 2012-04-04 富士通株式会社 タグ情報管理プログラム、タグ情報管理方法およびタグ情報管理装置
US20070203796A1 (en) * 2006-02-28 2007-08-30 Riggs George Iii RFID Advertisement and Purchase Information Dispersion Method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007272391A (ja) 2007-10-18
EP1840805A1 (en) 2007-10-03
US8553886B2 (en) 2013-10-08
US20070233554A1 (en) 2007-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4855813B2 (ja) 無線タグ管理プログラム、無線タグ管理方法及び無線タグ管理装置
US10223668B2 (en) Contextual searching via a mobile computing device
JP7210784B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理システム
US8694496B2 (en) Harvesting application metadata
US20150278866A1 (en) System and method for geo-location based content delivery
JP2007183721A (ja) 販売促進システム
JP2011014065A (ja) 携帯端末、商品情報源特定システム、及び商品情報源特定方法
JP2008134909A (ja) 保証システム
JP5679826B2 (ja) 広告媒体管理システム
KR20150055645A (ko) 광고방법, 광고시스템 및 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록매체
JP2018036969A (ja) 販路開拓支援システム
JP5177913B2 (ja) ウェブアンケートシステム、ウェブアンケートサーバ、電子クーポン提供方法とそのプログラム
JP2022035340A (ja) 配信システムおよび配信システム構築方法
JP2021108092A (ja) 価格提示システム
KR101574158B1 (ko) 키워드에 기반한 광고 제공 방법 및 시스템
JP2004244181A (ja) 在庫情報提供装置、端末装置、在庫情報提供方法、在庫情報提供プログラム
KR20150082721A (ko) 사용자의 쿠폰보유 정보 제공시스템 및 방법
JP2013171418A (ja) 報酬管理システム、報酬管理サーバ、プログラム
WO2024009916A1 (ja) 商品情報管理サーバ、消費者端末、通信端末、商品情報提供方法およびプログラム
JP2011203934A (ja) マーケティングシステム及び方法
JP6755033B1 (ja) 情報配信システム及び情報配信方法
KR20170073448A (ko) Gs1 코드를 사용하는 비콘 장치, 그 동작 방법 및 비콘 장치를 이용하는 서비스 제공 방법
JP2017010453A (ja) 商品販売支援システム
TWM645490U (zh) 企業品牌交流媒合平台
JP2024007275A (ja) 商品情報管理サーバ、消費者端末、通信端末、商品情報提供方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080818

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110914

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111025

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111027

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees