JP4852746B2 - 窒素含有クロム被膜、その製造方法及び機械部材 - Google Patents
窒素含有クロム被膜、その製造方法及び機械部材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4852746B2 JP4852746B2 JP2005273110A JP2005273110A JP4852746B2 JP 4852746 B2 JP4852746 B2 JP 4852746B2 JP 2005273110 A JP2005273110 A JP 2005273110A JP 2005273110 A JP2005273110 A JP 2005273110A JP 4852746 B2 JP4852746 B2 JP 4852746B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nitrogen
- coating
- film
- containing chromium
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Description
発明者等は、第一実施例として、本発明による窒素含有クロム被膜と、比較例としての、本発明による前記窒素含有クロム被膜の中間層と同じ硬度を持つ均一な組成の窒素含有クロム被膜と、を比較した。
基材となるSUS304のプレートに、10μmの膜厚で、本実施例による被膜、比較例の被膜をそれぞれ形成したものを試験片として用い、アブレシブ摩耗試験機にて実施した。被膜を擦る摩耗輪には、800番のサンドペーパーを取り付けた。前記摩耗輪を試験片の被膜に1.5kgfで押しつけながら、試験片を連続的に往復運動させた。試験片に対するサンドペーパーの接触面を常に新規な状態に維持するため、前記摩耗輪は、試験片が1往復(30mm×2)するごとに1°回転させた。その結果、本実施例の被膜と比較例の被膜には大きな差はなかったが、いずれも、摺動回数300往復で摩耗量が0.7mg程度、摺動回数が1100往復でも、摩耗量が2mg程度であり、良好な耐摩耗性が確認された。
SCM415の基材に、20μmの膜厚で、本実施例による被膜、比較例の被膜をそれぞれ形成したものを試験片として用い、スクラッチ試験機(AEセンサー付スクラッチ試験機)により測定した。ダイヤモンド圧子(0.2mmR)により、荷重速度100N/min、スクラッチ速度10mm/minで、被膜のスクラッチを行った。
試験に使用した本発明による窒素含有クロム被膜は、アルミニウムの基材の表面に形成したもので、基材側のHVが500、中間層のHVが1700、表面層のHVが1000のものである。また、比較例の窒素含有クロム被膜は、アルミニウムの基材の表面に形成した硬度の異なる二層構造の被膜であり、基材側のHVが500(厚さ約1μm)、表面層のHVが1700のものである。膜厚は、いずれの被膜も、20μmで同一である。被膜の形成は第一実施例に準じて行った。
試験に使用した本発明による窒素含有クロム被膜は、チタンの基材の表面に形成したもので、基材側のHVが500、中間層のHVが1700、表面層のHVが1000のものである。また、比較例の窒素含有クロム被膜は、チタンの基材の表面に形成した硬度の異なる二層構造の被膜であり、基材側のHVが500(厚さ約1μm)、表面層のHVが1700のものである。膜厚は、いずれの被膜も、20μmで同一である。被膜の形成は第一実施例に準じて行った。
2 真空ポンプ
3 回転テーブル
5 治具
4 基材(被処理部材)
6 クロムターゲット
7 スパッタ電源
8 イオンボンバード及びバイアス電源
9 ガス導入パイプ
10 スパッタリング装置
11 窒素含有クロム被膜
11a 基材側層
11b 中間部層
11c 被膜表面側層
11d 基材への接触面
11s 被膜表面
12 機械部材
Claims (6)
- 基材の表面に形成される窒素含有クロム被膜であって、前記基材に接触する基材側層と、該基材側層より膜厚方向外側の中間部層と、該中間部層より膜厚方向外側の被膜表面側層と、を備え、前記被膜中で前記中間部層の含有窒素濃度が最も高くなっており、これに対応して、前記被膜中で前記中間部層の硬度が最も高くなっており、さらに、前記被膜表面側層の含有窒素濃度が前記基材側層の含有窒素濃度より高くなっており、これに対応して、前記被膜中で前記被膜表面側層の硬度が前記基材側層の硬度より高くなっている、窒素含有クロム被膜。
- 前記中間部層のビッカース硬度HVが1500〜2000である、請求項1に記載の窒素含有クロム被膜。
- 前記被膜表面側層のビッカース硬度HVが1000〜1500である、請求項1又は2に記載の窒素含有クロム被膜。
- 前記基材側層のビッカース硬度HVが500〜700である、請求項1,2又は3に記載の窒素含有クロム被膜。
- 窒素を含む雰囲気中でクロムを所定時間スパッタリングすることによって基材の表面に請求項1に記載の窒素含有クロム被膜を形成する方法であって、スパッタリングの中間時点における雰囲気の窒素濃度をスパッタリング中で最も高くすることにより中間部層の硬度を最も高くし、スパッタリングの終了時点における雰囲気の窒素濃度をスパッタリングの開始時点における雰囲気の窒素濃度より高くすることにより被膜表面側層の硬度を基材側層の硬度より高くすることを特徴とする、窒素含有クロム被膜の製造方法。
- 請求項1乃至4のいずれか一項に記載の窒素含有クロム被膜を有する、機械部材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005273110A JP4852746B2 (ja) | 2005-03-31 | 2005-09-21 | 窒素含有クロム被膜、その製造方法及び機械部材 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005101655 | 2005-03-31 | ||
JP2005101655 | 2005-03-31 | ||
JP2005273110A JP4852746B2 (ja) | 2005-03-31 | 2005-09-21 | 窒素含有クロム被膜、その製造方法及び機械部材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006307317A JP2006307317A (ja) | 2006-11-09 |
JP4852746B2 true JP4852746B2 (ja) | 2012-01-11 |
Family
ID=37474528
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005273110A Active JP4852746B2 (ja) | 2005-03-31 | 2005-09-21 | 窒素含有クロム被膜、その製造方法及び機械部材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4852746B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4669992B2 (ja) * | 2005-09-28 | 2011-04-13 | Dowaホールディングス株式会社 | 窒素含有クロム被膜、その製造方法及び機械部材 |
JP4863953B2 (ja) | 2007-08-30 | 2012-01-25 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 物理量変換センサ及びそれを用いたモータ制御システム |
US9341923B2 (en) | 2011-09-14 | 2016-05-17 | Nikon Corporation | Composite plastic member and method for producing the same |
BR112018075775A2 (pt) * | 2016-06-30 | 2019-03-26 | Honda Motor Co., Ltd. | mecanismo de pinhão e cremalheira de veículo |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0765543B2 (ja) * | 1986-03-29 | 1995-07-19 | 株式会社リケン | ピストンリング |
JP2968907B2 (ja) * | 1993-05-12 | 1999-11-02 | 株式会社リケン | 耐摩耗性被膜 |
JPH08296033A (ja) * | 1995-04-24 | 1996-11-12 | Chugai Ro Co Ltd | 金属の表面処理方法 |
JP2000117681A (ja) * | 1998-10-15 | 2000-04-25 | Mishima Kosan Co Ltd | セラミックコーティング刃物及びその製造方法 |
JP2001099322A (ja) * | 1999-09-28 | 2001-04-10 | Nippon Piston Ring Co Ltd | ピストンリング |
-
2005
- 2005-09-21 JP JP2005273110A patent/JP4852746B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006307317A (ja) | 2006-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4918656B2 (ja) | 非晶質硬質炭素皮膜 | |
JP2009167512A (ja) | 摺動部品用ダイヤモンドライクカーボン皮膜およびその製造方法 | |
US6716540B2 (en) | Multilayer film formed body | |
US8017226B2 (en) | Hard film-coated member and jig for molding | |
JP4669992B2 (ja) | 窒素含有クロム被膜、その製造方法及び機械部材 | |
JP2005042146A (ja) | 高耐摩耗性高硬度皮膜 | |
JP6718452B2 (ja) | ピストンリング及びその製造方法 | |
JP4852746B2 (ja) | 窒素含有クロム被膜、その製造方法及び機械部材 | |
JP5145051B2 (ja) | 硬質皮膜被覆部材及びその製造方法 | |
KR20150077450A (ko) | 코팅을 가진 부품 및 이의 제조방법 | |
JP2008001951A (ja) | ダイヤモンド状炭素膜およびその形成方法 | |
US20050126486A1 (en) | Apparatus and method for applying diamond-like carbon coatings | |
US8087918B2 (en) | Pressing mold and method for producing the same | |
JP4848545B2 (ja) | 硬質皮膜被覆部材およびその製造方法 | |
JP2006250348A (ja) | 摺動部材 | |
JP5720996B2 (ja) | 皮膜密着性に優れた被覆部材およびその製造方法 | |
JP3697221B2 (ja) | 耐高温酸化に優れた高耐摩耗性・高硬度皮膜 | |
JP2009035584A (ja) | 摺動部材 | |
JP4827204B2 (ja) | 塑性加工用被覆金型およびその製造方法 | |
JP2011133018A (ja) | ピストンリング | |
JP4984206B2 (ja) | ダイヤモンドライクカーボン皮膜被覆部材およびその製造方法 | |
JP2006002221A (ja) | クロム含有ダイヤモンド状炭素膜及び摺動部材 | |
JP6756641B2 (ja) | ピストンリング | |
JP5924908B2 (ja) | 硬質皮膜被覆部材の製造方法 | |
JP4848546B2 (ja) | 硬質皮膜被覆部材およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080722 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100924 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110812 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110912 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4852746 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |