JP4847944B2 - 中空ロール - Google Patents

中空ロール Download PDF

Info

Publication number
JP4847944B2
JP4847944B2 JP2007319810A JP2007319810A JP4847944B2 JP 4847944 B2 JP4847944 B2 JP 4847944B2 JP 2007319810 A JP2007319810 A JP 2007319810A JP 2007319810 A JP2007319810 A JP 2007319810A JP 4847944 B2 JP4847944 B2 JP 4847944B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
journal
hollow roll
fitting
journal shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007319810A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008241028A (ja
Inventor
博一 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Metals Ltd
Original Assignee
Neomax Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Neomax Co Ltd filed Critical Neomax Co Ltd
Priority to JP2007319810A priority Critical patent/JP4847944B2/ja
Publication of JP2008241028A publication Critical patent/JP2008241028A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4847944B2 publication Critical patent/JP4847944B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は事務用機器等に用いられる中空ロールに関する。
事務用機器等に用いられる中空ロールは、中空ロール素材管と、前記中空ロール素材管を支承するためにその端部に接合する、ジャーナル軸と嵌合フランジとが一体化したジャーナル部とによって構成されている。
そして、従来における中空ロールは、所要の長さ及び太さの一本の金属棒を切削することによってジャーナル軸と嵌合フランジとが一体化したジャーナル部を成形していた。
しかし、従来のこのように切削による場合には、手間と時間がかかり過ぎて作業能率が悪く、また大量の削り屑が出て、これが無駄になるという問題点があった。
従って、本発明の目的は、ジャーナル部の製作において、ジャーナル軸と嵌合フランジとを別体として製作し、これらジャーナル軸と嵌合フランジとを加圧による金属の塑性変形をもって接合一体化することにより、上記従来の成形手段によるジャーナル部を用いた中空ロールの問題点をことごとく解消した中空ロールを提供することである。
すなわち、本発明の第一の中空ロールは、中空ロール素材管と、前記中空ロール素材管の端部に接合する、金属からなるジャーナル軸とそれより軟質の金属からなる嵌合フランジとが一体化したジャーナル部とからなる中空ロールであって、前記ジャーナル部を、ジャーナル軸と嵌合フランジとを別体となし、嵌合フランジの中心に穴を穿設する一方、ジャーナル軸における嵌合フランジとの接合端に、嵌合フランジの穴より若干大径の加圧フランジ部を形成すると共に、前記加圧フランジ部の中心に前記嵌合フランジの穴より小径となした所要の長さの柱状部を介して前記柱状部より大径のフランジ部を連成し、前記柱状部の外周部に凹凸を形成し、前記ジャーナル軸における柱状部及びフランジ部を前記嵌合フランジの穴に挿入した状態において、嵌合フランジにおける加圧フランジ部との当接部分に塑性変形を生じさせて、ジャーナル軸における前記加圧フランジ部と柱状部とこれに連なるフランジ部との間に存在する空間部に前記嵌合フランジの一部を塑性流動により詰め込み、もってジャーナル軸と嵌合フランジとが一体化したジャーナル部となしたことを特徴とする。
上記第一の中空ロールの構成において、加圧フランジ部の外周部に凹凸を形成するようにしてもよい。
上記凹凸に代えて、加圧フランジ部を多角形となしてもよく、また柱状部を軸断面多角形となしてもよい。また、これらを組み合わせた形となしてもよい。
本発明の第二の中空ロールは、中空ロール素材管と、前記中空ロール素材管の端部に接合する、ジャーナル軸と嵌合フランジとが一体化したジャーナル部とからなる中空ロールであって、前記ジャーナル部を、ジャーナル軸と嵌合フランジとを別体となし、ジャーナル軸の中心に穴を穿設すると共に嵌合フランジとの接合端に加圧フランジ部を形成する一方、嵌合フランジにおけるジャーナル軸との接合端に、前記ジャーナル軸の加圧フランジ部より小径のアンビル部を穿設し、前記アンビル部の中心に前記ジャーナル軸の穴より小径となした所要の長さの柱状部を介して前記柱状部より大径のフランジ部を連成し、前記嵌合フランジにおける柱状部及びフランジ部を前記ジャーナル軸の穴に挿入した状態においてジャーナル軸における加圧フランジ部を外方より加圧し、ジャーナル軸における嵌合フランジのアンビル部との当接部分に塑性変形を生じさせて、嵌合フランジにおけるアンビル部と柱状部とこれに連なるフランジ部との間に存在する空間部に前記ジャーナル軸の一部を塑性流動により詰め込み、もってジャーナル軸と嵌合フランジとが一体化したジャーナル部となしたことを特徴とする。
上記第二の中空ロールの構成において、アンビル部の外周に凹凸を形成するようにしてもよく、また、柱状部の外周部に凹凸を設けるようにしてもよい。また、これらを組み合わせた形となしてもよい。
上記凹凸に代えて、アンビル部を多角形となしてもよく、また柱状部を軸断面多角形となしてもよい。また、これらを組み合わせた形となしてもよい。
本発明は上記の如き構成であり、ジャーナル部の製作において、ジャーナル軸と嵌合フランジとを別体として製作し、これらジャーナル軸と嵌合フランジとを加圧による金属の塑性変形をもって接合一体化するものであるから、従来手段程の手間と時間を要しないものである。また、従来手段の如き削り屑も出ないから、この分の無駄も省けるものである。更にまた、第一の中空ロールの構成において、ジャーナル軸における加圧フランジ部又は柱状部の外周部に凹凸を形成した場合には、加圧フランジ部又は柱状部の凸部が嵌合フランジに食い込むと共に凹部に嵌合フランジの一部が食い込み、また、第二の中空ロールの構成において、アンビル部又は柱状部の外周部に凹凸を形成した場合には、アンビル部又は柱状部の凸部がジャーナル軸に食い込むと共に凹部にジャーナル軸の一部が食い込み、もってジャーナル軸と嵌合フランジとが一体化した状態においてジャーナル軸の円周方向の外力が加わったときに、円周方向へのずれを抑止することができるものである。また、このような効果は、第一の中空ロールの構成において加圧フランジ部を多角形とした場合及び柱状部を軸断面多角形とした場合、また、第二の中空ロールの構成においてアンビル部を多角形とした場合及び柱状部を軸断面多角形とした場合にも同様である。
本発明を実施するための最良の形態は、ジャーナル軸と嵌合フランジとを別体となし、嵌合フランジの中心に穴を穿設する一方、ジャーナル軸における嵌合フランジとの接合端に、嵌合フランジの穴より若干大径の加圧フランジ部を形成すると共に、前記加圧フランジ部の中心に前記嵌合フランジの穴より小径となした所要の長さの柱状部を介して前記柱状部より大径のフランジ部を連成し、前記ジャーナル軸における柱状部及びフランジ部を前記嵌合フランジの穴に挿入した状態においてジャーナル軸における加圧フランジ部を外方より加圧し、嵌合フランジにおける加圧フランジ部との当接部分に塑性変形を生じさせて、ジャーナル軸における前記加圧フランジ部と柱状部とこれに連なるフランジ部との間に存在する空間部に前記嵌合フランジの一部を塑性流動により詰め込み、もってジャーナル軸と嵌合フランジとが一体化したジャーナル部となしたことにある。
本発明の詳細を添付図面により説明するが、本発明はそれらに限定されるものではない。
図1は本発明の第一の中空ロールの要部の拡大断面図、図2〜図4はジャーナル部の製作工程図である。
前記中空ロール1は、金属からなる中空ロール素材管2と、前記中空ロール素材管2を支承するためにその両端に接合する、金属からなるジャーナル軸と嵌合フランジとが一体化したジャーナル部3とによって構成されている。
前記ジャーナル部3は、ジャーナル軸4と、中空ロール素材管2の端部に圧入して嵌合する嵌合フランジ5とを別体として製作している。嵌合フランジ5の中心には穴6を穿設する一方、ジャーナル軸4における嵌合フランジ5との接合端に、嵌合フランジ5の穴6より若干大径の加圧フランジ部4Aを形成すると共に、前記加圧フランジ部4Aの中心に前記嵌合フランジ5の穴6より小径となした所要の長さの柱状部4Bを介して前記柱状部4Bより大径のフランジ部4Cを連成し、前記ジャーナル軸4における柱状部4B及びフランジ部4Cを前記嵌合フランジ5の穴6に挿入した状態においてジャーナル軸4における加圧フランジ部4Aを外方より加圧し(図3)、嵌合フランジ5における加圧フランジ部4Aとの当接部分5Aに塑性変形を生じさせて、ジャーナル軸4における前記加圧フランジ部4Aと柱状部4Bとこれに連なるフランジ部4Cとの間に存在する空間部Sに前記嵌合フランジ5の一部を塑性流動により詰め込み(図4)、もってジャーナル軸4と嵌合フランジ5とが一体化したジャーナル部となしたものである。尚、前記嵌合フランジ5の穴6は、図示したような貫通穴でも、一方側が閉塞された穴(図示せず)でもよい。また、図3に示す加圧時には、その前に予め加熱によって嵌合フランジ5を柔らかくしておくことが望ましい。尚、嵌合フランジ5がジャーナル軸4より軟質の金属材料であればそのようにする必要はない。
ジャーナル軸4における加圧フランジ部4A及び柱状部4Bの外周部には連続した凹凸、例えばローレット4Dが形成されている。これにより、ジャーナル軸4と嵌合フランジ5とが一体化した状態においてジャーナル軸4の円周方向の外力が加わったときに、円周方向へのずれを抑止することができる。また、図示はしないが、加圧フランジ部を多角形となし、又は柱状部を軸断面多角形となしてもよく、この場合にも同様の効果を奏することができる。
次に、図5〜図7に示した第二の中空ロールについて説明する。第二の中空ロールは、ジャーナル部におけるジャーナル軸と嵌合フランジの一体化の工程において第一の中空ロールと相違するものである。即ち、前記ジャーナル部3を、ジャーナル軸4と嵌合フランジ5とを別体となし、ジャーナル軸4の中心に穴7を穿設すると共に嵌合フランジ5との接合端に加圧フランジ部4Aを形成する一方、嵌合フランジ5におけるジャーナル軸4との接合端に、前記ジャーナル軸4の加圧フランジ部4Aより小径のアンビル部8を穿設し、前記アンビル部8の中心に前記ジャーナル軸4の穴7より小径となした所要の長さの柱状部9を介して前記柱状部9より大径のフランジ部10を連成し、前記嵌合フランジ5における柱状部9及びフランジ部10を前記ジャーナル軸4の穴7に挿入した状態においてジャーナル軸4における加圧フランジ部4Aを外方より加圧し(図6)、ジャーナル軸4における嵌合フランジ5のアンビル部8との当接部分4A'に塑性変形を生じさせて、嵌合フランジ5におけるアンビル部8と柱状部9とこれに連なるフランジ部10との間に存在する空間部Sに前記ジャーナル軸4の一部を塑性流動により詰め込み、もってジャーナル軸4と嵌合フランジ5とが一体化したジャーナル部となしたものである。
尚、前記ジャーナル軸4の穴7は、図示したような一方が閉塞された穴でも、また貫通穴(図示せず)でもよい。また、図6に示す加圧時には、その前に予め加熱によってジャーナル軸4を柔らかくしておくことが望ましい。尚、ジャーナル軸4が嵌合フランジ5より軟質の材料であればそのようにする必要はない。
嵌合フランジ5におけるアンビル部8及び柱状部9の外周部には連続した凹凸、例えばローレット8A,9Aが形成されている。これにより、ジャーナル軸4と嵌合フランジ5とが一体化した状態においてジャーナル軸4の円周方向の外力が加わったときに、円周方向へのずれを抑止することができる。また、図示はしないが、嵌合フランジのアンビル部を多角形となし、又は柱状部を軸断面多角形となしてもよく、この場合にも同様の効果を奏することができる。また、その他の点については第一の中空ロールと同様であるから、説明は省略する。
本発明の第一の中空ロールの要部を示す拡大断面図である。 第一の中空ロールのジャーナル部の製作工程図であり、接合前の状態を示す図である。 第一の中空ロールのジャーナル部の製作工程図であり、接合途中の状態を示す図である。 第一の中空ロールのジャーナル部の製作工程図であり、接合完了状態を示す図である。 第二の中空ロールのジャーナル部の製作工程図であり、接合前の状態を示す図である。 第二の中空ロールのジャーナル部の製作工程図であり、接合途中の状態を示す図である。 第二の中空ロールのジャーナル部の製作工程図であり、接合完了状態を示す図である。
符号の説明
1 中空ロール
2 中空ロール素材管
3 ジャーナル部
4 ジャーナル軸
4A 加圧フランジ部
4B 柱状部
4C フランジ部
4D ローレット
5 嵌合フランジ
6 穴
7 穴
8 アンビル部
8A ローレット
9 柱状部
9A ローレット
10 フランジ部

Claims (2)

  1. 中空ロール素材管と、前記中空ロール素材管の端部に接合する、金属からなるジャーナル軸とそれより軟質の金属からなる嵌合フランジとが一体化したジャーナル部とからなる中空ロールであって、前記ジャーナル部を、ジャーナル軸と嵌合フランジとを別体となし、嵌合フランジの中心に穴を穿設する一方、ジャーナル軸における嵌合フランジとの接合端に、嵌合フランジの穴より若干大径の加圧フランジ部を形成すると共に、前記加圧フランジ部の中心に前記嵌合フランジの穴より小径となした所要の長さの柱状部を介して前記柱状部より大径のフランジ部を連成し、前記柱状部の外周部に凹凸を形成し、前記ジャーナル軸における柱状部及びフランジ部を前記嵌合フランジの穴に挿入した状態において、嵌合フランジにおける加圧フランジ部との当接部分に塑性変形を生じさせて、ジャーナル軸における前記加圧フランジ部と柱状部とこれに連なるフランジ部との間に存在する空間部に前記嵌合フランジの一部を塑性流動により詰め込み、もってジャーナル軸と嵌合フランジとが一体化したジャーナル部となしたことを特徴とする中空ロール。
  2. 請求項1に記載の中空ロールにおいて、前記加圧フランジ部の外周部に凹凸を形成してなることを特徴とする中空ロール。
JP2007319810A 2007-12-11 2007-12-11 中空ロール Active JP4847944B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007319810A JP4847944B2 (ja) 2007-12-11 2007-12-11 中空ロール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007319810A JP4847944B2 (ja) 2007-12-11 2007-12-11 中空ロール

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007001990U Continuation JP3132371U (ja) 2007-03-26 2007-03-26 中空ロール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008241028A JP2008241028A (ja) 2008-10-09
JP4847944B2 true JP4847944B2 (ja) 2011-12-28

Family

ID=39912608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007319810A Active JP4847944B2 (ja) 2007-12-11 2007-12-11 中空ロール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4847944B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009181039A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Edl Kk 現像ロール用フランジ組立体の製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6357380A (ja) * 1986-08-28 1988-03-12 Mazda Motor Corp 自動車のドア組立方法
JPH07174212A (ja) * 1991-12-26 1995-07-11 Mitsubishi Materials Corp カムシャフト
JP3090064B2 (ja) * 1995-11-16 2000-09-18 富士電機株式会社 定着ローラおよびその製造方法
JP3616821B2 (ja) * 1995-12-14 2005-02-02 Nok株式会社 挿入ガイド付カシメ装置
JP2004278590A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 Tokai Rubber Ind Ltd ロール用軸体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009181039A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Edl Kk 現像ロール用フランジ組立体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008241028A (ja) 2008-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101663191B (zh) 齿条或螺杆
JP2008524044A (ja) 複合ステアリングラック
JP5094141B2 (ja) 部材接合構造
JPH01218969A (ja) シャフトとヨークの結合構造及びその製造方法
JPH02283964A (ja) 内方環形隆起を有する中空軸とその製作方法
JP2005289166A (ja) 自転車用クランクとその製造方法
JP2006266286A5 (ja)
JP3132371U (ja) 中空ロール
JP4847944B2 (ja) 中空ロール
JP6632612B2 (ja) ボールねじ機構用のスピンドル及びスピンドルを製造する方法
JP2013536378A (ja) 中空ギアリングおよびその製造方法
JP2008073739A (ja) 金属管の成形方法、管材に管継手を取り付ける方法、及び管継手を用いた継手方法
JP2009262203A (ja) 2部材の結合方法および2部材の結合体
JP2007075824A (ja) 中空シャフト
JP6387310B2 (ja) ロックボルト用材料管
TW201617149A (zh) 自行車輪圈半成品之接合件
JP7376332B2 (ja) 異種金属部材の接合方法
JP2006218527A (ja) アイジョイント口金具の製造方法
JP4711048B2 (ja) 取付環の製造方法
JP7343971B2 (ja) 複数部材の接合方法および接合構造
JP2008014356A (ja) スタッド
US11678428B2 (en) Method of assembling an electrode
JP6639843B2 (ja) シャフトとヨークの組立体、及び、同製造方法
KR200429939Y1 (ko) 장신용 밴드 연결구
JP5015504B2 (ja) 回転部材の塑性結合構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111005

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111014

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4847944

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250