JP4847719B2 - 非接触ハンド - Google Patents

非接触ハンド Download PDF

Info

Publication number
JP4847719B2
JP4847719B2 JP2005173689A JP2005173689A JP4847719B2 JP 4847719 B2 JP4847719 B2 JP 4847719B2 JP 2005173689 A JP2005173689 A JP 2005173689A JP 2005173689 A JP2005173689 A JP 2005173689A JP 4847719 B2 JP4847719 B2 JP 4847719B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
discharge
contact
holding surface
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005173689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006346783A (ja
Inventor
養治 伊勢
一成 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Convum Ltd
Original Assignee
Myotoku Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Myotoku Ltd filed Critical Myotoku Ltd
Priority to JP2005173689A priority Critical patent/JP4847719B2/ja
Publication of JP2006346783A publication Critical patent/JP2006346783A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4847719B2 publication Critical patent/JP4847719B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Description

本発明は、板状のワークを保持して搬送する非接触ハンドに関する。
表面が鏡面仕上げされた又は表面に微細加工された板状のワークを搬送する場合に接触するタイプの吸着パッド又は非接触の吸着パッドが使用されている。このような接触するタイプでは接触面の吸着痕がワークに残る。従来技術の非接触の吸着パッドでは吸着力が弱く、不安定であり、エアーの消費量が多大である。たとえば下記の文献による技術では、エアーポケットを設けたノズルのスリットから空気を吐出することが記載されている。
特開平10−181879号公報
本発明は、吸着力が強く、安定してワークを非接触で吸着し、供給する圧縮流体の消費量を低減する経済的な非接触ハンドを提供することである。
本発明は、排出盤の一端側に流体供給口を有する供給柱前記排出盤の他端側に吸着保持面及び流体排出路が形成された搬送器流体通路を中央部に有する内挿器と、前記流体通路と連通し前記流体通路から外周方向に延びる吐出細孔を有する吐出ヘッドとを有し、
前記流体供給口に供給された圧縮流体が、前記流体通路と前記吐出細孔とを通過して前記流体排出路から前記吸着保持面側へ流動することにより前記吸着保持面の下方に真空を発生させる非接触ハンドにおいて、
前記流体排出路の下方は開放面とされ、前記流体排出路の外方側面は下方に向かうにしたがって拡径する傾斜面を有し、前記吐出細孔の流体放出部が、前記傾斜面と対向していることを特徴とする非接触ハンドである。
また、複数の前記吐出細孔が放射状に配置されている非接触ハンドとすることが好ましい。
また、前記吐出ヘッドの端面及び吸着保持面とが同一面に位置する非接触ハンドとして構成することもできる。
これらの非接触ハンドは、吸着力が強く、安定してワークを非接触で吸着し、供給する圧縮流体の消費量を低減する経済的なものである。
本発明に係る非接触ハンドの詳細を実施態様により説明する。本発明に係る非接触ハンドは、以下の説明に係る説明図、一実施態様に限定されるものでなく構成を一にする材料(各種金属、各種樹脂、セラミックス、複合材、等)、形状(円柱、多角柱、円形、多角形、等)、縮尺、等のものを含む。
本発明に係る非接触ハンドは、排出盤6の一端側に流体供給口3を有する供給柱2を形成し、該排出盤6の他端側に吸着保持面4及び流体排出路14、24、34が形成された搬送器1、並びに、外周方向に吐出路15を形成した吐出ヘッド12、22、32及び該吐出路15(13、23、33)に導通する流体通路11、21、31を中央部に有する内挿器10、20、30を一体化して前記搬送器1に該内挿器10、20、30を挿入して構成される。前記流体供給口3に供給された圧縮流体が前記流体通路11、21、31、前記吐出路15、前記流体排出路14、24、34、前記吸着保持面4を高速で流体流動する非接触ハンドである。
(実施例1)図1を参照に説明する。アルミニウム材を加工して製作した外径が円柱形状で内面に略円錐形状(中心部は円錐形であり裾の部分は緩やかな凸R形状)の流体排出路24をザグリ加工形成し、ザグリの幅広側に吸着保持面4をドーナツ状で平坦に形成した排出盤6(外径φ60mm)の該吸着保持面4と反対側で中央部に該流体排出路24と導通する流体供給口3を形成する円柱状の供給柱2(φ25mm)が形成された搬送器1である。該搬送器1には、圧縮流体を供給するストレート型又はL型の管継手(図示せず)が取り付けられ、前記供給柱2に後記する内挿器20を固定する固定具5の取付穴(内挿器をねじ式に供給柱に固定する、圧入・嵌合固定する場合には形成しなくても良い)が形成されている。
前記の挿入器20は、図1(b)にて説明する。該内挿器20は外径がφ15mmの円柱状部及び略円盤状の吐出ヘッド22より成り、円柱状部の内部に内径が10mmの流体通路21を形成し、円柱状部の側面に該流体通路21と導通する流体導入路25を形成し、該吐出ヘッド22が外形40mm厚さ4mmであり該流体導入路25側の外周に30度で厚さの半分位置まで面取りをしてこの面取りの面にR0.3mmの半円形である吐出溝23を均等に12本形成した。
前記の搬送器1の流体供給口3に前記の内挿器20を挿入し、吐出ヘッド22の吐出溝23の部分を搬送器1の流体排出路24に接触させて固定具5のねじで固定して該搬送器1及び該内挿器20より成る非接触ハンドを製作した。吐出ヘッド22の平坦な面及び吸着保持面4の面がほぼ同一面となっている。流体供給口3に供給された圧縮流体が流体通路21、流体導入路25を通り排出盤6及び吐出ヘッド22の間に形成された圧縮タンク26で圧縮されて吐出溝23より流体排出路34に放出され被吸着物であるワークとの間に負圧による吸引力及び吐出流体による引き離し力を発生してバランスがとれた状態で非接触でワークを吸着する。
このように製作された非接触ハンドは、吸着力が強く、安定してワークを非接触で吸着し、供給する圧縮流体の消費量を低減する経済的なものである。
(実施例2)図2を参照に説明する。搬送器1は、供給柱2,流体供給口3,固定具5の取付穴(以上、略実施例1と同様)、並びに、円盤状でドウナツ状の平坦な吸着保持面4を形成し、円周均等で放射方向に仰角25度の角度でディフューザ37の穴(φ2.4mm)を12対形成し、及び、該吸着保持面4の近傍の該ディフューザ37の穴がより太く形成されて流体排出路34を形成した排出盤6より成る(供給柱の部位及び排出盤の部位が嵌合固着して一体化されている。)。内挿器30は、円柱形状で内部に流体通路31を形成し、端面に該流体通路31と導通する吐出ノズル33(φ1mm)を円周放射方向に12対形成して成る。
前記の搬送器1に前記の内挿器30を挿入して前記の吐出ノズル33及び前記のディフューザ37の中心線が一致するように調整して固定具5で固定し、該吐出ノズル33及び該ディフューザ37の間には、被吸着物側に解放する拡散室36が形成されて円周方向に均等に12対のエジェクタ式の真空発生器を形成してなる非接触ハンドを製作した。吐出ノズル33、拡散室36、ディフューザ34によりエジェクタ式の真空発生器を形成し、流体供給口3に供給された圧縮流体が流体通路31より吐出ノズル33に供給され、該吐出ノズル33より噴射され、噴出された圧縮流体が拡散室36の流体を巻き込んでディフューザ37に排出され、流体排出路34に排出される。該拡散室36では負圧が発生して被吸着物を真空吸引する力として働き、該流体排出路34から排出された圧縮流体が被吸着物を押し離す力として働き、両力のバランスがとれた位置で被吸着物が非接触で吸着される。
このように製作された非接触ハンドは、吸着力が強く、安定してワークを非接触で吸着し、供給する圧縮流体の消費量を低減する経済的なものである。
(実施例3)図3を参照に説明する。搬送器1は、実施例1と略同様に供給柱2、流体供給口3、排出盤6、吸着保持面4より成る。内挿器10は、円柱形状であり吐出ヘッド12(外径が30mm)、流体通路11、該吐出ヘッド12に均等で放射状に形成された12本の吐出細孔13(φ0.5mm)よりなり、前記の搬送器1に圧入固定して非接触ハンドを製作した。該流体供給路3及び流体通路11が導通し該吐出細孔13に圧縮流体を供給することにより該吐出細孔13より放出された圧縮流体が出口近傍の流体を巻き込むように吸着保持面4に流出し、出口近傍が負圧となり被吸着物を真空吸引する力が働き、吸着保持面4で流出流体により被吸着物を解放する力が働き、この両者の力が均衡した状態で被吸着物を非接触で吸引保持する。
このように製作された非接触ハンドは、圧縮空気圧(0.4MPa)、消費量(93l/min(ANR))で被吸着物(17.6N)を非接触で吸着することができた。また、(0.3MPa)、(75l/min(ANR))で(15.7N)を非接触で吸着搬送することができた。このように製作された非接触ハンドは、吸着力が強く、安定してワークを非接触で吸着し、供給する圧縮流体の消費量を低減する経済的なものである。
本発明に係る非接触ハンドは、吸着保持面を有する搬送器、圧縮流体の吐出する吐出路を有する吐出ヘッドからなり圧縮流体を供給することによりワークを安定して非接触で吸着し、吸着力が強く、圧縮流体の消費量を低減したものである。
本発明に係る非接触ハンドの一実施態様を示す断面図(a)及び内挿器の斜視図(b)である。 本発明に係る非接触ハンドの一実施態様を示す断面図である。 本発明に係る非接触ハンドの一実施態様を示す断面図である。
符号の説明
1 搬送器
2 供給柱
3 流体供給口
4 吸着保持面
5 固定具
6 排出盤
10、20、30 内挿器
11、21、31 流体通路
12、22、32 吐出ヘッド
13 吐出細孔
14、24、34 流体排出路
15(13,23,33) 吐出路
23 吐出溝
25、35 流体導入路
26 圧縮タンク
33 吐出ノズル
36 拡散室
37 ディフューザ

Claims (3)

  1. 排出盤の一端側に流体供給口を有する供給柱前記排出盤の他端側に吸着保持面及び流体排出路が形成された搬送器流体通路を中央部に有する内挿器と、前記流体通路と連通し前記流体通路から外周方向に延びる吐出細孔を有する吐出ヘッドとを有し、
    前記流体供給口に供給された圧縮流体が、前記流体通路と前記吐出細孔とを通過して前記流体排出路から前記吸着保持面側へ流動することにより前記吸着保持面の下方に真空を発生させる非接触ハンドにおいて、
    前記流体排出路の下方は開放面とされ、前記流体排出路の外方側面は下方に向かうにしたがって拡径する傾斜面を有し、前記吐出細孔の流体放出部が、前記傾斜面と対向していることを特徴とする非接触ハンド。
  2. 複数の前記吐出細孔が放射状に配置されている請求項1記載の非接触ハンド。
  3. 記吐出ヘッドの端面及び吸着保持面とが同一面に位置する請求項1または2に記載の非接触ハンド。
JP2005173689A 2005-06-14 2005-06-14 非接触ハンド Expired - Fee Related JP4847719B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005173689A JP4847719B2 (ja) 2005-06-14 2005-06-14 非接触ハンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005173689A JP4847719B2 (ja) 2005-06-14 2005-06-14 非接触ハンド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006346783A JP2006346783A (ja) 2006-12-28
JP4847719B2 true JP4847719B2 (ja) 2011-12-28

Family

ID=37643153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005173689A Expired - Fee Related JP4847719B2 (ja) 2005-06-14 2005-06-14 非接触ハンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4847719B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4723009B2 (ja) * 2009-04-20 2011-07-13 中外炉工業株式会社 ワークの吸着パッド装置
JP5110480B2 (ja) 2010-05-11 2012-12-26 Smc株式会社 非接触搬送装置
JP2020032476A (ja) * 2018-08-28 2020-03-05 リンク・パワー株式会社 非接触保持装置、非接触保持システム、非接触搬送システム、及び非接触保持方法
JP7219426B2 (ja) 2020-02-19 2023-02-08 Smc株式会社 非接触搬送装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57184686A (en) * 1981-05-11 1982-11-13 Hideaki Noguchi Adsorber
US5169196A (en) * 1991-06-17 1992-12-08 Safabakhsh Ali R Non-contact pick-up head
JP2000343364A (ja) * 1999-06-04 2000-12-12 Ikegami Sekkei Jimusho:Kk 真空吸引装置
JP3994372B2 (ja) * 2000-04-13 2007-10-17 博 明石 空気保持装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006346783A (ja) 2006-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4847719B2 (ja) 非接触ハンド
JP5110480B2 (ja) 非接触搬送装置
US8905680B2 (en) Ultrathin wafer transport systems
TWI665146B (zh) 非接觸搬送裝置及非接觸吸著盤
JP2009028862A (ja) 非接触搬送装置
TWI558637B (zh) 搬送保持具及搬送保持裝置
JP2010064159A (ja) 吸引保持ハンド
JP2008300426A (ja) 真空チャック
JP5817043B2 (ja) ノンコンタクト搬送パッド
KR20140036110A (ko) 흡인 척, 및 이것을 구비한 이송 장치
JP2016068164A (ja) 吸着ハンド
KR102315301B1 (ko) 반송 패드 및 웨이퍼의 반송 방법
JP4293962B2 (ja) 非接触吸着装置
US7698973B2 (en) Machine with spindle and fixture coaxially aligned with the spindle
JP5040795B2 (ja) 非接触搬送装置
JP6695225B2 (ja) 搬送ユニット
JP7295366B2 (ja) 吸着治具
JP5422680B2 (ja) 基板保持装置
JP3856782B2 (ja) ワークの支持装置
JP2013094949A (ja) 非接触保持・搬送装置
JP2002043400A (ja) 回転支持装置
JP2007221000A5 (ja)
TWI767689B (zh) 微細孔拋光裝置
TWM654459U (zh) 原點定位夾持系統及其托盤
TWI263260B (en) Conveyance apparatus of belt-like work-piece

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110927

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111014

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4847719

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees