JP4846116B2 - サスペンション型サドル支持構造 - Google Patents

サスペンション型サドル支持構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4846116B2
JP4846116B2 JP2001097975A JP2001097975A JP4846116B2 JP 4846116 B2 JP4846116 B2 JP 4846116B2 JP 2001097975 A JP2001097975 A JP 2001097975A JP 2001097975 A JP2001097975 A JP 2001097975A JP 4846116 B2 JP4846116 B2 JP 4846116B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
saddle
arm members
slide rod
pillar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001097975A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002293280A (ja
Inventor
真二 高瀬
Original Assignee
株式会社 栄技研
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 栄技研 filed Critical 株式会社 栄技研
Priority to JP2001097975A priority Critical patent/JP4846116B2/ja
Priority to CN028009266A priority patent/CN1217821C/zh
Priority to DE10296620T priority patent/DE10296620B4/de
Priority to PCT/JP2002/002925 priority patent/WO2002081292A1/ja
Publication of JP2002293280A publication Critical patent/JP2002293280A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4846116B2 publication Critical patent/JP4846116B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J1/00Saddles or other seats for cycles; Arrangement thereof; Component parts
    • B62J1/02Saddles resiliently mounted on the frame; Equipment therefor, e.g. springs
    • B62J1/04Saddles capable of swinging about a horizontal pivot
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J1/00Saddles or other seats for cycles; Arrangement thereof; Component parts
    • B62J1/02Saddles resiliently mounted on the frame; Equipment therefor, e.g. springs
    • B62J1/06Saddles capable of parallel motion up and down
    • B62J1/065Saddles supported on a parallelogram linkage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、サドルに大きな衝撃力が加わると、サドルを変位させて衝撃力を吸収するサスペンション型サドル支持構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種のサドル支持構造として、従来、変形可能なアームをロッドを介してコイルスリングに連結させ、コイルスプリングの変形でサドルに加わる衝撃力を吸収する構造のものが知られている。
また、他のサドル支持構造として、変形可能な一対のアーム間に弾性機能を有する樹脂の如き弾性体を直接的に配置し、この弾性体の変形でサドルに加わる衝撃力を吸収する構造も知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、アームとコイルスプリングをロッドにより連結する構造では、アームの変形方向とロッドの移動方向とが相違するため、設計に精度が要求されてしまう。
また、アーム間に直接的に弾性体を配する構造では、弾性体が劣化するため、耐久性の点で問題がある。
本発明の目的は、設計が容易な上に衝撃力を滑らかに吸収することができ、かつ耐久性を有するサスペンション型サドル支持構造を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明はこのような課題を解決するため以下の構成を備える。
即ち、本発明は、自転車のサドルを支持するためのサスペンション型サドル支持機構であって、サドルの取付けられる支持フレームと、相互に対向して支持フレームにそれぞれの一端が回動可能に連結されている一対のアーム部材と、該一対のアーム部材のそれぞれの他端が回動可能に連結され、ピラーの一端に固定される取付フレームと、ピラー内に配される弾性部材を介して一対のアーム部材間にピラーから突出するスライドロッドと、一方のアーム部材に転動可能に取付けられ、突出するスライドロッドの端面に当接されて一対のアーム部材を定位置に保持す転動ローラとを含み、一対のアーム部材はサドルに衝撃力が加わるとサドルを斜め下方に変位させるべく転動ローラをスライドロッドの端面で転動させながら他端を中心に回動してスライドロッドを転動ローラを介して弾性部材に抗してピラー内へ押し込む、ことを特徴とする。
【0005】
【作用】
サドルに衝撃力が加わっていないと、ピラー内の弾性部材の弾性力によりピラーからスライドロッドが突出し、スライドロッドの端面が転動ローラを押圧する。従って、一対のアーム部材が定位置に保持される。
【0006】
一方、サドルに衝撃力が加わると、一方のアーム部材を介して転動ローラに衝撃力が伝わり、転動ローラがスライドロッドの端面で転動しながらスライドロッドをピラー内に押し込む。これにより、一対のアーム部材が回動し、衝撃力を吸収する。
【0007】
このように、転動ローラにより転動させながらスライドロッドを押し込むと、一対のアーム部材を滑らかに回動することができる。即ち、衝撃力を滑らかに吸収することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して詳細に説明する。
図1は本発明に係るサスペンション型サドル支持構造の断面図である。
この図1において、1は自転車のサドルを示している。このサドル1は下面側に取付バー2を有し、取付バー2はクラン3により挟持されている。
【0009】
本発明のサドル支持構造は、支持フレーム10を備えている。この支持フレーム10の上面の凹所にはクラン3が配され、クラン3は固定ボルト4により支持フレーム10に固定されている。
支持フレーム10の上部及び下部には一対のアーム部材11,12の各上端部が枢支ピン13,13を介して回動可能に連結されている。一対のアーム部材11,12の各下端部は取付フレーム14の膨出部14Aに枢支ピン13,13を介して回動可能に連結されている。
【0010】
取付フレーム14の下方の筒部14Bはピラー15の上端部にパッキング部材16を介して固定的に嵌合されている。ピラー15の上方には円筒状のスライドロッド17が配されている。スライドロッド17は周面に固定されている摺動部材18,18を介してピラー15内に同軸的に配され、これによりピラー15に対して突出及び後退が可能となっている。
【0011】
また、ピラー15内にはコイルスプリング19が配されている。コイルスプリング19の下端は筒状の受け部材20に当接され、その上端は他の受け部材21に当接されている。そして、上方の受け部材21はスライドロッド17の下部に嵌入されている。コイルスプリング19はピラー15内に圧縮して配されているので、スライドロッド17はピラー15の上方より突出し、その上部が一対のアーム部材11,12間に位置している。
【0012】
スライドロッド17の上部には閉塞栓22が嵌入され、閉塞栓22のフランジ上面がスライドロッド17の端面17aを形成している。この端面17aには転動ローラ23が当接している。転動ローラ23は一方のアーム部材11にその内側で軸11aを介して転動可能に取付けられている。
【0013】
転動ローラ23はスライドロッド17の突出により端面17aにて斜め上方に押圧されている。従って、一対のアーム部材11,12は図1で示す定位置状態に保持される。
【0014】
他方のアーム部材12にはその内側に軸12aを介してゴム輪24が回転可能に取付けられている。一方、支持フレーム10のゴム輪24と対向する面には受け凹所10aが形成されている。
【0015】
次に、本発明のサドル支持構造の動作を図2を参照して説明する。
自転車の走行中にサドル1に衝撃力Fが下方に加わると、この衝撃力Fが支持フレーム10及び一対のアーム部材11,12に伝わる。これにより、一対のアーム部材11,12が走行方向の方に倒れ始め、回動を開始すると、転動ローラ23がスライドロッド17の端面17a上で転動して移動しながら該端面を押圧する。従って、スライドロッド17がコイルスプリング19の弾性力に抗してピラー15内に徐々に押し込まれるので、一対のアーム部材11,12が図2に示すように回動し、それに伴ってサドル1が矢印Aで示す斜め下方に変位する。
【0016】
一方、一対のアーム部材11,12の回動が進むと、ゴム輪24が支持フレーム10下面の凹所10aにより押し潰されながら回転する。即ち、ゴム輪24は回動時の衝撃力を更に吸収するダンパーとして機能する。
【0017】
このように、転動ローラ23がスライドロッド17の端面17aを転動することで、衝撃力Fの加わる方向を徐々に矢印A方向に変更するので、一対のアーム部材11,12を滑らかに回動させて衝撃力を徐々に吸収することができる。
【0018】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、転動ローラをスライドロッドの端面で転動させながらスライドロッドに押し込み力を付与するようにしたので、衝撃力を滑らかに吸収することができる上にアーム部材の回動方向とスライドロッドの押込方向が相違しても設計精度を要求されずにスライドロッドを押し込むことができ、しかも構造が簡単であることから耐久性も優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るサスペンション型サドル支持構造の定位置時の断面図である。
【図2】 同構造の回動時の断面図である。
【符号の説明】
1 サドル
2 取付バー
3 クラン
10 支持フレーム
11,12 アーム部材
13 枢支ピン
14 取付フレーム
15 ピラー
16 パッキング部材
17 スライドロッド
18 摺動部材
19 スプリング
20,21 受け部材
22 閉塞栓

Claims (2)

  1. 自転車のサドルを支持するためのサスペンション型サドル支持機構であって、
    前記サドルの取付けられる支持フレームと、
    相互に対向して前記支持フレームにそれぞれの一端が回動可能に連結されている一対のアーム部材と、
    該一対のアーム部材のそれぞれの他端が回動可能に連結され、ピラーの一端に固定される取付フレームと、
    前記ピラー内に配される弾性部材を介して前記一対のアーム部材間に前記ピラーから突出するスライドロッドと、
    前記一方のアーム部材に転動可能に取付けられ、前記突出するスライドロッドの端面に当接されて前記一対のアーム部材を定位置に保持す転動ローラとを含み、
    前記一対のアーム部材は前記サドルに衝撃力が加わると前記サドルを斜め下方に変位させるべく前記転動ローラを前記スライドロッドの端面で転動させながら前記他端を中心に回動して前記スライドロッドを前記転動ローラを介して前記弾性部材に抗して前記ピラー内へ押し込む、ことを特徴とするサスペンション型サドル支持構造。
  2. 前記他方のアーム部材に取付けられ、前記一対のアーム部材の回動で前記支持フレームを弾性的に支持する弾性回動部材を更に含むことを特徴とするサスペンション型サドル支持構造。
JP2001097975A 2001-03-30 2001-03-30 サスペンション型サドル支持構造 Expired - Fee Related JP4846116B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001097975A JP4846116B2 (ja) 2001-03-30 2001-03-30 サスペンション型サドル支持構造
CN028009266A CN1217821C (zh) 2001-03-30 2002-03-26 悬挂式车座支撑构造
DE10296620T DE10296620B4 (de) 2001-03-30 2002-03-26 Sattelstützanordnung mit stoßdämpfender Vorrichtung
PCT/JP2002/002925 WO2002081292A1 (fr) 2001-03-30 2002-03-26 Structure de support pour selle a suspension

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001097975A JP4846116B2 (ja) 2001-03-30 2001-03-30 サスペンション型サドル支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002293280A JP2002293280A (ja) 2002-10-09
JP4846116B2 true JP4846116B2 (ja) 2011-12-28

Family

ID=18951676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001097975A Expired - Fee Related JP4846116B2 (ja) 2001-03-30 2001-03-30 サスペンション型サドル支持構造

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP4846116B2 (ja)
CN (1) CN1217821C (ja)
DE (1) DE10296620B4 (ja)
WO (1) WO2002081292A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101919837B1 (ko) 2017-07-18 2018-11-19 주식회사 크리벤 전동식 자전거 안장 각도조절장치
GB201913619D0 (en) * 2019-09-20 2019-11-06 English Institue Of Sport Ltd Improvements in or relating to bicycles

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE277453C (ja) *
JPS601087A (ja) * 1983-06-18 1985-01-07 上杉 恭三 自転車の走行時座席着座部昇降装置
JPS60183686A (ja) * 1984-03-01 1985-09-19 Nec Corp 自動車ナンバ−プレ−ト文字認識装置
JPH0753555B2 (ja) * 1986-12-27 1995-06-07 昭和高分子株式会社 線状体束の被覆固定化方法
EP0418429A1 (en) * 1989-09-18 1991-03-27 PIAGGIO VEICOLI EUROPEI S.p.A. Saddle with elastic suspension device, for a two-wheeler
JP3374249B2 (ja) * 1991-12-27 2003-02-04 トキコ株式会社 サドル支持装置
US5346235A (en) * 1993-02-08 1994-09-13 Holman Michael J Bicycle seat post seating and clearance positioning system
JPH0740871A (ja) * 1993-07-29 1995-02-10 Tokico Ltd 自転車用サドル装置
NO300168B1 (no) * 1995-06-01 1997-04-21 Hals Lauritzen As Fjærende seteholdermontasje for tohjulet kjöretöy

Also Published As

Publication number Publication date
DE10296620B4 (de) 2006-03-09
DE10296620T5 (de) 2004-04-22
WO2002081292A1 (fr) 2002-10-17
CN1460081A (zh) 2003-12-03
JP2002293280A (ja) 2002-10-09
CN1217821C (zh) 2005-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4846116B2 (ja) サスペンション型サドル支持構造
JP3959826B2 (ja) リミットスイッチ
JPH09290790A (ja) 自転車用フレーム
JP3562193B2 (ja) グライドスライドドアのシール装置
CN210173457U (zh) 引流圈卡位机构
CN220278175U (zh) 一种轴承套圈冷辗机
JP3025785B2 (ja) サスペンションリンクの支点位置調節装置
CN217124621U (zh) 一种带拉绳的汽车头枕折叠装置
CN220889915U (zh) 一种客车用可调式防撞胶块
CN204956450U (zh) 驻车踏板及汽车
CN204956449U (zh) 驻车踏板及汽车
JPS5824568Y2 (ja) ショックアブソ−バの支持装置
CN214328158U (zh) 一种面料生产用烘干装置
JPS6132150U (ja) ロ−ルフイ−ド装置
KR100655933B1 (ko) 모바일 기기용 회전형 힌지장치
KR910008259Y1 (ko) 도트 매트릭스 프린터의 인쇄용지 공급장치
CN2435306Y (zh) 连杆机构式弹簧减震自行车
JPH02117953U (ja)
JPS594806Y2 (ja) 自動車のストラツト型前輪懸架装置
JP3135657U (ja) 車いす用ハブブレーキ装置
JPH0436919Y2 (ja)
KR200145101Y1 (ko) 캠형 부시구조를 갖는 래터럴로드의 링크부
FR2527988A1 (fr) Dispositif d'encrage pour machine d'impression
JPH023878Y2 (ja)
JPH0510694Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110428

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111011

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111012

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees