JP4845566B2 - 画像表示装置 - Google Patents
画像表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4845566B2 JP4845566B2 JP2006102515A JP2006102515A JP4845566B2 JP 4845566 B2 JP4845566 B2 JP 4845566B2 JP 2006102515 A JP2006102515 A JP 2006102515A JP 2006102515 A JP2006102515 A JP 2006102515A JP 4845566 B2 JP4845566 B2 JP 4845566B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- maximum
- amount
- display device
- image display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 claims description 68
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 38
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 claims description 33
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 17
- 238000002059 diagnostic imaging Methods 0.000 claims description 5
- 239000003550 marker Substances 0.000 claims description 3
- 238000013507 mapping Methods 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 230000005305 organ development Effects 0.000 description 3
- 210000000621 bronchi Anatomy 0.000 description 2
- 230000002308 calcification Effects 0.000 description 2
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 2
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 2
- 208000031481 Pathologic Constriction Diseases 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 210000004351 coronary vessel Anatomy 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- 210000002429 large intestine Anatomy 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 230000036262 stenosis Effects 0.000 description 1
- 208000037804 stenosis Diseases 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Description
図1は本発明の一実施形態による画像表示システムの概略構成図である。画像表示システム1は、医用画像撮影装置2と、医用画像撮影装置で撮影した画像データを格納する画像データベース3と、画像データに基づいて対象臓器内のソフトプラークなどの異常部位を抽出して表示した特異量マップを生成・表示する画像処理装置10と、医用画像撮影装置2、画像データベース3、画像処理装置10とを互いに接続するネットワーク4とを備える。ネットワーク4には、端末装置5を接続し、画像処理装置10から特異量マップを端末装置5に対して送信し、端末装置5がこれを受信して表示してもよい。
ステップS1では、画像読込部11aは、医用画像撮影装置2によって撮影された複数の医療画像(画像データセット)をデータ記録装置13又は画像データベース3から読み出し、主メモリ12に展開する(S1)。
ステップS2では、対象臓器抽出部11bは、処理を行う対象臓器の抽出を行う(S2)。ステップS1において読み込まれた画像をディスプレイ15上に表示し、操作者はポインティングデバイスを使用して対象臓器の指定及び処理範囲を設定する。範囲の設定は、アキシャル像、MPR画像、ボリュームレンダリングなどの3D画像上の範囲を指定することで行われる。また対象臓器が血管等の管腔臓器の場合、公知の方法(例えば特願2003-313424)により管腔臓器の芯線を算出する。
ステップS3では、断面像作成部11cが、抽出した対象臓器の断面像を作成する(S3)。断面像の断面位置、角度は操作者によって決定され、断面形状としては、体軸方向の直交断面、MPR(Multi Planner Reconstruction)画像、管腔臓器の芯線に直交する断面(CPR(Curved Planner Reconstruction)画像)などがある。ここで後述するステップS5で対象臓器全体に渡る特異量を算出する場合は、断面位置、角度の異なる複数の断面像を作成する。
ステップS4では、濃度情報算出部11dが、ステップS3で作成した断面像の濃度情報を算出する(S4)。ここで濃度情報とは断面像上の任意の線分上に連続して存在する画素値の情報であり、画像プロファイルとも呼ばれる。図4、5に濃度情報の一例を示す。図4はX線CT装置で撮影された造影血管40の芯線41に直交する断面像42を示したものである。図4の断面像42上の芯線41を通る線分L‐L’の濃度情報を図5に示す。図5のようにX線CT装置で撮影された造影血管40は芯線41付近で最大の濃度値(CT値)となり、芯線41を中心として径方向に濃度値が減衰する傾向がある。
ステップS5では、特異量算出部11eが、S6で算出した濃度情報から特異量を算出する(S5)。ここで特異量とは、対象臓器にソフトプラークなどの異常部位がない状態、すなわち正常な状態における濃度情報と、ステップS4で算出した濃度情報との差異の大きさを表す指標である。例えば正常な造影血管の濃度情報は図5のようなほぼ正規分布の形状をとる。しかし、造影血管40にソフトプラークなどの異常部位43がある場合、図8のようにソフトプラーク43に相当する径位置に濃度値の差異が生じる。図8の濃度プロファイル44において、異常部位43付近では、濃度プロファイル44が正規形状とは異なる形状を示す。この形状変化や後述する濃度勾配の急激な変化に基づいて、濃度値の差異を操作者に提示することで、操作者は効率的に異常部位の有無や位置を把握することが可能となる。以下では特異量を算出する方法について説明する。
ステップS6では、特異量マップ作成部11fが、特異量マップを作成する(S6)。ここで特異量マップとは、ステップS5で算出した複数の特異量を医療画像上の位置に対応させて並べ替えたものである。この特異量マップを操作者に表示することによって操作者は異常部位の観察を行う。以下では特異量マップの作成方法と表示方法について説明する。
第二実施形態は、特異量マップとして特異量の最大値や、特異量が最大となる対象臓器の位置を操作者に表示する実施形態である。
第三実施形態は、複数の最大特異量位置を用いて特異量が最大となる対象臓器の領域、つまり異常部位の位置を操作者に提示する実施形態である。この複数の最大特異量位置から得られる最大特異量の分布を最大特異量マップと定義する。
Claims (7)
- 医用画像撮影装置によって取得した被検体の画像データセットを読み込む画像読込み手段と、
前記読み込まれた画像データセットから濃度情報を算出する対象となる管腔臓器を抽出する対象臓器抽出手段と、
前記抽出された管腔臓器の芯線に直交した断面像を作成する断面像作成手段と、
前記断面像上において、前記芯線の位置から前記管腔臓器の臓器壁に向かう方向である径方向に沿った画素値の情報である濃度情報を算出する濃度情報算出手段と、
正常濃度情報との差異の大きさを表す指標である特異量が前記径方向に沿って最大となる位置である最大特異量位置を、前記算出された濃度情報の濃度勾配が極大となる径方向の位置を基に算出する特異量算出手段と、
前記最大特異量位置を示す情報を表示する表示手段と、
を備えたことを特徴とする画像表示装置。 - 前記特異量算出手段は、異常部位に対応する濃度値が取りうる濃度値範囲を設定し、当該濃度値範囲内に現れる濃度勾配を基に前記最大特異量位置を求める、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像表示装置。 - 前記表示手段は、前記断面像、前記芯線の走行方向を含む断面像、又は前記管腔臓器が血管である場合の前記被検体の心臓の三次元画像の少なくとも一つの画像に対し、当該画像における前記最大特異量位置を一次元的に指図するマーカを付加して表示する、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像表示装置。 - 前記特異量算出手段は、前記断面像上において、管腔臓器の芯線を中心とし、角度の異なる複数の線分上の濃度情報から前記最大特異量位置と、当該最大特異量位置の濃度勾配値である最大特異量と、を算出し、
前記表示手段は、前記断面像上において前記管腔臓器を内包する環状のマップ上の前記最大特異位置を示す角度に対応する位置に、前記最大特異量をマッピングする、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像表示装置。 - 前記特異量算出手段は、前記管腔臓器の芯線を中心とした角度及び前記管腔臓器の走行位置が異なる複数の濃度情報から、前記最大特異量位置と、当該最大特異量位置の濃度勾配値である最大特異量と、を算出し、
前記表示手段は、前記管腔臓器の走行方向に沿った帯状のマップ上の前記最大特異量位置に対応する位置に、前記最大特異量をマッピングする、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像表示装置。 - 前記特異量算出手段は、前記管腔臓器の芯線を中心とした角度及び前記管腔臓器の走行位置が異なる複数の濃度情報から、前記最大特異量位置と、当該最大特異量位置の濃度勾配値である最大特異量と、を算出し、
前記表示手段は、前記被検体の画像データセットを基に再構成された前記管腔臓器の仮想内視鏡画像に撮像された前記管腔臓器の臓器壁上の前記最大特異量位置に対応する位置に、前記最大特異量をマッピングする、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像表示装置。 - 前記特異量算出手段は、前記管腔臓器の芯線を中心とした角度及び前記管腔臓器の走行位置が異なる複数の濃度情報から、前記最大特異位置と、当該最大特異量位置の濃度勾配値である最大特異量と、を算出し、
前記表示手段は、一方の軸が前記径方向の角度を示し、他方の軸が走行位置を示す管腔臓器展開画像上の前記最大特異位置に相当する位置に、前記最大特異量をマッピングする、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006102515A JP4845566B2 (ja) | 2006-04-03 | 2006-04-03 | 画像表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006102515A JP4845566B2 (ja) | 2006-04-03 | 2006-04-03 | 画像表示装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007275141A JP2007275141A (ja) | 2007-10-25 |
JP2007275141A5 JP2007275141A5 (ja) | 2009-05-21 |
JP4845566B2 true JP4845566B2 (ja) | 2011-12-28 |
Family
ID=38677307
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006102515A Expired - Fee Related JP4845566B2 (ja) | 2006-04-03 | 2006-04-03 | 画像表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4845566B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5124852B2 (ja) * | 2008-02-19 | 2013-01-23 | 独立行政法人国立高等専門学校機構 | 中皮腫とアスベスト肺に関する医用画像診断支援装置と画像診断支援プログラム |
JP2010000306A (ja) * | 2008-06-23 | 2010-01-07 | Toshiba Corp | 医用画像診断装置、画像処理装置、及びプログラム |
CN101711681B (zh) * | 2008-10-07 | 2012-06-27 | 株式会社东芝 | 三维图像处理装置 |
JP5536664B2 (ja) * | 2008-11-13 | 2014-07-02 | 株式会社日立メディコ | 医用画像処理装置及び方法 |
JP2010154944A (ja) * | 2008-12-26 | 2010-07-15 | Toshiba Corp | 医用画像診断装置及びフュージョン画像生成方法 |
JP5641707B2 (ja) * | 2009-04-08 | 2014-12-17 | 株式会社東芝 | X線診断装置 |
JP5436125B2 (ja) * | 2009-09-30 | 2014-03-05 | 富士フイルム株式会社 | 診断支援装置およびその作動方法並びに診断支援プログラム |
JP5309109B2 (ja) * | 2010-10-18 | 2013-10-09 | 富士フイルム株式会社 | 医用画像処理装置および方法、並びにプログラム |
JP5713748B2 (ja) * | 2011-03-24 | 2015-05-07 | 株式会社東芝 | プラーク領域抽出方法及びその装置 |
JP6494927B2 (ja) * | 2014-06-05 | 2019-04-03 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 医用画像処理装置 |
WO2020050272A1 (ja) * | 2018-09-07 | 2020-03-12 | 国立大学法人高知大学 | 診断支援装置、診断支援方法および診断支援プログラム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6381350B1 (en) * | 1999-07-02 | 2002-04-30 | The Cleveland Clinic Foundation | Intravascular ultrasonic analysis using active contour method and system |
JP2002207992A (ja) * | 2001-01-12 | 2002-07-26 | Hitachi Ltd | 画像処理方法及び画像処理装置 |
JP4336083B2 (ja) * | 2002-06-20 | 2009-09-30 | 株式会社日立メディコ | 画像診断支援装置、画像診断支援方法 |
JP2005198708A (ja) * | 2004-01-13 | 2005-07-28 | Toshiba Corp | 血管狭窄率解析装置及び血管狭窄率解析方法 |
EP1735750A2 (en) * | 2004-04-12 | 2006-12-27 | The General Hospital Corporation | Method and apparatus for processing images in a bowel subtraction system |
-
2006
- 2006-04-03 JP JP2006102515A patent/JP4845566B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007275141A (ja) | 2007-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4845566B2 (ja) | 画像表示装置 | |
JP4676021B2 (ja) | 診断支援装置、診断支援プログラムおよび診断支援方法 | |
JP5551957B2 (ja) | 投影画像生成装置およびその作動方法、並びに投影画像生成プログラム | |
JP5309109B2 (ja) | 医用画像処理装置および方法、並びにプログラム | |
JP5191989B2 (ja) | 医用画像表示装置、医用画像表示方法 | |
JP4958901B2 (ja) | 医用画像表示システム及び医用画像表示プログラム | |
JP4786307B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP5417609B2 (ja) | 医用画像診断装置 | |
US20080275467A1 (en) | Intraoperative guidance for endovascular interventions via three-dimensional path planning, x-ray fluoroscopy, and image overlay | |
JP5377153B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理プログラムおよび医用診断システム | |
JP5188693B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2009189557A (ja) | データ処理装置、x線装置及びデータ処理方法 | |
JP2009268693A (ja) | X線撮影装置、画像処理装置および画像処理プログラム | |
JP5114121B2 (ja) | 医用画像処理装置 | |
JP5380231B2 (ja) | 医用画像表示装置および方法ならびにプログラム | |
JP2008054763A (ja) | 医療画像診断装置 | |
US20190197762A1 (en) | Cpr image generation apparatus, method, and program | |
JP2009268735A (ja) | 医用画像処理装置 | |
JP2010075549A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2009165718A (ja) | 医用画像表示装置 | |
JP3654977B2 (ja) | 三次元画像処理装置 | |
JP2009022476A (ja) | 画像表示装置、画像表示装置の制御方法、および画像表示装置の制御プログラム | |
JP6299739B2 (ja) | 医用画像処理装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP5100041B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP4445792B2 (ja) | 挿入支援システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090330 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090330 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090721 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090727 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110719 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110913 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111011 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111011 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |