JP4843197B2 - 通信ナビゲーション装置、方法及びプログラム、サーバ装置、サーバ制御方法及びサーバプログラム、通信ナビゲーションシステム及び方法 - Google Patents
通信ナビゲーション装置、方法及びプログラム、サーバ装置、サーバ制御方法及びサーバプログラム、通信ナビゲーションシステム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4843197B2 JP4843197B2 JP2004088090A JP2004088090A JP4843197B2 JP 4843197 B2 JP4843197 B2 JP 4843197B2 JP 2004088090 A JP2004088090 A JP 2004088090A JP 2004088090 A JP2004088090 A JP 2004088090A JP 4843197 B2 JP4843197 B2 JP 4843197B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- facility
- navigation
- data
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
Description
停車できる施設の施設データと、前記無線通信について施設ごとの通信可否又は施設ごとのサービスエリアと圏外エリアを表す可否データと、を前記無線通信を提供する通信キャリアごとに格納する記憶手段と、前記可否データ及び前記施設データに基づいて、前記経路誘導の前途に所定距離以上、通信可能な施設が無く又は圏外エリアが存在する圏外範囲を検出すると、その圏外範囲への進入前の停車及び通信ができる施設を最終停車ポイントとして特定及び記憶し、記憶した前記最終停車ポイントに対し自車位置が所定距離内に接近したことを検出すると、前記最終停車ポイントと、前記圏外範囲に関する情報の取得を案内する手段と、をコンピュータが実現することを特徴とする。
〔1.構成〕
本実施形態は、図1の構成図に示すように、車両ごとに設けた通信ナビゲーション装置(以下「車載機」や「端末」とも呼ぶ)Cと、通信ナビゲーションサーバ装置(「情報サーバ」と呼ぶ)Sと、を含む通信ナビゲーションシステムである。このうち、車載機Cは、無線通信の手段及び通信ネットワークN(例えばインターネットや携帯電話IP網など)を介して情報サーバSから、地図データ、施設情報、経路誘導データなどのナビゲーション情報を取得(ダウンロード)しながらナビゲーションを行うものである。
本実施形態では、ナビ処理部11が、GPSやジャイロなどセンサ類からの航法データに基づいて逐次計算する自車位置を周辺地図上に表示したり、目的地への設定された誘導経路に沿った進行方向等の誘導案内といったナビゲーション処理を行い、データ要求部12は、通信手段1及び通信ネットワークN経由を介し情報サーバSから、前記ナビゲーション処理に使う地図データ、施設情報、経路誘導データなどのナビゲーション情報を取得する。データ出力部13は、スピーカ5からの合成音声出力や、表示装置4での画面表示などにより、誘導案内などの情報を出力する。
上記のような本実施形態におけるデータや経路などの実例を示す。
〔3−1.地図表示例〕
図2は、ある目的地に向かって走行中のある一地域の地図表示の例であり、太い矢印で示す誘導経路に沿って走る自車(1c)がその地域に到達したことを示している。斜めの破線より左下の領域(1a)は通信可能なサービスエリアであり、破線より右上側の領域(1b)は山間部に差し掛かり、電波が弱くなり、通信不可能な状況に陥る圏外エリアである。この後、車両(1c)は、交差点(1e)を右折して、山道を登っていくことになる。この場合、車両(1c)が交差点(1e)を右折した直後、『この先、通信によるデータのダウンロードができなくなります。次のコンビニで停車して、必要なデータをダウンロードしておいて下さい。』というアナウンスを出力し、コンビニエンスストア(1d)で停車をして詳細地図データをダウンロードする様、注意を促すこととなる。
上記のような処理に用いる可否データと施設データを一体に構成した地点データベースの一レコードの例を図3に示す。この図に示すように、地点データベースは、レコードごとに、「○○マート○○店」のような地点名称と、「コンビニエンスストア」のようなジャンル検索用データ、位置情報(緯度、経度)等のフィールドに加え、付加情報として、様々な通信会社(キャリア)ごとの通信可能なサービスエリア内に属しているかどうかの情報を持っている。
上記のようなデータを使って圏外案内部14が最終停車ポイントを判断し案内する処理手順を図4のフローチャートに示す。ここで、運転者が所有する携帯電話が通信会社Aのものとする。この処理手順では、最初に、接続した携帯電話の情報を「A社」に設定する(ステップS01)。ここで、運転者の所有する携帯電話は、接続した時に自動で認識しても良いし、設定画面を設けて、運転者が手動で通信会社の設定をしても構わない。
以上のように、本実施形態では、圏外範囲への進入前にその手前の停車可能な場所を案内し、通信による情報ダウンロードを促すので、通信圏外でもナビゲーション動作が確保され、運転の快適さと安全性が向上する。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、次に例示するようなものやそれ以外のものを含む他の実施形態も含むものである。例えば、上記実施形態では、施設ごとの通信可否の情報に基づいて圏外範囲を判断する例を主に説明したが、圏外範囲は、サービスエリアと圏外エリアを区分したマップデータと誘導経路や自車位置を照合することで行ってもよい。また、本発明は、車載機や情報サーバの単体装置、装置を組み合わせたシステム、装置や方法に対応する方法、プログラムとしてそれぞれ把握可能であり、それぞれ本発明の実現態様である。
1…通信手段
2…メインCPU及びその周辺回路
3…情報記憶装置
4…表示装置
5…スピーカ
11…ナビ処理部
12…データ要求部
13…データ出力部
14…圏外案内部
S…情報サーバ
21…情報記憶装置
22…データ配信部
24…圏外通知部
N…通信ネットワーク
1a…サービスエリア
1b…圏外エリア
1c…自車位置マーク
1d…最終停車ポイント(誘導経路沿線上の通信可能な最終施設)
1e…交差点
Claims (11)
- 無線通信を行なう通信手段により、所定の情報サーバからナビゲーション情報を取得しながらナビゲーションを行う通信ナビゲーション装置において、
前記無線通信を提供する通信キャリアの種類を自動又はユーザの入力を受け付けることにより判別する手段と、
逐次計算する自車位置の周辺地図上での表示及び設定された誘導経路に沿った誘導案内の少なくとも一方を出力する手段と、
停車できる施設の施設データと、前記無線通信について施設ごとの通信可否又は施設ごとのサービスエリアと圏外エリアを表す可否データと、を前記無線通信を提供する通信キャリアごとに格納する記憶手段と、
前記可否データ及び前記施設データに基づいて、前記経路誘導の前途に所定距離以上、通信可能な施設が無く又は圏外エリアが存在する圏外範囲を検出すると、その圏外範囲への進入前の停車及び通信ができる施設を最終停車ポイントとして特定及び記憶し、
記憶した前記最終停車ポイントに対し自車位置が所定距離内に接近したことを検出すると、前記最終停車ポイントと、前記圏外範囲に関する情報の取得を案内する手段と、
をコンピュータが実現することを特徴とする通信ナビゲーション装置。 - 前記最終停車ポイントでの停車を検出したときに、所定のナビゲーション情報を前記無線通信の手段により前記情報サーバから取得する手段、をコンピュータが実現することを特徴とする請求項1記載の通信ナビゲーション装置。
- 無線通信により、車両に設けた通信ナビゲーション装置にナビゲーション情報を提供する通信ナビゲーションサーバ装置において、
前記無線通信を提供する通信キャリアの種類を自動又はユーザの入力を受け付けることにより判別する手段と、
停車できる施設の施設データと、前記無線通信について施設ごとの通信可否又は施設ごとのサービスエリアと圏外エリアを表す可否データと、を前記無線通信を提供する通信キャリアごとに格納する記憶手段と、
通信ナビゲーション装置に提供した誘導経路と、通信ナビゲーション装置から伝送される自車位置と、前記可否データ及び前記施設データと、に基づいて、経路誘導の前途に所定距離以上、通信可能な施設が無く又は圏外エリアが存在する圏外範囲を検出すると、その圏外範囲への進入前の停車及び通信ができる施設を最終停車ポイントとして特定し、特定した前記最終停車ポイントを表すデータと、その最終停車ポイントについて、前記通信ナビゲーション装置で自車位置が所定距離内に接近したことを検出したときに、前記圏外範囲に関する情報の取得を案内するためのアナウンスデータと、を作成して前記通信ナビゲーション装置へ送信する手段と、
をコンピュータが実現することを特徴とする通信ナビゲーションサーバ装置。 - 請求項3記載の通信ナビゲーションサーバ装置と、
前記通信ナビゲーションサーバ装置から無線通信の手段によりナビゲーション情報を取得しながらナビゲーションを行う通信ナビゲーション装置と、
を含む通信ナビゲーションシステムにおいて、
前記通信ナビゲーション装置は、前記通信ナビゲーションサーバ装置から前記最終停車ポイントのデータと前記アナウンスデータを受信し、受信した前記最終停車ポイントに対し自車位置が所定距離内に接近したことを検出すると、前記アナウンスデータに基づく案内を出力する手段をコンピュータが実現することを特徴とする通信ナビゲーションシステム。 - 無線通信を行なう通信手段により、所定の情報サーバからナビゲーション情報を取得しながらナビゲーションを行う通信ナビゲーション方法において、
停車できる施設の施設データと、前記無線通信について施設ごとの通信可否又は施設ごとのサービスエリアと圏外エリアを表す可否データと、を前記無線通信を提供する通信キャリアごとに所定の記憶手段に格納しておき、
逐次計算する自車位置の周辺地図上での表示及び設定された誘導経路に沿った誘導案内の少なくとも一方を出力する処理と、
前記可否データ及び前記施設データに基づいて、前記経路誘導の前途に所定距離以上、通信可能な施設が無く又は圏外エリアが存在する圏外範囲を検出すると、その圏外範囲への進入前の停車及び通信ができる施設を最終停車ポイントとして特定及び記憶し、
記憶した前記最終停車ポイントに対し自車位置が所定距離内に接近したことを検出すると、前記最終停車ポイントと、前記圏外範囲に関する情報の取得を案内する処理と、
をコンピュータが実行することを特徴とする通信ナビゲーション方法。 - 前記最終停車ポイントでの停車を検出したときに、所定のナビゲーション情報を前記無線通信の手段により前記情報サーバから取得する処理、をコンピュータが実現することを特徴とする請求項5記載の通信ナビゲーション方法。
- 通信ナビゲーションサーバ装置から、無線通信により、車両に設けた通信ナビゲーション装置にナビゲーション情報を提供するサーバ制御方法において、
停車できる施設の施設データと、前記無線通信について施設ごとの通信可否又は施設ごとのサービスエリアと圏外エリアを表す可否データと、を前記無線通信を提供する通信キャリアごとに所定の記憶手段に予め格納し、
通信ナビゲーション装置に提供した誘導経路と、通信ナビゲーション装置から伝送される自車位置と、前記可否データ及び前記施設データと、に基づいて、経路誘導の前途に所定距離以上、通信可能な施設が無く又は圏外エリアが存在する圏外範囲を検出すると、その圏外範囲への進入前の停車及び通信ができる施設を最終停車ポイントとして特定する処理と、
特定した前記最終停車ポイントを表すデータと、その最終停車ポイントについて、前記通信ナビゲーション装置で自車位置が所定距離内に接近したことを検出したときに、前記圏外範囲に関する情報の取得を案内するためのアナウンスデータと、を作成して前記通信ナビゲーション装置へ送信する処理と、をコンピュータが実行することを特徴とするサーバ制御方法。 - 請求項7記載のサーバ制御方法と、
車両に設けた通信ナビゲーション装置が前記通信ナビゲーションサーバ装置から無線通信の手段によりナビゲーション情報を取得しながらナビゲーションを行う通信ナビゲーション方法と、
を組み合わせた通信ナビゲーション方法において、
前記通信ナビゲーション装置は、前記通信ナビゲーションサーバ装置から前記最終停車ポイントのデータと前記アナウンスデータを受信し、受信した前記最終停車ポイントに対し自車位置が所定距離内に接近したことを検出すると、前記アナウンスデータに基づく案内を出力する処理をコンピュータが実行することを特徴とする通信ナビゲーション方法。 - コンピュータを制御することにより、無線通信を行なう通信手段により、所定の情報サーバからナビゲーション情報を取得しながらナビゲーションを行わせる通信ナビゲーションプログラムにおいて、
そのプログラムは前記コンピュータに、
停車できる施設の施設データと、前記無線通信について施設ごとの通信可否又は施設ごとのサービスエリアと圏外エリアを表す可否データと、を前記無線通信を提供する通信キャリアごとに所定の記憶手段に格納させておき、
逐次計算する自車位置の周辺地図上での表示及び設定された誘導経路に沿った誘導案内の少なくとも一方を出力させ、
前記可否データ及び前記施設データに基づいて、前記経路誘導の前途に所定距離以上、通信可能な施設が無く又は圏外エリアが存在する圏外範囲を検出させてその検出により、その圏外範囲への進入前の停車及び通信ができる施設を最終停車ポイントとして特定及び記憶させ、
記憶した前記最終停車ポイントに対し自車位置が所定距離内に接近したことを検出させてその検出により、前記最終停車ポイントと、前記圏外範囲に関する情報の取得を案内させる、
ことを特徴とする通信ナビゲーションプログラム。 - 前記コンピュータに、前記最終停車ポイントでの停車を検出させてその検出により、所定のナビゲーション情報を前記無線通信の手段により前記情報サーバから取得させることを特徴とする請求項9記載の通信ナビゲーションプログラム。
- コンピュータを制御することで、無線通信により、通信ナビゲーション装置にナビゲーション情報を提供する通信ナビゲーションサーバ装置を実現するサーバプログラムにおいて、
そのプログラムは前記コンピュータに、
停車できる施設の施設データと、前記無線通信について施設ごとの通信可否又は施設ごとのサービスエリアと圏外エリアを表す可否データと、を前記無線通信を提供する通信キャリアごとに所定の記憶手段に予め格納させ、
通信ナビゲーション装置に提供した誘導経路と、通信ナビゲーション装置から伝送される自車位置と、前記可否データ及び前記施設データに基づいて、経路誘導の前途に所定距離以上、通信可能な施設が無く又は圏外エリアが存在する圏外範囲を検出させこの検出により、その圏外範囲への進入前の停車及び通信ができる施設を最終停車ポイントとして特定させ、
特定した前記最終停車ポイントを表すデータと、その最終停車ポイントについて、前記通信ナビゲーション装置で自車位置が所定距離内に接近したことを検出させこの検出により、前記圏外範囲に関する情報の取得を案内するためのアナウンスデータと、を作成して前記通信ナビゲーション装置へ送信させる、ことを特徴とするサーバプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004088090A JP4843197B2 (ja) | 2004-03-24 | 2004-03-24 | 通信ナビゲーション装置、方法及びプログラム、サーバ装置、サーバ制御方法及びサーバプログラム、通信ナビゲーションシステム及び方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004088090A JP4843197B2 (ja) | 2004-03-24 | 2004-03-24 | 通信ナビゲーション装置、方法及びプログラム、サーバ装置、サーバ制御方法及びサーバプログラム、通信ナビゲーションシステム及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005274348A JP2005274348A (ja) | 2005-10-06 |
JP4843197B2 true JP4843197B2 (ja) | 2011-12-21 |
Family
ID=35174181
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004088090A Expired - Fee Related JP4843197B2 (ja) | 2004-03-24 | 2004-03-24 | 通信ナビゲーション装置、方法及びプログラム、サーバ装置、サーバ制御方法及びサーバプログラム、通信ナビゲーションシステム及び方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4843197B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006162429A (ja) * | 2004-12-07 | 2006-06-22 | Denso Corp | 経路算出装置およびプログラム |
JP2007225497A (ja) * | 2006-02-24 | 2007-09-06 | Denso Corp | 車両用リモートサービスシステム及び車載用リモートサービス端末 |
JP4953164B2 (ja) * | 2007-06-11 | 2012-06-13 | 株式会社デンソー | 車両用電波異常報知システム |
JP6442827B2 (ja) | 2014-01-06 | 2018-12-26 | 富士通株式会社 | 情報提供装置、情報提供プログラム、情報提供方法、及び情報提供システム |
JP2017062689A (ja) * | 2015-09-25 | 2017-03-30 | 株式会社デンソー | 車載通信装置及び車両通信システム |
JP6987335B2 (ja) * | 2016-12-27 | 2021-12-22 | インクリメント・ピー株式会社 | 運転支援装置、地図データ取得方法、プログラム、及び、送信装置 |
JP7192355B2 (ja) * | 2018-09-27 | 2022-12-20 | 株式会社Jvcケンウッド | 提案装置、提案方法及びプログラム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3509511B2 (ja) * | 1997-11-20 | 2004-03-22 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用情報取得装置 |
JP3659203B2 (ja) * | 2001-08-13 | 2005-06-15 | 日産自動車株式会社 | 車両用通信制御装置 |
-
2004
- 2004-03-24 JP JP2004088090A patent/JP4843197B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005274348A (ja) | 2005-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2291835B1 (en) | Navigation device&method for providing parking place availability | |
JP2009250621A (ja) | カーナビゲーション装置、携帯情報端末、及びカーナビゲーションシステム | |
JP2016535277A (ja) | トラフィックフローを最適化する経路の生成 | |
JP2008193337A (ja) | 通信プログラムおよび携帯端末装置 | |
JP5013276B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置及びプログラム | |
JP4843197B2 (ja) | 通信ナビゲーション装置、方法及びプログラム、サーバ装置、サーバ制御方法及びサーバプログラム、通信ナビゲーションシステム及び方法 | |
JP3996798B2 (ja) | カーナビゲーション装置 | |
JP5280186B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JP3832284B2 (ja) | ナビゲーションシステム及びナビゲーションプログラム | |
JP2020165797A (ja) | 音声案内装置、音声案内サーバ、及び音声案内方法 | |
JP2009053751A (ja) | カーナビゲーション連携システム、それに用いる装置、方法およびプログラム | |
JP2005257305A (ja) | 車両用情報提示装置 | |
JP2005339514A (ja) | 地図配信予約システム | |
JP4228759B2 (ja) | 情報端末装置 | |
JP2009092567A (ja) | 車両案内システム | |
JP3909185B2 (ja) | 車載用電子機器 | |
JP2006133141A (ja) | ナビゲーションシステム | |
JP2013167576A (ja) | 通信端末、通信端末の制御方法、及び、プログラム | |
JP5258986B2 (ja) | 経路探索装置及び経路探索プログラム | |
JP3997960B2 (ja) | ナビゲーション装置のカスタマイズデータ変換方法及びその変換装置 | |
JP4312017B2 (ja) | ナビゲーション装置、方法及びプログラム | |
JP2008186069A (ja) | 車載装置及びプログラム | |
JP2007271380A (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、及びコンピュータプログラム | |
JP2006133140A (ja) | ナビゲーションシステム | |
JP2001153672A (ja) | 施設ガイド機能を有する電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090428 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090703 |
|
A072 | Dismissal of procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072 Effective date: 20091027 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091117 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100217 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100323 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100330 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20100702 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110620 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110905 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111007 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |