JP4840291B2 - 無効電力補償装置の制御方式 - Google Patents

無効電力補償装置の制御方式 Download PDF

Info

Publication number
JP4840291B2
JP4840291B2 JP2007215090A JP2007215090A JP4840291B2 JP 4840291 B2 JP4840291 B2 JP 4840291B2 JP 2007215090 A JP2007215090 A JP 2007215090A JP 2007215090 A JP2007215090 A JP 2007215090A JP 4840291 B2 JP4840291 B2 JP 4840291B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactive power
equation
value
calculated
instantaneous value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007215090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009050112A (ja
Inventor
博 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2007215090A priority Critical patent/JP4840291B2/ja
Publication of JP2009050112A publication Critical patent/JP2009050112A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4840291B2 publication Critical patent/JP4840291B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/30Reactive power compensation

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Description

この発明は、半導体装置を用いて電力系統に連系し、電力系統の電圧変動を抑制する無効電力補償装置の制御方式に関する。
図2に、無効電力補償装置の一般的な例を示す。
すなわち、図2の無効電力補償装置1は、電力系統2から系統インピーダンス3を介して負荷4が接続された系統の、上記系統インピーダンス3と負荷4との間に設置され、負荷4によって発生する無効電力を補償する。
無効電力補償装置1はサイリスタ5、リアクトル6、コンデンサ7、制御装置13などから構成される。その動作としては、電圧フリッカを補償するために、負荷4が発生する無効電力を補償する。負荷4が発生する無効電力をQf、無効電力補償装置1の無効電力をQt、系統の無効電力をQsとすると、Qt=Qfとなるように、無効電力補償装置1を制御することで系統の無効電力をQs=0とし、その結果、系統電圧の電圧変動を抑制でき、電圧フリッカを抑制することができる。
制御装置13の具体例を図3に示す。ここでは、PTやCTにより系統電圧,90°位相遅れの系統電圧や負荷電流ifを検出し、無効電力検出器10により無効電力Qを演算する。検出した無効電力Qにゲイン要素11からのゲインを乗算した結果を、点弧角制御回路12に入力し、この点弧角制御回路12でサイリスタを点弧するための点弧角指令αを演算するものである。
図4に、例えば特許文献1に開示された無効電力検出器10の具体例を示す。
同図では、以下のように無効電力Qを演算する。
(イ)系統電圧v1と、系統電圧v1に対し90°遅れた電圧v2と負荷電流ifを検出し、図5に示すようなオールパスフィルタ21で負荷電流ifを90°進めた電流if’を演算する。ここに、v1,v2およびifは次式のように示される。
v1=√2Esinωt −(1)
v2=−√2Ecosωt −(2)
if=√2Isin(ωt−φ) −(3)
(ロ)v2とifを乗算することで、無効電力瞬時値qを演算する。
q=v2×if=E・I{sinφ−sin(2ωt−φ)} −(4)
(ハ)v1とifを90°進めた電流if’ を乗算することで、仮想無効電力瞬時値q’を演算する。
q’=v1×if’=E・I{sinφ+sin(2ωt−φ)} −(5)
(ニ)無効電力瞬時値qと仮想無効電力瞬時値q’を加算する。
q+q’=2E・I・sinφ −(6)
(ホ)上記(6)式に1/2を乗じることで、無効電力Qを演算する。
Q=(q+q’)/2= E・I・sinφ −(7)
特開平08−140268号公報
特許文献1のようにすると、無効電力Qを演算するためには、系統電圧に対して90°位相遅れの電圧を検出する変圧器(PT)や、オールパスフィルタが必要になる。特に、オールパスフィルタは図5のようにオペアンプ等を用いて作るので、90°位相を進めるための調整が必要になる。このため、回路が複雑かつ規模が大きくなり、フィルタの調整に時間が必要になるなど、コストアップの要因になる。また、オールパスフィルタは瞬時,
瞬時の値を移相するため、急峻な負荷電流の変化によっては、演算誤差が大きくなる可能性がある。
したがって、この発明の課題は、回路を複雑かつ大規模化することなく、演算誤差も小さな無効電力の演算方式を提供することにある。
このような課題を解決するため、請求項1の発明では、電力系統に接続されて電力系統の電圧変動を抑制する無効電力補償装置によって負荷の無効電力を補償するに当たり、
系統電圧と負荷電流との積によって演算される有効電力瞬時値を一定期間平均した微分値と、系統電圧より90°遅れた電圧と負荷電流との積によって演算される無効電力瞬時値を一定期間平均した微分値との差を、前記無効電力瞬時値に加算することで無効電力値を演算し、この演算値により負荷の無効電力を補償することを特徴とする。
上記請求項1の発明においては、前記有効電力瞬時値を一定期間平均した微分値は、n(2以上の自然数)サンプリング前まで有効電力瞬時値を微分したものが、1サンプリング前の有効電力瞬時値を微分したものと同一位相,同一振幅となるように移相し、振幅をそろえて演算することができる(請求項2の発明)。これら請求項1または2の発明においては、前記無効電力瞬時値を一定期間平均した微分値は、n(2以上の自然数)サンプリング前まで無効電力瞬時値を微分したものが、1サンプリング前の無効電力瞬時値を微分したものと同一位相,同一振幅となるように移相し、振幅をそろえて演算することができる(請求項3の発明)。
従来のように、負荷電流を90°進めた電流を系統電圧に乗算して求めた仮想無効電力瞬時値と、無効電力瞬時値とを加算して無効電力を求めるようにすると、オールパスフィルタ等が必要となって演算誤差も大きくなるので、この発明によれば、無効電力値の求め方を工夫することで、演算検出回路の小型化,低コスト化を図ることが可能となる。また、負荷電流を一定期間平均した微分値を利用することで、急峻な負荷電流の変化に対しても、演算誤差を抑制できるようになる。
図1はこの発明の実施の形態を示すブロック図である。
これは、図4に示す無効電力演算検出器10に、移相器19、n(2以上の自然数)個平均微分器22,25、ゲイン(要素)23,26、乗算器24、減算器27、除算器28および設定器29などを付加したものである。その演算方式は、無効電力瞬時値qを演算するところまでは図4と同じで、以下は相違について主として説明する。
まず、図4と同様に、乗算器15によりv2とifを乗算して、(4)式に示されるような無効電力瞬時値qを演算した後、乗算器24によりv1とifを乗算して、数1で示す(8)式のように、有効電力瞬時値pを演算する。
Figure 0004840291
有効電力瞬時値pを2ωで除算し、微分すると、数2で示す(9)式となる。
Figure 0004840291
また、pを2ωで除算し、n個平均微分演算器25で微分演算すると、数3で示す(10)式となる。同式のNsは1周期あたりのサンプル数(サンプル数/周期)を示す。
Figure 0004840291
上記(10)式の中括弧({})内を合成すると、数4で示す(11)式のように変形できる。
Figure 0004840291
(11)式から、次の数5で示す(12)式のように、rpとcosαpが求められる。
Figure 0004840291
先の数4の(11)式は、数2の(9)式と比べて、振幅比と位相差について、数6の(13)式のような違いがある。
Figure 0004840291
これに対し、無効電力についても有効電力の場合と同様の処理をすると、(9)式は数7の(14)式、(10)式は数8の(15)式、(11)式は数9の(16)式、(12)式は数10の(17)式、(13)式は数11の(18)式のように、それぞれ表わされることになる。
Figure 0004840291
Figure 0004840291
Figure 0004840291
Figure 0004840291
Figure 0004840291
瞬時有効電力のn個平均微分と、瞬時無効電力のn個平均微分から、数12の(19a),(19b)式が得られる。
Figure 0004840291
(19b)式を(19a)式に代入すると、数13の(20)式となる。
Figure 0004840291
先の(11)式の関係から、数14の(21)式が得られる。
Figure 0004840291
また、先の(16)式の関係から、数15の(22)式が得られる。
Figure 0004840291
(21),(22)式を(20)式に代入すると、数16の(23)式が得られる。
Figure 0004840291
以上のことから、図1の加算器17の一方の入力を求める演算が、上記(23)式で示されることになる。この演算には、n個平均微分器22,25、ゲイン(要素)23,26、減算器27、除算器28および設定器29などが用いられることから、ゲイン23,26および設定器29には、それぞれ数17の(24)式のような設定されることになる。
Figure 0004840291
加算器17では上記(23)式で示す値と、先の(4)式で示す値とが加算されることでE・I・sinφなる量を得ることができる。
因みに、Ns=192、n=8とすると、23のゲインは“1.0115”、24のゲインは“1.0115”、29の設定値は“1.0352”となる。
以上のように、従来は系統電圧に対して90°位相遅れの電圧を検出するPTや、オールパスフィルタが必要になり、回路規模が複雑で大規模になっていたが、この発明によれば、PTやオールパスフィルタの代わりにNs個分のデータを保持できるメモリを用意することで、無効電力の演算が可能になることから、回路が小型化されコストダウンが可能となる。負荷電流を一定期間平均した微分を行なうことで、急激な負荷電流の変化に対しても演算誤差を抑制することができる。
この発明の実施の形態を示すブロック図 従来例を示すシステム構成図 図2の制御装置の構成を示すブロック図 図3の無効電力検出器の具体例を示すブロック図 図4のオールパスフィルタの具体例を示す回路図
符号の説明
10…無効電力演算検出器、15,24…乗算器、17…加算器、19…移相器、22,25…n個平均微分器、23,26…ゲイン(要素)、26…減算器、28…除算器、29…設定器。

Claims (3)

  1. 電力系統に接続されて電力系統の電圧変動を抑制する無効電力補償装置によって負荷の
    無効電力を補償するに当たり、
    系統電圧と負荷電流との積によって演算される有効電力瞬時値を一定期間平均した微分値と、系統電圧より90°遅れた電圧と負荷電流との積によって演算される無効電力瞬時値を一定期間平均した微分値との差を、前記無効電力瞬時値に加算することで無効電力値を演算し、この演算値により負荷の無効電力を補償することを特徴とする無効電力補償装置の制御方式。
  2. 前記有効電力瞬時値を一定期間平均した微分値は、n(2以上の自然数)サンプリング前まで有効電力瞬時値を微分したものが、1サンプリング前の有効電力瞬時値を微分したものと同一位相,同一振幅となるように移相し、振幅をそろえて演算することを特徴とする請求項1に記載の無効電力補償装置の制御方式。
  3. 前記無効電力瞬時値を一定期間平均した微分値は、n(2以上の自然数)サンプリング前まで無効電力瞬時値を微分したものが、1サンプリング前の無効電力瞬時値を微分したものと同一位相,同一振幅となるように移相し、振幅をそろえて演算することを特徴とする請求項1または2に記載の無効電力補償装置の制御方式。
JP2007215090A 2007-08-21 2007-08-21 無効電力補償装置の制御方式 Active JP4840291B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007215090A JP4840291B2 (ja) 2007-08-21 2007-08-21 無効電力補償装置の制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007215090A JP4840291B2 (ja) 2007-08-21 2007-08-21 無効電力補償装置の制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009050112A JP2009050112A (ja) 2009-03-05
JP4840291B2 true JP4840291B2 (ja) 2011-12-21

Family

ID=40501801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007215090A Active JP4840291B2 (ja) 2007-08-21 2007-08-21 無効電力補償装置の制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4840291B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012137027A1 (en) 2011-04-07 2012-10-11 Gvr Trade Sa Surface acoustic wave resonator

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3026533B2 (ja) * 1992-11-18 2000-03-27 三菱電機株式会社 無効電力量計
JPH08140268A (ja) * 1994-11-07 1996-05-31 Nissin Electric Co Ltd 無効電力補償装置の制御装置
JP2000329804A (ja) * 1999-05-20 2000-11-30 Osaki Electric Co Ltd 電子式無効電力測定装置
JP2007139434A (ja) * 2005-11-15 2007-06-07 Tokyo Electric Power Co Inc:The 高圧コンデンサ電流推定方法及びその装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009050112A (ja) 2009-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5088414B2 (ja) 電動機の外乱抑圧装置および外乱抑圧方法
WO2015029427A1 (ja) 角度位置検出装置
CN104300541B (zh) 一种有源电力滤波器控制延时动态预测补偿方法
JP5025295B2 (ja) 半導体電力変換装置
JP4840291B2 (ja) 無効電力補償装置の制御方式
JP2018182811A (ja) 電力変換器及びその制御装置
US11953530B2 (en) System frequency detector
JP4840290B2 (ja) 無効電力補償装置の制御方式
JP6901911B2 (ja) 無効電力補償装置の制御装置
JP2006296055A (ja) 電力変換器の制御装置
KR20130032429A (ko) 위상 동기 루프 회로
US11933825B2 (en) System frequency detector
Yepes et al. Current harmonic compensation in symmetrical multiphase machines by resonant controllers in synchronous reference frames—Part 2: Computational load
JP7260242B2 (ja) 系統周波数検出器
JP6226833B2 (ja) 電力変換装置
JP2007195380A (ja) 無効電力補償装置における演算方式
JP4341625B2 (ja) 無効電力補償装置における演算方式
JP7023251B2 (ja) レゾルバ信号処理装置、ドライブ装置、レゾルバ信号処理方法、設計支援方法及びプログラム
JP5018205B2 (ja) 無効電力補償装置における演算方式
JP2018019466A (ja) 電力変換装置
JP2009195059A (ja) 電力変換方法および電力変換装置
JP5457894B2 (ja) フルクローズド位置制御装置
JP2010041843A (ja) 無効電力補償装置における演算方式
JP6283791B2 (ja) シンクロ信号のデジタル変換方法及び装置
JP2008211912A (ja) 電力変換システムの制御方法並びにその制御方法を用いた電力変換システム

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20100415

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110906

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4840291

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250