JP4837806B2 - 冷間鍛造用鋼板及びその製造方法 - Google Patents
冷間鍛造用鋼板及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4837806B2 JP4837806B2 JP2011525339A JP2011525339A JP4837806B2 JP 4837806 B2 JP4837806 B2 JP 4837806B2 JP 2011525339 A JP2011525339 A JP 2011525339A JP 2011525339 A JP2011525339 A JP 2011525339A JP 4837806 B2 JP4837806 B2 JP 4837806B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel sheet
- hot
- rolled steel
- rolling
- thickness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 241
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims abstract description 241
- 238000010273 cold forging Methods 0.000 title claims abstract description 72
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 34
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims abstract description 118
- 229910001562 pearlite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 63
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 174
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 claims description 96
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 claims description 84
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 57
- -1 inorganic acid salt Chemical class 0.000 claims description 56
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 39
- 229920006015 heat resistant resin Polymers 0.000 claims description 37
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 35
- 238000005242 forging Methods 0.000 claims description 30
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 27
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 27
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 27
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 24
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 20
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 18
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 17
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 14
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 11
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 claims description 11
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 claims description 10
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 10
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 9
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 7
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- MEFBJEMVZONFCJ-UHFFFAOYSA-N molybdate Chemical compound [O-][Mo]([O-])(=O)=O MEFBJEMVZONFCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 5
- 239000010439 graphite Substances 0.000 claims description 5
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 claims description 5
- PBYZMCDFOULPGH-UHFFFAOYSA-N tungstate Chemical compound [O-][W]([O-])(=O)=O PBYZMCDFOULPGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 4
- CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N molybdenum disulfide Chemical compound S=[Mo]=S CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052982 molybdenum disulfide Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 claims description 4
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 claims description 4
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 claims description 4
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 claims description 4
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 claims description 3
- ITRNXVSDJBHYNJ-UHFFFAOYSA-N tungsten disulfide Chemical compound S=[W]=S ITRNXVSDJBHYNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 2
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 129
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 39
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 27
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 22
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 21
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 19
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 18
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 15
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 12
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 11
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 10
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 10
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 10
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 9
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 9
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 8
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 7
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 6
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 6
- 150000004763 sulfides Chemical class 0.000 description 6
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 6
- ONDPHDOFVYQSGI-UHFFFAOYSA-N zinc nitrate Chemical compound [Zn+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O ONDPHDOFVYQSGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H zinc phosphate Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 6
- 229910000165 zinc phosphate Inorganic materials 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 5
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 5
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 5
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 4
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 4
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 3
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 3
- 238000005482 strain hardening Methods 0.000 description 3
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 3
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 3
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 3
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N Guanidine Chemical compound NC(N)=N ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 2
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 2
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 2
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000000611 regression analysis Methods 0.000 description 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 2
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 239000003021 water soluble solvent Substances 0.000 description 2
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCN SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N N,N-bis{2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl}glycine Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(=O)O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N N-methyl-guanidine Natural products CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004111 Potassium silicate Substances 0.000 description 1
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical compound C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003723 Smelting Methods 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000538 analytical sample Substances 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010953 base metal Substances 0.000 description 1
- 238000010923 batch production Methods 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001642 boronic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AAQNGTNRWPXMPB-UHFFFAOYSA-N dipotassium;dioxido(dioxo)tungsten Chemical compound [K+].[K+].[O-][W]([O-])(=O)=O AAQNGTNRWPXMPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001651 emery Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007602 hot air drying Methods 0.000 description 1
- CPSYWNLKRDURMG-UHFFFAOYSA-L hydron;manganese(2+);phosphate Chemical compound [Mn+2].OP([O-])([O-])=O CPSYWNLKRDURMG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000398 iron phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- WBJZTOZJJYAKHQ-UHFFFAOYSA-K iron(3+) phosphate Chemical compound [Fe+3].[O-]P([O-])([O-])=O WBJZTOZJJYAKHQ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000010451 perlite Substances 0.000 description 1
- 235000019362 perlite Nutrition 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- NNHHDJVEYQHLHG-UHFFFAOYSA-N potassium silicate Chemical compound [K+].[K+].[O-][Si]([O-])=O NNHHDJVEYQHLHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019353 potassium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052913 potassium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 150000004819 silanols Chemical class 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000011684 sodium molybdate Substances 0.000 description 1
- 235000015393 sodium molybdate Nutrition 0.000 description 1
- TVXXNOYZHKPKGW-UHFFFAOYSA-N sodium molybdate (anhydrous) Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Mo]([O-])(=O)=O TVXXNOYZHKPKGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYYKJJJTJZKILX-UHFFFAOYSA-M sodium octadecanoate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O RYYKJJJTJZKILX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- XMVONEAAOPAGAO-UHFFFAOYSA-N sodium tungstate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][W]([O-])(=O)=O XMVONEAAOPAGAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009628 steelmaking Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000013077 target material Substances 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- WYXIGTJNYDDFFH-UHFFFAOYSA-Q triazanium;borate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[NH4+].[O-]B([O-])[O-] WYXIGTJNYDDFFH-UHFFFAOYSA-Q 0.000 description 1
- JXUKBNICSRJFAP-UHFFFAOYSA-N triethoxy-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCOCC1CO1 JXUKBNICSRJFAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOCC1CO1 BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
- WUUHFRRPHJEEKV-UHFFFAOYSA-N tripotassium borate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]B([O-])[O-] WUUHFRRPHJEEKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N trisodium borate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]B([O-])[O-] BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000009849 vacuum degassing Methods 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000019871 vegetable fat Nutrition 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/02—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/32—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with boron
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D1/00—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
- C21D1/68—Temporary coatings or embedding materials applied before or during heat treatment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D7/00—Modifying the physical properties of iron or steel by deformation
- C21D7/02—Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D8/00—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
- C21D8/02—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
- C21D8/0247—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment
- C21D8/0263—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment following hot rolling
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/001—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/002—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/005—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing rare earths, i.e. Sc, Y, Lanthanides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/04—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/06—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/24—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with vanadium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/26—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with niobium or tantalum
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/28—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with titanium or zirconium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D2211/00—Microstructure comprising significant phases
- C21D2211/005—Ferrite
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D2211/00—Microstructure comprising significant phases
- C21D2211/009—Pearlite
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D2221/00—Treating localised areas of an article
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D7/00—Modifying the physical properties of iron or steel by deformation
- C21D7/02—Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working
- C21D7/04—Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working of the surface
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/46—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
- C21D9/48—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals deep-drawing sheets
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24942—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
- Y10T428/2495—Thickness [relative or absolute]
- Y10T428/24967—Absolute thicknesses specified
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
- Heat Treatment Of Steel (AREA)
- Chemical Treatment Of Metals (AREA)
- Metal Rolling (AREA)
Description
本願は、2010年1月25日に日本に出願された特願2010−013446号及び2010年1月25日に日本に出願された特願2010−013447号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
近年、地球環境保護の観点から、自動車のCO2排出量の低減などを目的に自動車車体の軽量化が進められており、440MPa以上の高強度鋼板の使用が進められている。また自動車会社や部品メーカーでは、従来、熱間鍛造で製造していた部品を冷間鍛造プレスにて製造するなどにより、工程の簡省略化を行っている。工程の簡省略化による製造プロセス自体の省エネルギー化や低コスト化を進めることによって、効率化を進めている。特に、製造プロセスの効率化の観点では、従来、棒鋼等の材料を熱間鍛造して切削加工にて部品精度を確保していた部品について、熱間鍛造を省略し、板材に対して冷間鍛造プレスを施して製造する方法、いわゆる板鍛造プレスが適用されている。
また、表面処理皮膜についても鋭意検討した。その結果、廃液処理の問題を生じない簡便な処理方法により、素地となる鋼板との密着性を確保するための密着層と、潤滑剤を保持するためのベース層と、潤滑性を向上させるための潤滑剤層の3層からなる傾斜型の表面処理皮膜を設け、各層の厚みを制御することにより、鋼板に優れた潤滑性を付与することができることを見出した。
A値=O%+S%+0.033Al% ・・・(1)
K値=25.5×C%+4.5×Mn%−6 ・・・(2)
本発明の一態様に係る冷間鍛造用鋼板では、前記熱延鋼板は、さらに質量%で、Nb:0.001〜0.1%、Ti:0.001〜0.05%、V:0.001〜0.05%、Ta:0.01〜0.5%、及びW:0.01〜0.5%からなる群より選択される1種または2種以上を含有してもよい。
前記熱延鋼板は、さらに質量%で、Cr:0.01〜2.0%を含有し、前記長さ1mm以上のパーライトバンドの面積百分率が、下記(3)式で示されるK’値以下であってもよい。
K’値=15×C%+4.5×Mn%+3.2×Cr%−3.3 ・・・(3)
前記熱延鋼板は、さらに質量%で、Ni:0.01〜1.0%、Cu:0.01〜1.0%、Mo:0.005〜0.5%、及びB:0.0005〜0.01%からなる群より選択される1種または2種以上を含有してもよい。
前記熱延鋼板は、さらに質量%で、Mg:0.0005〜0.003%、Ca:0.0005〜0.003%、Y:0.001〜0.03%、Zr:0.001〜0.03%、La:0.001〜0.03%、及びCe:0.001〜0.03%からなる群より選択される1種または2種以上を含有してもよい。
前記熱延鋼板の主面のいずれか一方又は両方に設けられ、Si−O−X(Xは、前記熱延鋼板の構成成分である金属)で表されるシラノール結合に起因する成分、耐熱樹脂、無機酸塩および潤滑剤を含む表面処理皮膜を更に具備してもよい。前記表面処理皮膜は、前記各成分が膜厚方向に濃度勾配を有することで、前記表面処理皮膜と前記熱延鋼板との界面側から順に、密着層とベース層と潤滑剤層の3層に識別可能な傾斜型の3層構造を有してもよい。前記密着層は、前記シラノール結合に起因する成分を前記3層の中で最も多く含み、0.1nm以上100nm以下の厚みを有する層であってもよい。前記ベース層は、前記耐熱樹脂および前記無機酸塩を前記3層の中で最も多く含み、かつ前記無機酸塩の含有量が、前記耐熱樹脂100質量部に対して1質量部以上100質量部以下であり、0.1μm以上15μm以下の厚みを有する層であってもよい。前記潤滑剤層は、前記潤滑剤を前記3層の中で最も多く含み、0.1μm以上10μm以下の厚みを有する層であってもよい。前記ベース層の厚みに対する前記潤滑剤層の厚みの比は、0.2以上10以下であってもよい。
前記無機酸塩は、リン酸塩、ホウ酸塩、ケイ酸塩、モリブデン酸塩およびタングステン酸塩からなる群より選択される少なくとも1種の化合物であってもよい。
前記耐熱樹脂は、ポリイミド樹脂であってもよい。
前記潤滑剤は、ポリテトラフルオロエチレン、二硫化モリブデン、二硫化タングステン、酸化亜鉛およびグラファイトからなる群より選択される少なくとも1種であってもよい。
A値=O%+S%+0.033Al% ・・・(1)
本発明の一態様に係る冷間鍛造用鋼板の製造方法は、水溶性シランカップリング剤、水溶性無機酸塩、水溶性耐熱樹脂および潤滑剤を含む水系の表面処理液を前記熱延鋼板の主面のいずれか一方又は両方に塗布して塗膜を形成する工程と、前記塗膜を乾燥させることにより、前記熱延鋼板の主面のいずれか一方又は両方に表面処理皮膜を形成する工程を更に具備してもよい。
なお、Ae3は、以下の式により算出される値である。
Ae3(℃)=910−372×C%+29.8×Si%−30.7×Mn%+776.7×P%−13.7×Cr%−78.2Ni%
また、前述した密着層、ベース層、及び潤滑剤層の3層からなる傾斜型の表面処理皮膜を更に具備することによって、簡便な処理工程で製造でき、かつ地球環境保全の観点からも好適であるとともに、優れた潤滑性、焼き付き・カジリ防止性能を有する冷間鍛造用鋼板を提供できる。
従って、本発明の一態様に係る冷間鍛造用鋼板によると、板鍛造プレスといわれる冷間成形における加工性を改善できる。これにより、従来、熱間鍛造などで製造されていたエンジンやトランスミッション用の部品を板鍛造プレスにより製造できる。このため、本発明の一態様に係る冷間鍛造用鋼板は、自動車部品の製造工程などの工程の簡略化やコスト低減に有効であり、省エネルギーに寄与する。
(第1の実施形態)
[第1の実施形態に係る冷間鍛造用鋼板]
第1の実施形態に係る冷間鍛造用鋼板は、熱延鋼板のみからなる。この熱延鋼板は、加工性の異方性が小さく加工性に優れる。熱延鋼板について、以下に説明する。
まず、熱延鋼板の成分による特性への影響を調査するために、以下の化学成分を有する50kgの鋼塊を実験室にて真空溶解した。
(i)0.15%C−0.2%Si−0.3%Mn−0.5%Cr−0.002%Bを基本成分として含有し、かつS、O、Alの含有量が種々の値である鋼塊。(ii)0.14%C−0.25%Si−1.45%Mnを基本成分として含有し、かつS、O、Alの含有量が種々の値である鋼塊。
それぞれの鋼塊を1200℃で加熱し、次いで、厚みを100mmから10mmとする条件で熱間圧延した。熱間圧延を900℃で終了した後、3秒間空冷した。次いで、冷却速度30℃/sにて500℃まで冷却した。そして、500℃の炉に1時間保定し、次いで炉冷することによって、実機での巻取り工程をシミュレートした。
得られた熱延鋼板の圧延方向に沿って直径8mmの丸棒引張試験片を採取した。同様に、圧延方向に対して直角方向に沿って直径8mmの丸棒引張試験片を採取した。これら試験片を用いて引張試験を行った。試験後の試験片の断面収縮率から極限変形能を測定した。圧延方向の極限変形能をφLとし、圧延方向に対して直角方向の極限変形能をφcとして、その比(φc/φL)と成分との関係を調査した。ここで、極限変形能は、以下の式により算出される。また、比(φc/φL)が1に近い値ほど、加工性の異方性が小さいことを意味する。
極限変形能φ=ln(S0/S)
(ここで、S0:引張試験前の試験片の断面積、S:引張試験後の破断部の断面積を意味する。)
圧延方向の極限変形能と、O量(O%)、S量(S%)、及びAl量(Al%)との関係について回帰分析した結果、下記(1)式で示すA値を決定した。
A値=O%+S%+0.033Al% ・・・(1)
(ここで、O%、S%、及びAl%は、それぞれ熱延鋼板に含有されるO、S、及びAlの含有量(質量%)を示す)
A値を示す関係式において、Al量の係数(0.033)に比べて、S量及びO量の係数(1)が大きく、圧延方向の極限変形能に対するS量及びO量の影響が大きいことが分かる。一般に介在物が界面に偏在することなどが極限変形能に影響すると考えられている。前記A値を示す関係式においてAl量、S量、及びO量の係数が異なることは、前記介在部の偏在に及ぼす影響が成分によって異なることを示していると考えられる。
同様に、図2においても、極限変形能の異方性(φc/φL)と、A値との間に相関関係が得られた。A値が0.007以下になると、圧延方向に直角方向の断面収縮率が圧延方向の断面収縮率に近い値となり、φc/φLの比率が0.9以上であり、加工性の異方性が小さい鋼板を製造できることが判明した。
(iii)0.19%C−0.15%Si−0.66%Mn−0.65%Cr−0.015%P−0.0017%S−0.024%Al−0.0018%O−0.0016%Bの成分を有するスラブ。
(iv)0.15%C−0.2%Si−1.51%Mn−0.02%P−0.0015%S−0.032%Al−0.0021%Oの成分を有するスラブ。
その結果、化学成分以外に、パーライトバンドの存在状態と、極限変形能の異方性との間に関連があることが分かった。特に、実機によりスラブから製造された熱延鋼板では、板厚中心部において、圧延方向に伸びたパーライトバンドの存在比率(面積百分率)が高い。板厚をtとすると、4/10t〜6/10tの範囲の中心領域において、1mm以上の長いパーライトバンドの存在比率が高いほど、圧延方向に直角方向の極限変形能(φc)が低下して極限変形能の異方性が0.9未満となり、加工性の異方性が大きくなる。
ここで、パーライトバンドとは、板厚方向の厚さ5μm以上のパーライトが、圧延方向に20μm以下の間隔で連なり、バンド状で長さが1mm以上の集合体である。パーライトバンドの存在比率(面積百分率)(%)は、以下の方法により測定した。圧延方向に平行な板厚の断面部を採取した。この断面部を研磨処理し、次いで、ナイタール液(硝酸5%程度を含み、残部がアルコールの溶液)に浸漬し、パーライトを現出させた。次いで、板厚tに対して4/10t〜6/10tの範囲の板厚中央部の組織を光学顕微鏡(倍率:100倍)にて撮影し、得られた画像を連結した。画像解析ソフト(三谷商事株式会社製WinROOF Ver.5.5.0)を用いて、連結した画像を画像解析して、パーライトバンドの面積百分率を求めた。得られた結果を図3、4に示す。上述の(iii)、(iv)の化学成分系では、板厚中央部において、1mm以上の大きさのパーライトバンドの面積百分率が4.6%以下の場合、極限変形能の異方性が0.9以上となり、加工性の異方性が小さくなることが判明した。
K値=25.5×C%+4.5×Mn%−6 ・・・・(2)
K’値=15×C%+4.5×Mn%+3.2×Cr%−3.3 ・・・(3)
(ここで、C%、Mn%、Cr%は、それぞれ熱延鋼板に含有されるC、Mn、Crの含有量(質量%)を意味する。)
K値及びK’値を示す関係式より、基本成分であるC、Mn、及びCrの含有量によってパーライトバンドの形成が強く影響されることが分かる。本実施形態の成分系では、パーライトバンドの面積百分率が、K値以下又はK’値以下となるように、化学成分及び製造条件を設定することが重要である。
C:0.13〜0.20%
Cは、熱延鋼板の強度を確保するために重要な成分である。しかし、本実施形態が対象とする自動車用の部材に加工するためには、被削性が必要である。C含有量が0.13%未満では、炭化物量が少なくなるため被削性に劣る。このため、被削性を確保するためには、0.13%以上のCが必要である。一方、C含有量が0.20%を超える場合、製造されたままの状態の熱延鋼板では、加工性が低下する。このため、C含有量は0.13〜0.20%と定める。C含有量は、好ましくは0.13〜0.18%であり、更に好ましくは0.14〜0.17%である。
Siは、固溶強化元素であり、比較的安価に鋼板の強度を上昇させることができる。またスケール疵との関係から微量の添加は必要である。このため、Si含有量を0.01%以上とするが、Si含有量が0.8%を超える場合、効果が飽和する。このためSi含有量を0.01〜0.8%の範囲とする。Si含有量は、好ましくは0.03〜0.5%であり、更に好ましくは0.1〜0.3%である。
Mnは、固溶強化元素であり、所望の高張力を確保するために重要な成分である。Mn含有量が1.0%未満の場合、必要な強度を確保するためには、その他の強化元素を含有する必要があり、コストが高くなるため好ましくない。一方、Mn含有量が多くなるほど、Mn偏析により、パーライトバンドが生成しやすくなる。Mn含有量が2.5%を超える場合、鋼片(鋳片)での中心偏析が顕著となり、本実施形態の製造方法で製造しても、熱延鋼板の圧延方向に対して直角方向の加工性が低下する。このため、Mn含有量を0.1〜2.5%とする。Mn含有量は、好ましくは0.3%超〜2.0%であり、更に好ましくは0.4〜1.7%であり、最も好ましくは0.6〜1.5%である。
Pは固溶強化元素であり、比較的安価に鋼板の強度を上昇させることができる元素である。しかし、靱性の観点からは過剰量のPを含有することは好ましくない。このため、P含有量を0.03%以下と定める。また、精錬の観点から、P含有量を0.003%未満とすることはコストの上昇を招く。このため、P含有量を0.003〜0.030%とする。P含有量は、好ましくは0.003〜0.020%であり、更に好ましくは0.005〜0.015%である。
Sは、鋼中に不純物として含有され、MnSを形成する。このMnSは、冷間加工の加工性を左右する鋼板の延性や靭性を低下させる原因となる。特にMnSは、加工性の異方性を大きくするため、MnSの量を低減する観点からも、Sの含有量を低減することが必要である。このため、S含有量を0.008%以下とする。またS含有量を0.0001%未満とすることは精錬コストを大幅に上昇させる。このため、S含有量を0.0001〜0.008%とする。S含有量は、好ましくは0.0001〜0.005%であり、更に好ましくは0.0001〜0.004%である。
Alは、鋼の脱酸のために添加される元素であるが、Al含有量が0.01%未満の場合、脱酸効果が十分でない。一方、Al含有量が0.07%を超えると、脱酸効果は飽和してしまう。また、連続鋳造により湾曲型の鋳片を製造する工程において、得られた鋳片の曲げ矯正を行う際、AlNの析出による割れを助長し、且つ経済的に不利になる。このため、Al含有量を0.01〜0.07%とする。Al含有量は、好ましくは0.01〜0.04%である。
湾曲型の連続鋳造設備により、鋳片の曲げ矯正を行なう際に、Nが窒化物として析出すると、鋳片の割れの原因となる。このため、N含有量を0.02%以下とする。またN含有量を0.0001%未満に低減することは精錬コストの増加を招く。このため、N含有量を0.0001〜0.02%とする。N含有量は、好ましくは0.0001〜0.01%であり、更に好ましくは0.0001〜0.005%である。
Oの一部は酸化物として存在するため、Oは、冷間での加工性に影響し、延性や靭性を低下させる原因となる。O含有量が高くなると、介在物も大きくなる。また介在物が凝集すると、著しく延性を下げる。このため、O含有量を0.0001〜0.0030%とする。O含有量は、極力、低減することが望ましく、O含有量は、好ましくは0.0001〜0.0025%であり、更に好ましくは0.0001〜0.0020%である。
A値=O%+S%+0.033Al%≦0.0080
Nbは、鋼板の強度を向上させるとともに、細粒化作用によって鋼板の靱性を改善する効果がある。本実施形態では、選択元素として含有してもよい。しかし、Nb含有量が0.003%未満では、これらの効果は十分に得られない。一方、Nb含有量が0.1%を超えると、効果が飽和して経済的に不利となる。また過剰量のNbを含有すると、熱間圧延時の再結晶挙動を遅延させる。このため、Nb含有量を0.001〜0.1%とする。Nb含有量は、好ましくは0.003〜0.1%である。
Tiは、N固定の観点から添加してもよく、鋳片の脆化や材質の安定化に寄与する。しかし、Ti含有量が0.05%を超えると、効果が飽和する。またTi含有量が10ppm以下の場合、前記効果が得られない。このためTi含有量を0.001〜0.05%とする。
Vは、炭窒化物の析出によって熱延鋼板を強化する。このため、必要に応じて、Vを添加してもよい。V含有量が0.001%未満では、その効果は小さい。またV含有量が0.05%を超えると、効果は飽和する。このため、V含有量を0.001〜0.05%とする。
Taは、Nb、Vと同様に、炭窒化物を形成し、結晶粒の粗大化の防止や靭性の改善等に有効な元素であり、必要に応じて添加してもよい。Ta含有量が0.01%未満では、添加による効果が小さいので、Ta含有量の下限を0.01%とする。Ta含有量が0.5%を超えると、添加効果が飽和すると共に、コストが増加する。また過剰量の炭化物が形成されて再結晶の遅延などが生じ、加工性の異方性を増加させる。このため、Ta含有量の上限を0.5%とする。
Wは、Nb、V、Taと同様に、炭窒化物を形成し、結晶粒の粗大化の防止や靭性の改善などに有効な元素であり、必要に応じて添加してもよい。W含有量が0.01%未満では、添加による効果が小さいので、W含有量の下限を0.01%とする。W含有量が0.5%を超えると、添加による効果が飽和すると共に、コストが増加する。また過剰量の炭化物が形成されて再結晶の遅延などが生じ、加工性の異方性を増加させる。このため、W含有量の上限を0.5%とする。
Crは、鋼板の強化に有効であり、特にMnの代替元素として使うことが可能であり、選択元素として添加してもよい。但し、Cr含有量が0.01%未満では、効果がない。Cr含有量が2.0%を超える場合、本実施形態においては効果が飽和する。このため、Cr含有量を0.01〜2.0%とする。Cr含有量は、好ましくは0.1%超〜1.5%であり、更に好ましくは0.3%超〜1.1%である。
Niは、鋼板の靭性や強化に有効であり、選択元素として添加してもよい。但し、Ni含有量が0.01%未満では、効果がない。Ni含有量が1.0%を超える場合、本実施形態においては効果が飽和する。このため、Ni含有量を0.01〜1.0%とする。
CuはCr、Niと同様に、鋼板の強度を確保するために有効であり、選択元素として添加してもよい。但し、Cu含有量が0.01%未満では、効果がない。Cu含有量が1.0%を超える場合、本実施形態においては効果が飽和する。このため、Cu含有量を0.01〜1.0%とする。
Moは、組織の強化や靭性の改善に効果的な元素であり、選択元素として添加してもよい。Mo含有量が0.001%未満では、その効果は小さい。またMo含有量が0.5%を超える場合、本実施形態においては効果が飽和する。このため、Mo含有量を0.005〜0.5%とする。
Bは、微量の添加で、焼入性を向上させる。またパーライト変態を抑制してパーライトバンドの量を低減するために有効な元素であり、必要に応じて添加してもよい。B含有量が0.0001%未満では、添加による効果がないので、B含有量の下限を0.0005%とする。またB含有量が0.01%を超えると、鋳造性が低下して、鋳片の割れを助長する。このため、B含有量の上限を0.01%とする。B含有量は、好ましくは0.0005〜0.005%である。
Mgは、微量の添加で酸化物、硫化物の形態制御に有効な元素であり、必要に応じて添加してもよい。Mg含有量が0.0005%未満では、その効果は得られない。またMg含有量が0.003%を超える場合、その効果は飽和する。このため、Mg含有量を0.0005〜0.003%とする。
Caは、Mgと同様に、微量の添加で酸化物、硫化物の形態制御に有効な元素であり、必要に応じて添加してもよい。Ca含有量が0.0005%未満では、その効果は得られない。またCa含有量が0.003%を超える場合、その効果は飽和する。このため、Ca含有量を0.0005〜0.003%とする。
Yは、Ca、Mgと同様に、酸化物、硫化物の形態制御に有効な元素であり、必要に応じて添加してもよい。Y含有量が0.001%未満では、その効果は得られない。またY含有量が0.03%を超える場合、その効果は飽和し、また鋳造性を劣化させる。このため、Y含有量を0.001〜0.03%とする。
Zrは、Y、Ca、Mgと同様に、酸化物、硫化物の形態制御に有効な元素であり、必要に応じて添加してもよい。Zr含有量が0.001%未満では、その効果は得られない。またZr含有量が0.03%を超える場合、その効果は飽和し、また鋳造性を劣化させる。このため、Zr含有量を0.001〜0.03%とする。
Laは、Zr、Y、Ca、Mgと同様に、酸化物、硫化物の形態制御に有効な元素であり、必要に応じて添加してもよい。La含有量が0.001%未満では、その効果は得られない。またLa含有量が0.03%を超える場合、その効果は飽和し、また鋳造性を劣化させる。このため、La含有量を0.001〜0.03%とする。
Ceは、La、Zr、Y、Ca、Mgと同様に、酸化物、硫化物の形態制御に有効な元素であり、必要に応じて添加してもよい。Ce含有量が0.001%未満では、その効果は得られない。またCe含有量が0.03%を超える場合、その効果は飽和し、また鋳造性を劣化させる。このため、Ce含有量を0.001〜0.03%とする。
本実施形態の熱延鋼板の板厚は、板鍛造プレスへの適用形態を考慮すると、2mm以上、25mm以下である。板厚が2mm未満では、板鍛造における増肉工程などにおいて、加工が難しくなり、板鍛造プレス性に劣る。板厚が25mmを超える場合、プレス荷重が大きくなる。また本実施形態の製造方法における冷却制御や巻き取り等で使用される設備に制約が生じやすくなる。このため、板厚の上限を25mmとする。
圧延方向に平行な板厚の断面のうち、板厚をtとした時に4/10t〜6/10tの範囲の断面において、パーライトバンドの面積百分率は、下記式で示されるK値以下である。
K値=25.5×C%+4.5×Mn%−6
熱延鋼板がCrを含有する場合には、パーライトバンドの面積百分率は、上記K値以下の代わりに、下記式で示されるK’値以下である。
K’値=15×C%+4.5×Mn%+3.2×Cr%−3.3
パーライトバンドとは、板厚方向の厚さが5μm以上のパーライト相の集合体であり、これらパーライト相が、20μm以下の間隔で圧延方向に連なって形成され、圧延方向の長さが1mm以上のバンド状の集合体である。
図8は、(パーライトバンドの面積百分率)/(K値又はK’値)と、極限変形能の異方性(φc/φL)との関係を示す図である。図8に示されたように、(パーライトバンドの面積百分率)/(K値又はK’値)の比が1以下の場合、すなわちパーライトバンドの面積百分率がK値以下又はK’値以下の場合、極限変形能の異方性が0.9以上となり、圧延方向とその直角方向の加工性の異方性が低減できることが分かる。
パーライトバンドの面積百分率は、4.6%以下であることが好ましく、これにより、図3、4に示されたように極限変形能の異方性が0.9以上となり、確実に加工性の異方性を小さくすることができる。
前述したように、第1の実施形態に係る冷間鍛造用鋼板は、熱延鋼板のみからなる。この熱延鋼板の製造方法について、以下に説明する。
前述した本実施形態の化学成分を有する鋼片(連続鋳造鋳片又は鋼塊)を、直接、加熱炉に挿入するか、又は一旦、冷却し、次いで加熱炉に挿入する。そして、鋼片を1150〜1300℃で加熱する。
加熱温度が1150℃未満の場合、次工程の熱間圧延時の圧延温度が低下する。これにより、粗圧延時の再結晶挙動や連続熱延後の空冷中の再結晶挙動が進行せず、展伸粒が残存したり、加工性の異方性が増加する。このため、加熱温度の下限値を1150℃以上とする。加熱温度が1300℃を超える場合、加熱中の結晶粒が粗大化し、加工性の異方性が大きくなる。従って、加熱温度は、1150〜1300℃であり、好ましくは1150〜1250℃である。
なお、加熱された鋼片(連続鋳造鋳片又は鋼塊)は、次工程の熱間圧延に供されるが、鋼片を直接、加熱炉に挿入する場合と、一旦、冷却し、次いで加熱炉に挿入する場合において、鋼板特性に差は殆どない。また次工程の熱間圧延は、通常の熱間圧延、及び仕上げ圧延において粗バーを接合する連続化熱間圧延のどちらでもよく、鋼板特性に差は殆どない。
粗圧延は、第1の圧延と、第1の圧延の終了から30秒以上経過した後に行う第2の圧延を有する。第1の圧延は、温度が1020℃以上であり、かつ圧下率の合計が50%以上である条件で行われる。第2の圧延は、温度が1020℃以上であり、かつ圧下率の合計が15〜30%である条件で行われる。
パーライトバンドは、Mn、Pなどの合金元素の偏析によって生成する。このため、パーライトバンドの面積率を低減するためには、合金元素の偏在を抑制すること(合金元素の偏在の割合を低減すること)が有効である。従来では、合金元素の偏在を抑制する手段として、熱間圧延の前に鋼片(スラブ)を高温度で長時間加熱する方法が行われていた。この従来の方法では、生産性が低下し、かつコストが増加する。さらに、エネルギーの消費量が莫大となり、CO2の発生量の増加の原因となる。
本発明者等は、合金元素の拡散が加工歪みや粒界移動によって促進されることに着目し、粗圧延の条件を以下のように制御することによって、合金元素を拡散させて合金元素の偏在を抑制できることを見出した。
次に、第1の圧延の終了から30秒以上経過した後に第2の圧延を行う。第2の圧延は、温度が1020℃以上であり、かつ圧下率の合計(総圧下率)が15〜30%である条件で行われる。これにより、再結晶オーステナイト粒が成長し、移動する粒界に引っ張られて合金元素が拡散する。第1の圧延の終了から第2の圧延の開始までの経過時間は、好ましくは45秒以上であり、更に好ましくは60秒以上である。第2の圧延の温度の上限値は、好ましくは1200℃である。温度が1200℃を超える場合、脱炭しやすくなるため好ましくない。
なお、第1の圧延及び第2の圧延を行う回数は特に限定されない。圧延温度、圧下率の合計(総圧下率)、及び第1の圧延の終了から第2の圧延の開始までの経過時間が、上記した範囲内であれば、第1の圧延及び第2の圧延をそれぞれ1回ずつ行ってもよいが、2回以上行っても良い。いずれの場合も同じ効果が得られる。
粗圧延して得られた粗バーを、仕上げ温度がAe3以上の条件で仕上げ圧延する。
Ae3は、以下の式により算出される値である。
Ae3(℃)=910−372×C%+29.8×Si%−30.7×Mn%+776.7×P%−13.7×Cr%−78.2Ni%
(ここで、C%、Si%、Mn%、P%、Cr%、及びNi%は、それぞれ熱延鋼板に含有されるC、Si、Mn、P、Cr、及びNiの含有量(質量%)を示す)
仕上げ圧延の温度(仕上げ温度、仕上げ圧延の終了温度)をAe3以上とすることによって、再結晶を促進させる。通常、仕上げ圧延の終了温度の目安としてAr3が用いられる。仕上げ圧延の終了温度がAr3の場合、オーステナイト組織で仕上げ圧延が終了するが、過冷状態にあり、再結晶が十分に起きず、加工性の異方性の増加を助長する。このため、本実施形態では、仕上げ温度(仕上げ圧延の終了温度)をAe3以上とする。
仕上げ圧延の後に、圧延材を1秒以上、10秒以下の間、空冷する。空冷時間が10秒を超える場合、温度の低下が著しくなり、再結晶挙動が緩慢となる。このため、加工性の異方性を改善する効果が飽和する。
空冷の後に、10〜70℃/sの冷却速度で400〜580℃の巻き取り温度まで圧延材を冷却する。冷却速度が10℃/s未満の場合、粗大なフェライトと粗大なパーライト組織が形成される。このため、前述した熱間圧延(粗圧延及び仕上げ圧延)を行っても、粗大なパーライト組織により、変形能自体が低下する。このため冷却速度の下限値を10℃/s以上とする。また冷却速度が70℃/sを超える場合、鋼板の幅方向の冷却むらが生じる。特にエッジ近傍は過冷されて硬質化するため、材質のばらつきが生じる。このため、エッジのトリムなどの追加の工程が必要になり、歩留まりを低下させる。従って、冷却速度の上限値を70℃以下とする。
巻き取り温度を580℃以下とすることによって、組織を微細化し、粗大なパーライト組織の生成を抑え、変形能の低下や加工性の異方性の増大を抑制できる。
[第2の実施形態に係る冷間鍛造用鋼板]
まず、図6を参照しながら、第2の実施形態に係る冷間鍛造用鋼板の構成について説明する。図6は、第2の実施形態に係る冷間鍛造用鋼板を模式的に示す説明図である。
冷間鍛造用鋼板1の素地となる熱延鋼板10は、前述した第1の実施形態に記載の熱延鋼板である。このため、熱延鋼板10に係る詳細な説明を省略する。
表面処理皮膜100は、この皮膜中の各成分が膜厚方向に濃度勾配を有することにより、表面処理皮膜100と熱延鋼板10との界面側から表面処理皮膜100の表面側に向かって、密着層110、ベース層120、潤滑剤層130の順に3層が識別可能に設けられた傾斜型の3層構造を有する。
密着層110は、冷間鍛造時の加工に対して、表面処理皮膜100と素地である熱延鋼板10との密着性を確保し、冷間鍛造用鋼板1と金型との焼き付きを防止する役割を有する。具体的には、密着層110は、表面処理皮膜100と熱延鋼板10との界面側に位置し、シラノール結合に起因する成分を、表面処理皮膜100を構成する3層のうちで最も多く含む層である。
ベース層120は、冷間鍛造時における鋼板追従性を向上させる役割を有する。また、ベース層120は、潤滑剤131を保持し、金型との焼き付きに対する硬さおよび強度を冷間鍛造用鋼板1に付与する役割を有する。具体的には、ベース層120は、密着層110と潤滑剤層130との間に中間層として位置し、耐熱樹脂および無機酸塩を、主成分として、表面処理皮膜100を構成する3層のうちで最も多く含む。詳細には、ベース層120は、層全体に含まれる耐熱樹脂および無機酸塩の含有量が、3層のうちで最も多い。
潤滑剤層130は、表面処理皮膜100の潤滑性を向上させ、摩擦係数を低減する役割を有する。具体的には、潤滑剤層130は、表面処理皮膜100の最表面側に位置し、潤滑剤131を、表面処理皮膜100を構成する3層のうちで最も多く含む層である。
以上説明したように、本実施形態に係る冷間鍛造用鋼板1においては、熱延鋼板10側に密着層110、皮膜表面側に潤滑剤層130、及びこれらの間にベース層120を存在させることが重要であり、いずれの層が欠けても、本実施形態で意図している冷間鍛造に耐え得る潤滑性を発揮できない。また、密着層110、ベース層120、潤滑剤層130の各層の厚みが上述した範囲内でない場合にも、本実施形態で意図している冷間鍛造に耐え得る潤滑性を発揮できない。従って、本実施形態では、密着層110、ベース層120、潤滑剤層130の各層が形成されているかどうかを確認する方法、および、これらの膜厚を測定する方法も重要となる。
さらに、ベース層120の無機酸塩としてモリブデン酸塩やタングステン酸塩を用いた場合には、代表元素としてモリブデン(Mo)やタングステン(W)を設定すると、無機酸塩由来のMoやWと、潤滑剤131由来のMoやWとの区別が困難となる場合がある。この場合には、無機酸塩と潤滑剤131とが共通して有していない元素として、例えば潤滑剤131由来の硫黄(S)を代表元素として用いて、ベース層120および潤滑剤層130の厚みを求める。
以上、第2の実施形態に係る冷間鍛造用鋼板の構成について詳細に説明したが、続いて、このような構成を有する第2の実施形態に係る冷間鍛造用鋼板の製造方法について説明する。
熱延鋼板10を得る工程は、第1の実施形態と同様であるため、説明を省略する。
表面処理皮膜100を形成する工程は、水溶性シランカップリング剤、水溶性無機酸塩、水溶性耐熱樹脂および潤滑剤を含む水系の表面処理液を熱延鋼板10の主面のいずれか一方又は両方に塗布して塗膜を形成する工程と、塗膜を乾燥させることにより、熱延鋼板10の主面のいずれか一方又は両方に表面処理皮膜100を形成する工程を有する。
本実施形態に係る冷間鍛造用鋼板の製造方法に用いる表面処理液は、水溶性シランカップリング剤、水溶性無機酸塩、水溶性耐熱樹脂および潤滑剤を含む。無機酸塩、耐熱樹脂および潤滑剤の詳細については上述したので、ここでは説明を省略する。
上記表面処理液を熱延鋼板10に塗布する方法としては、例えば、熱延鋼板10を表面処理液中に浸漬させる方法などが挙げられる。この場合、熱延鋼板10を予め表面処理液の温度より高く加温しておくか、さもなければ、乾燥の際に温風で乾燥させることが必要である。具体的には、例えば、熱延鋼板10を80℃程度の温水中に1分程度浸漬させ、次いで40℃〜60℃程度の温度の表面処理液に1秒程度浸漬させる。その後、室温で2分間程度乾燥させる。以上により、密着層110、ベース層120および潤滑剤層130からなる3層構造の傾斜型の表面処理皮膜100を形成できる。
表面処理皮膜100を構成する各層の膜厚は、表面処理液の塗布量、表面処理液中の各成分の濃度、表面処理液と素地である熱延鋼板10との反応性、親水性/疎水性を適宜制御することにより、上述したような膜厚の範囲となるように調整できる。
以上のように、水溶性シランカップリング剤、水溶性無機酸塩、水溶性耐熱樹脂および潤滑剤を水に溶解または分散させた表面処理液を熱延鋼板10に塗布し、次いで乾燥させる。これにより、傾斜型の表面処理皮膜100が形成される理由を、本発明者は以下のように推定している。
まず、上記のように熱延鋼板10を予め表面処理液の温度より高く加温しておくと、熱延鋼板10の温度が表面処理液の温度より高いので、表面処理液が熱延鋼板10上に塗布されて形成された塗膜(薄膜)内では、固液界面の温度が高いが、気液界面の温度が低くなる。このため、塗膜(薄膜)内に温度差が生じ、溶媒となる水が揮発することから、塗膜(薄膜)内で微小な対流が起きる。
また、常温の熱延鋼板10に常温の表面処理液を塗布して塗膜(薄膜)を形成し、次いで温風により乾燥させる場合には、気液界面の温度が高くなり、気液界面で表面張力が低下する。これを緩和するために塗膜(薄膜)内で微小の対流が起こる。
上記のいずれの塗布・乾燥方法の場合も、対流が起こるとともに、空気との親和力の高い成分(例えば、潤滑剤)と、金属や水との親和力の高い成分(例えば、無機酸塩や耐熱樹脂)とに分離する。そして、徐々に水が揮発して膜状になった際には、各成分の濃度勾配を有する傾斜型の皮膜が形成される。
表1に示す成分組成の50kg鋼塊を実験室にて真空溶解にて溶製し、第1の実施形態に記載の要件を満たす条件にて、板厚10mmの熱延鋼板を製造した。この熱延鋼板から、圧延方向に平行な板厚の断面部を採取した。この断面部を研磨処理し、次いで、ナイタール液(硝酸5%程度を含み、残部がアルコールの溶液)に浸漬し、パーライトを現出させた。次いで、板厚tに対して4/10t〜6/10tの範囲の板厚中央部の組織を光学顕微鏡(倍率:50倍、100倍、及び200倍)にて撮影した。観察された組織の写真を図5A〜図5Cに示す。
パーライトバンドの面積百分率は、以下の方法により測定した。倍率100倍で撮影された組織写真を繋いで1枚の組織画像とし、この組織画像に対して、画像解析ソフト(三谷商事株式会社製WinROOF Ver.5.5.0)を用いて、画像解析を施し、認識されたパーライトバンドの面積百分率を算出した。
表2〜5に示す成分組成の50kg鋼塊を実験室にて真空溶解にて溶製し、表6〜8に示す条件にて板厚10mmの鋼板を製造した。なお、表6〜8の試料の化学組成は、試料No.の数字が同じ鋼No.の鋼塊の化学組成と同一である。
得られた鋼板より、組織観察用のサンプルと極限変形能測定用の丸棒引張試験片を採取した。
なお、表中の下線の数値は、本実施形態に規定の要件を満たしていないことを意味する。
表11、12に示す成分組成の50kg鋼塊を実験室にて真空溶解にて溶製し、表13〜15に示す条件にて板厚10mmの鋼板を製造した。なお、表13〜15の試料の化学組成は、試料No.の数字が同じ鋼No.の鋼塊の化学組成と同一である。
実施例2と同様の方法により、パーライトバンドの面積率及び極限変形能比を測定した。得られた結果を表16、17に示す。
(表面処理液の調製)
まず、下記の表18、19に示す成分を含有する表面処理液(薬剤)a〜sを調製した。なお、表18、19中において、無機化合物として硝酸亜鉛と、酸としてリン酸を含有する場合、無機酸塩としてリン酸亜鉛が表面処理液中に存在していることになる。リン酸亜鉛は水に極めて溶けにくいが、酸には溶解する。このため、水に可溶性の硝酸亜鉛とリン酸とを添加することによって、リン酸亜鉛を生成させ、表面処理液中に存在させるようにしている。
次に、上記のようにして調製された表面処理液a〜sを用いて、以下の方法により、傾斜型の3層構造の表面処理皮膜が熱延鋼板(素材、鋼板本体部)の両面に形成された冷間鍛造用鋼板(No.3−1〜3−29)を製造した(下記表21を参照)。
熱延鋼板上に表面処理液a〜sを塗装#3バーにて塗布して塗膜を形成し、次いで塗膜を乾燥させた。ここで、塗装#3バーとは、巻き線の径が3ミルのバーコーターである(1ミル=25μm)。乾燥は、300℃の熱風乾燥炉中で到達板温度が150℃となる条件で行った。乾燥後、空冷して冷間鍛造用鋼板を得た。
各層の厚さ(膜厚)は、表面処理液の濃度の調整(希釈)や、塗膜の形成から乾燥までの時間の調整により制御した。
この実施例では、高周波GDSを用いて膜厚の測定を行った。詳細には、表面処理皮膜の最表面から、高周波GDSの測定チャートにおいて、潤滑剤の代表元素(Mo、Cなど)のピーク強度の最大値の1/2のピーク強度を有する部分の深さ(膜厚方向の位置)までを、潤滑剤層の厚みとした。また、表面処理皮膜と熱延鋼板との界面から、高周波GDSの測定チャートにおいて、シラノール結合に起因する成分の代表元素(Si)のピーク強度の最大値の1/2のピーク強度を有する部分までの深さ(膜厚方向の位置)までを、密着層の厚みとした。さらに、潤滑剤の代表元素(Mo)のピーク強度の最大値の1/2のピーク強度を有する部分から、シラノール結合に起因する成分の代表元素(Si)のピーク強度の最大値の1/2のピーク強度を有する部分までを、ベース層の厚みとした。また、潤滑剤層(潤滑剤成分)とベース層(無機酸塩成分)の代表元素、および、ベース層(無機酸塩成分)と密着層(シラノール結合に起因する成分)の構成元素が同じ場合には、他の元素について測定した。
本実施例では、下記に示す評価方法および評価基準により、冷間鍛造用鋼板の皮膜密着性および加工性を評価した。
皮膜密着性の評価は、平ビード金型を用いた引抜き摺動試験にて行った。大きさが30×200mmであり、エッジの剪断バリが除去されたものを試験片として用いた。摺動前の試験片について、蛍光X線分析装置を用いて、皮膜の構成主元素の蛍光X線強度を測定した。
加工性の評価は、スパイク試験方法にて実施した。スパイク試験は、図7Aに示すように、ロート状の内面形状を有するダイ3の上に、円柱状のスパイク試験片2を載せる。次いで、プレート1を介して荷重を掛けてスパイク試験片2をダイ3内に押し込む。これにより、図7Bに示すように、加工後のスパイク試験片2の形状に成型する。このようにしてダイ形状に従ってスパイクを形成し、この際のスパイク高さ(mm)により潤滑性を評価した。従って、スパイク高さが高い方が、潤滑性に優れるとの評価となる。
なお、ベース層中の耐熱樹脂の含有量に対する無機酸塩の含有量は、表面処理液中の耐熱樹脂の含有量に対する無機酸塩の含有量とほぼ同一となった。
Claims (11)
- 熱延鋼板を具備し、
前記熱延鋼板は、質量%で
C:0.13〜0.20%、
Si:0.01〜0.8%、
Mn:0.1〜2.5%、
P:0.003〜0.030%、
S:0.0001〜0.008%、
Al:0.01〜0.07%、
N:0.0001〜0.02%、及び
O:0.0001〜0.0030%を含有し、
残部がFeおよび不可避的不純物からなり、
下記(1)式で示されるA値が0.0080以下であり、
前記熱延鋼板の厚みが2mm以上、25mm以下であり、
前記熱延鋼板の圧延方向に平行な板厚の断面のうち、板厚をtとした時に4/10t〜6/10tの範囲の断面において、長さ1mm以上のパーライトバンドの面積百分率が、下記(2)式で示されるK値以下であることを特徴とする冷間鍛造用鋼板。
A値=O%+S%+0.033Al% ・・・(1)
K値=25.5×C%+4.5×Mn%−6 ・・・(2) - 前記熱延鋼板は、さらに質量%で、
Nb:0.001〜0.1%、
Ti:0.001〜0.05%、
V:0.001〜0.05%、
Ta:0.01〜0.5%、及び
W:0.01〜0.5%からなる群より選択される1種または2種以上を含有することを特徴とする請求項1に記載の冷間鍛造用鋼板。 - 前記熱延鋼板は、さらに質量%で、Cr:0.01〜2.0%を含有し、
前記長さ1mm以上のパーライトバンドの面積百分率が、下記(3)式で示されるK’値以下であることを特徴とする請求項1に記載の冷間鍛造用鋼板。
K’値=15×C%+4.5×Mn%+3.2×Cr%−3.3 ・・・(3) - 前記熱延鋼板は、さらに質量%で、
Ni:0.01〜1.0%、
Cu:0.01〜1.0%、
Mo:0.005〜0.5%、及び
B:0.0005〜0.01%からなる群より選択される1種または2種以上を含有することを特徴とする請求項1に記載の冷間鍛造用鋼板。 - 前記熱延鋼板は、さらに質量%で、
Mg:0.0005〜0.003%、
Ca:0.0005〜0.003%、
Y:0.001〜0.03%、
Zr:0.001〜0.03%、
La:0.001〜0.03%、及び
Ce:0.001〜0.03%からなる群より選択される1種または2種以上を含有することを特徴とする請求項1に記載の冷間鍛造用鋼板。 - 前記熱延鋼板の主面のいずれか一方又は両方に設けられ、Si−O−X(Xは、前記熱延鋼板の構成成分である金属)で表されるシラノール結合に起因する成分、耐熱樹脂、無機酸塩および潤滑剤を含む表面処理皮膜を更に具備し、
前記表面処理皮膜は、前記各成分が膜厚方向に濃度勾配を有することで、前記表面処理皮膜と前記熱延鋼板との界面側から順に、密着層とベース層と潤滑剤層の3層に識別可能な傾斜型の3層構造を有し、
前記密着層は、前記シラノール結合に起因する成分を前記3層の中で最も多く含み、0.1nm以上100nm以下の厚みを有する層であり、
前記ベース層は、前記耐熱樹脂および前記無機酸塩を前記3層の中で最も多く含み、かつ前記無機酸塩の含有量が、前記耐熱樹脂100質量部に対して1質量部以上100質量部以下であり、0.1μm以上15μm以下の厚みを有する層であり、
前記潤滑剤層は、前記潤滑剤を前記3層の中で最も多く含み、0.1μm以上10μm以下の厚みを有する層であり、
前記ベース層の厚みに対する前記潤滑剤層の厚みの比は、0.2以上10以下であることを特徴とする請求項1に記載の冷間鍛造用鋼板。 - 前記無機酸塩は、リン酸塩、ホウ酸塩、ケイ酸塩、モリブデン酸塩およびタングステン酸塩からなる群より選択される少なくとも1種の化合物であることを特徴とする請求項6に記載の冷間鍛造用鋼板。
- 前記耐熱樹脂は、ポリイミド樹脂であることを特徴とする請求項6に記載の冷間鍛造用鋼板。
- 前記潤滑剤は、ポリテトラフルオロエチレン、二硫化モリブデン、二硫化タングステン、酸化亜鉛およびグラファイトからなる群より選択される少なくとも1種であることを特徴とする請求項6に記載の冷間鍛造用鋼板。
- 鋼片を1150〜1300℃で加熱する工程と、
前記加熱された鋼片を1020℃以上で粗圧延して粗バーとする工程と、
前記粗バーを、仕上げ温度がAe3以上の条件で仕上げ圧延して圧延材とする工程と、
前記仕上げ圧延の後に、前記圧延材を1秒以上、10秒以下の間、空冷する工程と、
前記空冷の後に、10〜70℃/sの冷却速度で巻き取り温度まで前記圧延材を冷却する工程と、
前記冷却された圧延材を400〜580℃の巻き取り温度で巻き取り、熱延鋼板とする工程を具備し、
前記鋼片は、質量%で、C:0.13〜0.20%、Si:0.01〜0.8%、Mn:0.1〜2.5%、P:0.003〜0.030%、S:0.0001〜0.006%、Al:0.01〜0.07%、N:0.0001〜0.02%、及びO:0.0001〜0.0030%を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、下記(1)式で示されるA値が0.0080以下であり、
前記粗圧延は、第1の圧延と、前記第1の圧延の終了から30秒以上経過した後に行う第2の圧延を有し、
前記第1の圧延は、温度が1020℃以上であり、かつ圧下率の合計が50%以上である条件で行われ、
前記第2の圧延は、温度が1020℃以上であり、かつ圧下率の合計が15〜30%である条件で行われることを特徴とする冷間鍛造用鋼板の製造方法。
A値=O%+S%+0.033Al% ・・・(1) - 水溶性シランカップリング剤、水溶性無機酸塩、水溶性耐熱樹脂および潤滑剤を含む水系の表面処理液を前記熱延鋼板の主面のいずれか一方又は両方に塗布して塗膜を形成する工程と、
前記塗膜を乾燥させることにより、前記熱延鋼板の主面のいずれか一方又は両方に表面処理皮膜を形成する工程を更に具備することを特徴とする請求項10に記載の冷間鍛造用鋼板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011525339A JP4837806B2 (ja) | 2010-01-25 | 2011-01-25 | 冷間鍛造用鋼板及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010013446 | 2010-01-25 | ||
JP2010013446 | 2010-01-25 | ||
JP2010013447 | 2010-01-25 | ||
JP2010013447 | 2010-01-25 | ||
PCT/JP2011/051303 WO2011090205A1 (ja) | 2010-01-25 | 2011-01-25 | 冷間鍛造用鋼板及びその製造方法 |
JP2011525339A JP4837806B2 (ja) | 2010-01-25 | 2011-01-25 | 冷間鍛造用鋼板及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4837806B2 true JP4837806B2 (ja) | 2011-12-14 |
JPWO2011090205A1 JPWO2011090205A1 (ja) | 2013-05-23 |
Family
ID=44307006
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011525339A Active JP4837806B2 (ja) | 2010-01-25 | 2011-01-25 | 冷間鍛造用鋼板及びその製造方法 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8945719B2 (ja) |
EP (1) | EP2530177B1 (ja) |
JP (1) | JP4837806B2 (ja) |
KR (1) | KR101463666B1 (ja) |
CN (1) | CN102725431B (ja) |
BR (1) | BR112012019585A2 (ja) |
CA (1) | CA2787564C (ja) |
ES (1) | ES2578352T3 (ja) |
MX (1) | MX341381B (ja) |
PL (1) | PL2530177T3 (ja) |
WO (1) | WO2011090205A1 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9708680B2 (en) | 2012-04-12 | 2017-07-18 | Jfe Steel Corporation | Hot rolled steel sheet for square column for building structural members |
CN102912229B (zh) * | 2012-10-23 | 2016-01-20 | 鞍钢股份有限公司 | 一种390MPa级低成本热轧结构钢板及其制造方法 |
JP6194526B2 (ja) * | 2013-06-05 | 2017-09-13 | 高周波熱錬株式会社 | 板状ワークの加熱方法及び加熱装置並びにホットプレス成形方法 |
CN103789607A (zh) * | 2014-01-16 | 2014-05-14 | 安徽省杨氏恒泰钢管扣件加工有限公司 | 一种淬硬性钢管材料及其制备方法 |
JP6358451B2 (ja) | 2017-01-05 | 2018-07-18 | Jfeスチール株式会社 | 耐遅れ破壊特性に優れた鋼板 |
CN107058907B (zh) * | 2017-03-17 | 2018-09-28 | 合肥天舟光伏技术有限公司 | 一种u型钢光伏支架的铸造工艺 |
CN109706389A (zh) * | 2018-12-14 | 2019-05-03 | 河钢股份有限公司承德分公司 | 一种钛强化低成本q390级别热轧卷板及其生产方法 |
JP7248889B2 (ja) * | 2019-03-22 | 2023-03-30 | 日本製鉄株式会社 | ホットスタンピング用表面処理鋼板およびホットスタンピング用表面処理鋼板の加工方法 |
CN109930072B (zh) * | 2019-04-09 | 2020-08-18 | 攀钢集团攀枝花钢铁研究院有限公司 | 含Nb、Ni的铁路货车组合式制动梁用钢及其制造方法 |
CN109930074B (zh) * | 2019-04-09 | 2020-08-18 | 攀钢集团攀枝花钢铁研究院有限公司 | 具有耐蚀性能的含Nb铁路货车组合式制动梁用钢及其制造方法 |
CN109930073B (zh) * | 2019-04-09 | 2020-08-18 | 攀钢集团攀枝花钢铁研究院有限公司 | 含V、Ti的铁路货车组合式制动梁用钢及其制造方法 |
CN111020385B (zh) * | 2019-12-21 | 2021-11-19 | 河钢股份有限公司承德分公司 | 一种含钒热轧酸洗板及其酸洗方法 |
CN111349867A (zh) * | 2020-04-10 | 2020-06-30 | 武汉钢铁有限公司 | 一种涂装友好的预磷化电镀锌汽车外板及其制备方法 |
CN112391579A (zh) * | 2020-11-09 | 2021-02-23 | 河钢股份有限公司承德分公司 | 抗拉强度500MPa级太阳能支架用钢及生产方法 |
KR20230052013A (ko) * | 2021-10-12 | 2023-04-19 | 주식회사 포스코 | 절삭성능이 우수한 유황 첨가 흑연강 선재, 강선, 흑연강 및 그 제조방법 |
CN114058956B (zh) * | 2021-10-28 | 2023-03-03 | 马鞍山钢铁股份有限公司 | 一种4.8级耐蚀冷镦钢及其生产方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05320773A (ja) * | 1992-05-22 | 1993-12-03 | Kawasaki Steel Corp | 軽加工用薄物超高張力熱延鋼板の製造方法 |
JPH07126807A (ja) * | 1993-11-08 | 1995-05-16 | Nkk Corp | 高エネルギー密度ビーム照射による硬化性と成形性に優れた鋼板およびその製造方法 |
JP2008138237A (ja) * | 2006-11-30 | 2008-06-19 | Jfe Steel Kk | 打抜き加工後の平坦度および端面性状に優れた冷延鋼板およびその製造方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5220967A (en) | 1975-08-12 | 1977-02-17 | Nippon Shii Bii Kemikaru Kk | Composite lubrication coating for steel or alloy steel |
JPH07127807A (ja) * | 1993-05-26 | 1995-05-16 | Matsushita Electric Works Ltd | スチームタンクの洗浄法 |
JP3517522B2 (ja) | 1996-06-21 | 2004-04-12 | 日本パーカライジング株式会社 | 金属材料の冷間塑性加工用水系潤滑剤 |
JPH1081891A (ja) | 1996-09-06 | 1998-03-31 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 皮膜密着性と耐キズつき性に優れた表面潤滑処理金属材 |
JP3912014B2 (ja) | 2001-02-05 | 2007-05-09 | Jfeスチール株式会社 | 合金化溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 |
JP4054539B2 (ja) | 2001-03-07 | 2008-02-27 | 日本パーカライジング株式会社 | 傾斜型2層潤滑皮膜を有する塑性加工用金属材料の製造方法 |
JP3968011B2 (ja) * | 2002-05-27 | 2007-08-29 | 新日本製鐵株式会社 | 低温靱性および溶接熱影響部靱性に優れた高強度鋼とその製造方法および高強度鋼管の製造方法 |
JP4276482B2 (ja) | 2003-06-26 | 2009-06-10 | 新日本製鐵株式会社 | 極限変形能と形状凍結性に優れた高強度熱延鋼板とその製造方法 |
JP4421425B2 (ja) | 2003-10-15 | 2010-02-24 | 新日鐵住金ステンレス株式会社 | 加工性に優れたステンレス鋼板 |
JP2005146366A (ja) | 2003-11-17 | 2005-06-09 | Toyota Industries Corp | 摺動部材 |
JP2005350705A (ja) | 2004-06-09 | 2005-12-22 | Kansai Paint Co Ltd | 金属用表面処理組成物 |
GB2437954B (en) * | 2005-03-30 | 2010-12-08 | Kobe Steel Ltd | High strength hot rolled steel sheet excellent in phosphatability |
JP2007203125A (ja) | 2006-01-30 | 2007-08-16 | Sanden Corp | 摺動部材 |
-
2011
- 2011-01-25 KR KR1020127019284A patent/KR101463666B1/ko active IP Right Grant
- 2011-01-25 BR BR112012019585-9A patent/BR112012019585A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2011-01-25 WO PCT/JP2011/051303 patent/WO2011090205A1/ja active Application Filing
- 2011-01-25 MX MX2012008539A patent/MX341381B/es active IP Right Grant
- 2011-01-25 JP JP2011525339A patent/JP4837806B2/ja active Active
- 2011-01-25 US US13/522,578 patent/US8945719B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-01-25 PL PL11734811.0T patent/PL2530177T3/pl unknown
- 2011-01-25 ES ES11734811.0T patent/ES2578352T3/es active Active
- 2011-01-25 CA CA2787564A patent/CA2787564C/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-01-25 CN CN201180006836.7A patent/CN102725431B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2011-01-25 EP EP11734811.0A patent/EP2530177B1/en not_active Not-in-force
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05320773A (ja) * | 1992-05-22 | 1993-12-03 | Kawasaki Steel Corp | 軽加工用薄物超高張力熱延鋼板の製造方法 |
JPH07126807A (ja) * | 1993-11-08 | 1995-05-16 | Nkk Corp | 高エネルギー密度ビーム照射による硬化性と成形性に優れた鋼板およびその製造方法 |
JP2008138237A (ja) * | 2006-11-30 | 2008-06-19 | Jfe Steel Kk | 打抜き加工後の平坦度および端面性状に優れた冷延鋼板およびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20120099500A (ko) | 2012-09-10 |
CN102725431A (zh) | 2012-10-10 |
CA2787564C (en) | 2015-10-06 |
MX2012008539A (es) | 2012-09-07 |
US20120295123A1 (en) | 2012-11-22 |
BR112012019585A2 (pt) | 2020-10-06 |
JPWO2011090205A1 (ja) | 2013-05-23 |
EP2530177B1 (en) | 2016-05-04 |
WO2011090205A1 (ja) | 2011-07-28 |
ES2578352T3 (es) | 2016-07-26 |
CN102725431B (zh) | 2014-03-12 |
US8945719B2 (en) | 2015-02-03 |
EP2530177A1 (en) | 2012-12-05 |
CA2787564A1 (en) | 2011-07-28 |
KR101463666B1 (ko) | 2014-11-19 |
MX341381B (es) | 2016-08-18 |
PL2530177T3 (pl) | 2016-10-31 |
EP2530177A4 (en) | 2015-04-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4837806B2 (ja) | 冷間鍛造用鋼板及びその製造方法 | |
JP5048168B1 (ja) | 冷間加工用中炭素鋼板及びその製造方法 | |
JP6515332B2 (ja) | 被切削性及び焼入れ焼戻し後の耐摩耗特性に優れる低炭素鋼板及びその製造方法 | |
KR100615465B1 (ko) | 저탄소 쾌삭강 | |
JP5070931B2 (ja) | 圧延線材及びその製造方法 | |
JP6143355B2 (ja) | 絞り加工性と浸炭熱処理後の表面硬さに優れる熱延鋼板 | |
CN104903484A (zh) | 冷加工性和加工后的表面硬度优异的热轧钢板 | |
KR101751242B1 (ko) | 경질 냉연 강판 및 그의 제조 방법 | |
TW202003873A (zh) | 熱軋鋼板及其製造方法 | |
EP3382051A1 (en) | Steel, carburized steel component, and carburized steel component production method | |
JP2019044219A (ja) | 熱延鋼板およびスプライン軸受ならびにそれらの製造方法 | |
JP4992276B2 (ja) | ファインブランキング加工性に優れた鋼板およびその製造方法 | |
JP2007270330A (ja) | ファインブランキング加工性に優れた鋼板およびその製造方法 | |
CN107709593B (zh) | 热轧钢板、全硬冷轧钢板和热轧钢板的制造方法 | |
JP7260825B2 (ja) | 熱延鋼板 | |
TWI439553B (zh) | 冷加工用中碳鋼板及其製造方法 | |
EP4074855B1 (en) | Hot-rolled steel sheet | |
JP2004315840A (ja) | 被削性に優れた冷間工具鋼及びその製造方法 | |
EP4303334A1 (en) | Steel plate | |
RU2574539C2 (ru) | Высокопрочный горячекатаный стальной лист, имеющий превосходную локальную деформируемость, и способ его изготовления | |
JP2004232051A (ja) | 回転しごき加工性に優れた熱延鋼板およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20110901 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110906 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110928 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4837806 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |