JP4835827B2 - 乗用型田植機 - Google Patents
乗用型田植機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4835827B2 JP4835827B2 JP2005265206A JP2005265206A JP4835827B2 JP 4835827 B2 JP4835827 B2 JP 4835827B2 JP 2005265206 A JP2005265206 A JP 2005265206A JP 2005265206 A JP2005265206 A JP 2005265206A JP 4835827 B2 JP4835827 B2 JP 4835827B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rear wheel
- transmission case
- wheel transmission
- vehicle body
- case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Transplanting Machines (AREA)
- Vehicle Body Suspensions (AREA)
Description
本発明の課題は、機体全体のサイズをコンパクトにしたまま、前進高負荷時にもスムーズに走行できる乗用型田植機を提供することである。
請求項1記載の発明は、左右一対の前輪(2,2)と駆動輪となる左右一対の後輪(3,3)を走行車体(1)の下部に設け、走行車体(1)の後方に苗植付部(7)を昇降可能に装着した乗用田植機において、各後輪(3)の車軸(23)を備えた左右一対の後輪伝動ケース(22)を走行車体(1)と一体の車軸支持体(55)に支持された回動支点軸(22a)を介して上下動自在に支持し、車軸支持体(55)と後輪伝動ケース(22)の間には後輪伝動ケース(22)を路面に押圧する側に付勢する付勢具(57)を設けた乗用田植機である。
この後輪(3)が路面に押圧する力を付勢具(57)で付勢することで走行車体(1)の後部が持ち上げられることにより走行車体(1)の前部が浮き上がるのを抑制され、前後輪(2,3)が確実に路面をとらえることができる。
また、請求項1記載の発明によれば、車輪の上下動負荷を軽減でき、車両長さが短くなり、軽量化が図れる。
乗用田植機の側面図を図1に示し、平面図を図2に示す。車体1の前後には走行車輪としての左右一対の前輪2、2及び後輪3、3が架設されている。車体上前部に操作ボックス4及びステアリングハンドル5等を有する操縦装置がフロントステップ6上に設けられ、車体後方部には昇降可能に苗植付部7が装着されている。操作ボックス4の後側に運転席8が設けられ、運転席8の下側に田植機の各部に動力を伝達するエンジン9が搭載されている。また、フロントステップ6の後側には後輪3のフェンダーカバーを兼ねるリアステップ18が設けられている。なお、本明細書では乗用田植機の前進側に向かって左方向、右方向をそれぞれ左側、右側という。
上記構成により、田植機の機体全体の前後長が従来の田植機に比べて縮小され、コンパクトに構成でき、機体の前後重量バランスが向上して走行性能が向上し、苗の植付性能が従来の田植機に比べて向上する。
また、上記構成は車体重量が大きくても前記駆動反力をスプリング57が補うので後輪3を十分下動させることができる。
なお、後輪の上下動は後輪伝動ケース22に設けたポテンショメータ又はリミットスイッチ62で検出する。
こうして上記後輪3の上下動機構による姿勢変化により、フロート12の迎角が変わり、油圧感度が変化するのを防ぐことができる。
また、前記車体1の前傾状態を検出すると、警告音を発するような構成にすると、更に安全性が増す。
図5に概念図で示すように、前輪2を前輪トランスミッション63と上下スライドケース64による独立懸架方式とし、油圧シリンダ65で後輪伝動ケース22を回動支点軸22aを中心に上下させる方式の作業車両(田植機)において、後輪上下動制御機構は、前輪サスペンションのストローク量(上下スライドケース64の上下移動量)を感知するストロークセンサー67及び後輪3に設けた車速センサー(図示せず)により、前輪分担荷重を感知し、後輪3を油圧シリンダ65によりスイングさせる事により、車体1の前後バランスと車体ピッチング姿勢を改善させるようにした構成である。すなわち、前輪2の上下動に追従させて、後輪3の上下動も行うことで車体バランス性が高くなる。
本発明の図3、図5に示す実施例によれば、旋回中(植付部リフト時)に限らず、湿田での前輪側の浮き上がり防止効果がある。
苗植付部7の左右中央部の設けられたローリング軸70にはローリング軸70に直交する方向に伸びた折曲状プレート71が固定されている。折曲状プレート71は苗植付部7の植付伝動ケース73に設けられた一対の断面コ字状プレート73a,73aに支持されている。また折曲状プレート71には左右一対のロッド貫通用の穴71aがあり、この穴71aにロッド72を通し、折曲状プレート71の下方側のロッド端部にはロッド72を折曲状プレート71に常に押圧する圧縮スプリング74が固定され、該ロッド72の他端の折れ曲がり係止部72aは一対の昇降リンク機構25のロアリンク25aの後端に固着した扇プレート75の円弧状の長穴75aに係止されている。
3 後輪 4 操作ボックス
5 ステアリングハンドル 6 フロントステップ
7 苗植付部 8 運転席
9 エンジン 10 苗載タンク
11 苗植付装置 12 フロート
13 エンジン出力プーリ 14a、14b 伝動ベルト
15 ミッション入力プーリ 16 入力軸
17 ミッションケース 18 リアステップ
19 左右前輪駆動ケース 20 前輪車軸
21 後輪伝動軸 22 後輪伝動ケース
22a 回動支点軸 22b ピン
23 後輪車軸 24 油圧昇降シリンダ
25 昇降リンク機構 25a ロアリンク
26 植付伝動軸 27 ステアリング軸
29 主変速レバー 30 スロットルレバー
31 停止レバー 32 植付・昇降レバー
33 主クラッチペダル 34 ブレーキペダル
40 施肥装置 41 肥料タンク
42 肥料繰出部 43 施肥ホース
44 施肥ガイド 45 作溝体
46 電動モータ 47 ブロア
48 エアチャンバ 49 チャンバーホース
50 ホース 51 マフラー
55 車輪支持体 55a 長穴
55b 挿入孔 56 フレーム
57 引っ張りスプリング 59 前輪デフロック機構
60 ケーブル 62 ポテンショメータ又はリミットスイッチ
63 前輪トランスミッション 64 上下スライドケース
65 油圧シリンダ 67 ストロークセンサー
70 ローリング軸 71 折曲状プレート
71a ロッド貫通用穴 72 ロッド
72a 係止部 73 植付伝動ケース
73a コ字状プレート 74 圧縮スプリング
75 扇プレート 75a 円弧状長穴
Claims (1)
- 左右一対の前輪(2,2)と駆動輪となる左右一対の後輪(3,3)を走行車体(1)の下部に設け、走行車体(1)の後方に苗植付部(7)を昇降可能に装着した乗用田植機において、
各後輪(3)の車軸(23)を備えた左右一対の後輪伝動ケース(22)を走行車体(1)と一体の車軸支持体(55)に支持された回動支点軸(22a)を介して上下動自在に支持し、車軸支持体(55)と後輪伝動ケース(22)の間には後輪伝動ケース(22)を路面に押圧する側に付勢する付勢具(57)を設けたことを特徴とする乗用田植機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005265206A JP4835827B2 (ja) | 2005-09-13 | 2005-09-13 | 乗用型田植機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005265206A JP4835827B2 (ja) | 2005-09-13 | 2005-09-13 | 乗用型田植機 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007076454A JP2007076454A (ja) | 2007-03-29 |
JP2007076454A5 JP2007076454A5 (ja) | 2008-07-17 |
JP4835827B2 true JP4835827B2 (ja) | 2011-12-14 |
Family
ID=37937181
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005265206A Expired - Fee Related JP4835827B2 (ja) | 2005-09-13 | 2005-09-13 | 乗用型田植機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4835827B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5075109B2 (ja) * | 2008-12-26 | 2012-11-14 | 株式会社クボタ | 作業車 |
JP5075845B2 (ja) * | 2009-01-13 | 2012-11-21 | 株式会社クボタ | 作業車 |
CN114631415B (zh) * | 2022-04-07 | 2023-05-16 | 北大荒集团黑龙江八五六农场有限公司 | 一种基于农业的高效性水稻侧深施肥机及其施肥方法 |
CN117643206B (zh) * | 2023-12-05 | 2024-06-14 | 上海联适导航技术股份有限公司 | 一种无人驾驶的农具挂载车 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60248108A (ja) * | 1984-05-21 | 1985-12-07 | 株式会社クボタ | 乗用型田植機 |
JPS61146104A (ja) * | 1984-12-17 | 1986-07-03 | 株式会社クボタ | 水田作業機 |
JPH07228167A (ja) * | 1994-02-17 | 1995-08-29 | Iseki & Co Ltd | 農用走行車体 |
JPH10313630A (ja) * | 1997-05-14 | 1998-12-02 | Iseki & Co Ltd | 苗植機 |
JP4118179B2 (ja) * | 2003-03-26 | 2008-07-16 | 株式会社クボタ | 乗用田植機 |
-
2005
- 2005-09-13 JP JP2005265206A patent/JP4835827B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007076454A (ja) | 2007-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4835827B2 (ja) | 乗用型田植機 | |
JP2007076454A5 (ja) | ||
US9174613B2 (en) | Vehicle speed operating device for work vehicle | |
JP2010089786A (ja) | 苗移植機 | |
JP2007330199A (ja) | 苗移植機 | |
EP1418068A1 (en) | Vehicle with improved cargo space | |
JP2004275059A (ja) | 水田作業機 | |
JP4923742B2 (ja) | 農作業機 | |
JP2006081453A (ja) | 田植機 | |
JP5050510B2 (ja) | 苗移植機 | |
JP4973278B2 (ja) | 苗移植機 | |
JP2003220933A (ja) | ブレーキ及びクラッチ操作機構 | |
JP2008005739A (ja) | 整地装置 | |
JP2008005739A5 (ja) | ||
JP2008136394A5 (ja) | ||
JP4101158B2 (ja) | 水田作業機 | |
JP2001048066A (ja) | セミクローラ型作業車両 | |
CN211308522U (zh) | 作业车 | |
JP2008037317A (ja) | 走行車両 | |
JP2002046660A (ja) | 乗用田植機 | |
JP2007116973A (ja) | 作業車両 | |
JP2006340648A (ja) | 乗用型田植機 | |
JP5245192B2 (ja) | 苗移植機 | |
JP2005143410A5 (ja) | ||
JP2020188711A (ja) | 水田作業機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080530 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080916 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110418 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110831 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110913 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4835827 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |