JP4833169B2 - 等速ジョイントおよび画像形成装置 - Google Patents
等速ジョイントおよび画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4833169B2 JP4833169B2 JP2007215281A JP2007215281A JP4833169B2 JP 4833169 B2 JP4833169 B2 JP 4833169B2 JP 2007215281 A JP2007215281 A JP 2007215281A JP 2007215281 A JP2007215281 A JP 2007215281A JP 4833169 B2 JP4833169 B2 JP 4833169B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cage
- constant velocity
- annular space
- groove
- velocity joint
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 12
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 12
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 72
- 238000000034 method Methods 0.000 description 56
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 29
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 29
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 26
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 21
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 16
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 12
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 12
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 12
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 6
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 5
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 4
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 4
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 4
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 4
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 3
- 229920006038 crystalline resin Polymers 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 3
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUMBMVFBXHLACL-UHFFFAOYSA-N Melanin Chemical compound O=C1C(=O)C(C2=CNC3=C(C(C(=O)C4=C32)=O)C)=C2C4=CNC2=C1C XUMBMVFBXHLACL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920002972 Acrylic fiber Polymers 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N Laurolactam Chemical compound O=C1CCCCCCCCCCCN1 JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000571 Nylon 11 Polymers 0.000 description 1
- 229920000299 Nylon 12 Polymers 0.000 description 1
- 229920003189 Nylon 4,6 Polymers 0.000 description 1
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 1
- 229920000305 Nylon 6,10 Polymers 0.000 description 1
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 1
- 229920000572 Nylon 6/12 Polymers 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006127 amorphous resin Polymers 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 229920000840 ethylene tetrafluoroethylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 239000011796 hollow space material Substances 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002557 mineral fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N molybdenum disulfide Chemical compound S=[Mo]=S CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052982 molybdenum disulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
- 229920006012 semi-aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D3/00—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
- F16D3/16—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
- F16D3/20—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
- F16D3/22—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
- F16D3/221—Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being located in sockets in one of the coupling parts
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/75—Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing
- G03G15/757—Drive mechanisms for photosensitive medium, e.g. gears
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/01—Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
- G03G2215/0103—Plural electrographic recording members
- G03G2215/0119—Linear arrangement adjacent plural transfer points
- G03G2215/0138—Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to a recording medium carried by a transport belt
- G03G2215/0141—Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to a recording medium carried by a transport belt the linear arrangement being horizontal
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2221/00—Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
- G03G2221/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
- G03G2221/1651—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts
- G03G2221/1657—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts transmitting mechanical drive power
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
Description
図19は、特許文献2に記載の等速ジョイントにおいて、外輪240の環状空間244にケージ250に保持されたボール252を係合させる様子を説明する図である。なお、図19は、等速ジョイントを軸に対して直交する方向に切って、ケージ250側から見た断面図である。
図に示すように、ボール252が外壁テーパ部245aおよび内壁テーパ部246aによって案内されて、外溝245と係合する際、外壁テーパ部245aの軸方向縁部245bと外溝245の縁部との接合部分Iにボール252が引っ掛かることがわかった。その結果、挿入抵抗が大きくなり、外輪240の外溝245と内溝246との間の環状空間244にケージ250に保持されたボール252をスムーズに挿入することができないことがわかった。
また、請求項2の発明は、請求項1の等速ジョイントにおいて、前記外壁面は、前記外溝の終点からケージ側へ延びる延在部が形成されており、前記延在部に各外溝の開口側の終点から前記外壁面の開口端に向かって環状空間の外径が大径となる外壁テーパ部を設けたことを特徴とするものである。
また、請求項3の発明は、請求項2の等速ジョイントにおいて、前記外壁テーパ部の前記環状空間の開口面に対する傾斜角度を、前記内壁テーパ部の前記環状空間の開口面に対する傾斜角度よりも大きくしたことを特徴とするものである。
また、請求項4の発明は、請求項2または3の等速ジョイントにおいて、内壁テーパ部の縁が隣りの内壁テーパ部の縁と内壁面の開口端で交わることを特徴とするものである。
また、請求項5の発明は、請求項4の等速ジョイントにおいて、前記内壁面の内壁テーパ部間の側面を内壁面の開口端に向かって環状空間の径が大径となるテーパ面としたことを特徴とするものである。
また、請求項6の発明は、請求項1乃至5のいずれかの等速ジョイントにおいて、前記ケージには、前記ボールの直径よりも大径のボール保持孔と、該ボール保持孔の内側面から突出して前記ボール保持孔からの前記ボールの脱落を防止する抜け止め突起とを設けたことを特徴とするものである。
また、請求項7の発明は、請求項1乃至6のいずれかの等速ジョイントにおいて、前記外輪を軸方向に切った断面において、内溝と前記内壁テーパ部との接合部分が円弧状となるよう構成したことを特徴とするものである。
また、請求項8の発明は、一端が開口する環状空間を有し、その環状空間の外壁面に軸方向に延び周方向に120゜の間隔をおいて形成した3本の外溝と、環状空間の内壁面に軸方向に延び、外溝のそれぞれ対向する内溝とを有する外輪と、前記内溝および外溝に沿って摺動するボールを周方向に120゜の間隔をおいて保持するケージとを有し、前記外輪および/またはケージが合成樹脂で成形されており、前記ボール保持部を前記環状空間内に挿入し且つ前記ボール保持部に保持されるボールを前記内溝および外溝に係合させた状態で、前記ボールを介して、前記ケージ及び外輪の何れか一方の回転駆動力を他方に伝達する等速ジョイントにおいて、前記内壁面は、前記内溝の終点からケージ側へ延びる延在部が形成されており、前記延在部に前記内溝の終点から前記内壁面開口端に向かうにつれて環状空間の径が大径となり、かつ、溝幅が拡大するテーパ状の内壁テーパ部が設けられており、内壁テーパ部の縁が隣の内壁テーパ部の縁と内壁面の開口端で交わることを特徴とするものである。
また、請求項9の発明は、請求項8の等速ジョイントにおいて、前記ケージの軸中心と前記外輪の軸中心とが同軸上にある状態で、前記ボール保持部を前記環状空間内に挿入するとき、前記ボールが、前記環状空間の外壁面よりも先に内壁テーパ部に接触するよう構成したことを特徴とするものである。
また、請求項10の発明は、請求項8または9の等速ジョイントにおいて、前記内壁面の内壁テーパ部間の側面を内壁面の開口端に向かって環状空間の径が大径となるテーパ面としたことを特徴とするものである。
また、請求項11の発明は、回転体を有し、装置本体に対して脱着可能なユニットと、前記ユニットに設けられ前記回転体に駆動力を伝達するための被駆動軸と装置本体に設けられた駆動源から駆動力を受けて回転駆動する駆動軸とを連結するための連結手段とを備えた画像形成装置において、前記連結手段として、請求項1乃至10のいずれかの等速ジョイントを用いたことを特徴とするものである。
まず、本プリンタの基本的な構成について説明する。図1は、本プリンタを示す概略構成図である。同図において、本プリンタは、イエロー、シアン、マゼンタ、ブラック(以下、Y、C、M、Kと記す)のトナー像を生成するための4つのプロセスカートリッジ1Y,C,M,Kを備えている。これらは、画像を形成する画像形成物質として、互いに異なる色のY,C,M,Kトナーを用いるが、それ以外は同様の構成になっており、寿命到達時に交換される。以下の説明では、各プロセスカートリッジ1Y,C,M,Kの構成はすべて同じであるため、色分け用の符号Y,C,M,Kについては省略する。
図2に示すように、プロセスカートリッジ1は、像担持体たるドラム状の感光体2、ドラムクリーニングユニット3、帯電ユニット4、現像ユニット5、潤滑剤塗布ユニット6、等を図示しない枠体に収めている。このプロセスカートリッジ1は、プリンタ本体に脱着可能であり、一度に消耗部品を交換できるようになっている。
帯電ローラ4aの駆動は、感光体2ととも回りさせる方式や、感光体2を駆動させる駆動源からギアなどを介して駆動力をもらう方式などがある。低速機の場合は、感光体2ととも回りさせる方式が一般的である。高速・高画質を要求される装置では、後者の方式が一般的である。
また、図5に示すように、内溝の開口側の終点fは、外溝の開口端終点eよりも距離L分、開口側に位置している。
また、図7に示すように、カップ部141の開口端において、各外壁テーパ部145aの周方向縁部145bが交わっている(交点H)。また、カップ部141の開口端において、各内壁テーパ部146aの周方向縁部146bが交わっている(交点G)。
感光体軸172は、その一端部が中空構造になっており、その中空構造の中にケージ150の軸部153が挿入されることで、感光体軸172とケージ150とが接続されている。また、感光体軸172の一端部には、その外側にスラスト押さえ部材174が嵌め込まれる。これにより、感光体軸172の一端側では、スラスト押さえ部材174と感光体軸172と軸部153とがオーバーラップしている。感光体軸172及び軸部153には、それぞれ軸線方向と直交する方向に貫通する不図示の貫通穴が設けられている。また、中空のスラスト押さえ部材174の周面における一部にも、軸線方向と直交する不図示の貫通穴が設けられている。更には、中空を介してこの貫通穴に対向するネジ穴も設けられている。それぞれの貫通穴やネジ穴を一直線上に位置させた状態で、ネジ175がスラスト押さえ部材174、感光体軸172、軸部153の貫通穴に挿入された後、スラスト押さえ部材174のネジ穴に螺合せしめられている。これにより、ケージ150が感光体軸172に固定される。
図4に示すように、プリンタ本体の後側板70に固定された軸受73に対して、感光体軸172を図示しないプロセスカートリッジ側から圧入する。そして、感光体軸172に固定された固定リング173を軸受73のプロセスカートリッジ側面に突き当てることで、プリンタ本体に対する感光体軸172の軸線方向の位置決めを行う。
よって、外壁テーパ部145aと内壁テーパ部146aとの両方にボール152を接触させて、ケージ150を外輪側へ移動させる力を外壁テーパ部145aと内壁テーパ部146aとに分散させるよりも、内壁テーパ部146aにのみ当てて、内壁テーパ部146aにケージを外輪側へ移動させる力を集中させた方が、外輪140をケージ150に対して相対的に回転させる力が大きくなる。その結果、外輪140をケージ150に対して相対的にスムーズに回転させることができる。これにより、ケージ150に保持されたボール152を外輪140の外溝145と内溝146との間の環状空間144へ挿入するときの挿入抵抗を低減することができ、ケージ150と外輪140とを容易に係合させることができる。
装置本体の不図示の前側板71を開放した状態で、プロセスカートリッジ1をプリンタ本体へ挿入して、図15(a)に示すように、プロセスカートリッジ1のガイド穴90aに後側板70から延びるガイドピン76を挿入する。そして、ガイド穴90aにガイドピン76を挿入した状態で、プロセスカートリッジ1を装置本体内へ挿入していくと、プロセスカートリッジ1は、ガイドピン76によって外輪140がケージ150と係合可能な位置に案内される。
2Y,C,M,K:感光体
80:駆動装置
81:駆動モータ
82:ブラケット
90:枠体
130:等速ジョイント
140:外輪
141:カップ部
143:内ボス部
144:環状空間
145:外溝
146:内溝
150:ケージ
151:挿入部
152:ボール
153:軸部
172:感光体軸
173:固定リング
174:スラスト押さえ部材
Claims (11)
- 一端が開口する環状空間を有し、その環状空間の外壁面に周方向に等間隔をおいて複数形成した軸方向に延びる外溝と、環状空間の内壁面に前記外溝にそれぞれ対向されて形成した軸方向に延びる内溝とを有する外輪と、
前記内溝および外溝に沿って摺動するボールを保持するケージとを有し、
前記外輪および/またはケージが合成樹脂で成形されており、
前記ケージの一部を前記環状空間内に挿入し且つ前記ケージに保持されるボールを前記内溝および外溝に係合させた状態で、前記ボールを介して、前記ケージ及び外輪の何れか一方の回転駆動力を他方に伝達する等速ジョイントにおいて、
前記内壁面は、前記内溝の終点からケージ側へ延びる延在部が形成されており、前記延在部に前記内溝の終点から内壁面の開口端に向かうにつれて環状空間の径が大径となり、かつ、溝幅が拡大する内壁テーパ部が設けられており、前記内溝の開口側の終点が、前記外溝の開口側の終点よりも開口側にあることを特徴とする等速ジョイント。 - 請求項1の等速ジョイントにおいて、
前記外壁面は、前記外溝の終点からケージ側へ延びる延在部が形成されており、前記延在部に各外溝の開口側の終点から前記外壁面の開口端に向かって環状空間の外径が大径となる外壁テーパ部を設けたことを特徴とする等速ジョイント。 - 請求項2の等速ジョイントにおいて、
前記外壁テーパ部の前記環状空間の開口面に対する傾斜角度を、前記内壁テーパ部の前記環状空間の開口面に対する傾斜角度よりも大きくしたことを特徴とする等速ジョイント。 - 請求項2または3の等速ジョイントにおいて、
内壁テーパ部の縁が隣りの内壁テーパ部の縁と内壁面の開口端で交わることを特徴とする等速ジョイント。 - 請求項4の等速ジョイントにおいて、
前記内壁面の内壁テーパ部間の側面を内壁面の開口端に向かって環状空間の径が大径となるテーパ面としたことを特徴とする等速ジョイント。 - 請求項1乃至5のいずれかの等速ジョイントにおいて、
前記ケージには、前記ボールの直径よりも大径のボール保持孔と、該ボール保持孔の内側面から突出して前記ボール保持孔からの前記ボールの脱落を防止する抜け止め突起とを設けたことを特徴とする等速ジョイント。 - 請求項1乃至6のいずれかの等速ジョイントにおいて、
前記外輪を軸方向に切った断面において、内溝と前記内壁テーパ部との接合部分が円弧状となるよう構成したことを特徴とする等速ジョイント。 - 一端が開口する環状空間を有し、その環状空間の外壁面に軸方向に延び周方向に120゜の間隔をおいて形成した3本の外溝と、環状空間の内壁面に軸方向に延び、外溝のそれぞれ対向する内溝とを有する外輪と、
前記内溝および外溝に沿って摺動するボールを周方向に120゜の間隔をおいて保持するケージとを有し、
前記外輪および/またはケージが合成樹脂で成形されており、
前記ボール保持部を前記環状空間内に挿入し且つ前記ボール保持部に保持されるボールを前記内溝および外溝に係合させた状態で、前記ボールを介して、前記ケージ及び外輪の何れか一方の回転駆動力を他方に伝達する等速ジョイントにおいて、
前記内壁面は、前記内溝の終点からケージ側へ延びる延在部が形成されており、前記延在部に前記内溝の終点から前記内壁面開口端に向かうにつれて環状空間の径が大径となり、かつ、溝幅が拡大するテーパ状の内壁テーパ部が設けられており、内壁テーパ部の縁が隣の内壁テーパ部の縁と内壁面の開口端で交わることを特徴とする等速ジョイント。 - 請求項8の等速ジョイントにおいて、
前記ケージの軸中心と前記外輪の軸中心とが同軸上にある状態で、前記ボール保持部を前記環状空間内に挿入するとき、前記ボールが、前記環状空間の外壁面よりも先に内壁テーパ部に接触するよう構成したことを特徴とする等速ジョイント。 - 請求項8または9の等速ジョイントにおいて、
前記内壁面の内壁テーパ部間の側面を内壁面の開口端に向かって環状空間の径が大径となるテーパ面としたことを特徴とする等速ジョイント。 - 回転体を有し、装置本体に対して脱着可能なユニットと、
前記ユニットに設けられ前記回転体に駆動力を伝達するための被駆動軸と装置本体に設けられた駆動源から駆動力を受けて回転駆動する駆動軸とを連結するための連結手段とを備えた画像形成装置において、
前記連結手段として、請求項1乃至10のいずれかの等速ジョイントを用いたことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007215281A JP4833169B2 (ja) | 2007-08-21 | 2007-08-21 | 等速ジョイントおよび画像形成装置 |
US12/222,853 US8103192B2 (en) | 2007-08-21 | 2008-08-18 | Constant velocity joint and image forming apparatus |
CN200810168655.4A CN101373003B (zh) | 2007-08-21 | 2008-08-21 | 恒速万向节及成像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007215281A JP4833169B2 (ja) | 2007-08-21 | 2007-08-21 | 等速ジョイントおよび画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009047270A JP2009047270A (ja) | 2009-03-05 |
JP4833169B2 true JP4833169B2 (ja) | 2011-12-07 |
Family
ID=40382715
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007215281A Expired - Fee Related JP4833169B2 (ja) | 2007-08-21 | 2007-08-21 | 等速ジョイントおよび画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8103192B2 (ja) |
JP (1) | JP4833169B2 (ja) |
CN (1) | CN101373003B (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5135031B2 (ja) * | 2007-10-05 | 2013-01-30 | 株式会社リコー | 連結装置および画像形成装置 |
JP4803267B2 (ja) * | 2009-02-17 | 2011-10-26 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP5553203B2 (ja) * | 2009-11-06 | 2014-07-16 | 株式会社リコー | ベルト駆動装置及びこれを用いた画像形成装置 |
JP5387344B2 (ja) * | 2009-11-09 | 2014-01-15 | 株式会社リコー | 駆動伝達機構及びこの駆動伝達機構を備えた画像形成装置 |
JP5659197B2 (ja) * | 2012-07-23 | 2015-01-28 | 株式会社沖データ | 駆動伝達装置及び画像形成装置 |
DE102015204494A1 (de) * | 2015-03-12 | 2016-09-15 | Hyundai Motor Company | Hybrid-Seitenschweller für ein Kraftfahrzeug und Herstellungsverfahren desselben |
US9367018B1 (en) * | 2015-05-14 | 2016-06-14 | Ntn Corporation | Image forming device having tripod type constant-velocity joint for coupling rotary member with driving source |
US11629759B2 (en) * | 2020-04-30 | 2023-04-18 | Dash Drilling Products, Llc | Drive shaft assembly for downhole drilling motors |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS584397B2 (ja) | 1975-09-11 | 1983-01-26 | 株式会社富士通ゼネラル | カンシソウチ |
US5026325A (en) * | 1988-03-17 | 1991-06-25 | Lohr & Bromkamp Gmbh | Constant velocity ratio plunging universal joint |
JPH0799176B2 (ja) * | 1989-07-17 | 1995-10-25 | エヌティエヌ株式会社 | 等速自在継手 |
CA2016894A1 (en) * | 1989-07-25 | 1991-01-25 | Werner Krude | Constant velocity universal joint |
DE19781987B4 (de) * | 1996-10-31 | 2008-05-29 | Gkn Driveline International Gmbh | Gleichlaufdrehgelenke |
JP2005017758A (ja) | 2003-06-26 | 2005-01-20 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
DE10342497A1 (de) * | 2003-09-12 | 2005-04-21 | Shaft Form Engineering Gmbh | Anbindungssystem für eine Welle an ein Gelenk |
JP4711755B2 (ja) | 2004-09-13 | 2011-06-29 | Ntn株式会社 | 画像形成装置 |
JP4584089B2 (ja) | 2004-09-22 | 2010-11-17 | Ntn株式会社 | 等速ジョイント |
JP4711763B2 (ja) * | 2004-09-22 | 2011-06-29 | Ntn株式会社 | 画像形成装置 |
US7877043B2 (en) * | 2004-09-22 | 2011-01-25 | Ntn Corporation | Constant-velocity joint and image-forming device |
JP4799851B2 (ja) * | 2004-11-15 | 2011-10-26 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
-
2007
- 2007-08-21 JP JP2007215281A patent/JP4833169B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-08-18 US US12/222,853 patent/US8103192B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-08-21 CN CN200810168655.4A patent/CN101373003B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101373003B (zh) | 2011-01-12 |
JP2009047270A (ja) | 2009-03-05 |
CN101373003A (zh) | 2009-02-25 |
US8103192B2 (en) | 2012-01-24 |
US20090054164A1 (en) | 2009-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5053743B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5135031B2 (ja) | 連結装置および画像形成装置 | |
JP4833169B2 (ja) | 等速ジョイントおよび画像形成装置 | |
JP5039481B2 (ja) | 連結装置、連結方法および画像形成装置 | |
US9885974B2 (en) | Developing cartridge, process cartridge and image forming apparatus | |
JP2005338751A (ja) | 感光体ドラム支持装置、プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 | |
EP3825773B1 (en) | Developing cartridge, and electrophotographic image forming apparatus using same | |
JP2009162854A (ja) | 現像装置、プロセスユニット及び画像形成装置 | |
CN105093890B (zh) | 成像盒以及利用该成像盒的电子照相成像装置 | |
US20090042656A1 (en) | Image Forming apparatus | |
JP5015715B2 (ja) | 連結装置および画像形成装置 | |
JP5185680B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US7548713B2 (en) | Drive transmitting device, and image forming apparatus | |
JP5311205B2 (ja) | 等速ジョイント、駆動装置および画像形成装置 | |
JP4989343B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2014132316A (ja) | 画像形成装置、作像ユニットおよび現像ユニット | |
JP4989352B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4922857B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4989344B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2017207565A (ja) | 回転駆動装置、及び、画像形成装置 | |
JP4563327B2 (ja) | 等速ジョイント及びこれを用いる画像形成装置 | |
JP6598058B2 (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置 | |
JP2007224960A (ja) | 等速ジョイント及びこれを用いる画像形成装置 | |
JP2006039364A (ja) | ドラム駆動力伝達装置、プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 | |
JP2009288644A (ja) | ローラクリーニング装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100407 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110818 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110826 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110921 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4833169 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |