JP4832798B2 - 記録媒体に保存されたデータを削除する方法、装置及びその方法が記録された記録媒体、削除されたデータを復元する方法、装置及びその方法が記録された記録媒体 - Google Patents

記録媒体に保存されたデータを削除する方法、装置及びその方法が記録された記録媒体、削除されたデータを復元する方法、装置及びその方法が記録された記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP4832798B2
JP4832798B2 JP2005144551A JP2005144551A JP4832798B2 JP 4832798 B2 JP4832798 B2 JP 4832798B2 JP 2005144551 A JP2005144551 A JP 2005144551A JP 2005144551 A JP2005144551 A JP 2005144551A JP 4832798 B2 JP4832798 B2 JP 4832798B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deletion
dpi
data
recording medium
deleted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005144551A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005333646A (ja
Inventor
春植 鄭
▲チュル▼熙 咸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2005333646A publication Critical patent/JP2005333646A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4832798B2 publication Critical patent/JP4832798B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04CBRAIDING OR MANUFACTURE OF LACE, INCLUDING BOBBIN-NET OR CARBONISED LACE; BRAIDING MACHINES; BRAID; LACE
    • D04C1/00Braid or lace, e.g. pillow-lace; Processes for the manufacture thereof
    • D04C1/02Braid or lace, e.g. pillow-lace; Processes for the manufacture thereof made from particular materials
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04DTRIMMINGS; RIBBONS, TAPES OR BANDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D04D9/00Ribbons, tapes, welts, bands, beadings, or other decorative or ornamental strips, not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/322Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier used signal is digitally coded
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/845Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments
    • H04N21/8455Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments involving pointers to the content, e.g. pointers to the I-frames of the video stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • H04N9/8227Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being at least another television signal
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2541Blu-ray discs; Blue laser DVR discs

Description

本発明は、データ削除及び復元する方法、記録媒体及び装置に係り、より詳細には、記録媒体に保存された時系列的なコンテンツを削除及び復元する方法、その方法が記録された記録媒体及び装置に関する。
最近に放送されるビデオ及びオーディオコンテンツを再生及び録画できる再生器及び録画器が広く普及されている。また、放送の標準がデジタル化されるにつれて、ユーザーはコンテンツについての多様な変形を試みられるようになった。そのような変形のうち一つは、コンテンツの一部を選択的に録画するか、またはユーザーが任意に編集する機能を含む。
また、最近HDD、DVD、ブルーレイなどの記録媒体に関する標準は、記録媒体に保存されたコンテンツを編集できる機能を含んでいる。そのような編集機能は、ユーザーによって行われ、特定データの録画、削除、移動などの機能を含むだけでなく、対応するコンテンツと関連した付加情報、すなわち、サムネイル、マーク、ナビゲーションマップなどを新たに生成して保存する機能も含む。
そのような記録媒体の標準とデジタル放送の標準とは相互関連しており、動画ビデオまたはオーディオのような時系列的に再生されるコンテンツにおいて、ユーザーが特定時間から特定時間までのデータ部分を選択的に削除する技術は広く使用されている。
記録媒体で削除されたデータを復元する方法のうち一つとして、最近には、パソコンの応用ソフトウェアとして、いわゆるマイクロソフト社のウィンドウシステムの‘ゴミ箱’が存在する。
しかし、そのような‘ゴミ箱’というプログラムは、ユーザーによってデータが削除された時に、削除された位置情報を応用ソフトウェア自身のみが持っており、記録媒体には保存されていない。したがって、もしユーザーが、削除されたデータが含まれた記録媒体を他の運営体制または他のコンピュータに挿入した時には、ユーザーは削除されたデータを復元できない。
図1は、従来のブルーレイ記録媒体のディレクトリ構造を示す。
ルートディレクトリであるBVAVディレクトリの下には、ボリュームに関する情報を含むinfo.bdavファイル、メニューサムネイルに関する情報を含むmenu.xxxファイル、及びマークサムネイルに関する情報を含むmark.xxxファイルを含む。また、ルートディレクトリは、PLAYLIST、CLIPINF、STREAMディレクトリを下位に含む。以下、各ファイル及びディレクトリについて説明する。
menu.xxxファイル、mark.xxxファイルは、サムネイルに関する情報を含む。
サムネイルは、“親指つめのサイズほどの絵”という意味から由来したものであって、多量のイメージやデータを早く検索したり管理できるようにするために、比較的にサイズの大きな原本データを更に小さなイメージで示したものを言う。
従来、サムネイルが定義された記録媒体には、オーディオデータ及び/またはビデオデータがマルチプレクシングされたN個のA/V(Audio/Video)ビットストリームが記録されている。一つのビットストリームは、映画またはミュージックビデオなどのコンテンツが記録されたデータまたはプログラムを意味する。
サムネイルには2種類がある。一つは、コンテンツを代表するメニューサムネイルであり、他の一つは、マークにより指定された場面を示すマークサムネイルである。
メニューサムネイルは、メニュー画面でユーザーに、ユーザーが見ようとする画面を選択させるための代表画像として使用されるサムネイルである。メニューは、階層的に構成可能であるため、メニューサムネイルも階層的に構成される。すなわち、メニューサムネイルは、ボリューム全体を代表するボリュームサムネイル及びそれ以下の下位ディレクトリであるプレイリストサムネイルなどを含む。
マークサムネイルは、クリップまたはプレイリストに挿入されるマークの位置に対応するコンテンツを識別するためのサムネイルである。
menu.tidxは、メニューサムネイル画像データを探すためのインデックス番号を保存するファイルであり、menu.tdtは、実際のメニューサムネイル画像データが保存されるファイルであり、mark.tidxは、マークサムネイル画像データを探すためのインデックス番号を保存するファイルであり、mark.tdtは、実際のマークサムネイル画像データが保存されるファイルである。
PLAYLISTディレクトリは、プレイリストファイルを保存するディレクトリである。
一つの記録媒体には、一つ以上のプログラムが保存されうる。一つのプログラムは、一つ以上のプレイリストを有しうる。
プレイリストは、ユーザーによって一つのプログラムが複数の部分に分けられた再生単位の一つであって、一般的に、デジタル再生器または録画器が提供する編集機能によって生成される。図1のプレイリストは、‘今日のニュース’というプログラムのプレイリストを示す。プレイリストは、一つ以上のプレイアイテムを含む。図1でプレイリストは、8個のプレイアイテムを含む。各プレイアイテムは、同じプログラムが時系列的に分割された部分である。その分割された実際データはクリップと呼ばれる。したがって、実際の記録単位はクリップである。クリップが実際に保存される記録媒体上の位置に関する情報は、クリップ情報と呼ばれる。
プレイリストファイルは、リアルプレイリストファイル(xxxx.rpls)と仮想プレイリストファイル(xxxx.vpls)とに分けられる。リアルプレイリストファイルは、そのプレイリストに含まれたプレイアイテムが実際のデータであるクリップと一対一対応するプレイリストファイルであり、仮想プレイリストファイルは、プレイアイテムが一つ以上のクリップに対応する等、ユーザーによって任意に生成されたプレイアイテムを含むプレイリストである。
プレイリストファイルは、プレイリストデータ及びマーク情報データを含む。
プレイリストデータは、複数のプレイアイテムデータから構成され、一つのプレイアイテムデータは、一つのクリップ情報と連結されており、クリップ情報と連結されているクリップAVストリームデータを再生する方法を定義している。各プレイアイテムは、対応するクリップと該当クリップの該当コンテンツ内での時間情報(開始時間及び終了時間)を示す。例えば、図3を参照すれば、xxxxx.rpls形式のプレイリストファイル31に含まれたプレイアイテムは、「クリップ名A、時間情報:00分00秒−25分30秒」という再生情報を有しており、そのような再生情報を利用してクリップAを再生する。
一方、マークデータは、ユーザーにより設定されたブックマーク機能を行うために必要なあらゆるデータを示す。ブックマーク機能は、再生コンテンツにユーザーが別途に記憶しようとする再生位置を表示する機能である。記憶しようとする再生位置は、サムネイルを利用してユーザーが識別可能にし、マークされた位置を代表する画像がマークサムネイルである。
クリップ情報は、CLIPINFディレクトリに保存される。ファイル名及び拡張子はxxxx.clpiである。前記したように、クリップ情報は、該当クリップの実際記録媒体上の位置情報を含む。位置情報は、記録媒体上の物理的または論理的アドレスである。
クリップは、実際のAVデータであって、STREAMディレクトリに保存される。ファイルの拡張子は、該当ファイルの動画標準がMPEG2ファイルである場合にはm2tsであり、DVストリームの場合にはdvsdである。ファイル名は、クリップ情報ファイルのファイル名と同じである。再生時に該当クリップを読み取ろうとする場合、同じファイル名を有するクリップ情報ファイルで該当クリップの位置情報を読み取らせるためのものである。
図2は、図1に示されたinfo.bdavを示す。
info.bdav40は、ボリュームに関する情報であるBDAV_Volume 41、プレイリストの配列に関する情報であるTable of PlayList 42などを保存する。
BDAV_Volume 41は、ボリュームの属性情報を保存するUIAppInfoVolume 43を含み、UIAppInfoVolume 43は、ボリュームを示すサムネイルの識別に使用されるインデックス番号を保存するref_thumbnail_index 45を含む。
Table of PlayList 42は、プレイリストの属性情報を保存するUIAppInfoPlayList 44を含み、UIAppInfoPlayList 44は、プレイリストの代表画像の識別に使用されるインデックス番号を保存するref_thumbnail_index 46を含む。
図3は、図1に示されたxxxxx.rplsを示す。
xxxxxx.rpls 50は、プレイリストに付けられたマーク情報を保存するPlayListMark 51を含み、PlayListMark 51は、マークに対応するマークサムネイルの識別に使用されるインデックス番号を保存したref_thumbnail_index 52を含む。
図4は、図1に示されたzzzzz.clpiを示す。
zzzzz.clpi 60は、クリップに付けられたマークに関する情報を保存するClipMark 61を含み、ClipMark 61は、クリップマークに対応するマークサムネイルの識別に使用されるインデックス番号を保存したref_thumbnail_index 62を含む。
図5は、従来技術によってサムネイルが表示される出力装置の画面を示す。
図5を参照すれば、画面の上端に、プログラムとプレイリストとについてメニューサムネイル71が横に表示され、その下端に、該当プレイリストまたは該当プレイリスト内のクリップに挿入されたマークに対応するマークサムネイル72が縦に表示される。そのようなメニューサムネイルまたはマークサムネイルは、何れもコンテンツの内容を代表する画像である。
しかし、そのような従来のディレクトリ構造下で、ユーザーが削除しようとするデータはクリップ単位で削除され、削除されたクリップについての情報、すなわち、クリップ情報、プレイリストデータ及びマークデータは、それ以上記録媒体に保存されない。すなわち、そのような従来のコンテンツ削除方法によれば、削除されたデータを原位置に復元できない。
韓国特許公開第2002-69724号公報 韓国特許公開第2003-47091号公報
前記課題を解決するためになされたものであって、記録媒体が他のディスクドライブまたは他の運営体制下で再ローディングされても、記録媒体で削除されたデータを容易に復元できるデータ削除方法及び装置、その復元方法及び装置、前記方法が記録された記録媒体を提供しようとする。
前記課題を解決するための本発明は、時系列的に再生されるコンテンツが記録媒体に保存されている時、前記コンテンツ中で前記記録媒体の第1領域に存在する削除データを削除する方法において、a)前記コンテンツに周期的にタイムスタンプを挿入するステップと、b)前記タイムスタンプに基づいて、前記削除データの前記コンテンツ内での相対的な位置を示す削除位置情報を生成するステップと、c)前記削除位置情報及び前記削除データを前記記録媒体の第2領域に保存するステップと、d)前記第1領域を前記記録媒体上で上書き可能な領域として指定するステップと、を含む。
また、本発明は、e)ユーザーが前記削除データを識別できるように、前記削除データを代表する画像である削除サムネイルを生成するステップと、を更に含む。
また、本発明は、f)前記削除データを永久に削除するために、前記第2領域を上書き可能な領域として指定するステップを更に含む。
また、本発明は、時系列的に再生されるコンテンツが、一つ以上のプレイアイテムを含むプレイリストで表現された場合、前記プレイアイテムを削除する方法において、a)前記コンテンツにタイムスタンプを挿入するステップと、b)前記タイムスタンプ及びユーザーの削除命令に基づいて、前記プレイアイテム中のうち、削除しようとする削除プレイアイテム(Delete Play Item:以下、DPI)の前記コンテンツ上での時間的位置情報であるDPI位置情報を生成するステップと、c)前記DPIの記録媒体上の空間的位置情報であるクリップ情報、及び前記DPIの実際AVストリームデータであるクリップを前記記録媒体から抽出するステップと、d)前記DPI位置情報、前記クリップ情報及び前記クリップを前記記録媒体に保存するステップと、を含む。
また、本発明は、記録媒体に保存された時系列的コンテンツで一部が削除された削除データを復元する方法において、a)前記記録媒体の第1領域から、前記削除データの前記コンテンツ上での相対的位置を示す削除位置情報を抽出するステップと、b)前記記録媒体の第2領域から、前記削除データを抽出するステップと、c)前記抽出した削除位置情報に基づいて、前記抽出した削除データを前記コンテンツの本来位置に連結させるステップと、を含む。
また、本発明は、時系列的に再生されるコンテンツが、一つ以上のプレイアイテムを含むプレイリストで表現されて記録媒体に保存された場合、前記プレイアイテム中で削除されたDPIを復元する方法において、a)復元しようとするDPIを選択するステップと、b)前記選択されたDPIの前記コンテンツ上での時間的位置情報であるDPI位置情報、前記DPIの前記記録媒体上の空間的位置情報であるDPIクリップ情報及び前記DPIの実際AVストリームデータであるDPIクリップを前記記録媒体の第1領域から抽出するステップと、c)前記プレイリストに前記DPIと関連した情報を復元させるステップと、を含む。
また、本発明は記録媒体であって、a)時系列的に再生されるコンテンツを保存するコンテンツ領域と、b)前記コンテンツ中で削除された削除データを保存する削除データ領域と、c)前記削除データの前記コンテンツ上での相対的位置を示す削除位置情報領域と、を含む。
ここで、前記記録媒体は、DVDまたはブルーレイディスクであり、前記削除位置情報は、プレイリストファイル(x.rpls、y.vpls)及びクリップ情報ファイル(z.clpi)のうち、何れか一つまたはそれらの組合わせに基づいて生成される。
ここで、前記識別子x、y及びzは、同じ識別子を有しうる。
ここで、前記記録媒体は、DVDまたはブルーレイディスクであり、前記削除サムネイル及び前記削除サムネイルの位置情報を、マークインデックスファイル(mark.tidx)及びマークデータファイル(mark.tdt)を利用して前記削除サムネイル領域に保存する。
本発明によれば、記録媒体が他のディスクドライブまたは他の運営体制下で再ローディングされても、記録媒体で削除されたデータを容易に復元できる。
以下、添付された図面を参照して、本発明による好ましい一実施形態を詳細に説明する。
図6は、本発明の一実施形態に係る削除方法を示す図面である。
ステップ610で、記録媒体に保存された一つの時系列的に再生可能なコンテンツごとに、周期的にタイムスタンプを挿入する。本発明の一実施形態で、188Byteごとに4Byteのタイムスタンプが挿入される。例えば、一つの基準画像であるI画像のサイズが約10KByteであれば、一つの基準化上に約55個のタイムスタンプが挿入される。以下で時間的位置情報は、何れもタイムスタンプによって表現されうる。
ステップ620で、ユーザーの削除命令及び前記タイムスタンプに基づいて、削除しようとするデータである削除データの前記コンテンツ内での時間的位置情報を示す削除位置情報を生成する。ユーザーの削除命令は、デジタル再生器または録画器に付着されたユーザーインターフェースを通じて入力され、削除要請開始時間及び削除要請終了時間を含む。削除要請開始時間は、ユーザーが削除しようとする部分が始まる停止画像の時間的位置を意味し、削除要請終了時間は、ユーザーが削除しようとする部分が始まる停止画像の時間的位置を意味する。説明の便宜のために、記録及び/または再生装置は図示されていないが、例えば、光ピックアップを制御することによって、本発明に係る実施形態を行う制御部を含む記録及び/または再生装置に本発明が適用されうることは当業者には明らかである。
多様な動画標準のランダムアクセス原理により、ランダムアクセスが可能な位置は、削除要請開始時間及び削除要請終了時間と必ずしも一致しない。したがって、ユーザーが入力した削除要請開始時間及び削除要請終了時間に最も近くて、コンテンツが従う動画標準下でランダムアクセスが可能な時間的位置に対応する時間を、削除開始時間及び削除終了時間として生成する。
以下で、削除開始時間から削除終了時間までのコンテンツ部分をDPIとして定義する。
ステップ630で、削除位置情報及び削除データを記録媒体の特定領域に保存する。ここで、記録媒体の特定領域とは、記録媒体の標準で追加的に定義されたディレクトリを意味する。
ステップ640で、削除データが保存された本来記録媒体上の領域を、上書き可能な領域として指定する。ユーザーの削除命令によって削除されたデータは、削除されたデータが存在していた領域に以後に他のデータが上書きされることで、初めて物理的に削除される。
図7は、本発明の他の実施形態に係る削除方法を示す図面である。
ステップ710で、記録媒体に保存された一つの時系列的に再生可能なコンテンツごとに、周期的にタイムスタンプを挿入する。
ステップ720で、ユーザーの削除命令及び前記タイムスタンプに基づいて、削除しようとするデータである削除データの前記コンテンツ内での時間的位置情報を示す削除位置情報を生成する。
ステップ730で、ユーザーが前記削除しようとするデータを識別できるように、前記DPIを代表する削除サムネイルを生成する。削除サムネイルは、削除された位置に含まれた停止画像またはユーザーによって入力された画像を利用して生成できる。
ステップ740で、生成された削除サムネイルにインデックスを付与することで、削除サムネイルインデックスを生成する。
ステップ750で、削除位置情報、削除データ、削除サムネイルインデックス、削除サムネイルを記録媒体の特定領域に保存する。
ステップ760で、DPIが保存された本来記録媒体上の領域を上書き可能な領域として指定する。
図8は、本発明を具現するための記録媒体のファイル構造を示す図面である。
図8のファイル構造は、DPIディレクトリが追加されたことを除外すれば、図1のファイル構造と基本的に同一である。DPIディレクトリには、DPIファイルxxxx.dpliファイルがプレイリストファイルxxxx.rplsと同じファイル名として保存される。
図示されたように、DPIファイルは、DPIファイルと同じファイル名を有するプレイリストファイルに含まれたDPIに関する情報を含む。すなわち、DPIファイル(xxxx.dpli)は、(1)該当プレイリスト内で削除されたプレイアイテムの削除開始時間及び削除終了時間を含むDPI位置情報802、(2)DPIの記録媒体上の空間的位置情報であるDPIクリップ情報804、及び(3)DPIの実際AVストリームデータであるDPIクリップ806を含む。
図9は、本発明の一実施形態に係る図8のプレイリストファイルの内部構造を詳細に示す図面である。
図1で説明したように、プレイリストファイル900は、プレイリストデータとマークデータとを含む。
プレイリストデータは、複数のプレイアイテムデータから構成され、一つのプレイアイテムデータは、一つのクリップ情報と連結されており、クリップ情報と連結されているクリップを再生する方法を定義している。各プレイアイテムは、対応するクリップ名及び該当クリップの該当コンテンツ内での時間情報(再生開始時間及び再生終了時間)を含む。一方、マークデータは、ユーザーにより設定されたブックマーク機能を行うために必要なあらゆるデータを示す。
プレイリストデータは、PlayList()950に保存される。PlayList()950は、その下位にPlayItem()960及びDel_PlayItem()970を含む。前記ファイルタイプ(例えば、PlayList、PlayItem及びDel_PlayItem)に利用されるディスクリプタ‘XXXX()’は、コンピュータにより判読可能なコード及びインストラクトを含む識別子である。
PlayItem()960は、従来のプレイリストファイル構造に存在する部分であり、プレイアイテムが指示するクリップ名及び該当クリップの時間的位置情報などを含む。
Del_PlayItem()970は、本発明によって新たに定義されたデスクリプションである。Del_PlayItem()930は、(1)DPIの数、(2)DPIの名称、(3)DPI ID、及び(4)DPI位置情報などを含む。
マークデータは、PlayListMark()910に保存される。PlayListMark()910は、その下位にPlayItemMark()920及びDel_PlayItemMark()930を含む。
PlayItemMark()920は、従来のプレイリストファイルに存在する部分であり、プレイアイテムに挿入されたマークの数、マークの名前、マークが挿入されたプレイアイテムID、該当マークが指示するサムネイルのインデックス(ref_thumbnail_index)、マークの位置(mark_time_stamp)等を含む。
Del_PlayItemMark()930は、本発明によって新たに定義されたデスクリプションである。Del_PlayItemMark()930は、(1)DPIマークの数、(2)DPIマークの名称、(3)マークが挿入されたDPI ID、(4)該当DPIマークが指示するサムネイルのインデックス(ref_delete_thumbnail_index)、(5)DPIマークの位置(mark_time_stamp)等を含む。ここでDPIマークは、該当DPIを代表するマークを示す。前記したように、DPIマークサムネイルに関するインデックスはmark.tidxに、DPIマークサムネイル自体はmark.tdtに保存されることで、ユーザーは該当DPIを視覚的に認識できる。Del_PlayItemMark()の具現例を図10に示した。
図11は、図8のファイル構造による、すなわち、記録媒体がブルーレイである場合の削除方法を示す図面である。
ステップ1110で、記録媒体に保存された一つの時系列的に再生可能なコンテンツごとに、周期的にタイムスタンプを挿入する。
ステップ1120で、ユーザーの削除命令及び前記タイムスタンプに基づいて、DPIのコンテンツ内での時間的位置情報を示すDPI位置情報を生成する。ここで、DPI位置情報は削除されたクリップの削除位置情報を示す。
ステップ1125で、前記DPI位置情報に対応するDPIクリップ及びDPIクリップ情報を該当プレイアイテムのクリップ情報ファイルzzzz.clpi及びクリップファイルzzzz.m2tsから抽出する。ここで、DPIクリップ情報は、削除されたDPIに対応するクリップの記録媒体上での位置情報を、DPIクリップはDPIに対応する実際AVストリームデータを示す。
ステップ1130で、DPI位置情報、DPIクリップ情報、及びDPIクリップを記録媒体のDPIディレクトリにDPIファイルxxx.dpliとして保存する。すなわち、一つのDPIファイルは、削除されたプレイアイテムのコンテンツ上での時間的位置情報(DPI位置情報)、削除されたプレイアイテムデータの記録媒体上での空間的位置情報(DPIクリップ情報)、及び削除されたプレイアイテムの実際データ(DPIクリップ)を含む。一つのDPIファイルは、一つ以上のプレイアイテムまたはプレイアイテムの一部を含みうる。
ステップ1140で、DPIを代表する削除サムネイルを生成する。削除サムネイルは、DPIクリップに含まれた停止画像中で選択されるか、またはユーザーによって入力された画像を利用してもよい。
ステップ1150で、生成された削除サムネイルにインデックス番号を付与することで、削除サムネイルインデックス(ref_delete_thumbnail_index)を生成する。
ステップ1160で、生成されたDPI位置情報を該当プレイリスト内のプレイリストデータが保存される部分PlayList()に記入し、生成された削除サムネイルインデックスを該当プレイリスト内のマークデータが保存される部分PlayListMark()に記入する。これについての詳細は後述する。
ステップ1170で、生成された削除サムネイルをルートディレクトリ下のmark.tdtファイルに保存し、生成された削除サムネイルインデックスをmark.tidxファイルに保存することで、削除サムネイルと削除サムネイルインデックスとを連結する。
ステップ1180で、本来のプレイリストファイルxxx.rplsで削除されたプレイアイテムに対応するプレイアイテムを削除することで、本来のプレイリストファイルxxx.rplsを更新する。
ステップ1190で、DPIクリップに対応する本来のクリップ情報ファイルxxx.clpi及びクリップファイルxxx.m2tsで、DPIクリップに対応するクリップ情報及びストリームデータを削除することでクリップ情報ファイルxxx.clpi及びクリップファイルxxx.m2tsを更新する。
削除されたクリップ及び削除されたクリップについてのクリップ情報は、まだそれぞれSTREAMディレクトリ及びCLIPINFディレクトリに保存されているが、そのディレクトリは、上書き可能な領域として再指定されるため、記録媒体で削除された効果を有して、その結果、ユーザーによって使用可能な領域となる。
図12は、本発明によってサムネイルが表示される出力装置の画面を示す。
図12で、サムネイル1200、1210はメニューサムネイルであり、サムネイル1220はマークサムネイルである。画面の上端に、プログラムとプレイリストとについてメニューサムネイル1201、1202、1203、・・・が横に表示され、その下に、該当プレイリストまたは該当プレイリスト内のクリップに挿入されたマークに対応するマークサムネイル1211、1221、・・・、1212、1222、・・・、1213、1323、・・・が縦に表示される。
マークサムネイル1220のうち、特に、マークサムネイル1240はDPIマークサムネイルである。示されたように、DPIマークサムネイル1241、1242、1243、・・・は、他のマークサムネイル1211ないし1233と区別されてユーザーにディスプレイされる。それは、ユーザーにDPIが削除されたということを認識させるためである。ユーザーは、DPIをクリックすることでDPIの復元作業を行うことができる。
図13は、図8のファイル構造を有する記録媒体からコンテンツを復元する方法を示す時間フローチャートである。
ステップ1310で、ユーザーは、復元しようとするDPIを選択する。DPI選択は、2種類の方法で可能である。第一の方法は、図12に示されたディスプレイ画面でDPIサムネイルを選択する方法であり、第二の方法は、図9に示されたファイル構造でDPIファイルを選択する方法である。
ステップ1320で、選択されたDPIのDPI位置情報、DPIクリップ情報及びDPIクリップを抽出する。それらの情報は、該当DPIが属するプレイリストと同じファイル名を有するDPIファイルzzzz.dpliから抽出できる。
ステップ1330で、抽出した該当DPIクリップ及びDPIクリップ情報を、それぞれSTREAMディレクトリ及びCLIPINFディレクトリに新たなクリップ情報ファイル及びクリップファイルとして保存する。
ステップ1340で、該当DPIが含まれたプレイリストファイル内に、該当DPI位置情報が指示する位置に、該当DPIが指示するクリップ名とDPI位置情報とを新たなプレイアイテムとして記入することで、該当プレイリストを更新する。
ステップ1350で、DPIファイルを削除する。
一方、本発明に係るコンテンツ削除方法は、コンピュータプログラムで作成できる。前記プログラムを構成するコード及びコードセグメントは、当該分野のコンピュータプログラマーによって容易に推論されうる。また、前記プログラムは、コンピュータ可読情報保存媒体に保存され、コンピュータによって読み取られて実行されることによって、コンテンツ削除方法を具現する。前記情報保存媒体は、磁気記録媒体、光記録媒体、及びキャリアウェーブ媒体を含む。
前記したように、本発明によれば、何れか一つのディスクドライブや運営体制下で削除されたデータを含む記録媒体は、他のディスクドライブまたは他の運営体制下でリロードされた記録媒体の場合にも容易に復元されうる。同様に、本発明は、削除されたデータを復元するコンピュータで読み取られて実行されうる記録媒体を通じて具現されうる。
以上、本発明について、その好ましい実施形態を中心に説明した。当業者は、本発明が本発明の本質的な特性から逸脱しない範囲で変形された形態で具現されうることを理解できるであろう。したがって、開示された実施形態は、限定的な観点ではなく、説明的な観点から考慮されねばならない。本発明の範囲は、前記した説明ではなく、特許請求の範囲に示されており、それと同等の範囲内にあるあらゆる相違点は、本発明に含まれたものと解釈されねばならない。
本発明は、例えば、データ管理に関連した分野に好適に適用できる。
従来のブルーレイ記録媒体のディレクトリ構造を示す図面である。 図1に示されたinfo.bdavを示す図面である。 図1に示されたxxxxx.rplsを示す図面である。 図1に示されたzzzzz.clpiを示す図面である。 従来技術によってサムネイルが表示される出力装置の画面を示す図面である。 本発明の一実施形態に係る削除方法を示す図面である。 本発明の他の実施形態に係る削除方法を示す図面である。 本発明の一実施形態に係る記録媒体のファイル構造を示す図面である。 本発明の一実施形態に係る図8のプレイリストファイルの内部構造を詳細に示す図面である。 本発明の一実施形態に係る図9のDel_PlayItemMark()の具現例を示す図面である。 本発明の一実施形態に係る図8のファイル構造による削除方法を示す図面である。 本発明の一実施形態によってサムネイルが表示される出力装置の画面を示す図面である。 本発明の一実施形態に係る図8のファイル構造を有する記録媒体からコンテンツを復元する方法を示す時間フローチャートである。
符号の説明
900 プレイリストファイル
910 PlayListMark()
920 PlayItemMark()
930 Del_PlayItem()
950 PlayList()
960 PlayItem()
970 Del_PlayItem()

Claims (28)

  1. 時系列的に再生されるコンテンツが記録媒体に保存されている時、前記コンテンツ中で前記記録媒体のコンテンツ領域に存在する削除データを削除する方法において、
    a)前記コンテンツに周期的にタイムスタンプを挿入するステップと、
    b)前記タイムスタンプに基づいて、前記削除データの前記コンテンツ内での相対的な位置を示す削除位置情報を生成するステップと、
    c)前記削除位置情報及び前記削除データを前記記録媒体の削除データ領域に保存するステップと、
    d)前記コンテンツ領域を、前記記録媒体上で上書き可能な領域として指定するステップと、を含むことを特徴とする方法。
  2. e)ユーザーに前記削除データを識別させるように、前記削除データを代表する画像の削除サムネイルを生成するステップを更に含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記e)ステップは、
    e1)前記削除サムネイルの前記記録媒体上の位置に関する情報を示す削除サムネイルの位置情報を生成するステップを含むことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記e)ステップは、
    e2)前記削除サムネイル及び前記削除サムネイルの位置情報を前記記録媒体の削除データ領域に保存するステップを更に含むことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記削除サムネイルは、前記削除データに含まれた画像を利用して生成されることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  6. 前記削除サムネイルは、ユーザーによって入力された画像を利用して生成されることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  7. f)前記削除データを永久に削除するために、前記削除データ領域を上書き可能な領域として指定するステップを更に含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記b)ステップは、
    ユーザーの削除開始及び削除終了の入力命令に基づいて、前記削除データの削除開始時間及び削除終了時間を生成するステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 前記b)ステップは、
    前記データが従う動画標準の属性によって、ランダムアクセスが可能な位置に基づいて、前記削除位置情報を生成するステップを含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記データはMPEG2データであり、
    前記b)ステップは、
    前記MPEG2データ内のIピクチャの位置に基づいて前記削除位置情報を生成するステップを含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記b)ステップは、
    前記ユーザーの削除開始及び削除終了の命令が指示するピクチャと最も近いIピクチャの位置を前記削除開始時間及び前記終了時間として生成するステップを含むことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 時系列的に再生されるコンテンツが一つ以上のプレイアイテムを含むプレイリストで表現された場合、前記プレイアイテムを削除する方法において、
    a)前記コンテンツにタイムスタンプを挿入するステップと、
    b)前記タイムスタンプ及びユーザーの削除命令に基づいて、前記プレイアイテム中で削除しようとする削除プレイアイテム(DPI)の前記コンテンツ上での時間的位置情報であるDPI位置情報を生成するステップと、
    c)前記DPIの記録媒体上の空間的位置情報であるクリップ情報及び前記DPIの実際AVストリームデータであるクリップを前記記録媒体から抽出するステップと、
    d)前記DPI位置情報、前記クリップ情報及び前記クリップを前記記録媒体に保存するステップと、を含むことを特徴とする方法。
  13. e)前記DPIを代表する画像である削除サムネイルを生成するステップを更に含むことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. f)前記削除サムネイルに対応する削除サムネイルインデックスを生成し、生成された削除サムネイルと削除サムネイルインデックスとを連結させるステップを更に含むことを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. f)前記削除サムネイルを前記削除サムネイルインデックスと連結させるステップは、
    f1)前記DPI位置情報を前記プレイリスト内のプレイリストデータが保存される部分に記入するステップと、
    f2)前記削除サムネイルインデックスを前記プレイリスト内のマークデータが保存される部分に記入するステップと、を含むことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. g)前記プレイリストで前記DPIに対応するプレイアイテムと関連したデータを削除するステップを含むことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  17. h)前記クリップ情報が含まれたクリップ情報ファイルで、前記DPIに関連したデータを削除し、前記クリップが含まれたクリップファイルで、前記DPIに関連したデータを削除するステップを含むことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  18. 記録媒体に保存された時系列的なコンテンツで、一部が削除された削除データを復元する方法において、
    a)前記記録媒体の削除データ領域から、前記削除データの前記コンテンツ上での相対的位置を示す削除位置情報を抽出するステップと、
    b)前記記録媒体の削除データ領域から、前記削除データを抽出するステップと、
    c)前記抽出した削除位置情報に基づいて、前記抽出した削除データを前記コンテンツの本来位置に連結させるステップと、を含むことを特徴とする方法。
  19. 前記削除位置情報は、前記コンテンツに周期的に挿入されたタイムスタンプに基づいて生成されたことを特徴とする請求項18に記載の方法。
  20. 前記削除位置情報は、ユーザーの削除開始及び削除終了の入力命令に基づいて生成された前記削除データの削除開始時間及び削除終了時間を含むことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  21. 前記削除位置情報は、前記削除データが従う動画標準によって、ランダムアクセスが可能な位置に基づいて生成されたことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  22. 前記削除データはMPEG2データであり、
    前記削除位置情報は、前記MPEG2データ内のIピクチャの位置に基づいて生成されたことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  23. 時系列的に再生されるコンテンツが、一つ以上のプレイアイテムを含むプレイリストで表現されて記録媒体に保存された場合、前記プレイアイテム中で削除された削除プレイアイテム(DPI)を復元する方法において、
    a)復元しようとするDPIを選択するステップと、
    b)前記選択されたDPIの前記コンテンツ上での時間的位置情報であるDPI位置情報、前記DPIの前記記録媒体上の空間的位置情報であるDPIクリップ情報及び前記DPIの実際AVストリームデータであるDPIクリップを前記記録媒体の削除データ領域から抽出するステップと、
    c)前記プレイリストに前記DPIが指示するクリップ名と前記DPI位置情報を復元させるステップと、を含むことを特徴とする方法。
  24. d)前記DPIが指示するクリップ名と前記DPI位置情報を復元させるステップは、
    d1)前記プレイリスト内に前記DPI位置情報が指示する位置に、前記DPIが指示するクリップ名と前記DPI位置情報とを記入することで前記DPIを復元するステップを含むことを特徴とする請求項23に記載の方法。
  25. e)前記抽出したDPIクリップ及びDPIクリップ情報をそれぞれ前記記録媒体のコンテンツ領域内の第1領域及び第2領域に保存するステップを含むことを特徴とする請求項23に記載の方法。
  26. 前記記録媒体はブルーレイディスクであり、前記第1領域は、プレイアイテムのAVストリームデータが保存されるSTREAMディレクトリであり、前記第2領域は、プレイアイテムのクリップの記録媒体上の位置情報が保存されるCLIPINFディレクトリであることを特徴とする請求項25に記載の方法。
  27. 請求項1、請求項12、及び請求項18のうち、何れか1項に記載の方法をコンピュータで実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ可読記録媒体。
  28. 請求項1、請求項12、及び請求項18のうち、何れか1項に記載の方法を行うピックアップ部と、
    前記ピックアップ部を制御する制御部と、を含むことを特徴とする記録及び/または再生装置。
JP2005144551A 2004-05-18 2005-05-17 記録媒体に保存されたデータを削除する方法、装置及びその方法が記録された記録媒体、削除されたデータを復元する方法、装置及びその方法が記録された記録媒体 Expired - Fee Related JP4832798B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2004-035082 2004-05-18
KR1020040035082A KR101058007B1 (ko) 2004-05-18 2004-05-18 기록 매체에 저장된 데이터를 삭제하는 방법 및 삭제된데이터를 복원하는 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005333646A JP2005333646A (ja) 2005-12-02
JP4832798B2 true JP4832798B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=35375252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005144551A Expired - Fee Related JP4832798B2 (ja) 2004-05-18 2005-05-17 記録媒体に保存されたデータを削除する方法、装置及びその方法が記録された記録媒体、削除されたデータを復元する方法、装置及びその方法が記録された記録媒体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8230342B2 (ja)
JP (1) JP4832798B2 (ja)
KR (1) KR101058007B1 (ja)
CN (1) CN100594549C (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005012256A (ja) * 2003-06-16 2005-01-13 Canon Inc データ処理装置
JP2007065928A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Toshiba Corp 情報記憶媒体、情報処理方法、情報転送方法、情報再生方法、情報再生装置、情報記録方法、情報記録装置、及びプログラム
KR101070748B1 (ko) * 2005-05-19 2011-10-10 엘지전자 주식회사 휴대형 재생장치의 파일정보 제공방법
CN101228584B (zh) * 2005-07-27 2010-12-15 松下电器产业株式会社 信息记录装置以及记录方法
JP4894252B2 (ja) 2005-12-09 2012-03-14 ソニー株式会社 データ表示装置、データ表示方法及びデータ表示プログラム
JP4437548B2 (ja) * 2005-12-09 2010-03-24 ソニー株式会社 音楽コンテンツ表示装置、音楽コンテンツ表示方法及び音楽コンテンツ表示プログラム
JP2007312041A (ja) * 2006-05-17 2007-11-29 Toshiba Corp 記録再生装置及び記録再生方法
JP4715633B2 (ja) * 2006-05-19 2011-07-06 ソニー株式会社 記録装置、記録方法および記録プログラム、ならびに、編集装置、編集方法および編集プログラム
US8478694B2 (en) * 2006-11-03 2013-07-02 Sony Corporation Digital rights management license archiving
CN101667180B (zh) * 2008-09-03 2012-10-17 神讯电脑(昆山)有限公司 数据库空间管理系统及其方法
JP5381297B2 (ja) * 2009-04-30 2014-01-08 ソニー株式会社 情報処理装置及び編集方法
US8689045B2 (en) 2009-11-10 2014-04-01 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Apparatus and method for reloading software images
JP5537290B2 (ja) * 2010-06-30 2014-07-02 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 記録装置/方法/媒体、再生装置/方法
US9536227B2 (en) 2011-12-19 2017-01-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Restoring deleted items with context
US9852402B2 (en) 2011-12-19 2017-12-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Performing operations on deleted items using deleted property information
CN103973731B (zh) * 2013-01-29 2017-12-29 中兴通讯股份有限公司 一种云存储的回收站管理方法和装置
JP6642337B2 (ja) * 2016-08-29 2020-02-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 情報処理装置及びプログラム
CN107037988B (zh) * 2017-04-06 2019-08-30 华中科技大学 一种基于文件级粒度的闪存安全删除方法及系统

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06259307A (ja) * 1993-03-05 1994-09-16 Canon Inc ファイル管理方法
EP1248258A2 (en) 1995-04-08 2002-10-09 Sony Corporation Editing system
JPH103778A (ja) * 1996-06-18 1998-01-06 Alpine Electron Inc 記録再生装置
JP3754997B2 (ja) * 1996-10-11 2006-03-15 松下電器産業株式会社 ノンリニア映像編集装置
EP0920014A4 (en) * 1997-04-12 2002-12-04 Sony Corp EDITING DEVICE AND EDITING METHOD
WO1999038166A2 (en) 1998-01-21 1999-07-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Video data recording medium, video data recording apparatus and video data playback apparatus
JP3383601B2 (ja) * 1998-01-21 2003-03-04 株式会社東芝 情報記録媒体、情報記録・再生装置及び方法
JP3597690B2 (ja) 1998-01-21 2004-12-08 株式会社東芝 デジタル情報記録再生システム
TWI251220B (en) * 1998-06-24 2006-03-11 Samsung Electronics Co Ltd Recording medium for storing virtually deleted still picture information, recording and/or reproducing method and apparatus therefor
KR100289351B1 (ko) 1998-09-21 2001-05-02 구자홍 영상편집기능을구비한자기기록/재생장치및방법
JP3284543B2 (ja) 1999-04-23 2002-05-20 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム格納媒体
KR100601610B1 (ko) * 1999-04-27 2006-07-14 삼성전자주식회사 데이터 열의 임시 삭제방법, 탐색방법, 복원방법, 영구 삭제방법과 임시 삭제에 의해 분리된 데이터 열들을 복원하기 위한부가 정보를 저장하는 기록 매체
KR100618966B1 (ko) * 1999-05-15 2006-09-01 삼성전자주식회사 데이터 열의 임시 삭제 방법, 복원 방법, 임시 삭제된 데이터 열들을 신속하게 영구 삭제하는 방법과 임시 삭제된 데이터 열들을 복원하거나 영구 삭제하기 위한 부가 정보를 저장하는 기록 매체
US7242847B1 (en) * 1999-06-18 2007-07-10 Intel Corporation Systems and methods for editing video streams using a grid-based representation
JP4616500B2 (ja) * 2000-04-14 2011-01-19 富士フイルム株式会社 画像送信装置、方法及びプログラム
US7593035B2 (en) 2000-04-14 2009-09-22 Fujifilm Corporation Image data transmitting device and method
JP2002084495A (ja) 2000-06-26 2002-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 編集装置、再生装置、編集方法、再生方法、編集プログラム、再生プログラムおよびディジタル記録媒体
US7444593B1 (en) * 2000-10-04 2008-10-28 Apple Inc. Disk space management and clip remainder during edit operations
JP3566234B2 (ja) 2001-08-01 2004-09-15 株式会社プランネットアソシエイツ デジタル音声映像情報の編集方法
US6897880B2 (en) * 2001-02-22 2005-05-24 Sony Corporation User interface for generating parameter values in media presentations based on selected presentation instances
KR20020069724A (ko) 2001-02-27 2002-09-05 엘지전자 주식회사 디지털 영상 기록/재생 장치의 영상 데이터 관리방법
US6741996B1 (en) * 2001-04-18 2004-05-25 Microsoft Corporation Managing user clips
JP2002330402A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録媒体、情報記録媒体に情報を記録、再生する装置
JP2002351685A (ja) * 2001-05-22 2002-12-06 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 不揮発性メモリのデータ更新方法及び制御装置
JP2003100054A (ja) * 2001-09-26 2003-04-04 Kenwood Corp 記録単位編集装置
JP3716920B2 (ja) * 2001-10-16 2005-11-16 ソニー株式会社 記録媒体再生装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
KR100866569B1 (ko) 2001-12-07 2008-11-04 주식회사 엘지이아이 디지털 영상정보 처리를 위한 방송 수신기의 인터페이스 장치 및 방법
CN100556109C (zh) * 2002-01-11 2009-10-28 株式会社尼康 数码相机
KR20030067133A (ko) 2002-02-07 2003-08-14 (주)지토 동영상의 자동분할 기술을 응용한 지능형 디지털 영상녹화기 시스템
KR100513331B1 (ko) * 2002-06-19 2005-09-07 엘지전자 주식회사 재기록 가능 기록매체의 파일 임시 삭제 및 복구방법
US7889968B2 (en) 2002-06-24 2011-02-15 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing reproduction of multiple reproduction path video data for at least a segment of a title recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
JP2005012256A (ja) * 2003-06-16 2005-01-13 Canon Inc データ処理装置
US7512322B2 (en) * 2004-03-17 2009-03-31 Lg Electronics, Inc. Recording medium, method, and apparatus for reproducing text subtitle streams
WO2007034460A2 (en) * 2005-09-26 2007-03-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. A recycle bin function

Also Published As

Publication number Publication date
US20050259957A1 (en) 2005-11-24
CN1700341A (zh) 2005-11-23
CN100594549C (zh) 2010-03-17
KR20050110164A (ko) 2005-11-23
US8230342B2 (en) 2012-07-24
KR101058007B1 (ko) 2011-08-19
JP2005333646A (ja) 2005-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4832798B2 (ja) 記録媒体に保存されたデータを削除する方法、装置及びその方法が記録された記録媒体、削除されたデータを復元する方法、装置及びその方法が記録された記録媒体
CA2462070C (en) Recording medium having data structure for managing reproduction of video data recorded thereon
KR100521914B1 (ko) 재생리스트 요약정보 관리방법
KR100521933B1 (ko) 재기록 가능 기록매체의 편집 요약정보 관리방법
US20060153021A1 (en) Method and apparatus for reproducing data from recording medium using local storage
US20040228618A1 (en) Recording medium having data structure for managing to resume reproduction of video data recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
KR20060063602A (ko) 로컬 스토리지 데이터를 삭제하는 방법 및 장치
US20080095027A1 (en) Recording medium having data structure for managing reproduction of data streams recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
KR20030097109A (ko) 재기록 가능 기록매체의 파일 임시 삭제 및 복구방법
US7912338B2 (en) Recording medium having data structure for managing random/shuffle reproduction of video data recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
WO2006073247A1 (en) Method and apparatus for reproducing data from recording medium using local storage
US7778522B2 (en) Recording medium having a data structure for managing graphic information and recording and reproducing methods and apparatuses
CA2516847C (en) Recording medium having data structure for managing playback control and recording and reproducing methods and apparatuses
KR20050050444A (ko) 기록 장치, 재생 장치, 기록 방법, 재생 방법 및 그기록매체
US20040240848A1 (en) Recording medium having data structure for managing reproduction of multiple reproduction path video data recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US20040190871A1 (en) Recording medium having data structure for managing reproduction of multiple reproduction path video data recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US20040170377A1 (en) Recording medium having data structure for managing playback control recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
KR20060063597A (ko) 로컬 스토리지를 이용한 기록매체 재생방법 및 재생장치
KR20050075467A (ko) 고밀도 광디스크의 서브타이틀 관리를 포함한 파일구성방법 및 재생방법과 기록재생장치
KR20060136442A (ko) 기록매체와 기록재생 방법 및 장치
KR20070000472A (ko) 기록매체와 기록재생 방법 및 장치
KR20050021702A (ko) 기록매체의 녹화 목록 관리방법
KR20050076322A (ko) 고밀도 광디스크의 서브타이틀 관리를 포함한 파일구성방법 및 재생방법과 기록재생장치
CA2579125A1 (en) Information carrier with improved file structure, apparatus and method for recording and playback

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110509

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110512

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110719

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110823

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4832798

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees