JP4831995B2 - エレベータの安全制御装置 - Google Patents

エレベータの安全制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4831995B2
JP4831995B2 JP2005138575A JP2005138575A JP4831995B2 JP 4831995 B2 JP4831995 B2 JP 4831995B2 JP 2005138575 A JP2005138575 A JP 2005138575A JP 2005138575 A JP2005138575 A JP 2005138575A JP 4831995 B2 JP4831995 B2 JP 4831995B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
safety
elevator
control device
microprocessor
safety circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005138575A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006315794A (ja
Inventor
一弘 堀崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2005138575A priority Critical patent/JP4831995B2/ja
Publication of JP2006315794A publication Critical patent/JP2006315794A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4831995B2 publication Critical patent/JP4831995B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Description

この発明はエレベータの安全制御装置、特にエレベータの異常を検出しエレベータを安全に停止させる安全回路を有するエレベータの安全制御装置に関するものである。
従来のこの種エレベータの安全制御システムにおいては、例えば図5に示すように、エレベータの昇降路、機械室、並びにエレベータのかご室まわりに取付けられた複数個の安全スイッチを全て直列接続する安全回路25をエレベータ制御装置内に設けていた。
図5において、エレベータ制御装置1はエレベータ制御回路2と電磁接触器7とエレベータ駆動装置8から構成され、電源10から定常状態ではONしている電磁接触器7を介してエレベータ駆動装置8を作動させてエレベータ巻上機9に電力を供給している。
一方、安全回路として例えばエレベータの昇降路、機械室まわりに安全スイッチ6a、6b、更にエレベータのかご室まわりに安全スイッチ6c、6dが設けられ、それぞれは図のように互いに直列接続されている。図において、安全スイッチは上部安全スイッチ6a、6b、下部安全スイッチ6c、6dの2段で構成した例を示したが、安全スイッチの設置段数、あるいは安全スイッチの種類の多様性により、実際には多数の点数の安全スイッチが接続されるものである。
このような安全回路の構成において、一つの安全スイッチ例えば6aが異常検知して開放動作すると直列連鎖回路最終端の電磁開閉器7のコイル7aの電源が遮断され、電磁接触器7の接点7bがオフしてエレベータ駆動装置8への供給電力が遮断されエレベータの巻上機9は停止する。
従来のエレベータの安全制御システムにおいては、上記のように安全回路25を全ての安全スイッチの直列接続構成としているため、高層ビルなどのようにエレベータの昇降行程が長くなると安全回路25の配線長が極めて長いものとなり、最終端のスイッチング装置のコイルに印加される電圧が配線抵抗により低下してしまう。このため、従来、配線長の抵抗を小さくするために、電線の線径を太くしたり、安全回路の電圧を高くするなどの対策を講じていた。しかしながら、ケーブルの線径変更による対策は、適用するケーブル線径の種類が多くなりケーブルの標準化の阻害要因となり、また安全回路の電圧を高くすることは、専用の電源を設ける必要があり、製造コストが大きくなる等の問題があった。
また他の対策例として、特許文献1(特表2002−538061号公報)のような方法が提案されている。特許文献1には、各種センサ、スイッチの全てにバスノードを設け、通信バスを介してこれらのバスノードとマイクロプロセッサベースのコントローラとの間でデータ通信を行うようにした電子安全システムである。
しかし、このような電子安全システムにおいては、昇降路、機械室、あるいはかご室に設置された各種センサ、スイッチ類からの検出信号を、全てバスノードを介する通信により情報交換しているため、例えば、通信ラインに異常が発生した場合に安全回路の動作が不安定になる問題があった。また完全に通信が不能になった場合には、エレベータがどのような状況にあるのかが不明となり、エレベータの復旧に時間を要することとなる懸念があった。
特表2002−538061号公報(図1及びその説明部分参照)
この発明は、上記課題を解決するためになされたもので、ケーブルの配線長を短くすることができ、また配線ケーブルの線径の種類削減及び安全回路の電圧を低く設定することができるエレベータの安全制御装置を提供するものである。
また、機器の小型化、コスト削減を図ることができると共に、エレベータの安全を確保することができるエレベータの安全制御装置を提供するものである。
この発明に関わるエレベータの安全制御装置は、エレベータ昇降路、機械室まわりに設置された上部安全スイッチと、エレベータかご室まわりに設置された下部安全スイッチと、上記上部安全スイッチに対応して昇降路上部に設けられた第1の安全回路制御装置と、上記下部安全スイッチに対応して昇降路下部に設けられた第2の安全回路制御装置と、上記安全回路制御装置のいずれか一つが異常検出動作をしたときエレベータの停止制御を行うエレベータ制御装置とを備え、
上記第1および第2の安全回路制御装置はそれぞれ対応する安全スイッチの動作状況を取り込むマイクロプロセッサと、上記マイクロプロセッサの異常検出出力により動作するリレーと、互いに他方の安全回路制御装置のマイクロプロセッサの動作を通信手段によりチェックするマイクロプロセッサ動作チェック手段とからなり、
上記エレベータ制御装置は上記第1および第2の安全回路制御装置からのリレー出力を互いに直列に接続し、いずれか一つのリレー動作によりエレベータの停止制御を行うエレベータ停止装置と、上記マイクロプロセッサから上部あるいは下部のどちらの安全スイッチが動作したかの情報を上記通信手段により受けてこれを表示するエレベータ制御回路とからなることを特徴とするものである。
従来の安全回路を全て配線により接続した場合に比べ、ケーブルの配線長を短くすることができ、また配線ケーブルの線径の種類削減及び安全回路の電圧を低く設定することができる。更に、機器の小型化、低コスト化、長寿命化を実現できる効果を有する。
また、配線ケーブルに損傷があっても、ケーブル断線時に安全回路が動作することにより、容易にエレベータを停止することができ、エレベータの安全を確保することができるものである。
実施の形態1.
図1に本発明の実施の形態1によるエレベータ制御装置のシステム構成図を示している。図において先に説明した図5と同一部分或いは相当部分には同一符号を付して示している。安全スイッチは図5と同様、エレベータ昇降路、機械室まわりに設置された上部安全スイッチ6a、6bと、エレベータかご室まわりに設置された下部安全スイッチ6c、6dのみの2段構成とした場合を示している。本発明においては、上部安全スイッチ6a、6bと下部安全スイッチ6c、6dに対応して安全回路制御装置3a、3bを設けている。安全回路制御装置3aは昇降路上部に設置され、昇降路上部の安全回路、例えばガバナスイッチや上方向のリミットスイッチに接続されている。また昇降路下部に設置された安全回路制御装置3bには、昇降路下部の安全回路、例えばピットスイッチや下方向のリミットスイッチに接続される。
安全回路制御装置3a、3bは互いに同一構成を採用しており、安全スイッチ6a、6b及び安全スイッチ6c、6dの動作状況をインターフェース11a、11bを介して取り込み所定の計算を実行するマイクロプロセッサ4a、4b、上記所定の計算のためのプログラム等を記憶する例えばROMからなる安全スイッチ動作状況チェック手段13a、13b、上記安全スイッチの動作状況を一時的に記憶する例えばRAMからなる安全スイッチ動作状況記録手段14a、14b、互いに他方の安全回路制御装置のマイクロプロセッサの動作を通信手段16a、16bを介してチェックするマイクロプロセッサ動作チェック手段15a、15b、及び、インターフェース12a、12bを介してマイクロプロセッサ4a、4bに接続されたリレー5a、5bから構成されている。
更に、エレベータ制御装置1には、通信手段16cを介してマイクロプロセッサ4a、4bから上部あるいは下部のどちらの安全スイッチが動作したかの情報を受けるエレベータ制御回路2、上記情報に基づきどの安全スイッチが動作したのかを表示するLED表示手段19、上記リレー5a、5bのいずれかの動作で作動する安全リレー17、この安全リレー17の動作によりエレベータの停止動作を行うエレベータ停止手段18から構成されている。
次に、上記図1に示したエレベータ安全制御装置の動作を図2のフローチャートを参照して詳細に説明する。今、電源投入(ステップ30)後、安全回路制御装置3a、3bに実装されているマイクロプロセッサ4a、4bが、エレベータ昇降路、機械室あるいはかご室まわりに設置された複数個の安全スイッチあるいはセンサの異常検出接点のうち、いずれか一つの接点が異常動作していることを検出すると(ステップ31)、インターフェース12a、12bを介してリレー5a、5bのコイルへの電源供給を遮断し、リレー5a、5bの接点をオフする(ステップ32)。リレー5a、5bの接点はエレベータ制御装置1内で構成されている安全リレー17の直列連鎖回路(安全回路)22に接続されているため、安全リレー17の検知動作に伴いエレベータ停止手段18が動作する。例えば図5の従来装置で説明した電磁接触器7のコイルの電源が遮断され、電磁接触器がオフして(ステップ33)、エレベータ駆動装置への動力が遮断され、エレベータは停止する(ステップ34)。
この実施形態によれば、複数個の安全スイッチあるいはセンサからの情報を取り込むマイクロプロセッサとこのマイクロプロセッサの異常検出出力により作動するリレー出力を直列に接続したので、従来の安全回路の安全スイッチを全て配線により直列接続していた場合に比べ、ケーブルの配線長を短くすることができ、配線ケーブルの線径の種類削減及び安全回路の電圧を低くすることができる。これにより、機器の小型化、コスト削減を図ることができる。また、配線ケーブルに損傷があった場合でも、ケーブル断線時に安全回路が動作するように構成すれば、容易にエレベータを停止させることができ、エレベータの安全を確保することができるものである。
実施の形態2.
この実施の形態は、安全回路制御装置3a、3b内のマイクロプロセッサ4a、4bとエレベータ制御回路2との間に通信ライン20を設けることにより、異常を検出した方の安全回路制御装置の情報をエレベータ制御回路2に伝送するようにしたものである。
図3はこの発明の実施の形態2によるエレベータ安全制御装置の動作を示すフローチャートで、図1の回路構成を参照しながら説明する。図3において、図2と同一符号は同一ステップを示しており、以下図2と異なる部分を中心に説明する。マイクロプロセッサ4a、4bが安全スイッチの異常動作を検出して(ステップ31)、リレー5a、5bの接点をオフさせた(ステップ32)後、通信手段16a、16b、16cを使用してどの安全回路制御装置が動作したのかの情報を、イーサネット(登録商標)等の通信ライン20によってエレベータ制御回路2に送信する(ステップ35)。エレベータ制御回路2はこの情報を元にLED表示手段19でどの安全回路制御装置が動作したのかを表示(ステップ36)する。
これにより、どの安全回路制御装置3a、3bが動作したのかを、このLED表示を見るだけで判別でき、直ちに異常の発生した安全回路制御装置側の安全スイッチ、センサを点検し所要の対策を講じることができるので、従来のように全ての安全回路をチェックせずとも異常個所を特定でき、エレベータの復旧時間を短縮することができる。また、この通信ライン20は安全回路の動作とは独立しているため、通信ラインに異常が生じた場合でも安全回路の動作に影響を与えることなく構成することができるものである。
実施の形態3.
この実施の形態は、例えばマイクロプロセッサ4aが他方のマイクロプロセッサ4bの動作状態を通信により監視し、他方のマイクロプロセッサ4bから正常な応答がなかった場合に、リレー5aを動作させて、エレベータを停止させるようにしたものである。図4はこの発明の実施の形態3によるエレベータ安全制御装置の動作を示すフローチャートで、図1の回路構成を参照しながら説明する。
図1において、安全回路制御装置3aにマイクロプロセッサ4bの動作チェック手段15aを、また安全回路制御装置3bにマイクロプロセッサ4aの動作チェック手段15bをそれぞれ設けており、各マイクロプロセッサ4a、4bは通信手段16a、16bにより通信ライン21を介して互いに他方のマイクロプロセッサの動作状態をチェック(ステップ37)し、その情報が一定時間内に得られなかった場合にマイクロプロセッサの異常と判断してリレー5a、5bの接点をオフさせた(ステップ32)後、電磁接触器のオフ動作(ステップ33)を行うものである。
これにより、例えばマイクロプロセッサ4bが異常となり安全回路制御装置3bに接続されている安全回路の動作のチェックができなくなった場合でも、エレベータを停止させることができ、安全回路の信頼性を改善して、システムの安全性を向上させることができるものである。
なお、上記各実施形態においては、安全スイッチを上部安全スイッチ6a、6bと、エレベータかご室まわりに設置された下部安全スイッチ6c、6dのみの2段構成とした場合を示したが、エレベータシステムの設置状況(レイアウト、サービス階床数など)に応じて更に細分化する必要があることは言うまでもない。
本発明の実施の形態1によるエレベータ制御装置のシステム構成図を示している。 本発明の実施の形態1によるエレベータ制御装置の動作を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態2によるエレベータ制御装置の動作を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態3によるエレベータ制御装置の動作を示すフローチャートである。 本発明の従来装置によるエレベータ制御装置のシステム構成図を示している。
符号の説明
1 エレベータ制御装置、
2 エレベータ制御回路、
3a、3b 安全回路制御装置、
4a、4b マイクロプロセッサ、
5a、5b リレー、
6a、6b、6c、6d 安全スイッチ、
7 電磁接触器、
8 エレベータ駆動装置、
13a、13b 安全スイッチ動作状況チェック手段、
14a、14b 安全スイッチ動作状況記憶手段、
15a、15b マイクロプロセッサ動作チェック手段
16a、16b、16c 通信手段、
19 LED表示手段。

Claims (1)

  1. エレベータ昇降路、機械室まわりに設置された上部安全スイッチと、エレベータかご室まわりに設置された下部安全スイッチと、上記上部安全スイッチに対応して昇降路上部に設けられた第1の安全回路制御装置と、上記下部安全スイッチに対応して昇降路下部に設けられた第2の安全回路制御装置と、上記安全回路制御装置のいずれか一つが異常検出動作をしたときエレベータの停止制御を行うエレベータ制御装置とを備え、
    上記第1および第2の安全回路制御装置はそれぞれ対応する安全スイッチの動作状況を取り込むマイクロプロセッサと、上記マイクロプロセッサの異常検出出力により動作するリレーと、互いに他方の安全回路制御装置のマイクロプロセッサの動作を通信手段によりチェックするマイクロプロセッサ動作チェック手段とからなり、
    上記エレベータ制御装置は上記第1および第2の安全回路制御装置からのリレー出力を互いに直列に接続し、いずれか一つのリレー動作によりエレベータの停止制御を行うエレベータ停止装置と、上記マイクロプロセッサから上部あるいは下部のどちらの安全スイッチが動作したかの情報を上記通信手段により受けてこれを表示するエレベータ制御回路とからなることを特徴とするエレベータの安全制御装置。
JP2005138575A 2005-05-11 2005-05-11 エレベータの安全制御装置 Expired - Fee Related JP4831995B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005138575A JP4831995B2 (ja) 2005-05-11 2005-05-11 エレベータの安全制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005138575A JP4831995B2 (ja) 2005-05-11 2005-05-11 エレベータの安全制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006315794A JP2006315794A (ja) 2006-11-24
JP4831995B2 true JP4831995B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=37536810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005138575A Expired - Fee Related JP4831995B2 (ja) 2005-05-11 2005-05-11 エレベータの安全制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4831995B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009023820A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの安全監視システム
EP2246285B1 (en) * 2008-02-28 2018-06-20 Mitsubishi Electric Corporation Elevator system
JP5383664B2 (ja) * 2008-04-15 2014-01-08 三菱電機株式会社 エレベータ装置
JP5517432B2 (ja) * 2008-10-16 2014-06-11 三菱電機株式会社 エレベータ安全システム
JP5013342B2 (ja) * 2009-03-09 2012-08-29 東芝エレベータ株式会社 エレベータ
DE102009037347A1 (de) * 2009-08-14 2011-02-17 K.A. Schmersal Holding Gmbh & Co. Kg Elektronisches Sicherheitssystem für einen Aufzug
JP5222833B2 (ja) * 2009-12-11 2013-06-26 株式会社日立製作所 電子安全エレベータ
JP5876881B2 (ja) * 2010-09-13 2016-03-02 オーチス エレベータ カンパニーOtis Elevator Company エレベータ安全システムおよび方法
EP2789563B1 (en) 2013-04-09 2015-11-04 Kone Corporation Elevator having a safety chain with a series connection of safety switch arrangements
ES2538418B1 (es) * 2013-12-19 2016-04-14 Orona, S. Coop. Sistema de control de seguridad de un ascensor, escalera mecánica o ánden móvil

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61203085A (ja) * 1985-03-01 1986-09-08 株式会社日立製作所 エレベ−タ−の制御装置
US5107964A (en) * 1990-05-07 1992-04-28 Otis Elevator Company Separate elevator door chain
KR0186123B1 (ko) * 1995-12-28 1999-04-15 이종수 엘리베이터의 분산 군관리제어 방법
US6467585B1 (en) * 2001-07-05 2002-10-22 Otis Elevator Company Wireless safety chain for elevator system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006315794A (ja) 2006-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4831995B2 (ja) エレベータの安全制御装置
JP5755233B2 (ja) エレベータシステムでの安全回路
JP5222833B2 (ja) 電子安全エレベータ
JP5764714B2 (ja) エレベータ駆動装置への電力供給制御
JP4566992B2 (ja) エレベータ安全装置
CN105829232B (zh) 用于电梯设备的安全系统
EP2651806B1 (en) Conveying system
JP4699004B2 (ja) エレベータ設備およびエレベータ設備用モニタリングシステム
JPWO2006106575A1 (ja) エレベータ装置
US9367416B2 (en) Safety circuit of an elevator, and method for identifying a functional nonconformance of a safety circuit of an elevator
JPWO2015079976A1 (ja) エレベータの安全システム
JP2014531377A (ja) エレベータブレーキ制御
CN101910041B (zh) 电梯装置
JP6207961B2 (ja) エレベータの安全システム
JP2008150200A (ja) エレベータ装置
JP2011195205A (ja) エレベータの安全回路
EP2911968B1 (en) Electronic wire bridge with safety circuit
JP5492732B2 (ja) 電子安全エレベータ
JP6132976B2 (ja) エレベータの制御装置
CN113460824A (zh) 电梯安全回路故障检测系统、方法、设备及存储介质
JP5068534B2 (ja) エレベータの制御システム
KR20120042991A (ko) 엘리베이터의 안전 장치
CN111295350A (zh) 用于监控人员运送设备中的对于安全关键的状态的安全监控装置以及用于运行这种安全监控装置的方法
JP2007294543A (ja) 負荷時タップ切換装置の故障診断装置およびその方法
JP5436263B2 (ja) エレベータ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110913

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110920

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4831995

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees