JP4831729B2 - 視野角可変液晶表示装置、方法及び端末機 - Google Patents

視野角可変液晶表示装置、方法及び端末機 Download PDF

Info

Publication number
JP4831729B2
JP4831729B2 JP2005228907A JP2005228907A JP4831729B2 JP 4831729 B2 JP4831729 B2 JP 4831729B2 JP 2005228907 A JP2005228907 A JP 2005228907A JP 2005228907 A JP2005228907 A JP 2005228907A JP 4831729 B2 JP4831729 B2 JP 4831729B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
switching element
liquid crystal
surface light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005228907A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007047229A (ja
Inventor
研 住吉
広二 三村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tianma Japan Ltd
Original Assignee
NLT Technologeies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NLT Technologeies Ltd filed Critical NLT Technologeies Ltd
Priority to JP2005228907A priority Critical patent/JP4831729B2/ja
Priority to US11/461,979 priority patent/US20070030240A1/en
Priority to CN2008102109450A priority patent/CN101393360B/zh
Priority to CNB2006101084809A priority patent/CN100451753C/zh
Publication of JP2007047229A publication Critical patent/JP2007047229A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4831729B2 publication Critical patent/JP4831729B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1323Arrangements for providing a switchable viewing angle
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133605Direct backlight including specially adapted reflectors
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0439Pixel structures
    • G09G2300/0456Pixel structures with a reflective area and a transmissive area combined in one pixel, such as in transflectance pixels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/028Improving the quality of display appearance by changing the viewing angle properties, e.g. widening the viewing angle, adapting the viewing angle to the view direction
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3622Control of matrices with row and column drivers using a passive matrix
    • G09G3/3629Control of matrices with row and column drivers using a passive matrix using liquid crystals having memory effects, e.g. ferroelectric liquid crystals

Description

本発明は、狭視野モードと広視野モードとを切り替えることができ、視認性角度範囲を可変にできる視野角可変液晶表示装置、方法及び端末機に関する。
近年、表示装置には、それを視認している本人以外の人、即ちその近傍にいる人が見ることができないようにする秘密保護機能が求められている。例えば、ATM(Automated teller machine:現金自動預け払い機)として知られる金融端末等では、表示装置に表示された数字ボタンに触れて個人暗号を入力する必要があり、この表示装置を他人に視認されることを避けなければならない。また、同様に携帯電話等では、着信情報を本人の近傍にいる他人から視認されることを回避できる機能が求められている。更に、PDA(Personal Digital Assistance)及びノート型パーソナルコンピュータ(以下、ノートPCという)等においても、電車等の交通機関内で使用する際には、同様に近傍にいる他人から見えないようにする機能が求められている。
一方で、表示装置を複数人数で視認する必要性もある。例えば、携帯電話等で画面にテレビ画像を表示するときは、その携帯電話の所有者以外に、その近傍にいる人にも見せたい場合もある。また、ノートPCのデータ画面を複数人で眺める場合もある。
従って、表示装置としては、秘匿性の高い情報を個人で見る場合の狭視野モードと、公開性の高い情報を複数人でみる広視野モードとがある。そして、PDA及びノートPC等においては、これらの表示モードを切り替えることが可能な表示装置が要望されている。
この狭視野モードと広視野モードとを切り替えることができる表示装置として、特許文献1に開示されたものがある。この特許文献1に開示された表示装置は、光源と、第1の学素子と、液晶表示素子と、第2の光学素子とがこの順に配置されており、光源からの光は、第1の光学素子により指向性が高められて(コリメートされて)、液晶表示装置に入射され、液晶表示装置から出た光は、第2の光学素子により光線の拡散及び直進が電気的に制御される。
次に、この表示装置の動作原理について説明する。先ず、狭視野モードにおいては、第2の光学素子は透明状態におかれる。このため、光源からの光は、第1の光学素子により高い指向性を保ったまま、表示パネルに入射する。表示パネルは、複数の画素による表示画像を作りだすが、入射光の指向性が大きく変更されることはない。このため、表示装置正面の観察者には表示画像を視認することができるが、表示装置正面から斜めに位置する観察者には表示画像が届かず、これを視認することができない。
次に、広視野モードにおいては、第2の光学素子は散乱状態におかれる。このため、第1の光学素子により得た高い指向性の光は、第2の光学素子により散乱光となる。この散乱光は表示パネルの入射光となる。このため、表示装置正面の観察者のみならず、表示装置に対して斜めの方向に位置する観察者にも、表示画像を視認することが可能となる。
また、狭視野モードと広視野モードとを切り替えることができる表示装置として、他に、特許文献2に開示された表示装置がある。この特許文献2に開示された表示装置は、光源からの光が入射するゲスト・ホスト液晶と、このゲスト・ホスト液晶からの光が入射する液晶セルとを有する液晶表示措置が開示されている。このゲスト・ホスト液晶は、液晶セルに対する視野角の広さを調整するものである。
この特許文献2に記載の表示装置においては、光源から出射された光は拡散光である。そして、ゲスト・ホスト液晶中の二色性色素が基板面にほぼ垂直に配向している場合には、基板法線に入射する光は弱い吸収しか受けず、斜めに入射する光が強く吸収される。このため、このゲスト・ホスト液晶を通過した光の指向性は高められることとなる。従って、表示装置の正面に位置した観察者のみがこの表示画像を視認することができ、表示装置正面から斜めに位置した観察者には表示画像が届かず、これを視認することができない。これが、狭視野モードに相当する。
一方、ゲスト・ホスト液晶中の二色性色素が基板に平行になった場合には、二色性色素の基板面内方位と液晶表示パネルの入射側偏光板吸収軸が一致すれば、特別に新たに生じる光損失がなく、表示動作が可能となる。この際に、二色性色素が基板面に平行に配置するため、斜め入射光が強く吸収されることがなくなる。従って、表示装置正面の観察者のみならず、表示装置正面から斜めに位置する観察者にも表示画像が届く。これが、広視野モードに相当する。
上記いずれの従来技術においても。視認角度範囲を制御することが可能となり、狭視野・広視野の切替が可能となる。
特開平9−197405号公報(図2,図5) 特開平6−59287号公報(図1) 特開2005−115021号公報
上述の切替機能を供えた表示装置を実用化するためには、以下の点が問題となる。即ち、第1に、切り替え前後で正面輝度に大きな変化が生じる。これを、特許文献1を例に説明する。特許文献1の図2に示すように、「広い視角特性」時においては、表示に寄与する光は拡散光である。一方、「狭い視角特性」時においては、表示に寄与する光はコリメート光である。このため、「広い視角特性」時の正面輝度は著しく低下し、「狭い視角特性」時の正面輝度は著しく大きくなる。このため、切り替え前後においては、輝度が大きく変化し、画像は使用者にとって極めて見難いものとなる。
第2に、切り替え前後で色相の変化が生じる。これを特許文献1を例に説明する。特許文献1の図2においては、支持媒体としての高分子中に液晶領域が分散した高分子分散型液晶素子(PDLC:Polymer Dispersed Liquid Crystal)を切り替え素子として使用する。一般に、短波長の光ほどよく散乱されやすく、長波長の光ほど比較的散乱されにくい。このため、切り替え前後で正面に出射する光の波長分布が異なることとなる。特許文献2のゲスト・ホスト液晶を用いる場合でも、切り替え前後に吸収スペクトルの変化が生じる。このため、特許文献2の表示装置も、同様に、正面での色相が異なるという問題点を有する。
以上のように、切り替え機能を有する表示装置においては、切り替え前後において表示状態が大きく異なるという問題点があった。
なお、バックライトの輝度調整に伴う色温度変化に対して色成分の調整を容易にする方法が、特許文献3に開示されており、バックライトの輝度調整の前後で、色温度が変化する場合に、LCDバックライトのR光源、G光源及びB光源のうち、少なくとも1つの色成分の増減を行う方法が特許文献3に開示されている。しかし、この特許文献3においては、広視野角と狭視野角とを切り替えたときの波長分布の相違及び色相の相違については、解決できていない。
本発明はかかる問題点に鑑みてなされたものであって、狭視野モードと広視野モードとを切り替えることができる表示装置及び方法において、切り替えに際し、輝度及び色相の変化を抑制することができる視野角可変液晶表示装置及び方法並びに端末機を提供することを目的とする。
本願第1発明に係る視野角可変液晶表示装置は、通電量が増加するにつれて青の色度座標に近づき青の発光割合が強くなる白色LEDを使用した、面状光を出射する面光源と、この面光源からの光を拡散光又はコリメート光のいずれかに切り替える切替素子と、この切替素子からの光が入射され画像を表示する表示パネルとをこの順で有し、前記切替素子を制御して拡散光又はコリメート光を出射するように切り替えると共に、この切替に際し、前記面光源の輝度を変更し、更に、前記面光源の輝度の変更に応じて前記表示パネルの各色画素の透過率の少なくとも一部を調整する制御部を更に有し、前記切替素子は、高分子分散型液晶であり、前記透過率を調整する色画素は青色の画素のみであることを特徴とする。本願第2発明に係る視野角可変液晶表示装置は、通電量が増加するにつれて青の色度座標に近づき青の発光割合が強くなる白色LEDを使用した、面状光を出射する面光源と、この面光源からの光を拡散光又はコリメート光のいずれかに切り替える切替素子と、この切替素子からの光が入射され画像を表示する表示パネルとをこの順で有し、前記切替素子を制御して拡散光又はコリメート光を出射するように切り替えると共に、この切替に際し、前記面光源の輝度を変更し、更に、前記面光源の輝度の変更に応じて前記表示パネルの各色画素の透過率の少なくとも一部を調整する制御部を更に有し、前記切替素子は、ゲスト・ホスト液晶であり、前記透過率を調整する色画素は青色の画素のみであることを特徴とする。
本願第3発明に係る視野角可変液晶表示装置は、通電量が増加するにつれて青の色度座標に近づき青の発光割合が強くなる白色LEDを使用した、面状光を出射する面光源と、この面光源からの光が入射され画像を表示する表示パネルと、この表示パネルからの光を拡散光又はコリメート光のいずれかに切り替える切替素子とをこの順序で有し、この切替素子を制御して拡散光又はコリメート光を出射するように切り替えると共に、この切替に際し、前記面光源の輝度を変更し、更に、前記面光源の輝度の変更に応じて前記表示パネルの各色画素の透過率の少なくとも一部を調整する制御部を更に有し、前記切替素子は、高分子分散型液晶であり、前記透過率を調整する色画素は青色の画素のみであることを特徴とする。本願第4発明に係る視野角可変液晶表示装置は、通電量が増加するにつれて青の色度座標に近づき青の発光割合が強くなる白色LEDを使用した、面状光を出射する面光源と、この面光源からの光が入射され画像を表示する表示パネルと、この表示パネルからの光を拡散光又はコリメート光のいずれかに切り替える切替素子とをこの順序で有し、この切替素子を制御して拡散光又はコリメート光を出射するように切り替えると共に、この切替に際し、前記面光源の輝度を変更し、更に、前記面光源の輝度の変更に応じて前記表示パネルの各色画素の透過率の少なくとも一部を調整する制御部を更に有し、前記切替素子は、ゲスト・ホスト液晶であり、前記透過率を調整する色画素は青色の画素のみであることを特徴とする。
光源からの光は、直線状ルーバーにより指向性が高められることが好ましい。記面光源の輝度の変更は、前記面光源に対する通電電流量の変更により行うか、又は前記面光源に供給する電流の時間変調によって行うことができる。
本願第5発明に係る視野角可変液晶表示方法は、通電量が増加するにつれて青の色度座標に近づき青の発光割合が強くなる白色LEDを使用した面光源からの光を表示パネルに入射して画像を表示する際、前記面光源からの光又は前記表示パネルからの光を、切替素子により拡散光又はコリメート光にすることにより、高視野角の表示又は狭視野角の表示を切り替える視野角可変液晶表示方法において、前記切替素子はゲスト・ホスト液晶であり、前記切替素子による切替の際、前記面光源の輝度を変更し、更に、前記面光源の輝度の変更に応じて前記表示パネルの青色の画素の透過率のみを調整して、輝度及び色相の変化が、前記切替の前後で生じないように制御することを特徴とする。本願第6発明に係る視野角可変液晶表示方法は、通電量が増加するにつれて青の色度座標に近づき青の発光割合が強くなる白色LEDを使用した面光源からの光を表示パネルに入射して画像を表示する際、前記面光源からの光又は前記表示パネルからの光を、切替素子により拡散光又はコリメート光にすることにより、高視野角の表示又は狭視野角の表示を切り替える視野角可変液晶表示方法において、前記切替素子は高分子分散型液晶であり、前記切替素子による切替の際、前記面光源の輝度を変更し、更に、前記面光源の輝度の変更に応じて前記表示パネルの青色の画素の透過率のみを調整して、輝度及び色相の変化が、前記切替の前後で生じないように制御することを特徴とする。
この視野角可変液晶表示方法において、前記切替素子は、透明状態と散乱状態とを切り替えることにより、拡散光又はコリメート光を切り替えるか、又はゲスト・ホスト液晶により、拡散光又はコリメート光を切り替えることができる。
本発明に係る端末機は、前記いずれかの視野角可変液晶表示装置を搭載したことを特徴とする。
本発明によれば、高視野角と狭視野角との切替に際し、表示された画像の輝度及び色相の変化を抑制することができる。
以下、本発明の実施形態について添付の図面を参照して具体的に説明する。図1は本発明の実施形態に係る視野角可変液晶表示装置を示す図である。バックライトとしての面光源1から面上光が出射され、この面状光は、切替素子6を介して、液晶表示パネル2に入射されるようになっている。
面光源1は、直下型の面光源とサイドライト型の面光源のいずれでも良い。直下型の面光源は、光源とその上部に配置した拡散板からなる。一方、サイドライト型の面光源は、導光板とこの導光板の側部に配置した光源とからなる。いずれの場合も、面光源の輝度は光源の光束量に応じて変化する。この面光源1の輝度は、光源制御部3により調整される。
切替素子6は、広視野角と狭視野角とを切り替えるものであり、このような切替素子6としては、例えば、特許文献2に開示されたゲスト・ホスト液晶と、特許文献1に開示されたPDLCとがある。ゲスト・ホスト液晶の場合は、2枚の透明基板の間に挟まれた液晶材料の中に、液晶分子と2色性色素分子とが含まれており、透明基板に設けた透明電極を介して電圧が印加されていない場合は、2色性色素分子はその光軸(長軸)が透明基板の表面にほぼ平行である。これに対し、透明電極間に電圧を印加したときは、2色性色素分子が基板表面に垂直に立ち上がり、この2色性色素分子の光軸以外の光軸を有する光は、2色性色素分子に吸収されてゲスト・ホスト液晶を透過しない。これにより、ゲスト・ホスト液晶への電圧印加の有無又は電圧の調節により、広視野角と狭視野角とを切り替えることができる。また、PDLCの場合は、1対の透明基板に挟まれた液晶層が、高分子の支持媒体中に液晶領域を分散させたものであり、透明基板に設けた透明電極に電圧を印加した状態において、PDLCが透明となり、電圧を印加しない状態において、PDLCは散乱状態となる。このようにして、いずれの切替素子6の場合も、視認角度範囲を広視野角と狭視野角とに切り替えることができる。この切替素子6は切替素子制御部7により、広視野角と狭視野角との切替が制御される。
表示パネル2は、透過型の液晶表示素子であり、この表示パネル2の色画素の透過率が表示制御部5により制御される。
また、制御部4は、光源制御部3に制御信号を出力して、面光源1の輝度を調整すると共に、表示制御部5に制御信号を出力して、表示パネル2に加える表示信号を調整する。
次に、上述の如く構成された視野角可変液晶表示装置の動作について説明する。図2は面光源1がLED(Light Emitting Diode)光源である場合の各色画素の階調毎の透過率を示す図である。図2の上段は光源が低輝度時のとき、下段は光源が高輝度時のときの夫々赤、緑及び青の透過率を示す。また、図2において、代表的な階調として、Thは高階調、Tmは中階調、Tlは低階調の透過率を示し、Vh、Vm及びVlはそのときの設定電圧である。
光源は、通電する電流量に応じて、発光スペクトルが若干変化する。図3は、一例として、白色LED光の通電量に応じた色度座標(x、y)の変化を示す。この図3に示すように、通電量が増加するにつれて、青の色度座標に近づき、青の発光割合が強くなることが分かる。
そこで、本発明においては、低輝度時に対し、高輝度時の階調設定電圧を図2の下段に示すように変化させて、再設定する。図2は説明の簡単のために、青透過率の設定電圧のみを変更した状態を示す。前述の如く、高輝度時には、LEDの青の発光割合が強くなるので、高輝度時の階調設定電圧を、図2下段に示すように、再設定する。このため、高輝度時には、青の高階調の透過率がTh´、中階調の透過率がTm´に再設定される。この結果、高輝度時においては、面光源1のLEDの青発光割合が強くなるものの、青画素の透過率が低めに設定される。このため、表示パネル2に表示された画像として、色相の変化が起きない。
本実施形態においては、先ず、表示パネル2に表示される画像を広視野角にする場合、制御部4が切替素子制御部7に広視野角に切り返す信号を送信し、切替素子6を広視野角に設定する。具体的には、切替素子6の状態を拡散光が表示パネル2に入射されるようにする。つまり、広視野角の場合には、表示に寄与する光は拡散光であり、狭視野角の場合には、表示に寄与する光はコリメート光である。このため、広視野角の場合には、正面輝度が著しく低下し、狭視野角の場合には、正面輝度が著しく大きくなる。また、切替素子6がPDLCである場合、短波長の光ほど散乱されやすく、また長波長の光ほど散乱されにくいため、広視野角に切り替えたときに、正面に出射する光の波長分布が異なる、一方、切替素子6がゲスト・ホスト液晶である場合も、広視野角に切り替えたときに、吸収スペクトルが変化する。このように、切替素子6が広視野角に切り替わるときに、輝度及び色相が変化する。
そこで、本実施形態においては、制御部4が切替素子制御部7を介して、切替素子6を広視野角に切り替えたときに、光源制御部3に制御信号を出力して、光源制御部3により面光源1の輝度を上昇させる。そして、高輝度時には、前述の如く、面光源1の青の発光割合が強くなり、また切替素子6から出射される光の波長分布が変化するので、制御部4は、表示制御部5に制御信号を出力し、表示パネル2の各色画素の透過率を調整し、液晶表示パネル2から出射される光の透過率スペクトルを切替前と同一にする。具体的には、図2に示すように、低輝度の階調設定電圧から、高輝度の階調設定電圧に変更し、高輝度に伴う青の透過率上昇を打ち消すように階調電圧を再設定する。また、切替素子6における出射光の波長分布の変化を打ち消すように、階調電圧を再設定する。
逆に、切替素子6を、広視野角から狭視野角に切り替えた場合も、同様である。この場合は、面光源1の輝度が小さくなるように、光源制御部3が面光源1を制御し、液晶表示パネル1の各色画素の透過率を、図2の上段に示すように再設定する。また、切替素子6は散乱状態ではなく、コリメート状態になるので、切替素子6からの出射光のスペクトルも変化するため、このスペクトル変化を打ち消すように、液晶表示パネル2の透過率を調整する。
これにより、広視野角と狭視野角との切替の前後で、輝度及び色相が変化して、表示パネル2に表示される画像が変化し、見づらくなることが防止される。
なお、制御部4,光源制御部3、切替素子制御部7及び表示制御部5は、夫々の機能を有する回路により構成しなくても、ソフトウエアにより構成することができる。また、切替素子としては、反射型偏光板を有する液晶素子を使用することもできる。この場合には、切替素子は高反射状態か低反射状態のいずれかの状態をとる。更に、切替素子として、ポリマーネットワーク液晶又はカプセル型液晶等の散乱型液晶素子を使用することもできる。
この視野角可変液晶表示装置は、携帯端末等の端末機に搭載することができる。
次に、図4を参照して本発明の第2実施形態について説明する。本実施形態が図1に示す実施形態と異なる点は、面光源1の上に、液晶表示パネル2が配置され、この液晶表示パネル2の上に切替素子6が配置されている点である。面光源1、液晶表示パネル2及び切替素子6の構成は図1に示す実施形態と同様である。また、制御部4、光源制御部3、表示制御部5及び切替素子制御部7の構成も図1に示す実施形態と同様である。
本実施形態においても、制御部4が切替素子制御部7により切替素子6を制御して、広視野角と狭視野角とを切り替えたときに、液晶表示装置の画像の輝度が変化することを、光源制御部3により面光源1を制御して面光源1の輝度を変更することにより、防止する。そして、高輝度時に面光源1の青の発光割合が増加して、色相が変化したり、切替素子6の透明又は散乱の状態により、波長分布が異なってしまうことを、液晶表示パネル2の階調設定電圧を再設定することにより、防止する。よって、本実施形態も第1実施形態と同様の効果を奏する。
次に、本発明の第3実施形態について説明する。図5は本実施形態の視野角可変液晶表示装置を示す図、図6はその構造を示す断面図である。本実施形態においては、面光源1の上に、直線状ルーバー11が配置されており、直線状ルーバー11の上に、切替素子6が配置され、更にこの切替素子6の上に表示パネル2が配置されている。面光源1は光源制御部3により輝度が制御され、切替素子6は切替素子制御部7によりその散乱状態又は透明状態等の広視野角又は狭視野角が制御される。また、液晶表示パネル2は表示制御部5により各色の透過率が制御される。制御部4は光源制御部3、切替素子制御部7及び表示制御部5を制御する。
図6に示すように、面光源1は例えばサイドライト型のLED光源であり、導光板9の上にプリズムシート10が設けられ、導光板9の側部に白色LED8が設けられている。白色LED8としては、青LEDチップに黄色蛍光体を乗せたものと、紫外LEDに白色蛍光体を乗せたもの等を使用することができる。導光板9は白色LED8から入射する光を面状光として、出射する。プリズムシート10は導光板9から出射される光の指向性を高める。直線状ルーバー11は、面光源1からの光の指向性を更に高めるものである。
このようにして、指向性が高められた光は、切替素子6に入射する。切替素子6は、1対のプラスチック基板14の間に、高分子分散液晶(PDLC)15を挟んだものであり、高分子分散液晶15は高分子支持媒体13に液晶領域12を分散させたものである。プラスチック基板14に設けた透明電極間に電圧を印加することにより、高分子分散型液晶15は透明状態となり、電圧を印加しない状態で、高分子分散型液晶15は散乱状態となる。なお、切替素子6は高分子分散型液晶15に限らず、透明・散乱状態を切り替えられるものであればよい。表示パネル2は、透過型液晶表示パネル又は半透過型液晶表示パネルを使用することができる。図6に示す表示パネル2は、液晶層17に反射領域18と透過領域19とを設けた半透過型液晶表示パネルである。この表示パネル2は、カラーフィルタ層20の色で決まる色画素から構成されている。表示パネル2の表面及び裏面には、偏光板16が設けられている。
次に、上述の実施形態の液晶表示装置の動作について説明する。この液晶表示装置においては、狭視野角モードでは、切替素子6が透明状態になり、このとき、直線状ルーバー11で矯正されたコリメート光が表示パネル2から出射する。このため、液晶表示装置の正面から斜め方向に位置する観察者には、表示画像は認識できない。一方、広視野角モードでは、切替素子6が散乱状態になり、このとき、直線状ルーバー11からのコリメート光は切替素子6で散乱される。従って、表示パネル2から出る光は拡散光となり、液晶表示装置の正面から斜め方向に位置する観察者にも表示光が到達することとなり、表示画面を認識することができる。
次に、広視野角モードから狭視野角モードへ切替えたときの動作について説明する。操作者が切替操作を選択すると、その操作信号が入力された制御部4は、切替制御部7に制御信号を送り、切替素子6に切替動作を行わせる。即ち、切替素子6に電圧が印加されて、切替素子6が透明状態となる。一方、制御部4は、光源制御部3に制御信号を送り、面光源1の輝度を低下させる。この結果、表示画像の平均輝度は、切替前後で一致させることができる。更に、制御部4は、表示制御部5に制御信号を送り、各色画素の階調電圧を再設定する。これにより、正面表示画像の色相を切替前後で一致させることができる。
各色相変化について、図3、図7及び図8を使用して説明する。白色LED8の色度座標は、発光輝度が低下する場合には、図3に示す矢印と逆向きに動く。また、高分子分散型液晶15に電圧を印加していくと、図7に示すように、色度座標が変化する。従って、積層構造全体としては、図8に示すような色度座標変化を示すこととなる。以上のように色相が変化した光が、表示パネル2に入射する。従って、表示パネル2の表示画像は黄色味を帯びて表示されるようになる。そこで、図9に示すように、赤画素と緑画素の最大透過率が小さくなるように、また青画素の最大透過率が大きくなるように、表示パネル2の階調電圧を再設定する。
これにより、切替素子6による広視野角モードと狭視野角モードとの切替の前後で、輝度及び色相が変化せず、極めて自然な画像を見ることができる。
また、本実施形態においては、切替素子6がプラスチック基板14を使用している。このため、機械的耐久性が優れている。この種の表示装置は、携帯型又は可搬型の用途が多いため、液晶表示装置の厚さの増加を回避して極めて薄く設計する必要があり、このような用途に使用するときに、高分子分散型液晶をプラスチック基板上に作成することは、極めて有益である。
上記角実施形態において、面光源1の輝度調整は、直流電流で行う必要はない。図3に示すような光源の色相変化は、光源の温度変化で生じると考えられる。したがって、温度上昇を避けるように、電流を時間的に変調することで、完全ではないにしろ色相変化を低減することができる。電流波形の一例として、パルス状のものがある。従って、パルス数を制御部4が設定し、これに応じた電流パルスを光源制御部3が面光源1に供給することでも、面光源1の輝度調整を行うことができる。
本発明の第1実施形態を示す図である。 本実施形態の表示パネルの階調設定を説明する図である。 LED素子の色度座標変化を説明するための図である。 本発明の第2実施形態を示す図である。 本発明の第3実施形態を示す図である。 同じくその構造を示す断面図である。 高分子分散型液晶に電圧を印加していった場合の色度座標が変化する態様を示す図である。 積層構造(面光源、直線状ルーバー及び切替素子)の透過率の色度座標の変化を示す図である。 本実施形態における表示パネルの階調設定を説明する図である。
符号の説明
1・・・面光源
2・・・表示パネル
3・・・光源制御部
4・・・制御部
5・・・表示制御部
6・・・切替素子
7・・・切替素子制御部
8・・・白色LED
9・・・導光板
10・・・プリズムシート
11・・・直線状ルーバー
12・・・液晶領域
13・・・高分子
14・・・プラスチック基板
15・・・高分子分散型液晶
16・・・偏光板
17・・・液晶層
18・・・反射領域
19・・・透過領域
20・・・カラーフィルタ層

Claims (12)

  1. 通電量が増加するにつれて青の色度座標に近づき青の発光割合が強くなる白色LEDを使用した、面状光を出射する面光源と、この面光源からの光を拡散光又はコリメート光のいずれかに切り替える切替素子と、この切替素子からの光が入射され画像を表示する表示パネルとをこの順で有し、前記切替素子を制御して拡散光又はコリメート光を出射するように切り替えると共に、この切替に際し、前記面光源の輝度を変更し、更に、前記面光源の輝度の変更に応じて前記表示パネルの各色画素の透過率の少なくとも一部を調整する制御部を更に有し、前記切替素子は、高分子分散型液晶であり、前記透過率を調整する色画素は青色の画素のみであることを特徴とする視野角可変液晶表示装置。
  2. 通電量が増加するにつれて青の色度座標に近づき青の発光割合が強くなる白色LEDを使用した、面状光を出射する面光源と、この面光源からの光を拡散光又はコリメート光のいずれかに切り替える切替素子と、この切替素子からの光が入射され画像を表示する表示パネルとをこの順で有し、前記切替素子を制御して拡散光又はコリメート光を出射するように切り替えると共に、この切替に際し、前記面光源の輝度を変更し、更に、前記面光源の輝度の変更に応じて前記表示パネルの各色画素の透過率の少なくとも一部を調整する制御部を更に有し、前記切替素子は、ゲスト・ホスト液晶であり、前記透過率を調整する色画素は青色の画素のみであることを特徴とする視野角可変液晶表示装置。
  3. 通電量が増加するにつれて青の色度座標に近づき青の発光割合が強くなる白色LEDを使用した、面状光を出射する面光源と、この面光源からの光が入射され画像を表示する表示パネルと、この表示パネルからの光を拡散光又はコリメート光のいずれかに切り替える切替素子とをこの順序で有し、この切替素子を制御して拡散光又はコリメート光を出射するように切り替えると共に、この切替に際し、前記面光源の輝度を変更し、更に、前記面光源の輝度の変更に応じて前記表示パネルの各色画素の透過率の少なくとも一部を調整する制御部を更に有し、前記切替素子は、高分子分散型液晶であり、前記透過率を調整する色画素は青色の画素のみであることを特徴とする視野角可変液晶表示装置。
  4. 通電量が増加するにつれて青の色度座標に近づき青の発光割合が強くなる白色LEDを使用した、面状光を出射する面光源と、この面光源からの光が入射され画像を表示する表示パネルと、この表示パネルからの光を拡散光又はコリメート光のいずれかに切り替える切替素子とをこの順序で有し、この切替素子を制御して拡散光又はコリメート光を出射するように切り替えると共に、この切替に際し、前記面光源の輝度を変更し、更に、前記面光源の輝度の変更に応じて前記表示パネルの各色画素の透過率の少なくとも一部を調整する制御部を更に有し、前記切替素子は、ゲスト・ホスト液晶であり、前記透過率を調整する色画素は青色の画素のみであることを特徴とする視野角可変液晶表示装置。
  5. 前記面光源からの光は、直線状ルーバーにより指向性が高められることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の視野角可変液晶表示装置。
  6. 前記面光源の輝度の変更は、前記面光源に対する通電電流量の変更により行うことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の視野角可変液晶表示装置。
  7. 前記面光源の輝度の変更は、前記面光源に供給する電流の時間変調によって行われることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の視野角可変液晶表示装置。
  8. 通電量が増加するにつれて青の色度座標に近づき青の発光割合が強くなる白色LEDを使用した面光源からの光を表示パネルに入射して画像を表示する際、前記面光源からの光又は前記表示パネルからの光を、切替素子により拡散光又はコリメート光にすることにより、高視野角の表示又は狭視野角の表示を切り替える視野角可変液晶表示方法において、前記切替素子はゲスト・ホスト液晶であり、前記切替素子による切替の際、前記面光源の輝度を変更し、更に、前記面光源の輝度の変更に応じて前記表示パネルの青色の画素の透過率のみを調整して、輝度及び色相の変化が、前記切替の前後で生じないように制御することを特徴とする視野角可変液晶表示方法。
  9. 通電量が増加するにつれて青の色度座標に近づき青の発光割合が強くなる白色LEDを使用した面光源からの光を表示パネルに入射して画像を表示する際、前記面光源からの光又は前記表示パネルからの光を、切替素子により拡散光又はコリメート光にすることにより、高視野角の表示又は狭視野角の表示を切り替える視野角可変液晶表示方法において、前記切替素子は高分子分散型液晶であり、前記切替素子による切替の際、前記面光源の輝度を変更し、更に、前記面光源の輝度の変更に応じて前記表示パネルの青色の画素の透過率のみを調整して、輝度及び色相の変化が、前記切替の前後で生じないように制御することを特徴とする視野角可変液晶表示方法。
  10. 前記切替素子は、透明状態と散乱状態とを切り替えることにより、拡散光又はコリメート光を切り替えることを特徴とする請求項9に記載の視野角可変液晶表示方法。
  11. 前記切替素子は、拡散光又はコリメート光を切り替えることを特徴とする請求項8に記載の視野角可変液晶表示方法。
  12. 前記請求項1乃至7のいずれか1項に記載の視野角可変液晶表示装置を搭載したことを特徴とする端末機。
JP2005228907A 2005-08-05 2005-08-05 視野角可変液晶表示装置、方法及び端末機 Active JP4831729B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005228907A JP4831729B2 (ja) 2005-08-05 2005-08-05 視野角可変液晶表示装置、方法及び端末機
US11/461,979 US20070030240A1 (en) 2005-08-05 2006-08-02 Display device, method, and terminal device having switchable viewing angle
CN2008102109450A CN101393360B (zh) 2005-08-05 2006-08-04 具有可切换视角的显示设备、方法和终端设备
CNB2006101084809A CN100451753C (zh) 2005-08-05 2006-08-04 具有可切换视角的显示设备、方法和终端设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005228907A JP4831729B2 (ja) 2005-08-05 2005-08-05 視野角可変液晶表示装置、方法及び端末機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007047229A JP2007047229A (ja) 2007-02-22
JP4831729B2 true JP4831729B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=37699898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005228907A Active JP4831729B2 (ja) 2005-08-05 2005-08-05 視野角可変液晶表示装置、方法及び端末機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070030240A1 (ja)
JP (1) JP4831729B2 (ja)
CN (2) CN101393360B (ja)

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7349043B2 (en) * 2004-05-24 2008-03-25 Nec Corporation Light source, display device, portable terminal device, and ray direction switching element
JP5518278B2 (ja) * 2005-12-28 2014-06-11 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 液晶表示装置および液晶表示装置の製造方法
JP2008046387A (ja) * 2006-08-17 2008-02-28 Nec Saitama Ltd 情報処理装置
CN101617269B (zh) * 2007-03-16 2011-11-09 夏普株式会社 视场角控制装置以及具有该视场角控制装置的显示器
CN101632039B (zh) * 2007-03-16 2011-09-07 夏普株式会社 视场角控制装置和具有该视场角控制装置的显示器
JP2008286993A (ja) * 2007-05-17 2008-11-27 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 表示装置
US9201255B2 (en) 2010-03-19 2015-12-01 Nokia Technologies Oy Apparatus, methods and computer programs for configuring output of a display
WO2012144471A1 (ja) * 2011-04-22 2012-10-26 シャープ株式会社 表示装置およびその制御方法
JP6032436B2 (ja) 2011-11-28 2016-11-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示装置
US20140009377A1 (en) * 2012-07-09 2014-01-09 Chimei Innolux Corporation Liquid crystal display apparatus with private mode
EP3561202A1 (en) 2012-12-19 2019-10-30 Lock II, L.L.C. Device and methods for preventing unwanted access to a locked enclosure
WO2015121398A1 (de) * 2014-02-17 2015-08-20 Sioptica Gmbh Schaltbare beleuchtungseinrichtung und deren verwendung
US10008164B2 (en) 2014-05-30 2018-06-26 3M Innovative Properties Company Variable viewing angle optical systems
WO2015183867A1 (en) * 2014-05-30 2015-12-03 3M Innovative Properties Company Optical systems having variable viewing angles
CN204303096U (zh) * 2014-12-31 2015-04-29 北京京东方显示技术有限公司 一种虚拟柜员机系统
CN104808372A (zh) * 2015-05-15 2015-07-29 武汉华星光电技术有限公司 液晶显示器及其液晶显示面板
WO2017089482A1 (de) 2015-11-27 2017-06-01 Sioptica Gmbh Bildschirm für eine freie und eine eingeschränkte betriebsart
US10445971B2 (en) * 2016-07-27 2019-10-15 Wayne Fueling Systems Llc Methods, systems, and devices for secure payment and providing multimedia at fuel dispensers
KR102437389B1 (ko) * 2016-12-13 2022-08-26 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
CN106483694B (zh) 2017-01-03 2019-09-27 京东方科技集团股份有限公司 显示屏、显示装置及显示方法
US10649248B1 (en) 2017-01-17 2020-05-12 Apple Inc. Displays with adjustable privacy levels
CN106959807A (zh) 2017-03-24 2017-07-18 北京小米移动软件有限公司 视角切换方法及装置
DE102017006285A1 (de) 2017-06-30 2019-01-03 Sioptica Gmbh Bildschirm für einen freien und einen eingeschränkten Sichtmodus
DE102017007669A1 (de) 2017-08-14 2019-02-14 Sioptica Gmbh Bildschirm für einen freien und einen eingeschränkten Sichtmodus und Verwendung desselben
TW201921060A (zh) 2017-09-15 2019-06-01 美商瑞爾D斯帕克有限責任公司 用於可切換定向顯示器的光學堆疊結構
TWI632540B (zh) * 2018-01-15 2018-08-11 友達光電股份有限公司 顯示裝置及其切換顯示視角的方法
TWI827580B (zh) 2018-01-25 2024-01-01 美商瑞爾D斯帕克有限責任公司 用於防窺顯示裝置之反射式光學堆疊物
KR20200141459A (ko) 2018-03-22 2020-12-18 리얼디 스파크, 엘엘씨 지향성 백라이트용 광학 도파관
EP3814680A4 (en) 2018-06-29 2022-05-04 RealD Spark, LLC PRIVACY DISPLAY OPTICAL STACK
WO2020018552A1 (en) * 2018-07-18 2020-01-23 Reald Spark, Llc Optical stack for switchable directional display
US11287677B2 (en) 2019-01-07 2022-03-29 Reald Spark, Llc Optical stack for privacy display
EP3924776A4 (en) 2019-02-12 2022-10-19 RealD Spark, LLC DIFFUSER FOR PRIVACY DISPLAY
TW202102883A (zh) 2019-07-02 2021-01-16 美商瑞爾D斯帕克有限責任公司 定向顯示設備
WO2021021171A1 (en) * 2019-07-31 2021-02-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Privacy displays
KR20210027719A (ko) 2019-09-02 2021-03-11 삼성전자주식회사 조수석 디스플레이를 제어하는 전자 장치 및 조수석 디스플레이 제어 방법
CN114730549A (zh) 2019-10-02 2022-07-08 瑞尔D斯帕克有限责任公司 隐私显示设备
CN114868050A (zh) 2019-11-13 2022-08-05 瑞尔D斯帕克有限责任公司 具有均匀离轴亮度降低的显示装置
CN114761844A (zh) 2019-12-10 2022-07-15 瑞尔D斯帕克有限责任公司 显示装置的反射的控制
DE102020001232B3 (de) 2020-02-18 2021-03-04 Sioptica Gmbh Beleuchtungseinrichtung für einen Bildschirm für einen freien und einen eingeschränkten Sichtmodus sowie Bildschirm mit derselben
DE102020002052A1 (de) 2020-03-26 2021-09-30 Sioptica Gmbh Verfahren und Anordnung zur Beeinflussung von Lichtausbreitungsrichtungen
DE102020002053B3 (de) 2020-03-26 2021-02-25 Sioptica Gmbh Verfahren und Anordnung zur Beeinflussung von Lichtausbreitungsrichtungen
DE102020002323B3 (de) 2020-04-07 2021-07-22 Sioptica Gmbh Optisches Element zur Beeinflussung von Lichtrichtungen und Bildschirm mit einem solchen optischen Element
DE102020002513B3 (de) 2020-04-23 2021-07-22 Sioptica Gmbh Beleuchtungseinrichtung mit mindestens zwei Betriebsarten
US11237417B2 (en) 2020-04-30 2022-02-01 Reald Spark, Llc Directional display apparatus
WO2021222598A1 (en) 2020-04-30 2021-11-04 Reald Spark, Llc Directional display apparatus
DE102020003830A1 (de) 2020-06-23 2021-12-23 Sioptica Gmbh Beleuchtungseinrichtung für einen Bildschirm
DE102020004094B3 (de) 2020-07-03 2021-12-09 Sioptica Gmbh Beleuchtungseinrichtung für einen Bildschirm, Bildschirm und Verwendung einer Beleuchtungseinrichtung oder eines Bildschirms
CN116209945A (zh) 2020-07-29 2023-06-02 瑞尔D斯帕克有限责任公司 用于可切换定向显示器的背光源
TW202204818A (zh) 2020-07-29 2022-02-01 美商瑞爾D斯帕克有限責任公司 光瞳照明裝置
CN112530376A (zh) * 2020-12-03 2021-03-19 惠州Tcl移动通信有限公司 显示面板及其背光调节方法
CN114609797A (zh) * 2020-12-04 2022-06-10 宁波舜宇车载光学技术有限公司 2d/3d可切换显示系统
EP4314638A1 (de) 2021-03-30 2024-02-07 Sioptica GmbH Beleuchtungseinrichtung für einen freien und einen eingeschränkten sichtmodus
DE102021110010A1 (de) 2021-04-20 2022-10-20 Sioptica Gmbh Optisches Element zur Beeinflussung von Lichtrichtungen, Anordnung zur Beleuchtung und besagtes optisches Element verwendender Bildschirm mit ein oder zwei Betriebsarten
DE102021110645B4 (de) 2021-04-26 2022-12-22 Sioptica Gmbh Bildschirm für einen freien und einen eingeschränkten Sichtmodus und Verwendung eines solchen Bildschirms
DE102021120469B3 (de) 2021-08-06 2022-11-24 Sioptica Gmbh Optisches Element zur wahlweisen Einschränkung von Lichtausbreitungsrichtungen sowie Beleuchtungseinrichtung und Bildwiedergabeeinrichtung für einen freien und einen eingeschränkten Sichtmodus mit einem solchen optischen Element
US11892717B2 (en) 2021-09-30 2024-02-06 Reald Spark, Llc Marks for privacy display
DE102021128224B3 (de) 2021-10-29 2022-09-22 Sioptica Gmbh Verfahren und Anordnung sowie Verwendung einer Anordnung zur wahlweisen Beeinflussung der Ausbreitungsrichtungen von Licht
WO2023157508A1 (ja) * 2022-02-18 2023-08-24 株式会社ジャパンディスプレイ 照明装置
CN114594622B (zh) * 2022-03-21 2023-07-25 昆山龙腾光电股份有限公司 宽窄视角可切换的显示面板及显示装置
US11892718B2 (en) 2022-04-07 2024-02-06 Reald Spark, Llc Directional display apparatus
DE102022110935A1 (de) 2022-05-04 2023-11-09 Sioptica Gmbh Bildschirm mit eingeschränkter Sichtbarkeit

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0659287A (ja) * 1992-03-31 1994-03-04 Toshiba Corp 液晶表示装置
KR0148053B1 (ko) * 1995-05-12 1998-09-15 김광호 액정 표시 소자의 후면 광원 구동 제어 장치 및 그 방법
JP3922735B2 (ja) * 1995-10-12 2007-05-30 株式会社 日立ディスプレイズ 液晶表示装置
JPH09197405A (ja) * 1995-11-14 1997-07-31 Sharp Corp 視角特性制御型液晶表示装置
US5877829A (en) * 1995-11-14 1999-03-02 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus having adjustable viewing angle characteristics
US5831698A (en) * 1996-08-20 1998-11-03 International Business Machines Corporation Electrically variable diffuser
JP3271695B2 (ja) * 1996-09-20 2002-04-02 シャープ株式会社 バックライト光源および液晶表示装置
JPH10197844A (ja) * 1997-01-09 1998-07-31 Sharp Corp 液晶表示装置
JPH11142819A (ja) * 1997-11-05 1999-05-28 Hitachi Ltd 液晶表示装置
GB9724781D0 (en) * 1997-11-24 1998-01-21 Ncr Int Inc Visual displays
JPH11296127A (ja) * 1998-04-07 1999-10-29 Hitachi Ltd 液晶表示装置
US6239853B1 (en) * 1999-10-01 2001-05-29 Rockwell Science Center, Llc Staggered waveplate LCD privacy screen
US6762742B2 (en) * 2000-12-29 2004-07-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for automatic brightness control for use in liquid crystal display device
US6765550B2 (en) * 2001-04-27 2004-07-20 International Business Machines Corporation Privacy filter apparatus for a notebook computer display
JP2003015612A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Nec Corp 液晶ディスプレイの駆動方法、液晶表示装置及びモニタ
GB0116788D0 (en) * 2001-07-10 2001-08-29 Koninkl Philips Electronics Nv Colour liquid crystal display devices
CN1260698C (zh) * 2001-12-07 2006-06-21 天瀚科技股份有限公司 自动调光系统、其实现方法及自动调光装置
JP3999081B2 (ja) * 2002-01-30 2007-10-31 シャープ株式会社 液晶表示装置
DE10237119B3 (de) * 2002-08-13 2004-04-15 Fujitsu Siemens Computers Gmbh Anzeigevorrichtung
KR100455991B1 (ko) * 2002-08-28 2004-11-08 삼성전자주식회사 이동 단말기의 액정 표시부 백라이트 제어 장치
CN1226658C (zh) * 2002-09-20 2005-11-09 金宝电子工业股份有限公司 液晶显示装置及其发光方法
US7068336B2 (en) * 2002-12-13 2006-06-27 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display device having variable viewing angle
US20050057484A1 (en) * 2003-09-15 2005-03-17 Diefenbaugh Paul S. Automatic image luminance control with backlight adjustment
JP4037817B2 (ja) * 2003-10-08 2008-01-23 埼玉日本電気株式会社 携帯端末のlcd表示画面色調整システム及び方法
US7209126B2 (en) * 2003-12-23 2007-04-24 Symbol Technologies, Inc. Viewing angle-controlled displays for point-of-sale terminals and methods for fabricating the same
JP3999206B2 (ja) * 2004-02-05 2007-10-31 シャープ株式会社 視野角制御素子およびそれを用いた映像表示装置
JP4285350B2 (ja) * 2004-02-26 2009-06-24 セイコーエプソン株式会社 視角制御素子およびその製造方法、液晶表示装置、電子機器
JP2005266215A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置および抵抗検出式タッチパネル
US7893903B2 (en) * 2004-06-21 2011-02-22 Hitachi Displays, Ltd. Liquid crystal display apparatus capable of maintaining high color purity
US7728801B2 (en) * 2004-06-24 2010-06-01 Au Optronics Corp. Adjustable-viewing-angle liquid crystal display
TWI263845B (en) * 2004-11-19 2006-10-11 Au Optronics Corp Viewing-angle adjustable liquid crystal display and method of the same
TWI297482B (en) * 2004-11-22 2008-06-01 Au Optronics Corp Viewing-angle adjustable liquid crystal display and displaying method thereof
TWI319496B (en) * 2005-01-03 2010-01-11 Au Optronics Corp Viewing-angle adjustable liquid crystal display and viewing-angle adjusting method thereof
JP2006323031A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Nec Corp 視野角切替型表示装置及び端末装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007047229A (ja) 2007-02-22
CN101393360A (zh) 2009-03-25
US20070030240A1 (en) 2007-02-08
CN101393360B (zh) 2012-10-03
CN1908746A (zh) 2007-02-07
CN100451753C (zh) 2009-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4831729B2 (ja) 視野角可変液晶表示装置、方法及び端末機
US10725228B2 (en) Electronic device display with switchable film structures
JP5093710B2 (ja) 表示装置、端末装置、光源装置及び光学部材
JP5692519B2 (ja) 画像表示装置、これを用いた電子機器、及び画像表示装置用表示出力制御方法、並びにその出力制御プログラム
JP4766542B2 (ja) 付加的光変調lc部分を通す視覚切替え式ディスプレイデバイス
JP5304992B2 (ja) 表示装置
JP4837375B2 (ja) 半透過型液晶表示装置及び携帯端末装置
WO2016195786A1 (en) Electronic device display with switchable film structures
JP4774957B2 (ja) 液晶表示装置
JPWO2006027995A1 (ja) 表示装置、視野角制御装置、および電子機器
CN211236517U (zh) 背光模块及显示装置
JP5299757B2 (ja) 表示装置および電子機器
JP2004061907A (ja) 半透過型液晶表示装置
JP2006064882A (ja) 表示装置および視野角制御装置、電子機器
CN112198709A (zh) 液晶显示装置及其驱动方法
KR100998695B1 (ko) 시야각 조절이 가능한 디스플레이 장치
JP2008064790A (ja) ディスプレイおよびそれに用いられる視野角制御装置
JP4669811B2 (ja) 光線制御用フィルム装置,光線制御装置,照明角度可変光源及びこれを備えた表示装置並びに端末装置
CN114616498A (zh) 定向照明设备和防窥显示器
JP4186901B2 (ja) 照明装置、電気光学装置及び電子機器
KR101172664B1 (ko) 시야각 조절 용 필터패널을 구비한 표시장치
JP2005265920A (ja) 電気光学装置、電子機器
JP2008102236A (ja) 液晶表示装置
JP2007057979A (ja) 視野角制御表示装置及び端末機並びに方法
US11402703B2 (en) Arrays of electrodes to control pixel contrast at display devices

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070115

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080623

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080711

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110906

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110916

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4831729

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250