JP4827191B2 - Co2を冷媒としたヒートポンプの運転方法 - Google Patents

Co2を冷媒としたヒートポンプの運転方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4827191B2
JP4827191B2 JP2006544741A JP2006544741A JP4827191B2 JP 4827191 B2 JP4827191 B2 JP 4827191B2 JP 2006544741 A JP2006544741 A JP 2006544741A JP 2006544741 A JP2006544741 A JP 2006544741A JP 4827191 B2 JP4827191 B2 JP 4827191B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
valve
hot water
water supply
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006544741A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2006051617A1 (ja
Inventor
国雄 濱中
克己 藤間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mayekawa Manufacturing Co
Original Assignee
Mayekawa Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mayekawa Manufacturing Co filed Critical Mayekawa Manufacturing Co
Publication of JPWO2006051617A1 publication Critical patent/JPWO2006051617A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4827191B2 publication Critical patent/JP4827191B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B29/00Combined heating and refrigeration systems, e.g. operating alternately or simultaneously
    • F25B29/003Combined heating and refrigeration systems, e.g. operating alternately or simultaneously of the compression type system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B5/00Compression machines, plants or systems, with several evaporator circuits, e.g. for varying refrigerating capacity
    • F25B5/04Compression machines, plants or systems, with several evaporator circuits, e.g. for varying refrigerating capacity arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/002Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant
    • F25B9/008Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant the refrigerant being carbon dioxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/06Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide
    • F25B2309/061Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide with cycle highest pressure above the supercritical pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2339/00Details of evaporators; Details of condensers
    • F25B2339/04Details of condensers
    • F25B2339/047Water-cooled condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/04Refrigeration circuit bypassing means
    • F25B2400/0409Refrigeration circuit bypassing means for the evaporator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/04Refrigeration circuit bypassing means
    • F25B2400/0411Refrigeration circuit bypassing means for the expansion valve or capillary tube
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/30Expansion means; Dispositions thereof
    • F25B41/39Dispositions with two or more expansion means arranged in series, i.e. multi-stage expansion, on a refrigerant line leading to the same evaporator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)
  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
  • Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)

Description

本発明は、井戸水、地下水、河川水又は海水等の自然水の熱源を利用したCOを冷媒とするヒートポンプの運転方法に係り、詳しくは、大掛かりな付帯設備を必要とすることなく、簡素かつ安価な構造にて暖房給湯運転と暖房給湯及び冷房運転とに切り替え可能な構成とし、このヒートポンプを用いて暖房給湯運転を行なうに際しては、前記自然水の熱源を利用することにより暖房給湯能力を高め、また前記ヒートポンプを用いて暖房給湯及び冷凍運転を行なうに際しては、前記自然水の冷熱源を利用することにより、冷凍能力を向上させた運転方法に関する。
従来井戸水、地下水等の自然水の熱源を利用したCOを冷媒とするヒートポンプを冷暖房あるいは給湯システム等に適用したシステムは種々提案されている。
たとえば特開平8−247496号公報(先行技術1)には、地下水の熱源を利用して、消雪、暖房及び冷房等を行なうヒートポンプ利用システムが開示されている。
このシステムは、汲み上げ地下水を直接消雪に利用し、消雪利用後の地下水をヒートポンプの蒸発器用熱源として利用し、利用後の低温地下水を還元井戸に戻すシステムである。
また特開2002−54856号公報(先行技術2)及び特開2002−54857号公報(先行技術3)には、地下水を利用したヒートポンプを住宅用の冷暖房・給湯システムに適用したシステムが開示されている。このシステムは、冷房サイクルと暖房サイクルとの切り替えを四方弁で行なっている。
また特開2002−146852号公報(先行技術4)には、地下水の熱源を利用して室内の冷暖房を行なうシステムが開示されている。
しかし前述の各先行技術は、実機適用に際し、解決すべき課題が残り、また大掛かりな設備を必要としたり、あるいは熱効率があまり上がらない等の問題があり、なかなか実機として実現するに至っていないのが現状である。
本発明は、かかる従来技術の課題に鑑み、井戸水、地下水、河川水又は海水等の自然水の熱源を有効に利用した、COを冷媒とするヒートポンプを空調システムに適用して、暖房給湯能力や冷凍能力を向上することを目的とする。
また、本発明の第2の目的は、前記自然水の熱源を利用するに際し、大掛かりな設備の導入を必要としないことにある。
また本発明の第3の目的は、冷房から暖房あるいは給湯システムへの運転モードの切り替え、又はその逆モードへの切り替えがスムーズに行なわれるようにすることにある。
そして、本発明は、かかる目的を達成するもので、COを冷媒として用い、CO冷媒が循環する経路に、前記CO 冷媒を気相域より臨界点(臨界温度31.1℃、臨界圧力75.28Kg/cm )以上の超臨界状態まで圧縮する圧縮機と、前記超臨界状態まで圧縮された冷媒を冷却する温水供給用ガスクーラと、冷媒を順次低圧にして膨張させる膨張手段と、冷媒を膨張させて冷水から膨張潜熱を奪う蒸発器とを介在させたヒートポンプであって
前記温水供給用ガスクーラの下流側に第1の開閉弁を第1の膨張手段と並列させて設け、前記第1開閉弁及び前記第1の膨張手段の下流側にCO冷媒の臨界温度以下の自然水と熱交換を行う熱交換器を設け、同熱交換器の下流側と前記蒸発器上流側間の冷媒経路上に第2開閉弁を第2の膨張手段と並列に設けたヒートポンプを用いて、
前記温水供給用ガスクーラの温水を利用して暖房と給湯運転を行う方法において、
少なくとも第1の運転モードが、前記第1の開閉弁を開け且つ前記第2の開閉弁を閉じて、
前記圧縮機により超臨界状態まで圧縮された前記温水供給用ガスクーラで給水と熱交換して暖房用あるいは給湯用の温水を生成するとともに、該CO 冷媒を、超臨界状態を維持した状態で第1の開閉弁に導く第1の冷媒冷却工程と、
超臨界状態にある前記CO冷媒を前記第1の開閉弁を経由して前記熱交換器において前記自然水と熱交換を行って前記超臨界状態にある前記CO 冷媒を液相域まで冷却する第2の冷媒冷却工程とを具え、その後前記液相状態にある冷媒を前記第2の膨張手段から流すことにより、CO冷媒を減圧膨張させるとともに、前記蒸発器で冷水から蒸発潜熱を奪って蒸発させ、その後冷媒を圧縮機に送る運転モードであることを特徴とするヒートポンプの給湯冷房運転方法を提案する。
本発明において、前記自然水とは、CO冷媒の臨界温度以下の井戸水、河川水、地下水又は海水である。
また本発明は、第2の運転モードが、前記第1の開閉弁を閉じ且つ前記第2の開閉弁を開けて、
前記圧縮機により超臨界状態まで圧縮された前記温水供給用ガスクーラで給水と熱交換して暖房用あるいは給湯用の温水を生成するとともに、該CO冷媒を、超臨界状態を維持した状態で前記第1の膨張手段に導く冷媒冷却工程を具え、
前記超臨界状態にある前記CO冷媒を前記第1の膨張手段を通すことによって減圧膨張させるとともに、前記熱交換器においてCO冷媒の臨界温度以下の自然水から蒸発潜熱を奪って蒸発させ、次に冷媒を前記第2の開閉弁から前記蒸発器を経由して前記圧縮機に送る運転モードであることを特徴とする。
本発明のヒートポンプによれば、圧縮機の下流側に第1の開閉弁を第1の膨張弁と並列させて設け、前記第1開閉弁及び前記第1膨張弁の下流側に自然水と熱交換を行う熱交換器を設け、同熱交換器の下流側に第2開閉弁を第2の膨張弁と並列に設け、前記第2の開閉弁及び前記第2の膨張弁の下流側に冷水から蒸発潜熱を奪って冷媒を蒸発させる蒸発器を設けたことにより、前記第1の開閉弁及び前記第2の開閉弁の開閉操作のみにて暖房給湯運転及び暖房給湯・冷房運転相互の切り替えを極めて簡単に行なうことができるとともに、暖房給湯運転及び暖房給湯・冷房運転相互の切り替えを可能とするための付帯設備は簡単な構成で済む。また自然水の熱源を利用するに際しても、熱交換器等を設置するだけの簡単な設備を付設するだけで済む。
すなわち本発明のヒートポンプを用いて暖房給湯運転を行なうに際しては、前記第1の開閉弁を閉じ、前記第2の開閉弁を開ければよい。第1の開閉弁を閉じることによって、冷媒が第1の膨張弁を通り、減圧されて膨張し、前記蒸発器において蒸発するため、自然水の熱源を蒸発潜熱として効率的に奪うことができ、これによって暖房及び給湯能力を向上させることができる。なおさらに下流側の冷水供給蒸発器は、冷水の供給が止められており、第2の開閉弁が開となっているため、冷媒は第2の開閉弁を通って流れ、前記冷水供給蒸発器は作動することなく、冷媒はそのまま圧縮機側に流れる。
好ましくは、第2の発明において、前記第2の開閉弁の出口側を前記蒸発器の下流側に接続することにより、冷媒は前記蒸発器を経由することなく、圧縮機側にスムーズに流入させることができる。
また本発明のヒートポンプを用いて暖房給湯・冷房運転を行なうに際しては、前記第1の開閉弁を開け、前記第2の開閉弁を閉じればよい。
第1の開閉弁を開けることにより、冷媒は第1の膨張弁を通らないために膨張することなく、逆に自然水より高温であるため、前記熱交換器で自然水に熱を奪われて冷却される。また前記熱交換器の下流側では2開閉弁が閉じられているために、冷媒が第2膨張弁を通り、ここで減圧され膨張して、前記蒸発器で蒸発するため、冷水より蒸発潜熱を奪って、冷水を冷却する。この場合の冷凍能力は、前記熱交換器で自然水に熱を奪われる分だけ増加させることができる。
以下、本発明を図に示した実施例を用いて詳細に説明する。但し、この実施例に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置などは特に特定的な記載がない限り、この発明の範囲をそれのみに限定する趣旨ではなく、単なる説明例にすぎない。
本発明の第1実施例に係る第1図〜第2図において、dはCO冷媒の循環ライン、1はCO冷媒を圧縮する圧縮機、2は圧縮機1の駆動モータ、3は圧縮されたCO冷媒を給水ラインfで供給される給水で冷却するガスクーラで、給水はたとえば図示のように55℃で給水され、CO冷媒により90℃に加熱される。
4及び5は、循環ラインdに互いに並列に介装された第1の膨張弁及び第1の開閉弁、6はCO冷媒と井水ラインgから供給される井水とを熱交換する熱交換器、7及び8は、熱交換器6の下流側で循環ラインdに互いに並列に介装された第2の膨張弁及び第2の開閉弁、9はCO冷媒が冷水ラインhから供給される冷水から蒸発潜熱を奪って蒸発する蒸発器である。
かかる構成のヒートポンプにおいて、暖房給湯運転を行なう(第2運転モード)に際しては、まず第1開閉弁5を閉じ、第2開閉弁8を開とする。かかる状態で、まずCO冷媒は圧縮機1で圧縮されて昇圧昇温し(第2図中の圧縮工程A),次にガスクーラ3で給水に熱を奪われ、冷却される(第2図中の冷却工程B)。一方給水は55℃から90℃の温水に加熱され、暖房用、あるいは給湯、温水として使用される。
ここで冷却されたCO冷媒は、第1開閉弁5が閉じられているので、第1膨張弁4を通って減圧膨張され(第2図中の膨張行程C)、熱交換器6で井水から蒸発潜熱を奪って蒸発し気化する(第2図中の蒸発工程D)。一方井水ラインgの井水はたとえば図示のように15℃から10℃に冷却される。
次に蒸発したCO冷媒は、第2開閉弁8が開放されているので、第2開閉弁8を通って、蒸発器9を経て圧縮機1に至る。本実施例では、暖房給湯運転であるので、冷水ラインhの冷水の供給はない。
なお第2図のモリエル線図において、Kは臨界点(臨界温度31.1℃、臨界圧力75.28Kg/cm)、SLは飽和液線、Syは飽和蒸気線、Tkは等温線、Pkは臨界圧、長さbは暖房給湯能力を示す。
かかる第1実施例の装置によれば、井水ラインgから供給される井水の熱源を利用することにより、高い暖房給湯能力bを得ることができる。また第1及び第2の開閉弁5及び8を第1及び第2の膨張弁4及び7と並列に設けたことにより、第1及び第2の開閉弁5及び8の開閉操作を行なうだけで、簡単に暖房給湯運転を行なうことができる。また井水の熱源を利用するための設備としては、井水と冷媒との熱交換を行なう熱交換器6を設置するだけの簡単な付帯設備だけで済む。
次に本発明のヒートポンプを用いて暖房給湯・冷房運転を行なった第2実施例(第1運転モード)について図面に基づいて説明する。第3図及び第4図は、第2実施例に係る系統図及びモリエル線図である。第3図及び第4図において、ヒートポンプの構成は前記第1実施例と同一の構成である。本第2実施例において暖房給湯・冷房運転を行なうに際しては、まず第1開閉弁5を開とし、第2開閉弁8を閉じる。
かかる状態で、まずCO冷媒は圧縮機1で圧縮されて昇圧昇温し(第2図中の圧縮工程A),次にガスクーラ3で給水に熱を奪われ、冷却される(第2図中の第1冷却工程B1)。一方給水は55℃から90℃の温水に加熱され、暖房用、あるいは給湯、温水として使用される。
ガスクーラ3で冷却されたCO冷媒は、第1開閉弁5を通って熱交換器6に入る。熱交換器6に入ったCO冷媒は、井水ラインgから供給される井水より高温であるため、井水に熱を奪われ、冷却される(第4図中の第2冷却工程B2)。一方井水は、たとえば第3図に示すように、15℃から20℃に加熱される。
次に熱交換器6の下流側で、第2開閉弁8が閉じられているため、CO冷媒は第2膨張弁7を通り、ここで減圧され膨張し(第4図中の膨張行程C)、蒸発器9で冷水ラインhから供給される冷水から蒸発潜熱を奪って蒸発する(第4図中の蒸発工程D)。
なお第4図において、長さaは、本第2実施例の運転時における冷凍能力、長さbは暖房給湯能力、及び長さcは熱交換器6で井水によるCO冷媒の冷却能力を示す。
かかる第2実施例によれば、熱交換器6でCO冷媒が井水により冷却される冷却能力の分だけ冷凍能力を増大することができる。また第1及び第2開閉弁5及び8の開閉操作をするだけで、簡単に運転モードを切り替えることができる。しかも運転モードを切り替えるために要する装置構成は、膨張弁と開閉弁を並列に設けるだけでよく、きわめて簡単かつ安価なる設備で済むという利点がある。
本発明によれば、圧縮機の下流側に第1の開閉弁を第1の膨張弁と並列させて設け、前記第1開閉弁及び前記第1膨張弁の下流側に自然水と熱交換を行う熱交換器を設け、同熱交換器の下流側に第2開閉弁を第2の膨張弁と並列に設け、前記第2の開閉弁及び前記第2の膨張弁の下流側に冷水から蒸発潜熱を奪って冷媒を蒸発させる蒸発器を設けたヒートポンプを用いることにより、自然水の熱源を利用するに際し大掛かりな設備の導入を必要とせず、また暖房給湯運転及び冷房運転相互間の運転モードを切り替えるために要する装置構成は、膨張弁と開閉弁とを並列に設ける等のきわめて簡単かつ安価な設備で済む。
また前記構成のヒートポンプを空調システムに適用して、暖房給湯運転を行なうに際しては、(第2運転モードでは)第1の開閉弁を閉じ、冷媒を前記第1の膨張弁を通すことによって減圧膨張させるとともに、前記熱交換器において自然水から蒸発潜熱を奪って蒸発させる。このように自然水の熱源を利用することにより、暖房給湯能力を大きく向上させることができる。
また暖房給湯・冷房運転を行なうに際しては、(第1運転モードで)第1の開閉弁を開け、冷媒を前記第1の開閉弁を通すことによって前記熱交換器において自然水と熱交換を行い、次に前記第2の開閉弁を閉じ冷媒を前記第2の膨張弁から流すことにより、冷媒を減圧膨張させるとともに、前記蒸発器で冷水から蒸発潜熱を奪って蒸発させ、その後冷媒を圧縮機に送る。このように自然水の熱源を利用することにより、暖房給湯能力のみならず、冷凍能力を大きく向上させることができる。
第1図は、本発明のヒートポンプによる暖房給湯運転方法を実施した第1実施例(第2運転モード)を示す系統図である。 第2図は、前記第1実施例(第2運転モード)の運転時におけるモリエル線図である。 第3図は、本発明のヒートポンプによる暖房給湯・冷房運転方法を実施した第2実施例(第1運転モード)に係る系統図である。 第4図は、前記第2実施例(第1運転モード)の運転時におけるモリエル線図である。
1 CO冷媒を圧縮する圧縮機
2 ガスクーラ
4 第1の膨張弁
5 第1の開閉弁
6 熱交換器
7 第2の膨張弁
8 第2の開閉弁
9 蒸発

Claims (3)

  1. COを冷媒として用い、CO冷媒が循環する経路に、前記CO冷媒を気相域より臨界点(臨界温度31.1℃、臨界圧力75.28Kg/cm)以上の超臨界状態まで圧縮する圧縮機と、前記超臨界状態まで圧縮された冷媒を冷却する温水供給用ガスクーラと、冷媒を順次低圧にして膨張させる膨張手段と、冷媒を膨張させて冷水から膨張潜熱を奪う蒸発器とを介在させたヒートポンプであって、
    前記温水供給用ガスクーラの下流側に第1の開閉弁を第1の膨張手段と並列させて設け、前記第1開閉弁及び前記第1の膨張手段の下流側にCO冷媒の臨界温度以下の自然水と熱交換を行う熱交換器を設け、同熱交換器の下流側と前記蒸発器上流側間の冷媒経路上に第2開閉弁を第2の膨張手段と並列に設けたヒートポンプを用いて、
    前記温水供給用ガスクーラの温水を利用して暖房と給湯運転を行う方法において、
    少なくとも第1の運転モードが、前記第1の開閉弁を開け且つ前記第2の開閉弁を閉じて、
    前記圧縮機により超臨界状態まで圧縮された前記温水供給用ガスクーラで給水と熱交換して暖房用あるいは給湯用の温水を生成するとともに、該CO冷媒を、超臨界状態を維持した状態で第1の開閉弁に導く第1の冷媒冷却工程と、
    超臨界状態にある前記CO冷媒を前記第1の開閉弁を経由して前記熱交換器において前記自然水と熱交換を行って前記超臨界状態にある前記CO冷媒を液相域まで冷却する第2の冷媒冷却工程とを具え、その後前記液相状態にある冷媒を前記第2の膨張手段から流すことにより、CO冷媒を減圧膨張させるとともに、前記蒸発器で冷水から蒸発潜熱を奪って蒸発させ、その後冷媒を圧縮機に送る運転モードであることを特徴とするヒートポンプの給湯冷房運転方法。
  2. 第2の運転モードが、前記第1の開閉弁を閉じ且つ前記第2の開閉弁を開けて、
    前記圧縮機により超臨界状態まで圧縮された前記温水供給用ガスクーラで給水と熱交換して暖房用あるいは給湯用の温水を生成するとともに、該CO冷媒を、超臨界状態を維持した状態で前記第1の膨張手段に導く冷媒冷却工程を具え、
    前記超臨界状態にある前記CO冷媒を前記第1の膨張手段を通すことによって減圧膨張させるとともに、前記熱交換器においてCO冷媒の臨界温度以下の自然水から蒸発潜熱を奪って蒸発させ、次に冷媒を前記第2の開閉弁から前記蒸発器を経由して前記圧縮機に送る運転モードであることを特徴とする請求項1記載のヒートポンプの給湯冷房運転方法。
  3. 前記自然水とは、CO冷媒の臨界温度以下の井戸水、河川水、地下水又は海水であることを特徴とする請求項1又は2記載のヒートポンプの給湯冷房運転方法。
JP2006544741A 2004-11-12 2004-11-12 Co2を冷媒としたヒートポンプの運転方法 Expired - Fee Related JP4827191B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/017207 WO2006051617A1 (ja) 2004-11-12 2004-11-12 Co2を冷媒としたヒートポンプ及びその運転方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006051617A1 JPWO2006051617A1 (ja) 2008-05-29
JP4827191B2 true JP4827191B2 (ja) 2011-11-30

Family

ID=36336303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006544741A Expired - Fee Related JP4827191B2 (ja) 2004-11-12 2004-11-12 Co2を冷媒としたヒートポンプの運転方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7412838B2 (ja)
EP (1) EP1811246A4 (ja)
JP (1) JP4827191B2 (ja)
CN (1) CN100541050C (ja)
CA (1) CA2586572C (ja)
WO (1) WO2006051617A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7267219B2 (ja) 2020-02-17 2023-05-01 日鉄溶接工業株式会社 狭開先サブマージアーク溶接方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4859560B2 (ja) * 2006-07-04 2012-01-25 三菱マテリアルテクノ株式会社 井戸を利用したヒートポンプ装置
ATE552993T1 (de) * 2008-04-18 2012-04-15 Valeo Systemes Thermiques Verbesserte heizungs- und luftkühleinheit für ein automobil
JP2009281712A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Harumi Iwata 地下水熱源ヒートポンプ給湯器
NO331155B1 (no) * 2008-12-02 2011-10-24 Varmepumpen As Varmepumpe/luftkondisjoneringsapparat med sekvensiell drift
US8385729B2 (en) 2009-09-08 2013-02-26 Rheem Manufacturing Company Heat pump water heater and associated control system
DE102010003915B4 (de) * 2010-04-13 2015-11-19 WESKA Kälteanlagen GmbH Kälteanlage mit Wärmerückgewinnung und Verfahren zum Betreiben der Kälteanlage
CN101943504A (zh) * 2010-09-27 2011-01-12 江苏天舒电器有限公司 一种热泵式毛细管辐射恒温热水系统及其控制方法
JP5752455B2 (ja) * 2011-03-24 2015-07-22 関電プラント株式会社 温排水エネルギー回収システム
CN102645049A (zh) * 2012-05-07 2012-08-22 大连海事大学 一种船用压缩式空调系统及其工作方法
JP5946791B2 (ja) * 2013-04-01 2016-07-06 リンナイ株式会社 貯湯式給湯装置
US9702574B2 (en) 2013-05-09 2017-07-11 Steven B. Haupt Ground water air conditioning systems and associated methods
CN204665734U (zh) * 2015-06-04 2015-09-23 特灵空调系统(中国)有限公司 同时提供不同出水温度的冷水机
CN105757859A (zh) * 2016-04-27 2016-07-13 中国石油大学(华东) 一种以二氧化碳为传热介质的地温空调及其使用方法
CN106568235A (zh) * 2016-09-30 2017-04-19 厦门工源环保科技有限公司 一种应用在工业领域中的兆瓦级二氧化碳热泵系统
CN106801995B (zh) * 2017-01-16 2019-12-17 清华大学 二氧化碳热泵热水系统和具有其的二氧化碳热泵热水装置
CN110062866A (zh) * 2017-04-06 2019-07-26 松下知识产权经营株式会社 空气调节机
JP6831311B2 (ja) * 2017-09-15 2021-02-17 株式会社神戸製鋼所 ガス供給装置、およびガス供給装置の運転開始方法
US10935284B2 (en) * 2018-01-19 2021-03-02 Arctic Cool Chillers Limited Apparatuses and methods for modular heating and cooling system
US12007149B2 (en) 2021-08-20 2024-06-11 Carrier Corporation Expansion control system on a centrifugal chiller with an integral subcooler

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5887072U (ja) * 1981-12-09 1983-06-13 株式会社日立製作所 風呂加熱機能付空気調和機
JPH04190052A (ja) * 1990-11-26 1992-07-08 Hitachi Ltd 空気調和機及びその運転方法
JP2002098437A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ヒートポンプ装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4688390A (en) * 1986-05-27 1987-08-25 American Standard Inc. Refrigerant control for multiple heat exchangers
US5388419A (en) * 1993-04-23 1995-02-14 Maritime Geothermal Ltd. Staged cooling direct expansion geothermal heat pump
US5461876A (en) * 1994-06-29 1995-10-31 Dressler; William E. Combined ambient-air and earth exchange heat pump system
JP3169791B2 (ja) 1995-03-14 2001-05-28 株式会社前川製作所 地下水を熱源としたヒートポンプ利用システムと該ヒートポンプの利用方法及び該ヒートポンプ利用システムを組込んだ地域熱供給システム
US6082125A (en) * 1996-02-23 2000-07-04 Savtchenko; Peter Heat pump energy management system
US6216481B1 (en) * 1999-09-15 2001-04-17 Jordan Kantchev Refrigeration system with heat reclaim and with floating condensing pressure
JP3970505B2 (ja) 2000-08-10 2007-09-05 積水ハウス株式会社 地下水を利用したヒートポンプシステム
JP2002054857A (ja) 2000-08-10 2002-02-20 Sekisui House Ltd 地下水を利用したヒートポンプシステム
JP2002146852A (ja) 2000-11-17 2002-05-22 Koken Boring Mach Co Ltd 地下水を利用した住宅トータルシステム
JP3861845B2 (ja) * 2003-02-19 2006-12-27 株式会社デンソー 冷機能兼用ヒートポンプ式給湯装置
JP3858015B2 (ja) * 2003-09-30 2006-12-13 三洋電機株式会社 冷媒回路及びヒートポンプ給湯機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5887072U (ja) * 1981-12-09 1983-06-13 株式会社日立製作所 風呂加熱機能付空気調和機
JPH04190052A (ja) * 1990-11-26 1992-07-08 Hitachi Ltd 空気調和機及びその運転方法
JP2002098437A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ヒートポンプ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7267219B2 (ja) 2020-02-17 2023-05-01 日鉄溶接工業株式会社 狭開先サブマージアーク溶接方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20070261432A1 (en) 2007-11-15
US7412838B2 (en) 2008-08-19
CA2586572A1 (en) 2006-05-18
CN100541050C (zh) 2009-09-16
WO2006051617A1 (ja) 2006-05-18
EP1811246A4 (en) 2010-09-08
CN101095018A (zh) 2007-12-26
CA2586572C (en) 2013-01-08
JPWO2006051617A1 (ja) 2008-05-29
EP1811246A1 (en) 2007-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4827191B2 (ja) Co2を冷媒としたヒートポンプの運転方法
JP2004507707A (ja) 蒸気圧縮システムでの霜取り方法および装置
JP4298990B2 (ja) 二酸化炭素を冷媒として用いた冷凍装置
JP2011080634A (ja) 冷凍サイクル装置および温水暖房装置
KR102173814B1 (ko) 다단 히트펌프 시스템
JP2010065986A (ja) 冷凍サイクル装置および空気調和装置
JP4317793B2 (ja) 冷却システム
JP2004218944A (ja) ヒートポンプ式冷暖房給湯装置
JP3882056B2 (ja) 冷凍空調装置
JP2006220351A (ja) 冷凍装置
JP2010014351A (ja) 冷凍空調装置
JP2005214550A (ja) 空気調和装置
JP4651452B2 (ja) 冷凍空調装置
JP2019060545A (ja) 空気調和機
JP2004251557A (ja) 二酸化炭素を冷媒として用いた冷凍装置
JP2006003023A (ja) 冷凍装置
JP2001066006A (ja) 空気調和装置の冷媒回路
WO2016199671A1 (ja) 冷凍システム
JP2002061980A (ja) 圧縮式ヒートポンプ空調装置及びその運転方法
KR100613502B1 (ko) 히트 펌프식 공기조화기
KR20030082822A (ko) 냉,난방 겸용 빙축열 시스템
KR100961540B1 (ko) 히트펌프 냉난방시스템
KR100448542B1 (ko) 냉난방시스템
JP3710093B2 (ja) デフロスト方法及びそのシステム
JP3871206B2 (ja) 吸収式と圧縮式とを組合せた冷凍装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090605

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090803

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100301

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100426

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100604

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110614

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110815

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110909

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees