JP4825625B2 - 超音波診断装置 - Google Patents
超音波診断装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4825625B2 JP4825625B2 JP2006238625A JP2006238625A JP4825625B2 JP 4825625 B2 JP4825625 B2 JP 4825625B2 JP 2006238625 A JP2006238625 A JP 2006238625A JP 2006238625 A JP2006238625 A JP 2006238625A JP 4825625 B2 JP4825625 B2 JP 4825625B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- time
- phase data
- data
- time phase
- period
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/52—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
- G01S7/52017—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
- G01S7/52085—Details related to the ultrasound signal acquisition, e.g. scan sequences
- G01S7/52095—Details related to the ultrasound signal acquisition, e.g. scan sequences using multiline receive beamforming
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S15/00—Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
- G01S15/88—Sonar systems specially adapted for specific applications
- G01S15/89—Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
- G01S15/8906—Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
- G01S15/8909—Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration
- G01S15/8915—Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration using a transducer array
- G01S15/8925—Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration using a transducer array the array being a two-dimensional transducer configuration, i.e. matrix or orthogonal linear arrays
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S15/00—Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
- G01S15/88—Sonar systems specially adapted for specific applications
- G01S15/89—Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
- G01S15/8906—Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
- G01S15/8993—Three dimensional imaging systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Description
以上のように遅延を付加された各チャンネルのデジタルのデータは加算されて、1本の受信信号を構成する。
本発明は、図5及び図6のような超音波診断装置に適用される。
図5そのものの機能動作は、後記の「超音波診断装置」で説明する。本発明の主要部は、図5における送受信処理部2、中でも図6の受信処理部2aに用いられている図7又は図8の受信ビームフォーマの代わりに、図1のADC20を用いて図4の受信ビームフォーマを構成したのが特徴である。以下、これらを「使用するAD変換器の実施形態」[受信ビームフォーマの実施形態] [超音波診断装置の実施形態]の順に説明する。
まず、受信ビームフォーマに使用するAD変換器について概要を説明する。
本発明で採用するシグマ・デルタ型AD変換器を用いたADC20の構成を図1に、その主要出力点での信号を図2に図示する。入力される受信信号は1ビットDA変換器である1ビットDAC21からのフィードバック信号とで減算器22で減算された後、積分器23に入力される。積分器23の出力はコンパレータ24に入力され、基準電圧との関係により図1のA点での信号(図2を参照)のようにシグマ・デルタ変調された0か1の1ビットデジタル信号のビット列に変換される。その後、デジタルフィルター25で不要高周波帯域信号の除去とデシメーションが行われ、最終的にあるビット幅のデジタル信号が得られる(図2を参照)。
(1)整相のための連続遅延制御(いわゆるダイナミック・フォーカス)における不連続点が無視できないぐらいのノイズを発生させる。
(2)AD変換器の内部レートは、遅延制御に必要なレートと必ずしも一致しない。多くの場合、それより小さく(より細かく)なる。この場合、メモリ等後段の回路に必要以上の規模および動作周波数が必要になり、コスト的に膨らみかねない。
すなわち、デシメーションを行うデジタルフィルターにおいて、1本の受信信号(1焦点からの受信信号)から必要レート間隔で変換タイミングがずれた複数本L(図1及び図2では4本)の変換データを得られるようにする。つまり図1及び図2のタイミングチャートで示されるようにフェーズ0、1、2、3の(この各時相を「フェーズ」と言うことがある。)時相(位相:時間のずれた)の4種類の変換データ出力(以下、「時相データ」ということがある。)を得る。
図4に8方向の並列同時受信数の場合の実施形態を示す。これは、超音波振動子が互いに直交する方向に配列された(例えば、スキャン方向に2列配列された)2Dアレイプローブに対応してビームフォーミングする一実施形態である。図4は、AD変換器としては、図1に示すようAD変換器20を使用し、例えば、上記のようにNT/Lずつ時間(位相)のずれた4列の時相データを出力するものとする。
なお、受信信号数(チャンネル数K)と、整相して出力しようとするビーム数(M)とは関係がなく、例えばチャンネル数Kとしては、128や192等が想定される(そのとき、図4のADC20、FIFOメモリ30、セレクター40は、それぞれそのチャンネル分、用意されている。)。
図5は、上記説明の受信ビームフォーマが適用される超音波診断装置の全体の機能構成を示す図である。超音波プローブ1の超音波振動子を有し、送受信処理部2により駆動制御される。送受信処理部2は、その超音波振動子に電気信号を供給して、所定の焦点にビームフォーム(送信ビームフォーム)した超音波を走査させる送信処理部2bと、被検体内で反射してきた超音波(エコー)を超音波振動子から受信し、そのアナログの受信信号を整相された(受信ビームフォーム)してデジタルのデータとして出力する受信処理部2aとを有する。さらに送受信処理部2及び全体を制御する制御部9を有する。
2 送受信処理部
3 Bモード処理部
4 Bカラーモード処理部
5 ドプラモード処理部
6 DSC
7 モニタ
8 入力部
9 制御部
20 ADC
20a〜20n ADC
21 1ビットDAC
22 減算器
23 積分器
24 コンパレータ
25 デジタルフィルター
30a〜30n FIFOメモリ
40a〜40n セレクター
50a〜50h 加算器
Claims (4)
- 超音波振動子からの受信信号を第1の周期T1のデジタルのデータに変換するシグマ・デルタ形のAD変換手段と、該AD変換手段の出力を第2の周期T2にデシメートするとともに、該第2の周期毎に所定時間T3(T2>T3≧T1)だけずらした複数L個の時相データを出力するデシメート手段と、該複数L個の時相データを別々に読み出し可能に順次記憶する記憶手段と、該複数L個の記憶手段のそれぞれからM個の時相データを受けて、いずれかM個の時相データを選択して出力可能なセレクターと、を含む構成を1組として、複数K本の受信信号に相当するK個の組を備え、
さらに、該セレクターが出力する時相データ同士を加算するM個の加算手段を備え、
受信ビームフォーミングすることを特徴とする超音波診断装置。 - 第2の周期T2は第1の周期T1の複数N倍であり、前記所定時間T3は第2の周期T2(=NT1)を複数Lで割った時間であることを特徴とする請求項1に記載の超音波診断装置。
- 前記各セレクターは、M個の内部セレクターを有し、
前記K個の各組におけるL個の記憶手段及びM個の内部セレクターを制御し、各記憶手段に対しては粗時間単位で各時相データを読み出し、各内部セレクターに対しては粗時間単位より細かい時間単位の時相データを選択して、前記各加算手段に送り、受信ビームフォーミングさせる制御手段を備えたことを特徴とする請求項1又は2に記載の超音波診断装置。 - K個の超音波振動素子と、
該K個の超音波振動素子に所望の距離に焦点を有するように走査して照射させる送信処理手段と、
前記超音波受振動子が取得した複数K本の受信信号をそれぞれ第1の周期T1でデジタルデータに変換するシグマ・デルタ形の該複数K個のAD変換手段と、
該各AD変換手段の出力を複数N倍の第2の周期NTのデータにデシメートするとともに、該第2の周期であって前記第2の周期NTを複数Lで割った時間だけずらした該L個の時相データを出力する複数K個のデシメート手段と、
該複数K個のデシメート手段のそれぞれから出力される該複数L個の時相データを時相データ別に記憶する該L個の記憶手段を1組としてK組を有する記憶部と、
前記1組当たり前記L個の記憶手段のそれぞれからM個の時相データを受けて、M個の時相データを選択して出力可能なセレクターと、
該セレクターが出力する時相データ同士を加算するM個の加算手段と、を備え、複数M方向の同時受信ビームデータを生成することを特徴とする超音波診断装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006238625A JP4825625B2 (ja) | 2006-09-04 | 2006-09-04 | 超音波診断装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006238625A JP4825625B2 (ja) | 2006-09-04 | 2006-09-04 | 超音波診断装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008055087A JP2008055087A (ja) | 2008-03-13 |
JP4825625B2 true JP4825625B2 (ja) | 2011-11-30 |
Family
ID=39238520
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006238625A Expired - Fee Related JP4825625B2 (ja) | 2006-09-04 | 2006-09-04 | 超音波診断装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4825625B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6685645B1 (en) | 2001-10-20 | 2004-02-03 | Zonare Medical Systems, Inc. | Broad-beam imaging |
JP2008161262A (ja) * | 2006-12-27 | 2008-07-17 | Toshiba Corp | 超音波診断装置 |
JP5268614B2 (ja) * | 2008-12-12 | 2013-08-21 | 日置電機株式会社 | 測定装置 |
JP5468468B2 (ja) * | 2010-06-01 | 2014-04-09 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置 |
JP5892745B2 (ja) * | 2011-08-18 | 2016-03-23 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置 |
CN104107067A (zh) * | 2013-04-16 | 2014-10-22 | 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 | 一种支持多探头同步扫描的超声诊断设备及方法 |
JP7155856B2 (ja) * | 2018-10-18 | 2022-10-19 | コニカミノルタ株式会社 | 超音波診断装置の受信ビームフォーマ、及び超音波診断装置の受信処理プログラム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5565867A (en) * | 1995-08-23 | 1996-10-15 | General Electric Company | Distributed analog to digital converter with optical links |
JPH09322896A (ja) * | 1996-06-05 | 1997-12-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 超音波診断装置 |
JP3559774B2 (ja) * | 2000-06-10 | 2004-09-02 | 株式会社 メディソン | 多段構造の遅延素子を用いる超音波受信ビーム成形装置 |
JP4158089B2 (ja) * | 2002-08-06 | 2008-10-01 | 株式会社日立メディコ | 超音波診断装置 |
JP4607434B2 (ja) * | 2003-07-24 | 2011-01-05 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置 |
US6937176B2 (en) * | 2003-09-30 | 2005-08-30 | Koninklijke Philips Electronics, N.V. | Ultrasonic signal acquisition in the digital beamformer |
KR100947824B1 (ko) * | 2006-03-29 | 2010-03-18 | 주식회사 메디슨 | 초음파 시스템에서 시그마-델타 아날로그-디지털 변환기를이용한 수신 집속 장치 |
-
2006
- 2006-09-04 JP JP2006238625A patent/JP4825625B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008055087A (ja) | 2008-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4825625B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP5174010B2 (ja) | 統合ビーム化が行われる方法および変換器アレイ | |
RU2734129C2 (ru) | Зонд системы ультразвуковой визуализации, и система, и способ визуализации | |
US6126602A (en) | Phased array acoustic systems with intra-group processors | |
JP4802234B2 (ja) | 受信ビームフォーマ | |
US11154276B2 (en) | Ultrasound beamforming system and method with reconfigurable aperture | |
JP2013506504A (ja) | 超音波3次元画像形成システム | |
US20080294050A1 (en) | Ultrasonic Imaging Apparatus | |
JP2001519617A (ja) | デルタシグマフィードバック制御を備えたビーム形成型超音波画像装置 | |
JP4796105B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JPH0614928A (ja) | ビーム形成装置 | |
JP2004113794A (ja) | 三次元超音波診断画像形成方法及びシステム | |
JP2007021179A (ja) | 超音波システム | |
US20080092657A1 (en) | Coherent Composition of Signals by Means Progressive Focal Correction | |
WO2000010638A2 (en) | An asynchronous oversampling beamformer | |
JP4087762B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
US20220416910A1 (en) | Ultrasound imaging system with transmit apodization | |
JP3600994B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP4158089B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2008161262A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP4395558B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JPH08173431A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2006000287A (ja) | 超音波送受信装置 | |
Bilge et al. | Subarray delta-sigma beamforming for ultrasonic imaging | |
JP2005342197A (ja) | 超音波送信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090216 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090903 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110811 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110816 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110912 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4825625 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |