JP4822473B2 - 内燃機関用潤滑油組成物 - Google Patents

内燃機関用潤滑油組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4822473B2
JP4822473B2 JP2001103505A JP2001103505A JP4822473B2 JP 4822473 B2 JP4822473 B2 JP 4822473B2 JP 2001103505 A JP2001103505 A JP 2001103505A JP 2001103505 A JP2001103505 A JP 2001103505A JP 4822473 B2 JP4822473 B2 JP 4822473B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricating oil
group
oil composition
friction
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001103505A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002294270A (ja
Inventor
叢民 劉
周蔵 根本
哲 小鹿野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TonenGeneral Sekiyu KK
Original Assignee
TonenGeneral Sekiyu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TonenGeneral Sekiyu KK filed Critical TonenGeneral Sekiyu KK
Priority to JP2001103505A priority Critical patent/JP4822473B2/ja
Priority to US10/112,115 priority patent/US6750185B2/en
Priority to SG200201834A priority patent/SG103852A1/en
Priority to AU29369/02A priority patent/AU783903B2/en
Priority to CA002380025A priority patent/CA2380025A1/en
Priority to EP20020007483 priority patent/EP1247858A1/en
Publication of JP2002294270A publication Critical patent/JP2002294270A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4822473B2 publication Critical patent/JP4822473B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • C10M141/10Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential at least one of them being an organic phosphorus-containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M133/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M133/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M133/08Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M133/16Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/52Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of 30 or more atoms
    • C10M133/56Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M137/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus
    • C10M137/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus having no phosphorus-to-carbon bond
    • C10M137/04Phosphate esters
    • C10M137/10Thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M145/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing oxygen
    • C10M145/18Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M145/24Polyethers
    • C10M145/26Polyoxyalkylenes
    • C10M145/36Polyoxyalkylenes etherified
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M145/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing oxygen
    • C10M145/18Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M145/24Polyethers
    • C10M145/26Polyoxyalkylenes
    • C10M145/38Polyoxyalkylenes esterified
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M161/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of a macromolecular compound and a non-macromolecular compound, each of these compounds being essential
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/104Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing two carbon atoms only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/107Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of two or more specified different alkylene oxides covered by groups C10M2209/104 - C10M2209/106
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/108Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups etherified
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/109Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups esterified
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2215/042Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Alkoxylated derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • C10M2215/082Amides containing hydroxyl groups; Alkoxylated derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/086Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/12Partial amides of polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/12Partial amides of polycarboxylic acids
    • C10M2215/122Phtalamic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/26Amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/28Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/046Polyamines, i.e. macromoleculars obtained by condensation of more than eleven amine monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/06Macromolecular compounds obtained by functionalisation op polymers with a nitrogen containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/045Metal containing thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/04Groups 2 or 12
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/251Alcohol fueled engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/252Diesel engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/252Diesel engines
    • C10N2040/253Small diesel engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines
    • C10N2040/28Rotary engines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、内燃機関用潤滑油組成物および内燃機関の摩擦低減方法に関するものであり、さらに詳しくは、自動車の内燃機関における摩擦損失の低減および省燃費性向上に対して有用な潤滑油組成物、特に排気ガス還流装置(以下EGRと略称することがある。)を装着したディーゼルエンジンの潤滑に好適な内燃機関用潤滑油組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
内燃機関の摺動部分、例えば、ピストンリングとシリンダライナー、クランク軸、コネクティングロッドの軸受、カムとバルブリフタを含む動弁系機構等には潤滑油が使用されているが、通常、摩擦によるエネルギー損失が大きいために、摩擦損失低減技術および省燃費性向上技術が種々開発されてきた。例えば、潤滑油の摩擦係数を低下させるためには潤滑油に添加される摩擦低減剤として有機モリブデン化合物が着目され、有機モリブデン化合物と金属系清浄剤との併用(例えば、特公平6−62933号公報)、有機モリブデン化合物と硫黄系化合物との併用(例えば、特公平5−83599号公報)等が行なわれてきた。また、有機モリブデン化合物とは異なる摩擦低減剤として、脂肪酸のグリセロール部分エステルと有機銅化合物との併用(例えば、特公平3−77837号公報)、およびペンタエリスリトールとコハク酸イミドまたはジチオリン酸亜鉛との併用(特公昭55−80494号公報)等についても提案されている。
【0003】
しかしながら、内燃機関であってもディーゼルエンジンにおいては、ガソリンエンジンと異なり、ディーゼル燃料の不完全燃焼によりスーツの生成が避けられず、生成したスーツがエンジン油中に混入することから従来の有機モリブデン化合物、アミン系化合物およびアミド系化合物等の摩擦低減剤は、油中スーツの影響を受けて十分な効果を発揮し得ないという難点が包蔵されている。このためディーゼルエンジンの省燃費性向上対策としては、アルカリ金属ホウ酸塩水和物の配合(例えば、特公平1−48319号公報)が提案されているにすぎない。
【0004】
一方、地球温暖化防止の観点からCO2 排出量削減への取り組みが近年益々必要となり、国内においては2005年よりディーゼル乗用車の燃費を平均で14.9%(10−15モード燃費/ '95年度比)向上させることが要求されるに至っている。
【0005】
また、ディーゼルエンジンのNOx排出低減策としてのEGRの装着による対応では油中のディーゼルスーツがさらに増加しスーツによる動弁系、ピストンシリンダー間の摩耗が激しくなるなど、摩擦低減剤による燃費低減効果が十分に奏し得なくなる。このような開発技術の背景のもとにディーゼルエンジン油での燃費低減技術の開発に対する期待が高まり、スーツ存在下での摩擦低減可能な内燃機関用潤滑油組成物の開発が切望されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
従って、本発明の課題は、燃料の不完全燃焼から形成されるスーツの存在下においても内燃機関に対する摩擦低減可能な潤滑油組成物、特に、EGRを装着したディーゼルエンジン用として好適な潤滑油組成物を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
そこで、本発明者らは、前記の如き従来技術の問題点に鑑み、前記課題を解決するため鋭意検討を重ねた結果、特定のアルキレンオキサイドを付加した非イオン界面活性剤を潤滑油基油に配合することにより得られる潤滑油組成物が、スーツの混入した潤滑条件下においても有効であり、さらにそのHLB値および分子量を制御することにより一層顕著な摩擦低減効果を発揮し得ることを見い出し、これらの知見に基づいて本発明の完成に到達した。
【0008】
すなわち、
本発明の第一は、
潤滑油基油に、アルキレンオキサイドを付加した非イオン界面活性剤であって、HLB値が15以上であり、重量平均分子量(以下、「分子量」と略称する。)が900以上である少なくとも一種の化合物を潤滑油組成物全重量基準で0.01重量%以上配合してなることを特徴とする内燃機関用潤滑油組成物
に関するものである。
【0009】
また、本発明の第二は、
燃焼排気ガス中にスーツが存在し、該スーツが摺動部分の潤滑油に混入される内燃機関において、該油中スーツの存在下で下記の内燃機関用潤滑油組成物;
潤滑油基油に、アルキレンオキサイドを付加した非イオン界面活性剤であって、HLB値が15以上であり分子量が900以上である少なくとも一種の化合物を潤滑油組成物全重量基準で0.01重量%以上配合してなる内燃機関用潤滑油組成物
を使用することを特徴とする内燃機関の摩擦低減方法
に関するものである。
【0010】
本発明は、前記の如く潤滑油基油と、該基油に配合したアルキレンオキサイドを付加した非イオン界面活性剤であって、HLB値15以上であり、分子量900以上である化合物とからなる内燃機関用潤滑油組成物、および該内燃機関用潤滑油組成物を使用する内燃機関の摩擦低減方法を提供するものであるが、その好ましい実施の形態として次の(1)〜(7)に掲げるものを包含する。
【0011】
(1)前記アルキレンオキサイド付加非イオン界面活性剤が、結合基を導入した親油基成分と親水基成分とからなり、アルキレンオキサイド基を含有する化合物である前記内燃機関用潤滑油組成物。
(2)前記アルキレンオキサイド付加非イオン界面活性剤が、次の一般式(I)〜(VI)で表される化合物からなる群より選択される少なくとも一種の化合物を含有してなる前記内燃機関用潤滑油組成物。
【0012】
【化1】
Figure 0004822473
【0013】
【化2】
Figure 0004822473
【0014】
【化3】
Figure 0004822473
【0015】
【化4】
Figure 0004822473
【0016】
【化5】
Figure 0004822473
【0017】
【化6】
Figure 0004822473
【0018】
前記一般式(I)〜(VI)において、
▲1▼R1 、R2 、R3 、R4 、R5 およびR6 は、各々炭素数8〜30のアルキル基;炭素数8〜30のアルケニル基;炭素数6〜30の芳香族炭化水素基;少なくとも一個の炭素数8〜24のアルキル基またはアルケニル基で置換された芳香族炭化水素基であり、互いに同一でもまたは異なるものでもよい。
▲2▼R22は、水素原子または−OCR2 である。
▲3▼R1 〜R10は、各々アルキレン基であり、互いに同一でもまたは異なるものでもよい。
▲4▼m、nは、各々アルキレンオキサイド基の重合数であり、互いに同一でも異なるものでもよい。
▲5▼Yは、多価アルコール成分の骨格部分である。
▲6▼pおよびqは、各々1以上の整数であり、その合計が該多価アルコールの水酸基数以下の数である。
▲7▼R55は、アルキレン基である。
【0019】
(3)前記一般式(I)〜(VI)において、R1 、R2 、R3 、R4 、R5 およびR6 が、互いに各々同一または異なる炭素数17〜24のアルキル基またはアルケニル基である前記内燃機関用潤滑油組成物。
(4)R1 、R2 、R3 、R4 、R5 およびR6 が、互いに各々同一または異なる少なくとも一個の炭素数8〜18のアルキル基またはアルケニル基で置換されたフェニル基である前記内燃機関用潤滑油組成物。
(5)前記アルキレンオキサイド付加非イオン界面活性剤のアルキレンオキサイドの重合数mまたはnの少なくともいずれかが1分子当たり15以上である前記内燃機関用潤滑油組成物。
(6)さらに、潤滑油基油に潤滑油組成物全重量基準でリン量として0.01重量%以上のジアルキルジチオリン酸亜鉛、0.01〜30重量%の非分散型エチレン−プロピレン共重合体および窒素量として0.01〜0.5重量%のコハク酸イミドを配合してなる前記内燃機関用潤滑油組成物。
(7)内燃機関内の油中スーツ量が0.1重量%以上である前記内燃機関の摩擦低減方法。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下、本発明について詳細に説明する。
潤滑油基油
本発明の潤滑油組成物の構成成分としての潤滑油基油は、通常、内燃機関用潤滑油の基油として使用されているものであれば、特に限定されるものではなく、鉱油系基油、合成油系基油またはこれらの混合油系基油が用いられる。また、植物油系基油も使用することができる。
【0021】
鉱油系基油としては、パラフィン系、中間基系またはナフテン系原油の常圧蒸留残渣油の減圧蒸留留出油として得られる潤滑油留分を溶剤精製、水素化分解、水素化処理、水素化精製、接触脱蝋、白土処理等の各種精製工程を任意に選択して用いることにより処理して得られる溶剤精製ラフィネートまたは水素処理油等の鉱油、減圧蒸溜残渣油を溶剤脱瀝処理に供したのち、得られた脱瀝油を前記の精製工程により処理して得られる鉱油、またはワックス分の異性化により得られる鉱油等またはこれらの混合油を用いることができる。前記の溶剤精製においては、フェノール、フルフラール、N−メチル−2−ピロリドン等の芳香族抽出溶剤が用いられ、一方、溶剤脱蝋の溶剤としては、液化プロパン、MEK/トルエン等が用いられる。また、接触脱蝋においては例えば形状選択性ゼオライト等が脱蝋触媒として用いられる。
【0022】
前記の如くして得られる精製鉱油として軽質ニュートラル油、中質ニュートラル油、重質ニュートラル油、ブライトストック等を挙げることができ、これらの基材を要求性状を満たすように適宜調合することにより鉱油系基油を製造することができる。
【0023】
一方、合成油系基油としては、ポリα−オレフィンオリゴマー(例えば、ポリ(1−ヘキセン)、ポリ(1−オクテン)、ポリ(1−デセン)等およびこれらの混合物。)、ポリブテン、アルキルベンゼン(例えば、ドデシルベンゼン、テトラデシルベンゼン、ジ(2−エチルヘキシル)ベンゼン、ジノニルベンゼン等。)、ポリフェニル(例えば、ビフェニル、アルキル化ポリフェニル等。)、アルキル化ジフェニルエーテルおよびアルキル化ジフェニルスルフィドおよびこれらの誘導体;二塩基酸(例えば、フタル酸、コハク酸、アルキルコハク酸、アルケニルコハク酸、マレイン酸、アゼライン酸、スペリン酸、セバチン酸、フマル酸、アジピン酸、リノール酸ダイマー等。)と各種アルコール(例えば、ブチルアルコール、ヘキシルアルコール、2−エチルヘキシルアルコール、ドデシルアルコール、エチレングリコール、ジエチレングリコールモノエーテル、プロピレングリコール等。)とのエステル;炭素数5〜12のモノカルボン酸とポリオール(例えば、ネオペンチルグリコール、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、ジペンタエリスリトール、トリペンタエリスリトール等。)とのエステル;その他、ポリオキシアルキレングリコール、ポリオキシアルキレングリコールエステル、ポリオキシアルキレングリコールエーテル、リン酸エステルおよびシリコーン油等を挙げることができる。
【0024】
潤滑油基油は、前記の基油基材を各々単独でまた二種以上を混合して所望の粘度その他の性状を有するように調合して製造することができる。例えば、各種の基油基材の調合により、本発明の内燃機関用潤滑油としては、100℃における動粘度を2〜20mm2 /s、好ましくは3〜15mm2 /sの範囲に調整すればよい。潤滑油基油の動粘度が高すぎると、攪拌抵抗が大きくなり、また流体潤滑域での摩擦係数が高くなり省燃費特性が悪化する。一方、動粘度が低すぎると、内燃機関の動弁系、ピストンリングや軸受等の摺動部分において摩耗が増加するという難点が生じる。
【0025】
アルキレンオキサイドを付加した非イオン界面活性剤
本発明の内燃機関用潤滑油組成物の構成成分として用いられるアルキレンオキサイドを付加した非イオン界面活性剤は、親油基成分と親水基成分とから構成された分子中にアルキレンオキサイド基−(RO)n−Hを少なくとも一個有する少なくとも一種の化合物を含有したものであり、HLB値15以上、分子量900以上のものである。
【0026】
前記親油基成分は、特に限定されるものではなく、非イオン界面活性剤の親油基成分として用いられる成分であり、本発明の目的を達成できるものであれば任意に選択することができるが、直鎖状または分岐状の飽和または不飽和脂肪族炭化水素、芳香族炭化水素、または該脂肪族炭化水素を側鎖とする芳香族炭化水素等を主体とするものであり、エーテル(−O−)、エステル(−COO−)、アミン(−N<)、アミド(CON<)、チオエーテル(−S−)、チオアミド(−SON<)等の少なくとも一種の結合基が導入されたものである。また、親水基成分としては、アルキルオキサイド、ポリアルキレングリコール、ソルビタン、グリセリン、ジアルカノールアミン等の原料が挙げられる。
【0027】
本発明の内燃機関用潤滑油組成物の構成成分として好適なアルキレンオキサイド付加非イオン界面活性剤は、前記の如き基本化学構造を有する化合物を少なくとも一種含有するものであり、さらに、第一の特異性としてHLB値(Hydrophile-Lipophile Balance)が15以上の特定レベルに制御された点にあり、第二の特異性として分子量(モル数)が900以上に特定された点にある。
なお、本発明の説明において、HLB値は、 W.C.Griffinにより提唱された方法(J.SOC.Cosmetic Chemists,1,(5)311(1949) により算出した(親水基部分の分子量/界面活性剤の分子量)の比率を用いている。
また、該分子量は、各々分子量の異なるアルキレンオキサイド付加非イオン界面活性剤が混合物として用いられた場合は平均値として表されたものである。
【0028】
このように本発明の潤滑油組成物の構成成分としてのアルキレンオキサイド付加非イオン界面活性剤は、前記化学構造の化合物を少なくとも一種含有し、HLB値15以上、分子量900以上に制御したものであるが、具体的には下記の一般式(I)〜(VI)で表される化合物を少なくとも一種選択し、それらの構造を制御することにより提供することができる。
【0029】
以下、一般式(I)〜(VI)で表わされるアルキレンオキサイド付加非イオン界面活性剤に係る各化合物について説明する。
1.エーテル系化合物
次の一般式(I)は、アルキレンオキサイド付加非イオン界面活性剤として用いられるエーテル系化合物を表わしたものである。
【0030】
【化7】
Figure 0004822473
一般式(I)において、R1 は、直鎖状または分岐状の飽和または不飽和脂肪族炭化水素基であり、具体的には、炭素数8〜30のアルキル基;炭素数8〜30のアルケニル基;炭素数6〜30の芳香族炭化水素基:少なくとも一個の炭素数8〜24のアルキル基またはアルケニル基を側鎖とする芳香族炭化水素基である。
【0031】
特に、前記エーテル系化合物の末端炭化水素基としては高度の摩擦低減効果を確保する観点から炭素数17〜24のアルキル基;炭素数17〜24のアルケニル基;少なくとも一個の炭素数8〜18のアルキル基またはアルケニル基で置換されたフェニル基が好適である。例えば、ヘプタデシル基、オクタデシル基、ノナデシル基、エイコシル基、ヘンエイコシル基、ドコシル基、トリコシル基、ペンタコシル基、ヘキサコシル基、ヘプタコシル基等のアルキル基、ヘプタデセニル基、オクタデセニル基、イコセニル基、ドコセニル基、テトラコセニル基等のアルケニル基、また、ヘプチルフェニル基、オクチルフェニル基、ノニルフェニル基、デシルフェニル基、ジノニルフェニル基等のアルキル化フェニル基またはオクテニルフェニル基等のアルケニル化フェニル基およびこれらの分岐状炭化水素基等異性体を挙げることができる。
【0032】
前記アルキル基等の炭化水素基の炭素数が8に満たないとスーツが混入した潤滑条件下において低い摩擦係数が得られなくなり、また、潤滑油中での相溶性や安定性等が低下するおそれが生じる。一方、炭素数が30を超えても増量に見合う効果は得られないばかりでなく基油との相溶性が欠如する弊害が生ずるおそれがある。
【0033】
また、前記一般式(I)において−(R1 O)n−HのR1 はアルキレンオキサイドのアルキレン基であり、好ましくは炭素数2〜4のもの、例えば、エチレン基、プロピレン基、イソプロピレン基、ブチレン基およびイソブチレン基等を挙げることができる。これらのアルキレン基は各々単独で使用することもでき、また、併用することもできる。例えば、ポリオキシプロピレン鎖の導入による
1O(C36O)m(C24O)nH、またはR1O(C24O)m(C36O)n
の如き形態で用いることができる。
また、前記一般式(I)において−(R1O)n−Hにおけるnは、アルキレンオキサイドの重合数であり、nが1分子当たり15以上、特に15〜20において一層顕著な摩擦低減効果を奏することができる。
【0034】
前記一般式(I)で表わされるアルキレンオキサイド付加非イオン界面活性剤は、アルキルポリオキシアルキレンエーテルであり、アルキレンオキサイド、例えば、エチレンオキサイドおよび/またはプロピレンオキサイド等を親水基原料とし、親油基原料として高級アルコール、チオアルコール、アルキルフェノール、ポリアルキレングリコール等を用いることにより得られるものである。具体的な原料としては前記一般式(I)で特定した所定の炭化水素基が具備されるように任意に選択すればよい。すなわち、末端炭化水素基としてアルキル基、アルケニル基、アルキル化フェニル基のアルキル基側鎖が炭素数8以上、好ましくは17以上になるようにアルコール等の親油基原料の炭素数が調整される。
【0035】
好ましい原料アルコールは、アルカノールとして例えば、ヘプタデカノール、オクタデカノール(ステアリル)、ノナデカノール、イコサノール(アラキニル)、ヘンイコサノール、ドコサノール、トリコサノール、テトラコサノール、ペンタコサノール等が挙げられ、これらの異性体を選択することもできる。不飽和アルコールとしては、オレイルアルコール、エライジルアルコール、リノレイルアルコール、リノレニルアルコール等を挙げることができる。また、アルキルフェノールとしては、オクチルフェノール、ノニルフェノール、デカフェノール、ウンデカフェノール等を用いることができる。
【0036】
本発明の潤滑油組成物にとって好適な一般式(I)で表わされるアルキルポリオキシエチレンエーテルの代表例としては、ステアリルポリオキシエチレンエーテル、オレイルポリオキシエチレンエーテル、ノニルフェニルポリオキシエチレンエーテル、ジノニルフェニルポリオキシエチレンエーテル等を挙げることができる。
【0037】
2.エステル系化合物
次に、本発明のアルキレンオキサイド付加非イオン界面活性剤として有用なエステル系化合物は、一般式(II)で表わされる。
【0038】
【化8】
Figure 0004822473
一般式(II)において、R2 は、炭素数8〜30のアルキル基;炭素数8〜30のアルケニル基;炭素数6〜30の芳香族炭化水素基;炭素数8〜24のアルキル基またはアルケニル基を側鎖とする芳香族炭化水素基である。特に好ましいアルキル基またはアルケニル基は炭素数17〜24のものである。
一般式(II)において、R2 は、アルキレンオキサイド基−(R2 O)n−R22のアルキレン基であり、一般式(I)のR1 と同一のものでよい。また、R22は、水素原子または−OCR2 である。
【0039】
一般式(II)で表される脂肪酸ポリオキシアルキレンエステルは、脂肪酸とポリアルキレングリコールとのエステル化反応または脂肪酸へのアルキレンオキサイドの付加により得られるものであり、通常、主としてR2 −COO−(R2 O)n−H と R2 −COO−(R2 O)n−OCR2 の混合物が得られる。すなわち、脂肪酸で部分エステル化されたポリオキシアルキレン脂肪酸モノエステルと両端がすべてエステル化されたポリオキシアルキレン脂肪酸ジエステルであり、特に、本発明のアルキレンオキサイド付加非イオン界面活性剤としては、前者の脂肪酸部分エステル化されたポリオキシアルキレン脂肪酸モノエステルが好ましい。
【0040】
脂肪酸ポリオキシアルキレンエステルの脂肪酸成分は、末端アルキル基R2 の炭素数8以上、好ましくは炭素数17〜24となるように炭素数9〜30の飽和脂肪酸または不飽和脂肪酸を用いるものであり、好ましくは、炭素数18〜25の飽和脂肪酸または不飽和脂肪酸である。好ましい脂肪酸の具体例としては、マルガリン酸、ステアリン酸、ノナデシル酸、アラキジン酸、ヘンイコサン酸、ベヘン酸、トリコサン酸、リグノセリン酸、ペンタコサン酸、セロチン酸等の飽和酸が、また、2−パルミトレイン酸、オレイン酸、エライジン酸、コドイン酸、エルカ酸、セラコレイン酸、リノール酸、リノレン酸等が用いられる。脂肪酸の鎖長が短いと、スーツ存在下での潤滑条件下において、十分な摩擦低減効果が得られず、また潤滑油の安定性にも難点が生じる。
【0041】
このようにして得られる一般式(II)の脂肪酸ポリオキシアルキレンエステルの代表例としてはモノステアリン酸ポリオキシエチレンプロピレングリコールエステル、モノオレイン酸ポリエチレングリコールエステル、ジステアリン酸エステルポリエチレングリコール、モノステアリン酸ポリエチレングリコールエステル、モノステアリン酸ポリオキシエチレンプロピレングリコールエステル等を挙げることができる。
【0042】
3.エステル−エーテル混合系化合物
次に、一般式(III)で表わされる化合物は、多価アルコールエステル−エーテル混合系化合物であり、多価アルコール脂肪酸部分エステルの遊離水酸基にアルキレンオキサイドが付加されて得られるものである。
【0043】
【化9】
Figure 0004822473
一般式(III)において、R3 は、炭素数8〜30のアルキル基;炭素数8〜30のアルケニル基;炭素数6〜30の芳香族炭化水素基;少なくとも一個の炭素数8〜24のアルキル基またはアルケニル基を側鎖とする芳香族炭化水素基である。特に、炭素数17〜24のアルキル基;炭素数17〜24のアルケニル基;炭素数8〜18のアルキル基またはアルケニル基を側鎖とするフェニル基が摩擦低減効果の点から好適である。
【0044】
一般式(III)において、R3 は、アルキレンオキサイド−(R3 O)n−Hのアルキレン基であり、一般式(I)のR1 と同一の炭素数2〜4のものでよい。また、nは、アルキレンオキサイド−(R3 O)−の1分子当たりの重合数である。アルキレンオキサイド基が1分子中に2個以上存在する場合、重合数は合計で15以上、特にいずれか一個が15以上であるものが好ましい。
一般式(III)において、Yは、多価アルコール成分の骨格部分であり、該骨格部分は、水酸基3個以上の多価アルコール成分から誘導されるものである。例えば、多価アルコールとして、グリセリン、エリスリトール、アラビトール、ソルビトール、トリメチロールプロパン、ジトリメチロールプロパン、トリメチロールエタン、ペンタエリスリトール、ジペンタエリスリトール、トリペンタエリスリトール、およびソルビトールの分子内脱水したソルビタン等を挙げることができる。
一般式(III)において、pおよびqは、多価アルコールの水酸基と各々結合する[R3 −(COO)−]および[−O−(R3 O)nH]の数である。多価アルコールは、水酸基が3個以上のものが選択されるため、前記一般式(III)において、pおよびqは、各々1以上の整数であり、その合計が、該多価アルコールの水酸基数以下の数とされる。なお、遊離の水酸基が存在してもよい。
【0045】
多価アルコールエステル−エーテル混合系化合物において、前記エステル結合とエーテル結合との総和に対してエーテル結合の割合が1分子当たり25〜75の割合が摩擦低減化の観点から好ましい。
多価アルコールエステル−エーテル混合系化合物の代表例として挙げるアルキレンオキサイドを3個付加した1,4−ソルビタン脂肪酸部分エステル(エステル結合;1個)は次の構造を有するものであり、一般式(III)におけるYは、式1
【0046】
【式1】
Figure 0004822473
の点線の枠内の化学構造を表わす。この場合、一般式(III)においてp=1、q=3である。また、グリセリン脂肪酸部分エステル(エステル結合;1個)の場合においてもアルキレンオキサイドを2個付加した例を式2で示す。一般式(III)においてp=1、q=2である。
【0047】
【式2】
Figure 0004822473
【0048】
一般式(III)の化合物は、前記多価アルコール成分と脂肪酸成分とを反応させることにより得られるアルコール脂肪酸部分エステルにアルキレンオキサイドを付加させることにより、または多価アルコールに脂肪酸とアルキレンオキサイドを同時に加えて反応させることによりエステル−エーテル混合系化合物として得ることができる。脂肪酸成分としては、炭素数9〜30の飽和脂肪酸または不飽和脂肪酸、好ましくは、炭素数18〜25の飽和脂肪酸または不飽和脂肪酸が用いられる。好ましい脂肪酸の具体例としては、ステアリン酸、ノナデシル酸、アラキジン酸、ヘンイコサン酸、ベヘン酸、トリコサン酸、リグノセリン酸、ペンタコサン酸、セロチン酸等の飽和酸が、また、オレイン酸、エライジン酸、コドイン酸、エルカ酸、セラコレイン酸、リノール酸、リノレン酸の不飽和酸等が用いられる。脂肪酸の鎖長が短いと、スーツ存在下での潤滑条件下において、十分な摩擦低減効果が得られず、また潤滑油の安定性にも難点が生じる。
【0049】
一般式(III) で表される脂肪酸ポリオキシエチレン多価アルコールエステルの代表例としては、モノステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタンエステル(Tween 60)、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタンエステル(Tween 80)、モノパルミチン酸ポリオキシエチレンソルビタンエステル等を挙げることができる。
【0050】
4.アミン系、アミド系化合物
次の一般式(IV)、一般式(V)および一般式(VI)は、本発明の潤滑油組成物に係るアルキレンオキサイド付加非イオン界面活性剤として有用なアミン系化合物、アミド系化合物を示す。
【0051】
【化10】
Figure 0004822473
【0052】
【化11】
Figure 0004822473
【0053】
【化12】
Figure 0004822473
【0054】
一般式(IV)〜(VI)において、R4 〜R6 は各々炭素数8〜30のアルキル基;炭素数8〜30のアルケニル基;炭素数6〜30の芳香族炭化水素基;炭素数8〜24のアルキル基またはアルケニル基を側鎖とする芳香族炭化水素基であり、互いに同一または異なってもよい。特に、炭素数17〜24のアルキル基;炭素数17〜24のアルキレン基が好ましい。また、R55は炭素数8〜30のアルキレン基である。
4 〜R10は、各々アルキレンオキサイドのアルキレン基であり、互いに同一でも異なるものでもよい。またm、nは、アルキレンオキサイドの重合数であり、m+nの合計が1分子当たり15以上、特に、mまたはnのいずれかが15以上であるものが好ましい。
【0055】
一般式(IV)、(V)および(VI)で示されるアルキレンオキサイド付加非イオン界面活性剤であるアルキルポリオキシアルキレンアミン、アルキルポリオキシアルキレンジアミン、アルキルポリオキシアルキレンアミドは、親油基原料の高級アミンをアルキレンオキサイドと反応させて得られるものである。また一般式(VI)のアルキルポリオキシアルキレンアミドは、親油基原料として高級脂肪酸アミドを用いてアルキレンオキサイドと反応させて得られるものである。
具体的には、高級アミンとして、ヘプタデシルアミン、オクタデシルアミン、ノナデシルアミン、イコシルアミン、ヘンイコシルアミン、トリコシルアミン等の第一級アミン、ジヘプタデシルアミン、ジオクタデシルアミン等の第二級アミンを挙げることができる。
また、高級脂肪酸アミドとしては、オクタデカンアミド、イコサンアミド、ドコサンアミド等を例示することができる。
一般式(IV)および(V)のアルキルポリオキシアルキレンアミンおよびアルキルポリオキシアルキレンジアミンの代表例として各々ポリオキシエチレン牛脂アミンおよびポリオキシエチレン牛脂ジアミン等を挙げることができる。
【0056】
本発明の潤滑油組成物において、以上述べたアルキレンオキサイド付加非イオン界面活性剤の配合量は、潤滑油組成物全重量を基準として0.01重量%以上とすることにより十分な摩擦低減効果を奏することができるが、所望の性能を得るためにさらに増量してもよく1〜20重量%、特に1〜15重量%配合することが好ましい。配合量が0.01重量%に満たないと摩擦低減効果は得られず、一方20重量%を超えても増量に見合う摩擦低減効果は得られないばかりでなく、潤滑油添加剤の性能および潤滑油基油の溶解性が損なわれれるおそれがある。
なお、アルキレンオキサイド付加非イオン界面活性剤として前記化合物には通常ビルダーを配合してもよい。
【0057】
その他の添加剤成分
本発明の内燃機関用潤滑油組成物には、潤滑油基油に必須成分として前記のアルキレンオキサイド付加非イオン界面活性剤の少なくとも1種を配合するものであるが、さらに、耐摩耗剤、粘度指数向上剤および無灰分散剤を配合することにより、スーツが混入した潤滑条件下において、摩擦低減効果を一層向上させることができる。
【0058】
耐摩耗剤としては、一般にジチオリン酸亜鉛、ジチオリン酸金属塩(Pb、Sb、Moなど)、ジチオカルバミン酸金属塩(Zn、Pb、Sb、Moなど)、ナフテン酸金属塩(Pbなど)、脂肪酸金属塩(Pbなど)、ホウ素化合物、リン酸エステル、亜リン酸エステル、リン酸エステルアミン塩等が挙げられ、通常0.1〜5重量%の割合で使用される。特に、ジアルキルジチオリン酸亜鉛が好ましい。これらの配合量としては、潤滑油組成物全重量基準でリン濃度として0.01重量%以上、特に0.05〜0.2重量%が好ましい。
【0059】
粘度指数向上剤としては、一般にポリメタクリレート系、オレフィンコポリマー系(ポリイソブチレン系、エチレン−プロピレン共重合体系)、ポリアルキルスチレン系、スチレン−ブタジエン水添共重合体系、スチレン−無水マレイン酸エステル共重合体系、星状イソプレン系等が挙げられが、本発明においては、摩擦低減効果の点から非分散型のオレフィンコポリマー系(ポリイソブチレン系、エチレン−プロピレン共重合体系)が好ましく用いられる。特にポリイソブチレンやエチレン−プロピレン共重合体の分子量としては、重量平均で10万以上(GPC分析においてポリスチレン換算量)のものが特に好ましく用いられる。非分散型とは、分子中に酸素又は窒素を含んでいなくて分散性能を有していものである。これらは潤滑油組成物全重量基準で、通常0.01〜30重量%の割合で使用される。
【0060】
無灰分散剤としては、コハク酸イミド系、コハク酸アミド系、ベンジルアミン系、コハク酸エステル系、コハク酸エステル−アミド系およびそれらのホウ素含有物等が挙げられるが、本発明においては、摩擦低減効果の点からコハク酸イミドおよびホウ素含有コハク酸イミドが好ましく用いられる。コハク酸イミドおよびホウ素含有コハク酸イミドの配合量は、潤滑油組成物全重量基準で、油中窒素量として、0.001〜0.5重量%であり、好ましくは0.05〜0.2重量%である。
【0061】
内燃機関用潤滑油には、多様な性能が要求されており、それらに適応した性能を確保するため、さらに必要に応じて、各種添加剤、すなわち、流動点降下剤、金属系清浄剤、酸化防止剤、極圧剤、金属不活性化剤、防錆剤、消泡剤、腐食防止剤、着色剤などを本発明の目的を損なわない範囲で潤滑油組成物全重量基準で、以下に述べる所定量を適宜添加することができる。
【0062】
流動点降下剤としては、一般にエチレン−酢酸ビニル共重合体、塩素化パラフィンとナフタレンとの縮合物、塩素化パラフィンとフェノールとの縮合物、ポリメタクリレート、ポリアルキルスチレン等が挙げられ、特に、ポリメタクリレートが好ましく用いられる。これらは通常0.01〜5重量%の割合で使用される。
金属清浄剤としては、Ca、Mg、Ba、Na等のスルホネート系、フェネート系、サリシレート系、ホスホネート系のものがあり、これらは通常0.05〜5重量%の割合で使用される。
【0063】
酸化防止剤としては、一般にアルキル化ジフェニルアミン、フェニル−α−ナフチルアミン、アルキル化フェニル−α−ナフチルアミン等のアミン系酸化防止剤、2,6−ジターシャリ−ブチルフェノール、4,4’−メチレンビス−(2,6−ジターシャリ−ブチルフェノール)等のフェノール系酸化防止剤、ジラウリル−3,3’−チオジプロピオネイト等の硫黄系酸化防止剤、ホスファイト等のリン系酸化防止剤、さらにジチオリン酸亜鉛等が挙げられ、特に、アミン系酸化防止剤、フェノール系酸化防止剤が好ましく用いられる。これらは通常0.05〜5重量%の割合で使用される。
極圧剤としては、一般に無灰系サルファイド化合物、硫化油脂、リン酸エステル、亜リン酸エステル、リン酸エステルアミン塩等が挙げられ、これらは通常0.05〜3重量%の割合で使用される。
【0064】
金属不活性化剤としては、ベンゾトリアゾール、トリアゾール誘導体、ベンゾトリアゾール誘導体、チアジアゾール誘導体等が挙げられ、これらは通常0.001〜3重量%の割合で使用される。
防錆剤としては、例えば、脂肪酸、アルケニルコハク酸ハーフエステル、脂肪酸セッケン、アルキルスルホン酸塩、多価アルコール脂肪酸エステル、脂肪酸アミン、酸化パラフィン、アルキルポリオキシエチレンエーテル等が挙げられ、これらは通常0.01〜3重量%の割合で使用される。
消泡剤としては、例えば、ジメチルポリシロキサン、ポリアクリレート等が挙げられ、通常、ごく少量、例えば0.002重量%程度添加される。
さらに、本発明の潤滑油組成物には、腐蝕防止剤、着色剤等その他の添加剤も所望に応じて使用することができる。
【0065】
本発明のアルキレンオキサイド付加非イオン界面活性剤を含有する潤滑油組成物は、通常の運転条件下でディーゼルエンジンのクランクケース油として、動弁系、ピストンリング、その他摺動部分等の潤滑に使用することができ、0.1重量%以上のディーゼルスーツが混入した状態の潤滑条件下においてもディーゼルエンジンの摩擦を十分低減させることができる。
【0066】
【実施例】
次に、本発明について実施例および比較例を挙げてさらに具体的に説明する。もっとも本発明は、これらの実施例等により限定されるものではない。
なお、調製した潤滑油組成物の摩擦係数および油中スーツ量は次の方法で測定した。
また、実施例および比較例において用いたアルキレンオキサイド付加非イオン界面活性剤は下記の通りである。
【0067】
摩擦係数
往復動型(SRV)摩擦試験機を用い次に示す試験条件で摩擦試験を行ない摩擦係数を測定した。測定結果は各温度で測定した摩擦係数の平均値で示す。
試験条件
・試験片(摩擦材):SUJ−2
・プレート :24mm径×7mm
・シリンダー :15mm径×22mm
・温度 :40℃、50℃、60℃、70℃、80℃、90℃、100℃
・荷重 :400N
・振幅 :1.5mm
・振動数 :50Hz
・試験時間 :5分
【0068】
油中スーツ量
実機ディーゼルエンジンを運転してスーツを濃縮させた潤滑油を採取し、超遠心分離法(遠心力:36,790G、回転数:17,500rpm、時間:30分、回数:3回、温度:0℃)により得られたn−ヘキサン不溶解分量を測定し油中スーツ量とした。
【0069】
アルキレンオキサイド付加非イオン界面活性剤
表1および表2には次の(1) 〜(16)の番号で示した。また、かっこ内の社名は入手先を示す。
(1)Tween80:ソルビタンモノオレアートのエチレンオキシド(Polyoxyethylene Sorbitan Mono-oleate)(小宗化学)
(2)TS-10(Tween60):ソルビタンモノステアリンのエチレンオキシド(Polyoxyethylene Sorbitan Mono-stearate)(日光ケミカルズ)
(3)NP-18PTX:ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル(Polyoxyethylene Nonoxynol)(日光ケミカルズ)
(4)BS-20:ポリオキシエチレンステアリルエーテル(Polyoxyethylene Steareth)(日光ケミカルズ)
(5)BO-20:ポリオキシエチレンオレイルエーテル(Polyoxyethylene Oleth)(日光ケミカルズ)
(6)Ethomeen S/25:ポリオキシエチレン大豆アミン(Polyoxyethylene Soya Amine)(ライオン化学)
(7)Ethomeen T/25:ポリオキシエチレン牛脂アミン(Polyoxyethylene Tallow Amine)(ライオン化学)
(8)Ethoduomeen T/25:ポリオキシエチレン牛脂ジアミン(Polyoxyethylene Tallow Diamine)(ライオン化学)
(9)Span85:ソルビタントリオレイン酸エステル(Sorbitan Tri-oleate)(小宗化学)
(10)Span80:ソルビタンモノオレイン酸エステル(Sorbitan Mono-oleate)(小宗化学)
(11)BS-4:ポリオキシエチレンステアリルエーテル(Polyoxyethylene Steareth)(日光ケミカルズ)
(12)BL-4.2:ポリオキシエチレンラウリルエーテル(Polyoxyethylene Laureth)(日光ケミカルズ)
(13)BT-12:ポリオキシエチレン2級アルキルエーテル(Polyoxyethylene Pareth)(日光ケミカルズ)
(14)TAMDO-5:ポリオキシエチレンオレイルアミド(Polyoxyethylene Oleamide)(日光ケミカルズ)
(15)TS-106:ソルビタンモノステアリンのエチレンオキシド(Sorbitan Mono-oleate)(日光ケミカルズ)
(16)Ethomeen C/25:ポリオキシエチレンヤシ酸アミン(Polyoxyethylene Coco Amine)(ライオン化学)
【0070】
実施例1
溶剤精製パラフィン系鉱油(動粘度 5.1mm2/s @ 100℃)に、潤滑油組成物全重量基準で、HLB値 19.0 および分子量1325のソルビタンモノオレートのエチレンオキサイド付加物(Tween 80)5.0重量%、非分散性エチレン−プロピレン共重合体 (OCP)(重量平均分子量:200,000 )5.3 重量%、コハク酸イミド8.0 重量%、ジチオリン酸亜鉛(P量として)0.09重量%、その他の添加剤として金属清浄剤、流動点降下剤および消泡剤を合計 6.4重量%を配合し、さらに、あらかじめ実機ディーゼルエンジンを潤滑油基油のみで運転して濃縮採取したスーツを 3.0重量%配合した潤滑油組成物Aを調製した。
潤滑油組成物Aの摩擦低減の持続可能な最高温度が 100℃であり、前記条件下でのSRV摩擦試験に供し、各温度での摩擦係数を測定し平均値を求めたところ 0.044であった。なお、ソルビタンモノオレートのエチレンオキサイド付加物の性状は表1に示す。
【0071】
実施例2
ソルビタンモノオレートのエチレンオキシド縮合物(Tween 80)の代わりに表1に示すHLB値;15.0、分子量;1327のソルビタンモノステアレートのエチレンオキシド付加物[TS-10 (Tween 60)]を使用したこと以外すべて実施例1の潤滑油組成物Aの組成と同一の組成とした潤滑油組成物Bを得た。潤滑油組成物Bの摩擦低減持続最高温度;90℃、SRV摩擦試験機による平均摩擦係数; 0.051であった。
【0072】
実施例3
ソルビタンモノオレートのエチレンオキシド縮合物(Tween 80)の代わりに表1に示すHLB値;19.0、分子量;1012のポリオキシエチレンノニルフェニールエーテル(NP-18PTX)を使用したこと以外すべて実施例1の潤滑油組成物Aの組成と同一の組成の潤滑油組成物Cを得た。潤滑油組成物Cの摩擦低減持続最高温度;90℃、平均摩擦係数;0.059であった。
【0073】
実施例4
ソルビタンモノオレートのエチレンオキシド縮合物(Tween 80)の代わりに表1に示すHLB値;18.0、分子量;1150のポリオキシエチレンステアリルエーテル(BS-20)を使用したこと以外すべて実施例1の潤滑油組成物Aの組成と同一の組成の潤滑油組成物Dを得た。摩擦低減持続可能な最高温度;100℃、平均摩擦係数;0.057であった。
【0074】
実施例5
ソルビタンモノオレートのエチレンオキシド縮合物(Tween 80)の代わりに表1に示すHLB値;17.0、分子量;1150のポリオキシエチレンオレイルエーテル(BO-20)を使用したこと以外すべて実施例1の潤滑油組成物Aと同一の組成の潤滑油組成物Eを得た。摩擦低減持続可能な最高温度;100℃、平均摩擦係数;0.059であった。
【0075】
実施例6
ソルビタンモノオレートのエチレンオキシド縮合物(Tween 80)の代わりに表1に示すHLB値;15.5、分子量;930 のポリオキシエチレン大豆アミン(Ethomeen S/25)を使用したこと以外すべて実施例1の潤滑油組成物Aの組成と同一の組成とした潤滑油組成物Fを得た。摩擦低減持続可能最高温度;100℃、平均摩擦係数;0.050であった。
【0076】
実施例7〜8
表1に示すHLB値;15.5、分子量;925 のポリオキシエチレン牛脂アミン(Ethomeen T/25)(実施例7) およびHLB値;15.5、分子量;980 のポリオキシエチレン牛脂ジアミン(Ethoduomeen T/25)(実施例8) を各々使用したこと以外すべて実施例1の潤滑油組成物Aの組成と各々同一の組成の潤滑油組成物GおよびHを得た。潤滑油組成物Gの摩擦低減維持可能な最高温度;90℃、平均摩擦係数;0.054 であり、潤滑油組成物Hについては90℃および0.057 であった。
【0077】
比較例1
アルキレンオキサイドを付加した非イオン界面活性剤を溶剤精製パラフィン系鉱油(動粘度 5.1mm2/s @ 100℃)に配合せずに、非分散型粘度指数向上剤; 5.3重量%、コハク酸イミド;8.0 重量%、ジチオリン酸亜鉛(P量として)0.09重量およびその他の添加剤として金属清浄剤、流動点降下剤および消泡剤を合計 6.4重量%配合し、さらにこれに実施例1と同様にして油中スーツ量; 3.0重量%配合して潤滑油組成物aを調製した。
潤滑油組成物aの摩擦低減が維持可能な温度は60℃にすぎなかった。また、平均摩擦係数が 0.114であった。
【0078】
比較例2〜3
ソルビタンモノオレートのエチレンオキシド縮合物(Tween 80)の代わりに、ソルビタントリオレイン酸エステル(Span 85)(比較例2) 、ソルビタンモノオレイン酸エステル(Span 80)(比較例3)を各々使用したこと以外すべて実施例1の潤滑油組成物aの組成と同一の組成の潤滑油組成物bおよびcを各々調製した。潤滑油組成物bの摩擦低減持続可能な最高温度;70℃、平均摩擦係数;0.081、潤滑油組成物cについては各々80℃、0.077 であった。
【0079】
比較例4〜6
ソルビタンモノオレートのエチレンオキシド縮合物(Tween 80)の代わりに、ポリオキシエチレンステアリルエーテル(BS-4)(比較例4)、ポリオキシエチレンラウリルエーテル(BL-4.2)(比較例5)およびポリオキシエチレン2級アルキルエーテル(BT-12)(比較例6)を各々使用したこと以外すべて実施例1の潤滑油組成物Aの組成と同一の組成の潤滑油組成物d、eおよびfを各々調製した。摩擦低減持続可能温度が各々、70℃、70℃、80℃であり、平均摩擦係数が各々0.077、0.082、0.072 であった。
【0080】
比較例7および9
ソルビタンモノオレートのエチレンオキシド縮合物(Tween 80)の代わりに、ポリオキシエチレンオレイルアミド(TAMDO-50)(比較例7)、およびポリオキシエチレンヤシ酸アミン(Ethomeen C/25)(比較例9)を各々使用したこと以外すべて実施例1の潤滑油組成物Aの組成と同一の組成の潤滑油組成物gおよびiを各々調製した。摩擦低減保持可能最高温度が各々80℃および60℃であり、平均摩擦係数0.071 および 0.096であった。
【0081】
比較例8
ソルビタンモノオレートのエチレンオキシド縮合物(Tween 80)の代わりに、ソルビタンモノステアリン酸エステルのエチレンオキシド(TS-106)を使用したこと以外すべて実施例1の潤滑油組成物Aの組成と同一の組成の潤滑油組成物hを調製した。摩擦低減保持可能最高温度が60℃と低く、平均摩擦係数が 0.096であった。
【0082】
【表1】
Figure 0004822473
【0083】
【表2】
Figure 0004822473
【0084】
前記実施例および比較例に示すように、本発明による特定HLB値15以上および分子量900以上のアルキレンオキサイド付加非イオン界面活性剤を含有する潤滑油組成物(実施例1〜8)は、SRV摩擦試験において低摩擦係数を示すのに対し、HLB値または分子量のいずれかが充足できないアルキレンオキサイド付加非イオン界面活性剤を含有する潤滑油組成物(比較例2、比較例9)は摩擦低減性を欠如することが判明した。
【0085】
【発明の効果】
本発明の内燃機関用潤滑油組成物は、油中にスーツが混入した潤滑条件下においても摩擦低減性に優れたものであり、摩擦低減の持続可能温度が高く、広範囲の温度における摩擦係数も小さいことから特にEGRを装着したディーゼルエンジン用潤滑油として好適である。

Claims (3)

  1. 鉱油系基油に、潤滑油組成物全重量基準で、
    アルキレンオキサイドを付加した非イオン界面活性剤であって、HLB値が15以上であり、重量平均分子量が900以上である少なくとも一種の化合物を0.01重量%以上、
    粘度指数向上剤として、重量平均分子量で10万以上(GPC分析においてポリスチレン換算量)の非分散型エチレン−プロピレン共重合体を0.01〜30重量%、
    ジアルキルジチオリン酸亜鉛をリン量として0.01重量%以上およびコハク酸イミドを配合してなることを特徴とする排気ガス還流装置を装着した自動車ディーゼルエンジン用潤滑油組成物。
  2. 燃焼排気ガス中にスーツが存在し、該スーツが摺動部分の潤滑油に混入される自動車ディーゼルエンジンの潤滑において、該油中スーツの存在下で請求項1に記載された自動車ディーゼルエンジン用潤滑油組成物を使用することを特徴とする排気ガス還流装置を装着した自動車ディーゼルエンジンの摩擦低減方法。
  3. 前記ディーゼルエンジン内の油中スーツ量が、0.1重量%以上である請求項2に記載の自動車ディーゼルエンジンの摩擦低減方法。
JP2001103505A 2001-04-02 2001-04-02 内燃機関用潤滑油組成物 Expired - Lifetime JP4822473B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001103505A JP4822473B2 (ja) 2001-04-02 2001-04-02 内燃機関用潤滑油組成物
US10/112,115 US6750185B2 (en) 2001-04-02 2002-03-29 Lubricating oil composition for internal combustion engines
SG200201834A SG103852A1 (en) 2001-04-02 2002-04-02 Lubricant oil composition for internal combustion engines
AU29369/02A AU783903B2 (en) 2001-04-02 2002-04-02 Lubricating oil composition for internal combustion engines
CA002380025A CA2380025A1 (en) 2001-04-02 2002-04-02 Lubricant oil composition for internal combustion engines
EP20020007483 EP1247858A1 (en) 2001-04-02 2002-04-02 Lubricant oil composition for internal combustion engines

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001103505A JP4822473B2 (ja) 2001-04-02 2001-04-02 内燃機関用潤滑油組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002294270A JP2002294270A (ja) 2002-10-09
JP4822473B2 true JP4822473B2 (ja) 2011-11-24

Family

ID=32449049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001103505A Expired - Lifetime JP4822473B2 (ja) 2001-04-02 2001-04-02 内燃機関用潤滑油組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6750185B2 (ja)
EP (1) EP1247858A1 (ja)
JP (1) JP4822473B2 (ja)
AU (1) AU783903B2 (ja)
CA (1) CA2380025A1 (ja)
SG (1) SG103852A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040259742A1 (en) * 2003-06-18 2004-12-23 Mishra Munmaya K. Use of dispersant viscosity index improvers in exhaust gas recirculation engines
JP4511154B2 (ja) * 2003-11-11 2010-07-28 新日本石油株式会社 エンジン油用潤滑油組成物
EP2295554B1 (en) 2003-12-03 2012-11-28 Danisco US Inc. Perhydrolase
US8476052B2 (en) * 2003-12-03 2013-07-02 Danisco Us Inc. Enzyme for the production of long chain peracid
US7754460B2 (en) * 2003-12-03 2010-07-13 Danisco Us Inc. Enzyme for the production of long chain peracid
WO2007133263A2 (en) * 2005-12-09 2007-11-22 Genencor International, Inc. Acyl transferase useful for decontamination
CA2643265C (en) * 2006-03-02 2014-07-29 Genencor Division Danisco Us, Inc. Surface active bleach and dynamic ph
US20080025960A1 (en) * 2006-07-06 2008-01-31 Manoj Kumar Detergents with stabilized enzyme systems
JP6091042B2 (ja) * 2009-06-29 2017-03-08 Jxエネルギー株式会社 さび止め油組成物
US8207099B2 (en) * 2009-09-22 2012-06-26 Afton Chemical Corporation Lubricating oil composition for crankcase applications
US20130005633A1 (en) 2011-06-30 2013-01-03 Exxonmobil Research And Engineering Company Lubricating Compositions Containing Polyalkylene Glycol Mono Ethers
EP2726584B1 (en) * 2011-06-30 2016-04-20 ExxonMobil Research and Engineering Company Method of improving pour point of lubricating compositions containing polyalkylene glycol mono ethers
SG10201604823UA (en) * 2011-06-30 2016-08-30 Exxonmobil Res & Eng Co Lubricating compositions containing polyetheramines
JP2015081287A (ja) * 2013-10-22 2015-04-27 昭和シェル石油株式会社 二相潤滑油組成物およびコントロール成分
US10190072B2 (en) 2013-12-23 2019-01-29 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for improving engine fuel efficiency
JP6155206B2 (ja) * 2014-02-27 2017-06-28 富士フイルム株式会社 潤滑剤組成物
BR112017007779A2 (pt) 2014-10-16 2018-01-16 Dow Global Technologies Llc etoxilato de amina graxa e óleos de motor à base de polialquileno glicol
CN107406794A (zh) * 2015-03-23 2017-11-28 出光兴产株式会社 内燃机用润滑油组合物和汽油发动机的降摩擦方法
US10696915B2 (en) * 2015-07-27 2020-06-30 Ecolab Usa Inc. Dry lubricator for plastic and stainless steel surfaces
US9873849B2 (en) 2015-12-10 2018-01-23 Afton Chemical Corporation Dialkyaminoalkanol friction modifiers for fuels and lubricants
SG11201906211YA (en) * 2017-02-01 2019-08-27 Exxonmobil Res & Eng Co Lubricating engine oil and method for improving engine fuel efficiency
JP6294997B2 (ja) * 2017-05-16 2018-03-14 シェルルブリカンツジャパン株式会社 二相潤滑油組成物およびコントロール成分
EP3717601B1 (en) 2017-11-30 2022-05-04 Valvoline Licensing and Intellectual Property LLC Friction modifier for motor oil

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3657129A (en) * 1969-05-05 1972-04-18 Economics Lab Lubricating compositions
US3711406A (en) * 1970-06-11 1973-01-16 Chevron Res Lubricating oil containing an hydroxylated amine and an overbased sulfonate or phenate
BE792960A (en) * 1971-12-31 1973-06-19 Inst Francais Du Petrole Lubrication of 2-stroke and rotary-piston engines - with lubricants contg polyalkylene glycol ethers and/or esters
US4043925A (en) * 1974-12-13 1977-08-23 Suntech, Inc. Low smoking composition and method for cold heading operations
JPS54160401A (en) * 1978-05-15 1979-12-19 Nippon Oil Co Ltd Two-cycle enging oil composition
CA1136606A (en) 1978-12-11 1982-11-30 Timothy R. Erdman Fuel economy in internal combustion engines
JPS5580494A (en) 1978-12-11 1980-06-17 Chevron Res Improved motor oil composition and reducing fuel consumption in internal combustion engine
US4336149A (en) 1978-12-11 1982-06-22 Chevron Research Company Fuel economy in internal combustion engines
US4231883A (en) * 1979-05-04 1980-11-04 Ethyl Corporation Lubricant composition
US4376056A (en) * 1980-06-24 1983-03-08 Chevron Research Company Fuel economy in internal combustion engines
US4438005A (en) * 1981-01-12 1984-03-20 Texaco Inc. Marine diesel engine lubricant of improved spreadability
US4402845A (en) * 1981-05-26 1983-09-06 Texaco Inc. Process for improving the spreadability of marine diesel cylinder oils
EP0092946B1 (en) 1982-04-22 1988-03-16 Exxon Research And Engineering Company Glycerol esters with oil-soluble copper compounds as fuel economy additives
JPS61166892A (ja) * 1984-12-14 1986-07-28 Nippon Oil Co Ltd 舶用デイ−ゼルエンジン用潤滑油組成物
US4704217A (en) * 1986-08-20 1987-11-03 Texaco Inc. Gasoline crankcase lubricant
JPS6448319A (en) 1987-08-19 1989-02-22 Furukawa Electric Co Ltd Wire marker for terminal pressure-bonding machine
JP2513718B2 (ja) * 1987-09-02 1996-07-03 協同油脂株式会社 複合エマルジョン内燃・外燃機関用潤滑油剤
US5204012A (en) 1989-01-31 1993-04-20 Ethyl Corporation Supplemental rust inhibitors and rust inhibition in internal combustion engines
IT1231779B (it) 1989-08-09 1991-12-21 Eniricerche Spa Procedimento per l'ossidazione di composti paraffinici.
JPH0386795A (ja) * 1989-08-31 1991-04-11 Tonen Corp 水分離性に優れた潤滑油組成物
EP0524783A1 (en) 1991-07-23 1993-01-27 Oceanfloor Limited Use of lubricating oil compositions
JPH0583599A (ja) 1991-09-20 1993-04-02 Hitachi Ltd 映像信号処理回路
JPH05239485A (ja) * 1992-02-28 1993-09-17 Cosmo Oil Co Ltd 陸上ディーゼルエンジン油組成物
JP2541430B2 (ja) 1992-08-25 1996-10-09 池田物産株式会社 車両用シ―トのヘッドレスト装置
GB9822578D0 (en) 1998-10-16 1998-12-09 Castrol Ltd An engine oil
US6458750B1 (en) * 1999-03-04 2002-10-01 Rohmax Additives Gmbh Engine oil composition with reduced deposit-formation tendency
US6403541B1 (en) * 1999-08-13 2002-06-11 New Japan Chemical Co., Ltd. Oil filter clogging preventing agent and oil filter clogging preventing method, and engine oil compositions comprising said oil filter clogging preventing agent

Also Published As

Publication number Publication date
SG103852A1 (en) 2004-05-26
AU783903B2 (en) 2005-12-22
US20030191033A1 (en) 2003-10-09
AU2936902A (en) 2002-10-03
US6750185B2 (en) 2004-06-15
JP2002294270A (ja) 2002-10-09
CA2380025A1 (en) 2002-10-02
EP1247858A1 (en) 2002-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4822473B2 (ja) 内燃機関用潤滑油組成物
RU2627696C2 (ru) Смазочная композиция для судового двигателя
JP3927724B2 (ja) 内燃機関用潤滑油組成物
CA2640984C (en) Lubricating oil compositions comprising a biodiesel fuel and an antioxidant
KR101252872B1 (ko) 내연 기관용 윤활유 조성물
CN102690707B (zh) 一种柴油发动机润滑油组合物
JP2004277712A (ja) 4サイクルエンジン油基油及び組成物
US10227546B2 (en) Multifunctional molybdenum containing compounds, method of making and using, and lubricating oil compositions containing same
JP5330716B2 (ja) 潤滑油組成物
JP4934844B2 (ja) 潤滑油組成物
JP5430522B2 (ja) 4サイクルエンジン油基油及び組成物
JP5325384B2 (ja) 内燃機関用潤滑油組成物
EP2365049B1 (en) Use of a lubricating additive
CN107001974A (zh) 包含烷氧基化芳族多元醇化合物的润滑组合物
JP4038388B2 (ja) エンジン油組成物
JP4095750B2 (ja) 内燃機関用潤滑油組成物
CA3203304A1 (en) Reaction product of an organic amine and glycidol and its use as a friction modifier
WO1997018282A1 (fr) Huile lubrifiante pour moteur a combustion interne
JP4209161B2 (ja) ガスエンジン油
JP2009197245A (ja) 潤滑油組成物
JP2007217607A (ja) ディーゼルエンジン油

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070712

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110809

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110903

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4822473

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term