JP4822183B2 - ストローク特性可変エンジン - Google Patents

ストローク特性可変エンジン Download PDF

Info

Publication number
JP4822183B2
JP4822183B2 JP2006244925A JP2006244925A JP4822183B2 JP 4822183 B2 JP4822183 B2 JP 4822183B2 JP 2006244925 A JP2006244925 A JP 2006244925A JP 2006244925 A JP2006244925 A JP 2006244925A JP 4822183 B2 JP4822183 B2 JP 4822183B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
link
piston
variable
links
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006244925A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008064061A (ja
Inventor
義裕 岡田
将一 木下
克哉 南
啓太朗 中西
昭徳 前鶴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2006244925A priority Critical patent/JP4822183B2/ja
Priority to PCT/JP2007/000959 priority patent/WO2008032436A1/ja
Priority to DE602007005213T priority patent/DE602007005213D1/de
Priority to US12/439,792 priority patent/US20100050992A1/en
Priority to EP07805814A priority patent/EP1950390B1/en
Publication of JP2008064061A publication Critical patent/JP2008064061A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4822183B2 publication Critical patent/JP4822183B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Description

本発明は、ストローク特性可変エンジンに関し、特に、エンジンの重量増大を招かずに振動を低減可能なように構成されたストローク特性可変エンジンに関するものである。
ピストンとクランクシャフトとの間を複数のリンクで連結し、その内の1つのリンクのエンジン本体に対する連結端の位置を変化させることにより、ピストンストロークを変化させるようにしたストローク特性可変エンジンが知られている(特許文献1を参照されたい)。
他方、レシプロエンジンには、主にピストンの上下運動に起因する加振力が作用するが、この振動は、クランクシャフトに一体的に設けたカウンタウェイトだけでは低減することができない。そこで特許文献1には、クランクシャフトと同期回転するバランサシャフトにて振動低減を図る技術が提案されている。
特開2006−132690号公報
しかるに、バランサシャフトに代表される如き振動低減装置を設けることは、エンジンの部品点数、重量、並びに製造コストの増大を避けることはできない。
本発明は、このような従来技術の問題点を解消すべく案出されたものであり、その主な目的は、エンジンの重量増大などを招かずに十分な振動低減を実現し得るストローク特性可変エンジンを提供することにある。
このような課題を解決するために本発明は、複数のリンク(第1リンク4、第2リンク5、コントロールリンク12)から構成されるピストンストローク可変機構を備えるストローク特性可変エンジンにおいて、複数の気筒を備え、異なる位相でピストン3が運動を行う気筒同士の各リンクの長さ(リンクの幾何学的な関係)を互いに異ならせるものとした(請求項1)。当該エンジンが直列4気筒エンジンの場合は、第1、第4気筒の組と、第2、第3気筒の組との各リンクの長さを互いに異ならせるものとし(請求項2)、当該エンジンがV型エンジンの場合は、各バンクの各リンクの長さを互いに異ならせるものとする(請求項3)と良い。
このような本発明の構成によれば、異なる位相でピストンが運動を行う気筒同士のリンクが発生する振動の位相をずらすことができるので、バランサシャフトなどの振動低減専用の装置を別途設けずにエンジン全体としての振動を低減することができる。従って、部品点数、重量、並びに製造コストを増大させずにエンジンの振動低減を実現し得るので、エンジンのより一層の軽量化、低コスト化を推進する上に多大な効果を奏することができる。
以下に添付の図面を参照して本発明について詳細に説明する。
図1〜図4は、本発明が適用されるストローク特性可変エンジンの一例としての可変圧縮比エンジンのシリンダヘッドから上方を省略して示す概略構成図である。このエンジン1のシリンダ2に摺合したピストン3は、第1リンク4及び第2リンク5の2つのリンクを介してクランクシャフト6に連結されている。なお、シリンダヘッドに設けられる動弁機構や吸気系および排気系については、在来の4サイクルエンジンと何ら変わるところはない。
クランクシャフト6は、基本的に通常の固定圧縮比エンジンと同様の構成であり、クランクケース7内に支持されたクランクジャーナル8(クランクシャフトの回転中心)から偏心したクランクピン9を備えており、シーソー式に揺動する第2リンク5の中間部がクランクピン9に支持されている。そして第2リンク5の一端5aに、ピストンピン10に小端部4aが連結された第1リンク4の大端部4bが連結されている。なお、クランクシャフト6には、主としてピストン運動の回転1次振動成分を低減するためのカウンタウェイトが設けられているが、これも在来のレシプロエンジンと同様なので省略する。
第2リンク5の他端5bには、通常のエンジンにおけるピストンとクランクシャフトとを連結するコネクティングロッドと同一構成のコントロールリンク12の小端部12aがピン結合されている。そしてコントロールリンク12の大端部12bは、クランクケース7に回動自在に支持され且つクランクシャフト6と平行に延設されたエキセントリックシャフト13の偏心部13aに、2つ割りの軸受け孔14をもって連結されている。
エキセントリックシャフト13は、コントロールリンク12の大端部12bをクランクケース7内で所定範囲(本実施例においては約90度)を移動可能に支持しており、クランクケース7の外方へ突出した軸端に設けられた適宜な回動駆動アクチュエータ(図示せず)により、エンジン1の運転状態に応じてその回動角が連続的に変化させられ、且つ任意の角度で保持されるようになっている。
このエンジン1によると、エキセントリックシャフト13を回動させることにより、コントロールリンク12の大端部12bの位置が、図1、2に示した位置(水平方向内向き/低圧縮比状態)と図3、4に示した位置(垂直方向下向き/高圧縮比状態)との間で変化し、クランクシャフト6の回転に伴う第2リンク5の揺動角度が変化する。これにより、ピストン3とクランクシャフト6とを連結するコネクティングロッドの長さが、ピストン3の運動に応じて連続的に変化するかのような作用を発揮し、且つエキセントリックシャフト13の回動によってコントロールリンク12のクランクケース7に対する支持端の位置を変化させることにより、コネクティングロッドの長さの変化率を任意に設定することができる。
このようにして、シリンダ2内でのピストン3のストローク範囲、即ち、ピストン3の上死点位置及び下死点位置が、図2に符号Aで示す範囲と図4に符号Bで示す範囲との間で連続的に変化することとなる。
つまり、第1、第2リンク4・5、コントロールリンク12、及びエキセントリックシャフト13によってピストンストローク特性可変機構が構成され、これらにより、圧縮比及び排気量の少なくともいずれか一方を連続的に変化させるストローク特性可変機能がもたらされる。
このような多リンク型レシプロエンジンにおいては、リンクジオメトリ(リンクの幾何学的な関係)の設定によって2次振動を低減し得ることが知られている。しかし多気筒エンジンの場合、全ての気筒のリンクジオメトリが同一であると、リンクの運動によって発生する振動の位相が重畳することがあり、十分な振動低減を達成できないことが考えられる。
そこで本発明においては、図5に示すように、直列4気筒エンジンにおいて、第1、第4気筒の組と、第2、第3気筒の組との各リンク(第1リンク4、第2リンク5、コントロールリンク12)の長さを互いに異なるものとし、第1、第4気筒の組が発生する2次振動成分と、第2、第3気筒の組が発生する2次振動成分との位相をずらし、互いの組の振動を相殺してエンジン全体としての振動を低減するものとした。
本発明によれば、エンジンの2次振動成分のみならず、4次振動成分をも低減し得るので、より一層の高速化が期待できる。
なお、気筒間で振動を打ち消し合える位相ずれを発生させることができさえすれば、どのようなリンクジオメトリであっても良いことは言うまでもない。またV型エンジンの場合は、両バンク同士間のリンクジオメトリを互いに異なるものとすれば良い。
本発明が適用されるエンジンの低圧縮比状態でのピストン上死点位置を示す縦断面図である。 本発明が適用されるエンジンの低圧縮比状態でのピストン下死点位置を示す縦断面図である。 本発明が適用されるエンジンの高圧縮比状態でのピストン上死点位置を示す縦断面図である。 本発明が適用されるエンジンの高圧縮比状態でのピストン下死点位置を示す縦断面図である。 本発明によるリンクジオメトリを互いに異ならせた4気筒エンジンの概念図である。
符号の説明
3 ピストン
4 第1リンク
5 第2リンク
12 コントロールリンク

Claims (3)

  1. 複数のリンクから構成されるピストンストローク可変機構を備えるストローク特性可変エンジンであって、
    複数の気筒を備え、異なる位相で運動を行う気筒同士の各リンクの長さを互いに異ならせることを特徴とするストローク特性可変エンジン。
  2. 複数のリンクから構成されるピストンストローク可変機構を備えるストローク特性可変エンジンであって、
    当該エンジンが直列4気筒エンジンであり、第1、第4気筒の組と、第2、第3気筒の組との各リンクの長さを互いに異ならせることを特徴とするストローク特性可変エンジン。
  3. 複数のリンクから構成されるピストンストローク可変機構を備えるストローク特性可変エンジンであって、
    当該エンジンがV型エンジンであり、各バンクの各リンクの長さを互いに異ならせることを特徴とするストローク特性可変エンジン。
JP2006244925A 2006-09-11 2006-09-11 ストローク特性可変エンジン Expired - Fee Related JP4822183B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006244925A JP4822183B2 (ja) 2006-09-11 2006-09-11 ストローク特性可変エンジン
PCT/JP2007/000959 WO2008032436A1 (fr) 2006-09-11 2007-09-05 Moteur avec des caractéristiques de course variable
DE602007005213T DE602007005213D1 (de) 2006-09-11 2007-09-05 Motor mit variablen hubeigenschaften
US12/439,792 US20100050992A1 (en) 2006-09-11 2007-09-05 Variable stroke engine
EP07805814A EP1950390B1 (en) 2006-09-11 2007-09-05 Engine with variable stroke characteristics

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006244925A JP4822183B2 (ja) 2006-09-11 2006-09-11 ストローク特性可変エンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008064061A JP2008064061A (ja) 2008-03-21
JP4822183B2 true JP4822183B2 (ja) 2011-11-24

Family

ID=39286978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006244925A Expired - Fee Related JP4822183B2 (ja) 2006-09-11 2006-09-11 ストローク特性可変エンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4822183B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5146250B2 (ja) * 2008-10-20 2013-02-20 日産自動車株式会社 複リンク式エンジンの振動低減構造
JP5327361B2 (ja) * 2012-06-13 2013-10-30 日産自動車株式会社 複リンク式エンジンの振動低減構造

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08499Y2 (ja) * 1989-08-28 1996-01-10 いすゞ自動車株式会社 6気筒ディーゼルエンジン
DK171687B1 (da) * 1994-05-06 1997-03-10 Man B & W Diesel Gmbh Fremgangsmåde til tilvejebringelse af en rækkemotor med optimerede tændingsvinkler samt en sådan motor.
JP2002256802A (ja) * 2001-02-28 2002-09-11 Nissan Motor Co Ltd V型内燃機関のピストン駆動装置
JP4525237B2 (ja) * 2004-08-12 2010-08-18 日産自動車株式会社 V型内燃機関
JP4430519B2 (ja) * 2004-11-18 2010-03-10 本田技研工業株式会社 ストローク特性可変エンジン
JP4591079B2 (ja) * 2004-12-27 2010-12-01 日産自動車株式会社 内燃機関のクランク機構
JP4534759B2 (ja) * 2004-12-27 2010-09-01 日産自動車株式会社 内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008064061A (ja) 2008-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3968967B2 (ja) レシプロ式内燃機関の可変圧縮比機構
EP1950390B1 (en) Engine with variable stroke characteristics
JP4387770B2 (ja) 内燃機関
JP4466361B2 (ja) 内燃機関
JP5971422B2 (ja) 内燃機関の複リンク式ピストンクランク機構
JP2006132690A (ja) ストローク特性可変エンジン
JP4822183B2 (ja) ストローク特性可変エンジン
JP6028571B2 (ja) 内燃機関
JP4591079B2 (ja) 内燃機関のクランク機構
JP4271138B2 (ja) エンジンの振動除去装置
JP2006207634A (ja) エンジンの振動除去装置
JP4534759B2 (ja) 内燃機関
JP5696573B2 (ja) 内燃機関の複リンク式ピストン−クランク機構
JP2008069656A (ja) ストローク特性可変エンジン
US10208662B2 (en) Internal combustion engine
JP5234190B2 (ja) 圧縮比可変v型内燃機関
JP2013167214A (ja) 内燃機関
JP2010138873A (ja) 可変圧縮比機構の多気筒内燃機関
JP6485174B2 (ja) 内燃機関
JP2008069679A (ja) ストローク特性可変エンジン
JP5333171B2 (ja) 可変圧縮比エンジン
JP4581675B2 (ja) 内燃機関
JP5790158B2 (ja) 内燃機関のクランクシャフトのバランスウエイト配置構造
JP2009036143A (ja) 内燃機関
JP2009036147A (ja) 内燃機関の複リンク式ピストン−クランク機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110809

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees