JP4819942B2 - 電子装置におけるデータ通信 - Google Patents

電子装置におけるデータ通信 Download PDF

Info

Publication number
JP4819942B2
JP4819942B2 JP2009501866A JP2009501866A JP4819942B2 JP 4819942 B2 JP4819942 B2 JP 4819942B2 JP 2009501866 A JP2009501866 A JP 2009501866A JP 2009501866 A JP2009501866 A JP 2009501866A JP 4819942 B2 JP4819942 B2 JP 4819942B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field communication
electronic device
communication interface
interface
objects
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009501866A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009531888A (ja
Inventor
サイモン レッシング,
Original Assignee
ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー filed Critical ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー
Publication of JP2009531888A publication Critical patent/JP2009531888A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4819942B2 publication Critical patent/JP4819942B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1643Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing the display being associated to a digitizer, e.g. laptops that can be used as penpads
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04842Selection of displayed objects or displayed text elements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K17/00Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10237Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves the reader and the record carrier being capable of selectively switching between reader and record carrier appearance, e.g. in near field communication [NFC] devices where the NFC device may function as an RFID reader or as an RFID tag
    • H04B5/72
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72412User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00281Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
    • H04N1/00307Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a mobile telephone apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00326Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus
    • H04N1/00342Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus with a radio frequency tag transmitter or receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00411Display of information to the user, e.g. menus the display also being used for user input, e.g. touch screen
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32128Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image
    • H04N1/32133Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image on the same paper sheet, e.g. a facsimile page header
    • H04N1/32138Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image on the same paper sheet, e.g. a facsimile page header in an electronic device attached to the sheet, e.g. in an RFID tag
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/327Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor
    • H04N1/32765Initiating a communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/327Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor
    • H04N1/32765Initiating a communication
    • H04N1/32767Initiating a communication in response to a user operation, e.g. actuating a switch
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/04Details of telephonic subscriber devices including near field communication means, e.g. RFID
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/22Details of telephonic subscriber devices including a touch pad, a touch sensor or a touch detector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/64Details of telephonic subscriber devices file transfer between terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0036Detecting or checking connection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0048Type of connection
    • H04N2201/0055By radio

Description

本発明は、電子装置、及び電子装置を用いてデータ通信を行う手段に関する。さらに詳細には、本発明は、ニアフィールド通信に関して電子装置を用いてデータを通信するユーザフレンドリな解決策に関する。
デジタル移動電話は、音声通話及びデータ交換の双方を行うための最も重要な通信方法の1つになっている。また、データ交換という単なる目的のために、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)などにおけるコンピュータ利用に供するためにネットワークプロトコルは進化してきた。
電子装置間での短距離の無線通信用システムがBluetooth(登録商標)という名称で提供されている。Bluetoothは、基本的に無線パーソナルエリアネットワーク技術であり、主として移動通信装置間におけるデジタル音声及びデータの短距離通信を行うためのオープンな規格であり、ポイント・トゥー・ポイント及びマルチポイントアプリケーションをサポートしている。Bluetoothは通常,
10メートルから出力増大により100メートルまでの距離で720Kbpsまでのデータ転送を提供する。Bluetoothは、免許を必要としない2.4GHzの帯域で壁及び他の非金属の障壁を貫通して送信を行うことができる全方向電波を用いている。
近年、移動通信マーケットにおいてさらに短距離の通信用の新しい技術が発展している。この短距離通信用の新技術は、高周波識別(RFID)に基づくものであり、一般にニアフィールド通信(NFC)と呼ばれている。NFCは消費者用装置間での直感的リンクとして特徴づけられ、移動電話機、パーソナル・デジタル・アシスタント(PDA)、コンピュータ及び高度消費者用電子機器のような電子装置間での短距離通信を高速でかつ簡単な無線接続を介して容易に行うものである。NFC技術は、ロイヤル・フィリップス・エレクトロニクス社とソニー株式会社とによって共同開発された技術であり、消費者は、単に2つの装置をすぐそばに近づけることによって、所有権、クレジットカード番号、クーポン、メンバーシップ・メッセージ、画像及びMP3ファイルを含むあらゆる種類の情報を確実にやりとりし、記憶することが可能となる。NFCは、キャッシュレスによる支払い、チケットの購入、オンラインによる娯楽、及び、アクセス制御のようなコンテンツ及びサービスへのアクセスを行うための安全なスマートキーとして機能することができ、さらに、Bluetooth又はWi−Fiのような別のプロトコルの下で無線接続を自動的に構成し、開始するためにNFCを用いることもできる。これによって装置はさらに長距離の通信を行ったり、さらに高いレートでデータ転送を行ったりすることが可能となる。
典型的には、NFCは数センチメートルにわたる非接触近接インタラクションを提供するものである。装置がその近傍装置とのみと接続できる場合、このインタラクションによる混乱の発生が少なくなるため、識別という問題が単純化されることになる。いくつかのNFCの試行が現在グローバルに行われている。2005年12月以来、主要なNFCの試行が、ジョージア州アトランタのフィリップス・アリーナ・スタジアムにおいて進行中であり、スポーツファンは場内売り場や衣料ショップで商品を簡単に購入することができる。さらにスポーツファンは、着信音、壁紙、スクリーンセーバ及びクリップのような移動体向けコンテンツにアクセスして、NFCタグが埋込まれたポスターの正面でNFCを使用できる自分の電話機を手に持って、お気に入りの選手及びアーティストからコンテンツをダウンロードすることができる。
NFCは、13.56MHzの周波数帯域で稼動し、10センチメートルまでの距離において読出、書込を行うことが可能である。NFCは、106kbit/秒と212kbit/秒のデータレートで動作する。但し専用のNFC装置間ではさらに高い送信スピードの達成が可能であり、最初は424kbit/秒まで、そして、さらに高いビットレートで動作する可能性もある。NFC装置はアクティブモード又はパッシブモードでの動作が可能なため、上記技術によって非接触型スマートカードワールドとの一意のリンクが提供される。というのは、スマートカードワールドは、ISO14443(すなわち、フィリップスMIFARE(登録商標)技術)に基づいて高帯域で確立されている非接触型スマートカードのインフラ構造と互換性があり、さらに、公共輸送での電子チケット用として、また、支払い用アプリケーションとして使用されるソニーのフェリカ(FeliCa)(登録商標)カードと互換性があるからである。上記技術によって、移動通信装置は、電力を節減し、バッテリ寿命を延ばすパッシブモードで通信を行うことが可能となる。広範に適合される非接触型インフラ構造になるようにターゲットを絞って、NFCは、ISO(18092)、ECMA(340)及びETSIのようなグローバルに承認されている標準化機構に従って予め標準化される。単一のRF帯域を共有する装置の場合にはよくあることであるが、通信は半二重になる。(送信する相手側装置を検出できない場合にのみ、搬送波でまず聴取を行い、次いで、信号送信を開始しなければならないという)「通話前聴取」ポリシが装置により実現される。さらに、NFCプロトコルは通信のイニシエータとターゲットとを区別する。いずれの装置がイニシエータや、ターゲット装置になってもよい。イニシエータとは、名称から判断して、データの交換を開始し、制御する装置である。ターゲットとはイニシエータからの要求に応答する装置である。NFCプロトコルはまた2つの動作モード、すなわちアクティブモードとパッシブモードとを区別する。すべての装置は両方の通信モードをサポートしている。上記区別は以下のようになる:
アクティブな通信モードにおいて、双方の装置はデータを運ぶために自身のRF磁場をそれぞれ生成する。
パッシブな通信モードにおいて、相手側装置が負荷変調を用いてデータを転送している間、ただ1つの装置がRF磁場を生成する。プロトコルは、イニシエータがRF磁場生成を行う装置である旨を規定している。
今日の多くの電子装置がいくつかの異なる方法で相手側装置とデータ交換を行う能力を備えている。例えば、移動電話機は、典型的には、音声電話用及びコンテンツサーバからのデータのダウンロード用又はストリーミング用のWCDMAネットワークのような無線通信ネットワークと通信を行うように構成される。短距離の通信を可能にするBluetoothチップが含まれている場合も多い。NFC技術によって、同じ電子装置を用いるさらに別の通信手段が提供される。たとえこの異なる通信技術が相互の補足を意図するものであるとしても、技術的熟練度が限られている平均的ユーザにとっては電子装置の適切な操作は困難であると考えられる。
したがって、データを通信するための簡単でかつ直感的なソリューションを電子装置へ/から提供することが本発明の目的である。本発明の第1の態様によれば、上記の目的は、
アンテナと、変調された電磁波を生成するための回路とを含むニアフィールド通信(NFC)インタフェースと、
前記NFCインタフェースにより実行可能な通信アクションに関連するオブジェクトを提示するように構成されるタッチパネル式ディスプレイを含むユーザインタフェースと、
前記NFCインタフェースと前記ユーザインタフェースとに接続された制御部であって、前記提示オブジェクトに対する接触と、前記NFCインタフェースが第2の装置の第2のNFCインタフェースと通信可能な接続状態にあることとが同時に検出されたことに応じて、前記NFCインタフェースに前記通信アクションを実行させるように構成された制御部と、を備える電子装置によって実現される。
1つの実施形態では、ユーザインタフェースは複数の個別のオブジェクトを提示するように構成され、NFCインタフェースにより関連する通信アクションを実行するために、前記オブジェクトは前記ディスプレイ上でそれぞれ個別に接触可能である。
1つの実施形態ではオブジェクトは異なるコマンドを表わす。
1つの実施形態ではオブジェクトは異なるデータ項目を表わす。
1つの実施形態では、同一通信アクションが個々のオブジェクトと関連づけられ、前記制御部は、接触されたオブジェクトと関連するデータ項目について前記通信アクションを実行するように構成されている。
1つの実施形態では、前記NFCインタフェースが前記第2の装置の前記第2のNFCインタフェースと通信可能な接続状態にあることに応じて視覚信号を提供するように構成されたインジケータを、前記ユーザインタフェースが備える。
1つの実施形態では、ユーザインタフェースは入力キーを含み、入力キーのアクティベートに応じて、前記ユーザインタフェースが前記複数の個別のオブジェクトを前記ディスプレイ上で提供する。
1つの実施形態では、制御部は、NFCインタフェースが前記第2のNFCインタフェースと通信接続を確立したことに応じて、前記ユーザインタフェースに前記複数の個別のオブジェクトを前記ディスプレイ上で提供させるように構成されている。
1つの実施形態では、オブジェクトのそれぞれがデータ項目に関連し、制御部が、該関連するオブジェクトに対する接触の検知に応じて、データ項目を前記第2の電子装置へ送信するように構成されている。
1つの実施形態では、ユーザインタフェースは複数の画像又はアイコンを提示するように構成され、該画像又はアイコンのそれぞれは、該画像またはアイコンに関連するデータの送信を前記NFCインタフェースにより実行するために、ディスプレイ上で個々に接触可能である。
1つの実施形態では、ユーザインタフェースは複数のコマンドオプションを提示するように構成され、個々のコマンドオプションは異なるタイプのデータの送信に関連し、該コマンドオプションのそれぞれは、前記コマンドオプションに関連するデータを前記NFCインタフェースにより送信するためにディスプレイ上で個々に接触可能である。
1つの実施形態では装置は移動電話機である。
1つの実施形態では第2の装置は移動電話機である。
1つの実施形態では第2の装置はNFCタグである。
1つの実施形態では、NFCインタフェースは、電磁波を変調することによってデータ送信を行う変調器を含む。
1つの実施形態では、NFCインタフェースは、アンテナに接続され、無線周波数場を形成するための電磁波生成器と、アンテナに接続され、電磁波で変調されたデータを取得するための復調器とを含む。
1つの実施形態ではアンテナは閉ループコイルを備える。
1つの実施形態では、NFCインタフェースは13.56MHzの周波数帯域において動作するように構成される。
本発明の第2の態様によれば、上記の目的は、
電磁波を変調する回路に接続されたアンテナを有するニアフィールド通信(NFC)インタフェースと、タッチパネル式ディスプレイを備えたユーザインタフェースとを含む電子装置を提供する工程と、
前記NFCインタフェースを第2の装置の第2のNFCインタフェースの通信範囲内に配置する工程と、
前記NFCインタフェースによって実行可能な通信アクションに関連するオブジェクトをディスプレイ上に提示する工程と、
前記提示されたオブジェクトに対する接触を検知する工程と、
前記提示されたオブジェクトに対する接触と、前記NFCインタフェースと前記第2のNFCインタフェースとの間での現在の通信接続とが同時に検出された場合に、前記通信アクションを実行する工程と、を備える電子装置におけるデータ通信方法によって実現される。
1つの実施形態では、本方法は、複数の個別のオブジェクトを提示する工程を備え、関連する通信アクションを前記NFCインタフェースにより実行するために、前記オブジェクトの各々はディスプレイ上で個々に接触可能である。
1つの実施形態ではオブジェクトは異なるコマンドを表わす。
1つの実施形態ではオブジェクトは異なるデータ項目を表わす。
1つの実施形態では、同一の通信アクションが個々のオブジェクトと関連づけられ、接触されたオブジェクトが関連するデータ項目に対して前記通信アクションを実行する工程を備える。
1つの実施形態では、本方法は、NFCインタフェースが第2のNFCインタフェースと通信可能な接続状態にあることを視覚的に示す工程を備える。
1つの実施形態では、本方法は、入力キーのアクティベートの検知に応じて、前記複数の個別のオブジェクトをディスプレイ上に提示する工程を備える。
1つの実施形態では、本方法は、NFCインタフェースが前記第2のNFCインタフェースと通信接続を確立したことに応じて、前記複数の個別のオブジェクトを前記ディスプレイ上に提示する工程を備える。
1つの実施形態では、オブジェクトのそれぞれがデータ項目に関連し、
本方法は、関連するオブジェクトに対する接触の検知に応じて、データ項目を前記第2の電子装置へ送信する工程を備える。
1つの実施形態では、本方法は、
異なるタイプのデータの送信に関連するコマンドオプションを複数提示する工程と、
関連するコマンドオプションに対する接触の検出に応じて、前記コマンドオプションに関連するデータを前記NFCインタフェースによって送信する工程と、を備える。
1つの実施形態では装置は移動電話機である。
1つの実施形態では第2の装置は移動電話機である。
1つの実施形態では第2の装置はNFCタグである。
1つの実施形態では、NFCインタフェースは13.56MHzの周波数帯域で作動する。
1つの実施形態では、NFCタグはタグアンテナに接続されたマイクロチップを備える。
前述の実施形態の発明主題を組み合わせることも可能である。
本発明の特徴及び効果は添付図面を参照しながら行う好適な実施形態についての以下の説明からさらに明らかになる。
本発明は、データを送信し、取得するステップを含む、電子装置におけるデータの通信に関する。したがって、電子装置はパーソナルコンピュータ、デジタルカメラ、メディア・プレイヤ、又はPDAなどの形状をとることが可能である。しかし、通信の分野に組み込まれたものとして現在知られている本発明のベストモードとして、主として本発明について本明細書で説明する。したがって、電子装置のことを移動電話機と呼ぶことがある。しかしながら、移動電話機、携帯用ラップトップコンピュータ、PDAとの間の境界と考えられるものはさらに小さくかつ不明瞭になっていることを付記しておく。というのは、たとえ電子装置の異なるカテゴリにおいて異なる機能に焦点を合わせたものであるはいえ、多くの電子装置には、対応する機能が含まれているからである。さらに、「を備えている(comprising)」又は「を備える(comprises)」という用語は、本願で用いられる場合、及び、特徴、要素、又はステップを含むものとして示される添付の特許請求の範囲においては、明確に記載されたもの以外の他の特徴、要素、又はステップの存在を排除するものではないことに注意すべきである。
添付図面を参照しながら例示の実施形態について以下説明する。
図1は移動電話機の形の一対の電子装置10、30を概略的に示す図であり、左側にあるのが電子装置10である。移動電話機10の細部自体は本発明にとって重要なものではないが、明瞭さを旨として、電話機10が、端末のその他の構成要素を直接的にあるいは間接的に支持する、シャーシ及びカバーを含む支持構造11を備えるものであることを述べておくべきであろう。電話機10は、キーパッド12及びタッチパネル式ディスプレイ13、並びに、マイク14及びスピーカ15を備えるユーザインタフェースによってさらに構成される。図1に示されてはいないが、電話機10は、WCDMAネットワークのような通信ネットワークの基地局と通信接続を行うためのアンテナと、無線送受信電子装置を含む信号トランシーバとをさらに備える。電源は、好適にはバッテリの形で、そして、変圧器を介するコンセントとの接続用ケーブルソケットの形で電話機10の中に含まれる。電話機10はまた、関連するメモリ及びソフトウェアを備えたマイクロプロセッサを含むと共に、信号処理及びデータ処理のタスクを電話機において実行するように構成されたコンピュータシステムにより構成される。これらの特徴のすべては、それ自体、通信装置の技術分野において公知のものである。
図3は図1の移動電話機10を概略的に表すブロック図である。制御部16は、移動電話機10内において実行される処理を制御するように構成されるコンピュータシステムのマイクロプロセッサを表わす。ユーザが制御部16の制御の下で実行される処理を制御し、モニタすることができるように、ユーザインタフェースには、キーパッド12、ディスプレイ13、マイク14及びスピーカ15が含まれ、制御部16と通信可能に接続される。例えば画像、ゲーム、音楽、ビデオ等々を表わすデータコードをファイルに記憶するためのデータメモリ19が制御部16にも接続される。電子装置が移動電話機である本実施形態では、制御部16は、無線ネットワークの基地局との無線通信用アンテナなどを含む信号トランシーバ20にも接続される。
本発明によれば、本願で移動電話機10の形状で提供される電子装置は、電磁波を用いる、非接触ニアフィールド通信インタフェースをさらに備える。本明細書に記載の実施形態は、上述のニアフィールド通信(NFC)技術を利用するものである。NFC技術それ自体は、標準化され、関連する文献に記載されている。したがって、NFC技術は当業者に公知の技術分野に属するものであるため、本明細書ではこの技術については詳細には記載しない。しかし、ヨーロッパ出願公開公報EP1431904A2には、アンテナを用いて電磁波信号を送信し、応答してNFCタグから受信される変調済みの電磁波信号を検出することによって、別のNFC装置(これはNFCタグであってもよい)とデータの通信を行うようにNFC装置を構成する方法を含む、NFC装置の機能及び構造の双方についての記載があることを述べておくことができる
したがって、ニアフィールド通信を実行するために、電話機10のNFCインタフェースは、電磁波の送受信用として考案されたアンテナ18を備え、当該アンテナ18は回路17に接続されている。回路17は無線周波数場を形成するための、アンテナに接続された電磁波生成装置と、電磁波を変調することによってデータを送信するための、アンテナ18に接続された変調器を備える。回路17はまた、電磁波で変調済みのデータを取得するためのアンテナに接続された復調装置を備える。NFCインタフェース回路の固有の構造と機能とは、本発明にとって決定的に重要なものではなく、NFCインタフェースは、前述のRFID、MIFARE又はFeliCa技術に基づいて構成されるものなどであってよい。アンテナ18は好適には例示のように閉ループコイルであることが望ましい。NFCインタフェース用いて、図1と図2に示すように電話機10の下や電話機10のそばのようなアンテナ18の近傍に配置された外部NFC装置とインタラクションを行うことが可能である。
本発明は、本願の場合、移動電話機10として具体化された電子装置のユーザインタフェースと通信インタフェースとを組み合わせる利用に関する。前述したように、現代の移動電話機は多くの異なる通信システムにおいて、インタラクションを行うための通信能力を提供するように装備されている場合が多い。このような通信システムには、WCDMAやGSMネットワークのような無線ネットワークにおける長距離無線通信と、相手側装置との直接短距離通信(ニアフィールド通信用として考案されたおそらくWLAN通信)用のBluetoothとが含まれる。様々な通信プロトコルが様々な目的に適合したものであり、また、新たな通信手段も絶えず開発されている。NFCは、どの2つの装置が通信用として配設されているかが一般に明瞭であるという点で、典型的には0〜20cmの短距離通信を行う際に有利である。NFCは身振りによる自然なインタラクションを行うための強力な技術である。しかし、NFCタグあるいはNFCインタフェースを装備した他の電子装置に接触したり、接近したりしたときに何が生じるかはユーザにとって必ずしも明らかではない。第一に、或る一定のオブジェクトに対して行われ得る多くの異なるアクションが存在する。例えば、画像がディスプレイ13上に示されているとき、相手側装置のNFCインタフェースに隣接する電話機のNFCインタフェースの配置が、送信又は移動、あるいは一時的表示又はハンドオーバスライドショウの制御を意味するものであるか、などは必ずしも明らかではない。
別の例として、例えば複数の画像などのような、ディスプレイ13に示される複数の異なるオブジェクトが存在する場合もある。たとえ、送信のような行うべきアクションが入力コマンドにより明らかにされている場合であっても、どの画像を送信すべきかについては依然明白ではない。
本発明によれば、この一般的問題は、タッチパネル式ディスプレイ13に入力されたコマンドを検出すると同時に、NFC通信アクションを実行するトリガとして相手側NFC装置との現在のNFC接続を検出するステップを上記コマンド検出と組み合わせることにより解決される。
図1は、電話機10が第2のNFC装置30と接触して、又は、第2のNFC装置30に隣接して配置される、本発明の実施形態に基づくシナリオを示す図である。図面において、第2のNFC装置30は移動電話機として例示されているが、ここで注目すべき点として、第2の装置30が、NFCインタフェースと、さらにシンプルなNFCタグとを含む任意の種類の電子装置であってもよいということが挙げられる。したがって、第2の電子装置30のさらなる詳細については記載しない。図1の実施形態は、電話ユーザ10が画像を第2の装置30へ送信することを望む共有シナリオに関するものである。複数のオブジェクト131〜134(この場合、画像)がディスプレイ13上に示される。例示の実施形態では図示の4つの画像が存在しているが、これよりも多い画像、または少ない画像が存在してもよいことは言うまでもない。これらの画像の表示は、NFCインタフェース17、18が第2の装置30の存在を検出するステップに応動してアクティブにすることができる。この場合、メモリ19に記憶された画像の表示は、第2のNFC装置が検出されたとき実行すべきデフォルトのアクションとしてセットされる。上記とは別に、コマンドはキーパッド12の入力キーによって、あるいは、タッチパネル式ディスプレイ13上で電話機10のユーザによって入力され、メモリ19のすべての画像又はメモリ19内の或る一定のフォルダのすべての画像が表示される。最先端の移動電話機では、1以上の画像がディスプレイ13上に示されるとき、実行可能な複数の異なるアクションが存在する。ソフトキー機能を用いて、画像などを編集したり、画像名をリネームしたり、バックグラウンドとして画像を使用したり、画像を送信したりする等々を行うことができる。しかしながら、本実施形態では、画像の表示と、第2の装置30との確立された通信リンクの検出とを同時に行うことによって、実行する準備ができている所定の実行可能なアクションと、このアクションを好適に示すディスプレイ13上でのラベル135の表示(すなわち画像の送信)とが描画される。第2の装置30との確立された通信リンクが検出されている間、ディスプレイ13上のオブジェクト131などに接触することによって、NFCインタフェースをトリガして、当該オブジェクトに対してコマンドを実行する。すなわち画像131を送信するようにする。移動電話機において画像を処理する最新のソリューションでは、電子メール、MMS、Bluetooth、IR等々のような選択可能な様々な通信手段によってメニューがユーザに提示された後、入力信号送信コマンドが実行される。本発明の提示された実施形態によれば、第2のNFC装置30が存在する場合、NFCが自動的に選択されるようにするためには上記ステップは必要ではない。さらに、データの送信又はダウンロードのためにNFC装置が第2のNFC装置との通信範囲内に配置されているとき、NFCは、自動通信タスクの実行時に焦点を合わせて作動するように提案されている。画像のような共有できる多くのデータ項目が存在し、ユーザがこれらオブジェクトのうちの1つ又は数個のオブジェクトの共有のみを望む場合には、この自動通信タスクの実行は好適ではないと考えられる。上記の従来技術の処理手順とは異なり、意図するオブジェクト131への接触と同時に、通信接続の検出を行うことは、当該オブジェクトを表すデータが、NFCを用いて、現在接続されている第2の装置30へ送信されることを確認する処理として機能する。本発明の好適な実施形態は、図1に示すようにオブジェクトに接触するステップによって、別々に選択可能な複数のオブジェクトの表示を含むものであるが、本発明は唯一の提示されたオブジェクトについても有効である。画像に関連して図1の実施形態を説明したが、この実施形態が、ゲーム、着信音、ビデオクリップ等々のような別の種類のデータ項目についても同様に機能できることは言うまでもない。その場合これらのデータ項目は、好適にはアイコン又はラベルの形のオブジェクトによって表わされることが望ましい。
図2は、ディスプレイ13が様々なコマンドを表わす複数の異なるオブジェクト231〜234で充たされる第2の実施形態を示す図である。この場合も、第2のNFC装置30が電話機10と通信接続状態にあることが検出されると、このスクリーンが提示されることをデフォルト設定にすることができる。上記とは別に、電話機10のユーザが入力キーを用いて入力を行う個別のコマンドによってこのスクリーンの選択を行うことができる。これらの異なるオブジェクトは、ニアフィールド通信で使用される、最も一般的に使用されているコマンドのうちのいくつかのコマンドを好適に表わすものである。一例として、オブジェクト231は音楽を表すものであってもよく、「お気に入りの音楽の共有」と記されたラベルを含むようにすることができる。次いで、オブジェクト231への接触と同時の、電話機10のNFCインタフェース間における、第2のNFC装置30との現在の通信接続の検出によって、メモリ19に記憶されている音楽ファイル又は再生リストを、NFCを用いて、現在接続されている第2の装置30へ送信するステップがトリガされることになる。第2のオブジェクト232は業務用名刺を表すものであってもよく、「業務用名刺の送信」と記されたラベルを含むようにすることができる。次いで、オブジェクト232の接触と同時の、電話機10のNFCインタフェース間における第2のNFC装置30との現在の通信接続の検出によって、電話機10のユーザ用の電子業務用名刺を、NFCを用いて、現在接続されている第2の装置30へ送信するステップがトリガされる。共有のスクリーンに提示可能な別の可能なオブジェクトによって、連絡先、画像又は呼出し信号などを共有するようなコマンドを表すことができ、これらのオブジェクトに接触することによって、又はナビゲーションツールを用いることによって、対象カテゴリ内の或る一定の項目を選択できるリストへ導くようにすることが可能となる。次いで、上記連絡先は、NFCを用いて第2の装置30へ送信される。しかし、別の実施形態では、提示されたオブジェクトの中に表わされるコマンドはすべて専用コマンドであり、1回の接触によって、新たな選択を行う必要なく実行すべきアクションが一意的に特定され、トリガされることを意味することになる。この場合、ラベル235はディスプレイ13上にコマンドを提示することも可能である。
確立された通信接続が電話機10と第2の装置30との間に存在することを示すために、現在の接続状態の目に見える表示を提供するように機能する視覚インジケータを用いるようにしてもよい。このような視覚的表示は、電話機10(図示せず)上の個別の光ダイオードによって行うか、あるいはディスプレイ13上での表示によって行うことができる。
タッチパネル式ディスプレイ機能をNFC通信接続との検出と組み合わせることによって、NFC通信の使い易さが改善されることになる。例えばディスプレイ上に目に見える複数の選択可能なコマンドを示すことによって、NFCインタラクションの不可視性が減少し、それによってユーザは別のNFC装置とのインタラクションの際に実際に何が生じることになるかを確認することになる。さらに、電話機が、相手側NFC装置との通信範囲内に位置している場合よりも偶然によるインタラクションが少なくなる。というのは、通信アクションをトリガするためには、ユーザがスクリーン上でオブジェクトに接触する必要があるからである。これによってニアフィールド通信処理に対する制御が大きくなる。さらに、様々な種類のデータの通信により拡張機能が提供されるだけでなく、より高レベルの情報がユーザから求められる場合にも、本発明はマーケットが求めている使い易さを提供するものとなる。
本発明の原理について以上実施形態例又は処理モードによって説明した。しかし、本発明は上述の特定の実施形態のみに限定されるわけではない。これらの実施形態は、本発明を制限するものではなく、例示的なものであると考えるべきである。そして、当業者は、添付の請求項によって規定される本発明の範囲から逸脱することなく、これら実施形態の変更を行うことが可能であることを理解すべきである。
第2のNFC装置の通信可能な範囲内に配置されたNFC機能を備える電子機器を概略的に例示する。ここで、NFCにより送信できる一般的なデータタイプの様々なオブジェクトがタッチパネル式ディスプレイ上に提示される。 第2のNFC装置の通信可能な範囲内に配置されるNFC機能を備えた電子機器を概略的に例示する。ここで、NFCにより実行可能な様々なコマンドを表わす様々なオブジェクトがタッチパネル式ディスプレイ上に提示される。 本発明の実施形態の機能要素を示すブロック図によって電子機器を概略的に例示する。

Claims (30)

  1. 複数の異なる通信システムにおいてインタラクションを行うための通信機能を提供するように装備された電子装置(10)であって、
    アンテナ(18)と、変調された電磁波を生成するための回路(17)とを含むニアフィールド通信インタフェース(17,18)と、
    前記ニアフィールド通信インタフェースにより実行可能な通信アクションに関連するオブジェクト(131−134、231−234)を提示するように構成されるタッチパネル式ディスプレイ(13)を含むユーザインタフェース(12,13,14,15)と、
    前記ニアフィールド通信インタフェース(17,18)と前記ユーザインタフェース(12,13,14,15)とに接続された制御部(16)であって、前記提示オブジェクト(131−134、231−234)に対する接触と、前記ニアフィールド通信インタフェース(17,18)が第2の装置(30)の第2のニアフィールド通信インタフェースと通信可能な接続状態にあることとが同時に検出されたことに応じて、ニアフィールド通信を通信システムとして自動選択し、かつ、前記ニアフィールド通信インタフェース(17,18)に前記通信アクションを実行させるように構成された制御部と、
    を備え、
    前記オブジェクトはデータ項目を表し、前記通信アクションは、前記第2のニアフィールド通信インタフェースを介した前記第2の装置(30)との、前記接触されたオブジェクトによって表される前記データ項目の送受信を含む
    ことを特徴とする電子装置。
  2. 前記ユーザインタフェースは複数の個別のオブジェクト(131−134、231−234)を提示するように構成され、
    前記ニアフィールド通信インタフェース(17,18)により関連する通信アクションを実行するために、前記オブジェクト(131−134、231−234)は前記ディスプレイ(13)上でそれぞれ個別に接触可能であることを特徴とする請求項1に記載の電子装置(10)。
  3. 前記オブジェクト(131,132,133,134)は異なるデータ項目を表わすことを特徴とする請求項2に記載の電子装置(10)。
  4. 同一通信アクションが個々のオブジェクト(131,132,133,134)と関連づけられ、前記制御部(16)は、接触されたオブジェクト(131,132,133,134)と関連するデータ項目について前記通信アクションを実行するように構成されていることを特徴とする請求項3に記載の電子装置(10)。
  5. 前記ニアフィールド通信インタフェースが前記第2の装置(30)の前記第2のニアフィールド通信インタフェースと通信可能な接続状態にあることに応じて視覚信号を提供するように構成されたインジケータを、前記ユーザインタフェースが備えることを特徴とする請求項1に記載の電子装置(10)。
  6. 前記ユーザインタフェース(12,13)は入力キーを含み、
    前記入力キーのアクティベートに応じて、前記ユーザインタフェース(12,13)が前記複数の個別のオブジェクト(131−134,231−234)を前記ディスプレイ(13)上で提供することを特徴とする請求項2に記載の電子装置(10)。
  7. 前記制御部(16)は、前記ニアフィールド通信インタフェースが前記第2のニアフィールド通信インタフェースと通信接続を確立したことに応じて、前記ユーザインタフェースに前記複数の個別のオブジェクト(131−134,231−234)を前記ディスプレイ(13)上で提供させるように構成されていることを特徴とする請求項2に記載の電子装置(10)。
  8. 前記オブジェクト(131,132,133,134)のそれぞれがデータ項目に関連し、
    前記制御部(16)が、該関連するオブジェクト(131,132,133,134)に対する接触の検知に応じて、データ項目を前記第2の電子装置(30)へ送信するように構成されていることを特徴とする請求項2に記載の電子装置(10)。
  9. 前記ユーザインタフェースは複数の画像又はアイコン(131,132,133,134)を提示するように構成され、
    該画像又はアイコン(131,132,133,134)のそれぞれは、該画像またはアイコン(131,132,133,134)に関連するデータの送信を前記ニアフィールド通信インタフェースにより実行するために、ディスプレイ(13)上で個々に接触可能であることを特徴とする請求項1に記載の電子装置(10)。
  10. 前記ユーザインタフェースは複数のコマンドオプション(231,232,233,234)を提示するように構成され、
    個々のコマンドオプション(231,232,233,234)は異なるタイプのデータの送信に関連し、
    該コマンドオプション(231,232,233,234)のそれぞれは、前記コマンドオプション(231,232,233,234)に関連するデータを前記ニアフィールド通信インタフェースにより送信するためにディスプレイ(13)上で個々に接触可能である、ことを特徴とする請求項1に記載の電子装置(10)。
  11. 前記装置(10)は移動電話機であることを特徴とする請求項1に記載の電子装置(10)。
  12. 前記第2の装置(30)は移動電話機であることを特徴とする請求項1に記載の電子装置(10)。
  13. 前記第2の装置(30)はニアフィールド通信タグであることを特徴とする請求項1に記載の電子装置(10)。
  14. 前記ニアフィールド通信インタフェース(17)は、電磁波を変調することによってデータ送信を行う変調器を含むことを特徴とする請求項1に記載の電子装置(10)。
  15. 前記ニアフィールド通信インタフェース(17)は、
    前記アンテナに接続され、無線周波数場を形成するための電磁波生成器と、
    前記アンテナに接続され、電磁波で変調されたデータを取得するための復調器と、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の電子装置(10)。
  16. 前記アンテナ(18)は閉ループコイルを備えることを特徴とする請求項1に記載の電子装置(10)。
  17. 前記ニアフィールド通信インタフェース(17,18)は13.56MHzの周波数帯域において動作するように構成されることを特徴とする請求項1に記載の電子装置(10)。
  18. 複数の異なる通信システムにおいてインタラクションを行うための通信機能を提供するように装備された電子装置(10)におけるデータ通信方法であって、
    電磁波を変調する回路(17)に接続されたアンテナ(18)を有するニアフィールド通信インタフェース(17,18)と、タッチパネル式ディスプレイ(13)を備えたユーザインタフェース(12,13,14,15)とを含む電子装置(10)を提供する工程と、
    前記ニアフィールド通信インタフェース(17,18)を第2の装置(30)の第2のニアフィールド通信インタフェースの通信範囲内に配置する工程と、
    前記ニアフィールド通信インタフェース(17,18)によって実行可能な通信アクションに関連するオブジェクト(131−134,231−234)をディスプレイ(13)上に提示する工程と、
    前記提示されたオブジェクト(131−134,231−234)に対する接触を検知する工程と、
    前記提示されたオブジェクト(131−134,231−234)に対する接触と、前記ニアフィールド通信インタフェース(17,18)と前記第2のニアフィールド通信インタフェースとの間での現在の通信接続とが同時に検出された場合に、ニアフィールド通信を通信システムとして自動選択し、かつ、前記通信アクションを実行する工程と、
    を備え、
    前記オブジェクトはデータ項目を表し、前記通信アクションは、前記第2のニアフィールド通信インタフェースを介した前記第2の装置(30)との、前記接触されたオブジェクトによって表される前記データ項目の送受信を含む
    ことを特徴とする方法。
  19. 複数の個別のオブジェクト(131−134,231−234)を提示する工程を備え、
    関連する通信アクションを前記ニアフィールド通信インタフェースにより実行するために、前記オブジェクトの各々はディスプレイ(13)上で個々に接触可能であることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  20. 前記オブジェクト(131,132,133,134)は異なるデータ項目を表わすことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  21. 同一の通信アクションが個々のオブジェクト(131,132,133,134)と関連づけられ、
    接触されたオブジェクト(131,132,133,134)が関連するデータ項目に対して前記通信アクションを実行する工程を備える
    ことを特徴とする請求項20に記載の方法。
  22. 前記ニアフィールド通信インタフェースが前記第2のニアフィールド通信インタフェースと通信可能な接続状態にあることを視覚的に示す工程を備える
    ことを特徴とする請求項18に記載の方法。
  23. 入力キーのアクティベートの検知に応じて、前記複数の個別のオブジェクト(131−134,231−234)をディスプレイ上に提示する工程を備える
    ことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  24. 前記ニアフィールド通信インタフェースが前記第2のニアフィールド通信インタフェースと通信接続を確立したことに応じて、前記複数の個別のオブジェクト(131−134,231−234)を前記ディスプレイ上に提示する工程を備える
    ことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  25. 前記オブジェクト(131,132,133,134)のそれぞれがデータ項目に関連し、
    前記関連するオブジェクト(131,132,133,134)に対する接触の検知に応じて、データ項目を前記第2の電子装置(30)へ送信する工程を備える
    ことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  26. 異なるタイプのデータの送信に関連するコマンドオプション(231,232,233,234)を複数提示する工程と、
    関連するコマンドオプション(231,232,233,234)に対する接触の検出に応じて、前記コマンドオプション(231,232,233,234)に関連するデータを前記ニアフィールド通信インタフェースによって送信する工程と、
    を備えることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  27. 前記装置(10)は移動電話機であることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  28. 前記第2の装置(30)は移動電話機であることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  29. 前記第2の装置(30)はニアフィールド通信タグであることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  30. 前記ニアフィールド通信インタフェース(17,18)は13.56MHzの周波数帯域において作動することを特徴とする請求項18に記載の方法。
JP2009501866A 2006-03-30 2006-09-27 電子装置におけるデータ通信 Active JP4819942B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/277,951 2006-03-30
US11/277,951 US9489109B2 (en) 2006-03-30 2006-03-30 Data communication in an electronic device
PCT/EP2006/066798 WO2007112787A1 (en) 2006-03-30 2006-09-27 Data communication in an electronic device

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011158382A Division JP2012010346A (ja) 2006-03-30 2011-07-19 電子装置におけるデータ通信

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009531888A JP2009531888A (ja) 2009-09-03
JP4819942B2 true JP4819942B2 (ja) 2011-11-24

Family

ID=37507124

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009501866A Active JP4819942B2 (ja) 2006-03-30 2006-09-27 電子装置におけるデータ通信
JP2011158382A Withdrawn JP2012010346A (ja) 2006-03-30 2011-07-19 電子装置におけるデータ通信

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011158382A Withdrawn JP2012010346A (ja) 2006-03-30 2011-07-19 電子装置におけるデータ通信

Country Status (9)

Country Link
US (4) US9489109B2 (ja)
EP (1) EP1999857B1 (ja)
JP (2) JP4819942B2 (ja)
KR (1) KR101389208B1 (ja)
CN (1) CN101416412B (ja)
AT (1) ATE492945T1 (ja)
BR (1) BRPI0621541B1 (ja)
DE (1) DE602006019144D1 (ja)
WO (1) WO2007112787A1 (ja)

Families Citing this family (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130072114A1 (en) 2011-09-20 2013-03-21 Raj Vasant Abhyanker Near-field communication enabled wearable apparel garment and method to capture geospatial and socially relevant data of a wearer of the wearable apparel garment and/or a user of a reader device associated therewith
JP2009534771A (ja) * 2006-04-24 2009-09-24 ノキア コーポレイション 装置が充電されていない又は一部のみ充電されているときのモバイル多機能装置における近距離無線通信を管理及び制御するためのシステム及び方法
FR2908196B1 (fr) * 2006-11-03 2009-01-16 Eastman Kodak Co Procede de transfert de donnees multimedia
JP2008242367A (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Fuji Xerox Co Ltd 表示制御装置、表示装置、表示システム及びプログラム
JP4952433B2 (ja) * 2007-08-08 2012-06-13 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びに、情報処理システム
US8838152B2 (en) * 2007-11-30 2014-09-16 Microsoft Corporation Modifying mobile device operation using proximity relationships
KR101540475B1 (ko) * 2007-11-30 2015-07-29 삼성전자주식회사 근거리 통신 네트워크에서 데이터를 공유하기 위한 방법 및시스템
JP5171436B2 (ja) * 2008-06-30 2013-03-27 キヤノン株式会社 通信装置、データ通信システム、通信装置の制御方法及びプログラム
JP5159474B2 (ja) * 2008-06-30 2013-03-06 キヤノン株式会社 通信装置、その制御方法、プログラム
CN101393666B (zh) * 2008-08-29 2011-08-24 中兴通讯股份有限公司 eNFC移动终端及其电子支付控制方法
JP5564774B2 (ja) * 2008-09-24 2014-08-06 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びに、プログラム
US8351854B2 (en) * 2008-09-30 2013-01-08 Research In Motion Limited Mobile wireless communications device having touch activated near field communications (NFC) circuit
ATE524013T1 (de) 2008-09-30 2011-09-15 Research In Motion Ltd Mobile drahtlose kommunikationsvorrichtung mit berührungsaktivierter nahfeldkommunikationsschaltung
US9641884B2 (en) * 2008-11-15 2017-05-02 Adobe Systems Incorporated Method and device for establishing a content mirroring session
US20100161491A1 (en) * 2008-12-19 2010-06-24 International Business Machines Corporation Vehicle fed accident report
JP5197387B2 (ja) * 2009-01-05 2013-05-15 キヤノン株式会社 通信装置および通信装置の制御方法
US20100175287A1 (en) * 2009-01-13 2010-07-15 Embarq Holdings Company, Llc Video greeting card
FI20095120A0 (fi) * 2009-02-09 2009-02-09 Valtion Teknillinen NFC-leikepöytä ja tähän liittyvä menetelmä
WO2010101635A1 (en) * 2009-03-03 2010-09-10 Piccionelli Gregory A Ornament apparatus, system and method
EP2226713A1 (en) * 2009-03-05 2010-09-08 TELEFONAKTIEBOLAGET LM ERICSSON (publ) Cooperative drag and drop
US8593255B2 (en) * 2009-04-24 2013-11-26 Nokia Corporation Method and apparatus for providing user interaction via transponders
US20110066431A1 (en) * 2009-09-15 2011-03-17 Mediatek Inc. Hand-held input apparatus and input method for inputting data to a remote receiving device
EP2302560B1 (en) * 2009-09-24 2016-06-22 BlackBerry Limited System and associated nfc tag using plurality of nfc tags associated with location or devices to communicate with communications device
US9769300B2 (en) * 2009-09-24 2017-09-19 Blackberry Limited System and associated NFC tag using plurality of NFC tags associated with location or devices to communicate with communications device
US9100064B2 (en) * 2009-09-24 2015-08-04 Blackberry Limited Mobile wireless communications device, method and system using magnetic sensor and activated NFC circuit for establishing communications between mobile wireless communications devices
US8340577B2 (en) 2009-09-24 2012-12-25 Research In Motion Limited Communications device using electromagnet and activated communications circuit
US9455768B2 (en) * 2009-09-24 2016-09-27 Blackberry Limited Communications device, method and system for establishing wireless communications between communications devices
US20110070827A1 (en) * 2009-09-24 2011-03-24 Research In Motion Limited Communications device and method for initiating communications at a communications device
US9106275B2 (en) 2009-09-24 2015-08-11 Blackberry Limited Accelerometer tap detection to initiate NFC communication
EP2337323A1 (en) * 2009-12-17 2011-06-22 NTT DoCoMo, Inc. Method and an apparatus for performing interaction between a mobile device and a screen
KR101626484B1 (ko) * 2010-01-25 2016-06-01 엘지전자 주식회사 단말기 및 그 제어 방법
KR101157333B1 (ko) * 2010-01-29 2012-06-15 주식회사 팬택 아이템을 제어하기 위한 디바이스들, 그를 이용한 아이템 제어 시스템 및 그 방법
KR101154131B1 (ko) * 2010-01-29 2012-06-13 주식회사 팬택 이동 단말기 및 이를 이용한 통신 방법
JP2012010052A (ja) * 2010-06-24 2012-01-12 Sony Corp 情報処理装置および方法、プログラム、並びに、情報処理システム
US8620215B2 (en) 2010-08-05 2013-12-31 Microsoft Corporation Personalization of a mobile communcation device
DE102011009213B4 (de) 2010-08-10 2021-12-23 Volkswagen Ag Kraftfahrzeug mit einer Telefonsteuerung
DE102010033883B4 (de) 2010-08-10 2021-12-23 Volkswagen Ag Verfahren zum Datentransfer zwischen einem mobilen Gerät und einem Kraftfahrzeug
DE102010033901B4 (de) 2010-08-10 2022-03-17 Volkswagen Ag Kraftfahrzeug mit einem Display zur Darstellung veränderlicher Informationen zur Bedienung von Funktionen des Kraftfahrzeuges
US8068011B1 (en) 2010-08-27 2011-11-29 Q Street, LLC System and method for interactive user-directed interfacing between handheld devices and RFID media
US9961182B2 (en) * 2010-09-23 2018-05-01 Blackberry Limited Communications system providing data transfer using selective wireless communications formats and related methods
US8661354B2 (en) * 2010-09-24 2014-02-25 Nokia Corporation Methods, apparatuses and computer program products for using near field communication to implement games and applications on devices
US8764571B2 (en) 2010-09-24 2014-07-01 Nokia Corporation Methods, apparatuses and computer program products for using near field communication to implement games and applications on devices
JP5087666B2 (ja) * 2010-09-30 2012-12-05 株式会社東芝 情報処理装置及び通信制御方法
DE102011013761A1 (de) 2011-03-12 2012-09-13 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Betrieb eines Kraftfahrzeuges mit einer Telefonsteuerung
US20120238206A1 (en) 2011-03-14 2012-09-20 Research In Motion Limited Communications device providing near field communication (nfc) secure element disabling features related methods
US10223743B2 (en) 2011-03-29 2019-03-05 Blackberry Limited Communication system providing near field communication (NFC) transaction features and related methods
US8509808B2 (en) 2011-03-29 2013-08-13 Research In Motion Limited Mobile wireless communications device having a near field communication (NFC) device and providing memory disabling and related
US9015576B2 (en) * 2011-05-16 2015-04-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Informed partitioning of data in a markup-based document
US8983373B2 (en) 2011-06-10 2015-03-17 Blackberry Limited Communications system providing enhanced mobile device holder detection based upon NFC communication and related methods
BR112013026685A2 (pt) * 2011-06-13 2016-12-27 Thomson Licensing método, aparelho e sistema para interagir com os monitores utilizando comunicação de campo próximo (nfc)
US20130038896A1 (en) * 2011-08-08 2013-02-14 Xerox Corporation Direct printing from mobile devices using a near field communication (nfc) device
US9118686B2 (en) 2011-09-06 2015-08-25 Microsoft Technology Licensing, Llc Per process networking capabilities
US9773102B2 (en) 2011-09-09 2017-09-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Selective file access for applications
US8990561B2 (en) 2011-09-09 2015-03-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Pervasive package identifiers
US9800688B2 (en) * 2011-09-12 2017-10-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Platform-enabled proximity service
WO2013095410A1 (en) 2011-12-21 2013-06-27 Intel Corporation Tap zones for near field coupling devices
US9740342B2 (en) * 2011-12-23 2017-08-22 Cirque Corporation Method for preventing interference of contactless card reader and touch functions when they are physically and logically bound together for improved authentication security
US8944922B2 (en) 2012-01-31 2015-02-03 Sony Corporation System and method for transferring gaming elements between peer devices
US8792824B2 (en) 2012-02-08 2014-07-29 Blackberry Limited Mobile communications device providing near field communication (NFC) low power operating features and related methods
US9531858B2 (en) 2012-02-27 2016-12-27 Sony Corporation Methods of responding to an orientation or motion of a portable electronic device, and related devices
US9191798B2 (en) * 2012-03-09 2015-11-17 Nokia Technologies Oy Methods, apparatuses, and computer program products for saving and resuming a state of a collaborative interaction session between devices based on their positional relationship
US9077696B2 (en) * 2012-04-26 2015-07-07 Qualcomm Incorporated Transferring data items amongst computing devices using metadata that identifies a location of a transferred item
WO2014002325A1 (ja) * 2012-06-26 2014-01-03 日本電気株式会社 携帯端末、無線通信システム、及び無線通信方法
KR101959313B1 (ko) * 2012-07-16 2019-03-18 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그 제어 방법
DE102012015274A1 (de) * 2012-08-01 2014-02-06 Abb Ag Gerät der Elektro-Installation und/oder Gebäudesystemtechnik und/oder Türkommunikation
CN102938051B (zh) * 2012-08-28 2016-06-29 中兴通讯股份有限公司 一种交互处理方法、装置及电子设备
US20140078094A1 (en) * 2012-09-14 2014-03-20 Songnan Yang Co-existence of touch sensor and nfc antenna
CN102915458B (zh) * 2012-09-18 2015-09-16 陕西海创中盈信息技术有限公司 一种与智能终端互动的感应式WiFi电子标签及其读取方法
ITTO20121003A1 (it) * 2012-11-19 2014-05-20 Istituto Superiore Mario Boella Sulle Tecnologie Apparato atto a condividere contenuti informativi tramite connessione senza fili, e relativo metodo
US10356204B2 (en) 2012-12-13 2019-07-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Application based hardware identifiers
KR101933637B1 (ko) * 2012-12-20 2018-12-28 엘지전자 주식회사 전자 기기 및 전자 기기의 제어 방법
JP6074725B2 (ja) 2012-12-27 2017-02-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器
USD750112S1 (en) * 2013-01-04 2016-02-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Portable electronic device with graphical user interface
US9262651B2 (en) 2013-01-08 2016-02-16 Cirque Corporation Method for preventing unintended contactless interaction when performing contact interaction
JP6028627B2 (ja) * 2013-03-05 2016-11-16 ブラザー工業株式会社 通信装置、およびプログラム
ES2915374T3 (es) * 2013-03-11 2022-06-22 Nagravision Sarl Método y aparato para seleccionar una aplicación de un dispositivo que tiene una interfaz de NFC
US9621252B2 (en) 2013-03-11 2017-04-11 Nagravision S.A. Method and apparatus for selecting an application of a device having an NFC interface
US9805231B2 (en) * 2013-03-13 2017-10-31 Tag Golf, Llc Golf data collection system with RFID in golf club
CN104102370B (zh) * 2013-04-07 2017-06-06 联胜(中国)科技有限公司 触控装置、触控显示装置、显示装置及其控制方法
CN103259569B (zh) * 2013-05-14 2015-04-22 深圳市汇顶科技股份有限公司 触摸终端及其近场通讯方法和系统
US9858247B2 (en) 2013-05-20 2018-01-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Runtime resolution of content references
CN103347147B (zh) 2013-06-09 2016-08-03 小米科技有限责任公司 多匝线圈复用电路、多匝线圈复用电路的控制方法及设备
CN103440075B (zh) * 2013-08-13 2017-03-29 深圳市汇顶科技股份有限公司 一种电容式触摸屏终端及其近场通信方法、系统
JP6300467B2 (ja) 2013-08-20 2018-03-28 キヤノン株式会社 画像処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN103414831A (zh) * 2013-08-30 2013-11-27 苏州跨界软件科技有限公司 利用nfc从数码相机获取照片到移动终端的方法与系统
CN103530034B (zh) * 2013-09-13 2016-06-01 广东欧珀移动通信有限公司 基于nfc技术在手机上加强内容编辑体验的方法及系统
US9921672B2 (en) * 2014-01-28 2018-03-20 Mediatek Inc. Electronic devices, near field communication methods and near field communication systems
USD776141S1 (en) * 2014-01-29 2017-01-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD776142S1 (en) * 2014-01-29 2017-01-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Display screen or portion thereof with graphical user interface
US10048497B1 (en) * 2014-05-13 2018-08-14 Intuit Inc. Secure pairing of head-mounted electronic devices
JP6204882B2 (ja) 2014-07-16 2017-09-27 キヤノン株式会社 情報処理装置、制御方法、並びにプログラム
KR20160060440A (ko) * 2014-11-20 2016-05-30 삼성전자주식회사 전자장치 및 전자장치의 통신연결 방법
US10965622B2 (en) * 2015-04-16 2021-03-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for recommending reply message
US10542103B2 (en) 2016-09-12 2020-01-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Location based multi-device communication
JP6494825B2 (ja) * 2018-03-01 2019-04-03 キヤノン株式会社 画像処理装置、情報処理方法及びプログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002209175A (ja) * 2000-10-16 2002-07-26 Canon Inc 撮像装置の外部記憶装置及びその制御方法、撮像装置及びその制御方法
JP2004140827A (ja) * 2002-10-15 2004-05-13 Hewlett-Packard Development Co Lp デジタルカメラ用ドッキングシステムおよびそのユーザインタフェースを提供する方法
JP2005045557A (ja) * 2003-07-22 2005-02-17 Sony Corp 通信装置
JP2005051682A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Casio Comput Co Ltd 未転送画像報知方法、クレードル、撮像装置及びプログラム
JP2005159958A (ja) * 2003-11-28 2005-06-16 Sony Corp 無線情報通信システム,ユーザ端末,通信目的装置,無線情報通信方法,およびプログラム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6374330A (ja) * 1986-09-18 1988-04-04 Sony Corp 無線通信方法及びそれに用いる通信機
US8190695B2 (en) * 2001-08-02 2012-05-29 Sony Corporation Remote control system and remote control method, device for performing remote control operation and control method therefor, device operable by remote control operation and control method therefor, and storage medium
US6867965B2 (en) * 2002-06-10 2005-03-15 Soon Huat Khoo Compound portable computing device with dual portion keyboard coupled over a wireless link
US7376901B2 (en) 2003-06-30 2008-05-20 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Controlled interactive display of content using networked computer devices
US7375616B2 (en) * 2004-09-08 2008-05-20 Nokia Corporation Electronic near field communication enabled multifunctional device and method of its operation
US7031728B2 (en) * 2004-09-21 2006-04-18 Beyer Jr Malcolm K Cellular phone/PDA communication system
US7583179B2 (en) * 2005-02-22 2009-09-01 Broadcom Corporation Multi-protocol radio frequency identification transceiver
US7427926B2 (en) * 2006-01-26 2008-09-23 Microsoft Corporation Establishing communication between computing-based devices through motion detection

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002209175A (ja) * 2000-10-16 2002-07-26 Canon Inc 撮像装置の外部記憶装置及びその制御方法、撮像装置及びその制御方法
JP2004140827A (ja) * 2002-10-15 2004-05-13 Hewlett-Packard Development Co Lp デジタルカメラ用ドッキングシステムおよびそのユーザインタフェースを提供する方法
JP2005045557A (ja) * 2003-07-22 2005-02-17 Sony Corp 通信装置
JP2005051682A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Casio Comput Co Ltd 未転送画像報知方法、クレードル、撮像装置及びプログラム
JP2005159958A (ja) * 2003-11-28 2005-06-16 Sony Corp 無線情報通信システム,ユーザ端末,通信目的装置,無線情報通信方法,およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0621541A2 (pt) 2011-12-13
JP2009531888A (ja) 2009-09-03
KR20090036542A (ko) 2009-04-14
US9942380B2 (en) 2018-04-10
DE602006019144D1 (de) 2011-02-03
US20180191887A1 (en) 2018-07-05
JP2012010346A (ja) 2012-01-12
CN101416412A (zh) 2009-04-22
US20160352884A1 (en) 2016-12-01
CN101416412B (zh) 2012-06-20
EP1999857A1 (en) 2008-12-10
US9442643B2 (en) 2016-09-13
BRPI0621541B1 (pt) 2019-08-13
KR101389208B1 (ko) 2014-04-25
US9489109B2 (en) 2016-11-08
US20070239981A1 (en) 2007-10-11
WO2007112787A1 (en) 2007-10-11
US20140053080A1 (en) 2014-02-20
EP1999857B1 (en) 2010-12-22
ATE492945T1 (de) 2011-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4819942B2 (ja) 電子装置におけるデータ通信
US20070250707A1 (en) Method and device for accessing data using near field communications
EP2022178B1 (en) Data communication in an electronic device
EP2624601B1 (en) Short-range radio communication system and method for operating the same
US8730845B2 (en) Communications system providing mobile wireless communications device application module associations for respective wireless communications formats and related methods
EP2211480B1 (en) Wireless communication device for providing at least one near field communication service
RU2489813C2 (ru) Способ и устройство для автоматического выбора приложений в электронном устройстве, использующем несколько администраторов обнаружения
US9584483B2 (en) Method and apparatus for transmitting an NFC application via a secure channel including a proxy and computing device
US8626066B2 (en) Near field communication device
CN103229586A (zh) 使用选择性的无线通信格式来提供数据传递的通信系统和有关的方法
CN106503986B (zh) 虚拟资源转移方法及装置
EP2582062A1 (en) System, method and readable media for mobile distribution and transaction applied in near field communication (nfc) service
KR20140142996A (ko) 복수의 시큐어 엘리먼트에 구비된 애플릿의 데이터 처리 방법 및 장치
KR101959313B1 (ko) 이동 단말기 및 그 제어 방법
Dachs NFC—the intuitive contactless technology becomes reality
KR20170025573A (ko) 이동단말기 및 그 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110302

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110719

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110819

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110901

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4819942

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250