JP4819539B2 - 導電性ゴムローラ - Google Patents

導電性ゴムローラ Download PDF

Info

Publication number
JP4819539B2
JP4819539B2 JP2006076500A JP2006076500A JP4819539B2 JP 4819539 B2 JP4819539 B2 JP 4819539B2 JP 2006076500 A JP2006076500 A JP 2006076500A JP 2006076500 A JP2006076500 A JP 2006076500A JP 4819539 B2 JP4819539 B2 JP 4819539B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
roller
suction roller
layer
carbon black
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006076500A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007256299A (ja
Inventor
和久 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Showa Device Technology Co Ltd
Original Assignee
SWCC Showa Device Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SWCC Showa Device Technology Co Ltd filed Critical SWCC Showa Device Technology Co Ltd
Priority to JP2006076500A priority Critical patent/JP4819539B2/ja
Publication of JP2007256299A publication Critical patent/JP2007256299A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4819539B2 publication Critical patent/JP4819539B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)

Description

本発明は、複写機やレーザービームプリンタ(LBP)等の転写ユニットに使用される吸着ローラに関する。
吸着ローラは複写機やLBP等の転写ユニットにおいて、コピー紙を電気的に引き付け、転写部にコピー紙を搬送するためのローラで、導電性が必要な他、トナーと直接接触するために、トナー離型性を有することが必要である。
従来より、複写機やLBP等に使用される導電性ゴムローラのうち、トナーとの離型性を必要とする場合には、表層に離型性を有する樹脂層を設けたローラが使用されている。樹脂層としてはフッ素系樹脂の被膜を設けたものや、フィルム状のものが使用されており、表層材への導電性の付与はカーボンブラックを含有させる方法やイオン導電性物質を含有させることにより行われている(特許文献1参照)。
特開平11−224018号公報
ここで、従来の技術には、次のような解決すべき課題があった。
導電性を付与するためにカーボンブラックを使用したものは表面粗さが粗く、樹脂フィルムが有する従来のトナー離型性が損なわれる場合がある。またイオン導電性物質を使用したものは湿度の影響により抵抗値が変化するという欠点を有していた。
本発明は以上の点に着目してなされたもので、フィルム層が絶縁状態で有する従来のトナー離型性を失うことなく、導電性を付与したトナー離型性を有する吸着ローラを提供することを目的とする。
本発明の各実施例においては、それぞれ次のような構成により上記の課題を解決する。
〈構成1〉
紙を電気的に引き付け、転写部に紙を搬送するための吸着ローラであって、芯軸と、前記芯軸周上に設けられ、体積固有抵抗値が104 〜106Ωcmのゴム材料からなるゴム弾性体層と、前記ゴム弾性体層の周上に設けられ、平均粒子径が10 〜50nmのカー ボンブラックにより導電性が付与されて表面抵抗値が106 〜109Ω/sqであるPFA樹 脂からなるフィルム層とを備え、ローラ抵抗値が105 〜107 Ω、ローラ表面粗さ(Ra)が0.15μm以下であることを特徴とする吸着ローラ
所望の導電性とトナー離型性とを備えた吸着ローラが得られる。
〈構成2〉
構成1に記載の吸着ローラにおいて、前記フィルム層は、DBP吸油量が100 〜5 00 ml/100gのカーボンブラックにより導電性が付与されていることを特徴とする 着ローラ
〈構成3〉
構成2に記載の吸着ローラにおいて、前記フィルム層に含まれるカーボンブラックの重 量は、5〜6 wt%であることを特徴とする吸着ローラ
〈構成4〉
構成1〜3のいずれかに記載の吸着ローラにおいて、前記ゴム弾性体層を構成するゴム 材料は、付加反応型のシリコーンゴムであることを特徴とする吸着ローラ
本発明者は、芯軸と、この芯軸の周上に設けられたゴム弾性体層と、このゴム弾性体層の周上に表層として設けられたフィルム層とを備えた導電性ゴムローラにつき、上記目的を達成すべく鋭意検討した結果、ゴム弾性体層とフィルム層の各材料を含む構成を一定の範囲で特定することによって所望の導電性とトナー離型性とを備えた導電性ゴムローラが得られることを確認し本発明をするに至った。
以下、本発明の実施の形態を実施例により説明する。
図1は、実施例1の導電性ゴムローラを示す断面図である。
導電性ゴムローラは、芯軸12と、芯軸12周上に設けられたゴム弾性体層14と、ゴム弾性体層14の周上に表層として設けられたフィルム層16とを備えている。ゴム弾性体層14は、体積固有抵抗値が104 〜106Ωcmのゴム材料により構成されている。ゴム弾性体層14のゴム材料としては、付加反応型のシリコーンゴム、二トリルゴム、エチレンプロピレンゴム、ウレタンゴム等の合成ゴムに、カーボン等の導電性粉末や導電性繊維等を混入したものが用いられる。
フィルム層16は、PFA樹脂により構成され、表面抵抗値が106 〜109Ω/sqを有している。フィルム層16にはカーボンブラックが混入されて導電性が付与されてもよい。この場合、フィルム層16に含まれるカーボンブラックは、平均粒子径が10 〜50nm、重量が5〜6 wt%、DBP吸油量が100 〜500 ml/100gである。
このように構成された導電性ゴムローラは、ローラ全体の抵抗値が105 〜107 Ωで、ローラ全体の表面粗さ(Ra)が0.15μm以下となっている。
図2は、本発明の実施例1及び比較例1〜5の比較を示す図である。
図2に示す本発明の実施例1及び比較例1〜5の各ゴム弾性体層は、付加反応型のシリコーンゴムを使用した。また、表層の各フィルム層は、厚さ50μmのPFA樹脂を使用した。なお、ゴム弾性体層のゴム材料としては、シリコーンゴムに限られず、段落番号[0012]に記載した二トリルゴム、エチレンプロピレンゴム、ウレタンゴム等の合成ゴムに、カーボン等の導電性粉末や導電性繊維等を混入した材料、その他すべてのゴム材料を用いてもよい。また、フィルム層の材料としては、PFA樹脂に限られず、フッ化ビニリデン、ETFE等のフッ素系樹脂や、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアミド、ポリイミド等を使用してもよい。
図2に示す実施例1及び比較例1〜5は、外径9mmφ、ゴム厚1.5mmの導電性ゴムローラを成型した後、このローラをLBP転写ユニットに組み込み、導電性の指標としてコピー用紙の吸着性の評価とトナー離型性の評価を行った結果を示している。コピー用紙の吸着性の評価には、用紙の配列に乱れが生じていないものを○、生じたものを×とした。また、トナー離型性の評価にはトナー付着による用紙の汚れが目立たないものを○、目立つものを×とした。
図2により、実施例1については吸着性、トナー離型性共に良好であるが、比較例1から比較例5は両特性を満足するローラは得られていないことがわかる。
実施例1の導電性ゴムローラを示す断面図である。 本発明の実施例1及び比較例1〜5の比較を示す図である。
符号の説明
12 芯軸
14 ゴム弾性体層
16 フィルム層

Claims (4)

  1. 紙を電気的に引き付け、転写部に紙を搬送するための吸着ローラであって、
    芯軸と、
    前記芯軸周上に設けられ、体積固有抵抗値が104 〜106Ωcmのゴム材料からなるゴム弾性体層と、
    前記ゴム弾性体層の周上に設けられ、平均粒子径が10 〜50nmのカーボンブラッ クにより導電性が付与されて表面抵抗値が106 〜109Ω/sqであるPFA樹脂からなるフィルム層とを備え、
    ローラ抵抗値が105 〜107 Ω、ローラ表面粗さ(Ra)が0.15μm以下であることを特徴とする吸着ローラ
  2. 請求項1に記載の吸着ローラにおいて、
    前記フィルム層は、DBP吸油量が100 〜500 ml/100gのカーボンブラックにより導電性が付与されていることを特徴とする吸着ローラ
  3. 請求項2に記載の吸着ローラにおいて、
    前記フィルム層に含まれるカーボンブラックの重量は、5〜6 wt%であることを特徴とする吸着ローラ
  4. 請求項1〜3のいずれかに記載の吸着ローラにおいて、
    前記ゴム弾性体層を構成するゴム材料は、付加反応型のシリコーンゴムであることを特徴とする吸着ローラ
JP2006076500A 2006-03-20 2006-03-20 導電性ゴムローラ Expired - Fee Related JP4819539B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006076500A JP4819539B2 (ja) 2006-03-20 2006-03-20 導電性ゴムローラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006076500A JP4819539B2 (ja) 2006-03-20 2006-03-20 導電性ゴムローラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007256299A JP2007256299A (ja) 2007-10-04
JP4819539B2 true JP4819539B2 (ja) 2011-11-24

Family

ID=38630652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006076500A Expired - Fee Related JP4819539B2 (ja) 2006-03-20 2006-03-20 導電性ゴムローラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4819539B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090226224A1 (en) * 2008-03-10 2009-09-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and transfer belt turning method for image forming apparatus
US9354571B2 (en) * 2014-02-27 2016-05-31 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic member and fixing apparatus

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09218564A (ja) * 1996-02-08 1997-08-19 Fuji Xerox Co Ltd 帯電部材
JPH10268629A (ja) * 1997-03-25 1998-10-09 Tokai Rubber Ind Ltd 発泡導電性ポリウレタンロール
JPH10311328A (ja) * 1997-05-13 1998-11-24 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd ローラ
JP4062850B2 (ja) * 2000-03-02 2008-03-19 東海ゴム工業株式会社 半導電性ロールおよびその製法
JP4148470B2 (ja) * 2002-11-13 2008-09-10 住友ゴム工業株式会社 導電性ローラ、該導電性ローラを備えた画像形成装置、導電性ベルト、該導電性ベルトを備えた画像形成装置
JP3890305B2 (ja) * 2003-02-12 2007-03-07 キヤノン株式会社 導電性部材の製造方法
JP2006058671A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Canon Chemicals Inc 現像ローラおよび該現像ローラを用いたプロセスカートリッジ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007256299A (ja) 2007-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9014590B2 (en) Cleaning member, charging device assembly, and image forming apparatus
JP4819539B2 (ja) 導電性ゴムローラ
US8396403B2 (en) Toner roller with an insulation layer comprising polymer
JP2013050552A (ja) 清掃装置、帯電装置、組立体及び画像形成装置
JP2008158437A (ja) 帯電ロール
US20180210374A1 (en) Image forming apparatus
JP6769063B2 (ja) 帯電部材、帯電装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
JP3243852B2 (ja) 導電性ロール
CN115997175A (zh) 导电辊子、图像形成设备及用于导电辊子的检测方法
JP4574907B2 (ja) 導電性部材、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
US6470162B2 (en) Conductive member, process cartridge and electrophotographic apparatus
JP2009145734A (ja) 導電性ゴムローラ及び転写ローラ
JP2007206148A (ja) 電子写真用帯電ローラ
JP3970002B2 (ja) フッ素系シームレス機能ベルト
WO2022018934A1 (ja) 導電性ロール
JPH11352796A (ja) シームレス状半導電性ベルト
JP2006098755A (ja) 導電性弾性ロールおよびその製造方法
JP3617727B2 (ja) 帯電部材及び帯電装置
JP3098583B2 (ja) 現像装置
JP2004279578A (ja) 導電性ロール
JPH10198127A (ja) 帯電用部材
JP4555441B2 (ja) 帯電部材および電子写真装置
JP2004245933A (ja) 帯電ローラおよびそれを用いた帯電装置
JP3812605B2 (ja) 中間転写部材及び中間転写装置
JP4651803B2 (ja) 帯電部材及び該帯電部材を有する電子写真装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060426

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060605

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080718

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110818

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110901

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4819539

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees