JP4809456B2 - 鉄道車両 - Google Patents

鉄道車両 Download PDF

Info

Publication number
JP4809456B2
JP4809456B2 JP2009120703A JP2009120703A JP4809456B2 JP 4809456 B2 JP4809456 B2 JP 4809456B2 JP 2009120703 A JP2009120703 A JP 2009120703A JP 2009120703 A JP2009120703 A JP 2009120703A JP 4809456 B2 JP4809456 B2 JP 4809456B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
interior panel
interior
mounting piece
surface side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009120703A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010269615A (ja
Inventor
宏 中村
康司 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sharyo Ltd
Original Assignee
Nippon Sharyo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sharyo Ltd filed Critical Nippon Sharyo Ltd
Priority to JP2009120703A priority Critical patent/JP4809456B2/ja
Publication of JP2010269615A publication Critical patent/JP2010269615A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4809456B2 publication Critical patent/JP4809456B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、鉄道車両に関し、詳しくは、車室内にトイレ、車掌室、多目的室などの個室(小部屋)を区画した鉄道車両に関する。
鉄道車両には、車室内にトイレ、車掌室、多目的室などの個室を区画したものがあり、構体などに接続した骨部材に、車室内と個室内とを仕切る内装パネルをボルトやビスで固着することによって個室を区画形成することが行われている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2001−151108号公報
内装パネルをボルトやビスで固着するものでは、内装パネルを固着したボルトやビスの頭が個室内に露出して美観を損なうことがあることから、ボルトやビスの頭を隠すためのキャップを装着して見栄えを良くすることが行われているが、部品点数や工数が増加する問題があり、また、キャップが脱落すると余計に見栄えが悪くなるという問題もある。
そこで本発明は、部品点数や工数を増加させることなく、入隅部の内装パネルを骨部材に固着するボルトやビスの頭を目立たなくした個室を備えた鉄道車両を提供することを目的としている。
上記目的を達成するため、本発明の鉄道車両は、車体に設けた骨部材に内装パネルを固着手段により固着して車室内に個室を区画した鉄道車両において、前記個室の入隅部に配置される内装パネルの端部に、パネル表面側が凹んだ段部を有する取付片を突設し、入隅部に隣接配置される内装パネルの両取付片同士を離間させた状態で、各取付片を前記パネル表面側からビス又はボルト又はリベットにて前記骨部材にそれぞれ固着したことを特徴としている。
さらに、本発明の鉄道車両は、前記内装パネルの表面の明度に対して前記取付片の表面側の明度を低くするとともに、該取付片の表面側の色調に前記固着手段の色調を対応させたことを特徴としている。
本発明の鉄道車両によれば、個室の入隅部において、内装パネルの端部から突設した取付片を骨部材に固着することにより、取付片を固着したボルトやビスの頭が内装パネルの陰に位置することになるので目立つことがなく、固着後の状態のままでも美観を損なうことがない。さらに、取付片同士を離間させた状態で固着することにより、内装パネルの寸法誤差を吸収することができ、内装パネルの固着作業を容易に行うことができるとともに、内装パネルを補修する際の内装パネルの取り外しも容易に行うことができる。
また、内装パネルの表面の明度を高く、取付片の表面側の明度を低くすることにより、パネル表面と取付片表面との明暗差から、入隅部で突き合わされた状態になる内装パネル間の目地内を見難くすることができ、固着手段の色調を取付片の表面側の色調に対応させることにより、固着手段を更に目立たなくすることができる。また、必要に応じて取付片の表面側に化粧シートを貼着することによって固着手段を完全に隠蔽することができるとともに、化粧シートがパネル表面から凹んだ位置に貼り付けられた状態になるため、化粧シートに乗客の手が触れることはほとんどなく、化粧シートが剥がれることもない。
本発明の鉄道車両の一形態例を示す要部の断面図である。 同じく要部の斜視図である。 同じく他の形態例を示す要部の断面図である。 車室内に個室を区画した鉄道車両の一例を示す要部の説明図である。
まず、図4に示すように、鉄道車両の車体11の端部に設けられるトイレ,多目的室などの個室12は、ドア13aを有する仕切り壁13によって車室14内に区画形成されており、仕切り壁13の車室14側には車室用の内装パネルが取り付けられ、仕切り壁13の個室12側には個室用の内装パネルが取り付けられる。
図1及び図2に示すように、上述のような個室12の壁面を形成する個室用の内装パネル21は、例えば、ハニカムなどの芯材の表面側に表面材22を配置し、裏面側に裏面材23を配置するとともに、外縁部にフレーム24を配置して一体成形したものが用いられる。個室12の入隅部25に配置される内装パネル21の端部には、パネル表面側(表面材22側)が凹んだ段部26を有する取付片27がフレーム24から一体に突設されている。
入隅部25に隣接配置される内装パネル21,21の各取付片27,27は、両取付片27,27同士の間に所定の隙間28を空けて両者を離間させた状態で、前記車体11の所定位置に設けられたL字状の骨部材29に、スペーサー30を介して複数のビス31にてそれぞれ固着される。
このように、入隅部25の内装パネル21,21の端部を複数のビス31にて骨部材29に固着する際に、パネル表面側が凹んだ段部26を有する取付片27を内装パネル21,21の端部に設けておくことにより、取付片27を固着したビス31の頭31aが内装パネル21の表面材22の端部の陰に位置することになるので目立つことがなく、ビス31で内装パネル21を固着した後の状態のままでも美観を損なうことがなくなる。さらに、取付片27同士を離間させた状態で固着することにより、内装パネル21の寸法誤差を吸収することができ、内装パネル21の取付順序も任意であるから、内装パネル21の固着作業を容易に行うことができるとともに、内装パネル21を補修する際の内装パネル21の取り外しも容易に行うことができる。
また、内装パネル21の表面材22の明度を高く、取付片27の表面側27aの明度を低くすることにより、例えば、表面材22を白色系、取付片27の表面側27aを黒色系とすることにより、入隅部25の目地部分における表面側の表面材22と、目地の内側に位置する取付片27の表面側27aとの明暗差から、入隅部25で突き合わされた状態になる内装パネル21,21間の目地内にある取付片27を見難くすることができ、特に、ビス31の頭31aの色調を取付片27の表面側27aの色調に対応した色調とすることにより、例えば、両者の色調を共に黒色系とすることにより、固着手段として用いたビス31の頭31aを更に目立たなくすることができる。
加えて、内装パネル21の表面側から内装パネル21をビス31にて固着する場合は、ビス31の頭31aが個室12内に露出することになり、ビス31が斜めに取り付けられたり、ビス穴周りにバリが残っていたりすると、乗客が手を触れたときに痛く感じたり、最悪の場合、怪我をしたりするおそれがあるが、内装パネル21,21の表面から凹んだ段部26の奥に位置する取付片27をビス31にて固着することにより、ビス31の頭31aに乗客の手が触れることはほとんどなくなり、傷害のなどの発生を防ぐことができる。
さらに、図3に示すように、内装パネル21の取付片27をビス31で骨部材29に固着した後、取付片27の表面側27aに化粧シート32を貼着することにより、ビス31の頭31aを完全に隠蔽することができ、見栄えを更に向上させることができる。また、化粧シート32は、パネル表面側が凹んだ段部26の奥側に貼り付けられた状態になるため、化粧シート32に乗客の手が触れることはほとんどなく、化粧シート32が汚れたり、剥がれたりすることがないので、長期にわたって美観を保つことができる。
なお、前記入隅部における内装パネルの取付構造は、壁と壁、壁と天井、壁と床の各入隅部に対応することができる。使用する内装パネルとしては、壁用、天井用、床用で任意の構造のパネル材を用いることができ、外縁部のフレームと表裏一対のパネル又は表面のみのパネルと、必要に応じて設けられる補強骨とで形成したものであってもよい。また、取付片の構造や形状、段部の寸法や突出寸法は、パネル材の構造に応じて適宜に設定することができ、例えば、裏面材をパネル端部から延出して取付片とすることも可能である。さらに、骨部材の形状も任意であり、固着手段には、ビスの他、ボルトやリベットを用いることもできる。また、水じまいが必要な部分の入隅部では、内装パネル間の隙間にシール材を充填することができる。
11…車体、12…個室、13…仕切り壁、13a…ドア、14…車室、21…内装パネル、22…表面材、23…裏面材、24…フレーム、25…入隅部、26…段部、27…取付片、27a…表面側、28…隙間、29…骨部材、30…スペーサー、31…ビス、31a…頭、32…化粧シート

Claims (2)

  1. 車体に設けた骨部材に内装パネルを固着手段により固着して車室内に個室を区画した鉄道車両において、前記個室の入隅部に配置される内装パネルの端部に、パネル表面側が凹んだ段部を有する取付片を突設し、入隅部に隣接配置される内装パネルの両取付片同士を離間させた状態で、各取付片を前記パネル表面側からビス又はボルト又はリベットにて前記骨部材にそれぞれ固着したことを特徴とする鉄道車両。
  2. 前記内装パネルの表面の明度に対して前記取付片の表面側の明度を低くするとともに、該取付片の表面側の色調に前記固着手段の色調を対応させたことを特徴とする請求項1記載の鉄道車両。
JP2009120703A 2009-05-19 2009-05-19 鉄道車両 Active JP4809456B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009120703A JP4809456B2 (ja) 2009-05-19 2009-05-19 鉄道車両

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009120703A JP4809456B2 (ja) 2009-05-19 2009-05-19 鉄道車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010269615A JP2010269615A (ja) 2010-12-02
JP4809456B2 true JP4809456B2 (ja) 2011-11-09

Family

ID=43418032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009120703A Active JP4809456B2 (ja) 2009-05-19 2009-05-19 鉄道車両

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4809456B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6027413B2 (ja) * 2012-11-19 2016-11-16 東日本旅客鉄道株式会社 鉄道車両用折り戸

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5261120U (ja) * 1975-03-13 1977-05-04
JPS594111Y2 (ja) * 1978-12-13 1984-02-06 積水ハウス株式会社 入角間隙部における閉寒板体の固定部の構造
JPS6221602Y2 (ja) * 1981-03-11 1987-06-02
JPS59168413U (ja) * 1983-04-26 1984-11-10 ナショナル住宅産業株式会社 コ−ナを形成する壁パネルの連結構造
JPS60157454U (ja) * 1984-03-30 1985-10-19 株式会社日立製作所 車両用内装材の固定構造
JP2503332Y2 (ja) * 1990-11-27 1996-06-26 松下電工株式会社 壁の入隅部の構造
JP2503331Y2 (ja) * 1990-11-27 1996-06-26 松下電工株式会社 装飾壁の入隅部の構造
JP2731753B2 (ja) * 1995-07-25 1998-03-25 ナショナル住宅産業株式会社 外壁の入隅構造
JPH10311130A (ja) * 1997-05-14 1998-11-24 Ig Tech Res Inc 隅部構造
JP3840623B2 (ja) * 1997-05-16 2006-11-01 株式会社アイジー技術研究所 隅部構造
JP2001151108A (ja) * 1999-11-25 2001-06-05 Kinki Sharyo Co Ltd 鉄道車両の内装構造
JP2007015027A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 East Japan Railway Co 押込工具
JP4197182B2 (ja) * 2005-07-15 2008-12-17 近畿車輌株式会社 鉄道車両の袖仕切り構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010269615A (ja) 2010-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7665810B2 (en) Kitchen appliance having a floating glass panel
US7731269B2 (en) Door lining for a vehicle door
EP2063204A2 (en) Method and apparatus for providing metal clad facade
JP2004323002A (ja) 遮音性シート
JP4809456B2 (ja) 鉄道車両
JP2020503213A (ja) 自動車トリム部品
CA2675479C (en) Tub and shower surround with hidden storage
JP6166132B2 (ja) 車両用ドアトリム
JP5163098B2 (ja) 車両用ドア構造
JP2012011962A (ja) 鉄道車両用袖仕切り構造及びその製造方法
ES2611554T3 (es) Estructura interior de un vehículo funerario
JP4227937B2 (ja) 浴室用収納棚
JP6852999B2 (ja) 鉄道車両
JPH0556821A (ja) 壁面への箱物の取付構造
JP5358815B2 (ja) スパンドレル用ボーダー
JP3750773B2 (ja) 内装部品における端末部構造
JP2011051449A (ja) 車両用ドア構造
JPH0593583A (ja) 冷蔵庫
JP5074263B2 (ja) 化粧枠の取付構造及び化粧枠
KR200313918Y1 (ko) 열차 내부의 내장판 설치구조
JP2002115368A (ja) 浴室内装パネル
JPH08197956A (ja) ドアトリム構造
JPS608073Y2 (ja) 押出形材製縦桟取付け装置
JP2002002283A (ja) ドアのプルハンドル取付構造
CN106314310A (zh) 车辆的后备箱隔板组件

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110809

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110818

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4809456

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250