JP4808338B2 - コーティング剤組成物 - Google Patents

コーティング剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4808338B2
JP4808338B2 JP2001204489A JP2001204489A JP4808338B2 JP 4808338 B2 JP4808338 B2 JP 4808338B2 JP 2001204489 A JP2001204489 A JP 2001204489A JP 2001204489 A JP2001204489 A JP 2001204489A JP 4808338 B2 JP4808338 B2 JP 4808338B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
coating agent
composition
weight
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001204489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003020443A (ja
Inventor
利久 奈佐
弘義 下津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Momentive Performance Materials Japan LLC
Original Assignee
Momentive Performance Materials Japan LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Momentive Performance Materials Japan LLC filed Critical Momentive Performance Materials Japan LLC
Priority to JP2001204489A priority Critical patent/JP4808338B2/ja
Publication of JP2003020443A publication Critical patent/JP2003020443A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4808338B2 publication Critical patent/JP4808338B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ゴム、プラスチックなどの成形品に均一に塗布できるコーティング剤組成物、特にこれらの成形品同士のくっつき防止剤として有用なコーティング剤組成物に関するものである。また、本発明のコーティング剤組成物は、これら成形品の成形時の離型剤としても有用である。
【0002】
【従来の技術】
従来、ゴム、プラスチックなどの成形時の離型剤、及び成形品同士やその周辺との固着、くっつき、まとわりつきを防止する防止剤、更に製品のフィード、分別、取り出しの際の製品同士やその周辺との装着時の引っかかりの防止をするための潤滑剤として、ポリオルガノシロキサンが用いられている。
【0003】
一般的には、ポリシロキサンが高粘度であるため、溶剤もしくはエマルジョンとして希釈して用いられているが、溶剤で希釈した場合では、基材でのソルベントクラックや塗布工程での安全性が問題となるため、現在は水系であるジメチルシリコーンエマルジョン等が多く用いられている(特開昭57−111394号公報、特開昭60−179211号公報、特開昭62−275711号公報、特開昭62−3908号公報、特開平8−188744号公報、特公昭63−62538号公報)。
【0004】
しかしながら、従来提案されているコーティング剤は、離型剤として用いる場合、塗布した際に、撥水性の成形型及び未加硫ゴム材料表面で弾きや液寄りが発生し、未コーティング部が生じたり塗り斑が発生し、それが原因で離型性の低下や製品外観を損なうという問題があった。また、くっつき防止剤として用いる場合にも、その成形品の表面が極めて疎水性のために、未コート部や塗布斑が発生し、成形品にした場合に外観不良をきたし、また、未コート箇所でくっつきが発生するという問題があった。
【0005】
更に、合成樹脂フィルムのコーティング剤としては、上記特開平8−188744号公報で提案されているコーティング剤が知られているが、疎水性の更に高いフィルムやゴムに対してはその効果が十分でなかった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、ゴムやプラスチックなどの成形品及び未加硫ゴムの表面に対する濡れ性を改善することにより、弾きや液寄りの発生、およびそれによる未コート部の発生や塗り斑の問題がなく、成形品のくっつき防止をすると共に、離型性、装着性に優れたコーティング剤を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上記した目的を達成するべく鋭意検討した結果、ポリジオルガノシロキサンを含有するシリコーンエマルジョンに対し、炭素数が8〜12である1価のアルコールを配合することが極めて有効であり、前記の問題点が解決された優れた性能を有するコーティング剤が得られることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0008】
即ち本発明は、
(A) 25℃における粘度が50〜100,000mPaのポリジオルガノシロキサンを含有するシリコーンエマルジョン(シリコーン含有量0.5〜60重量%)に対し、
(B) 炭素数が8〜12である1価のアルコール
を配合してなるコーティング剤組成物である。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明について詳細に説明する。本発明で用いられる(A) 成分のポリジオルガノシロキサンは、離型作用及びくっつき防止作用を与える成分である。このようなポリジオルガノシロキサンの粘度は、25℃において50〜100,000mPa であり、好ましくは 100〜10,000mPaである。50mPa 未満では離型及びくっつき防止効果が十分でなく、また100,000mPa を超えると成形品にくっつき易さやべたつき感が出る。
【0010】
使用するポリジオルガノシロキサンは、25℃における粘度が上記範囲内であればよく、その1種類を単独で用いても2種以上混合して用いても良い。
【0011】
また使用するポリジオルガノシロキサンは、直鎖状のポリジオルガノシロキサンであることが好ましいが、部分的に分岐や網構造があっても差し支えない。またポリジオルガノシロキサンの末端の官能基としては特に制限はないが、好ましくはメチル基、水酸基、またはメトキシ基であることが好ましい。
【0012】
ポリジオルガノシロキサン中のケイ素原子に結合した有機基は、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ヘキシル基のようなアルキル基:ビニル基、プロペニル基のようなアルケニル基;フェニル基のようなアリール基;フェネチル基のようなアラルキル基;およびこれらの炭化水素基の水素原子の一部がハロゲン原子、ニトリル基などで置換されたものが例示されるが、合成のしやすさなどから、メチル基が好ましい。
【0013】
(A) 成分のエマルジョン中のシリコーン含有量は0.5〜60重量%である。0.5重量%未満では塗布効率やコーティング性が十分でなく、60重量%を超えると薄膜塗布性や取扱いが不便である。
【0014】
(B) 成分は本発明の特徴的成分であり、本組成物の弾きや液寄りの発生を防止するものである。(B) 成分の1価のアルコールは炭素数が8〜12であることが必要であり、特に炭素数12のものが好ましく使用される。炭素鎖については、直鎖のものでも部分的に分岐していても差し支えない。
【0015】
炭素数が8未満及び12を超える1価のアルコールは、十分な効果を示さず、また炭素数が12を超える1価のアルコールでは、安定なエマルジョンを得ることができない。
【0016】
(B) 成分の配合量は、本発明組成物に対し0.01〜5重量%になる量である。0.01重量%未満では弾きや寄りの発生を防止する効果がなく、5重量%を超えるとコーティング性が低下し、また安定なエマルジョンを得ることができないためである。
【0017】
本発明のコーティング剤組成物には、更にアルキルアミンオキサイド系化合物を配合することが好ましく、これにより疎水性の高いゴム及びプラスチック成形品に対してもより有効なコーティング性能を発現させることができる。
【0018】
(C) 成分のアルキルアミンオキサイド系化合物としては、ジメチルアルキルアミンオキサイド、ジエタノールアルキルアミンオキサイドが挙げられ、さらにそのアルキル基としてはデシル基、ラウリル基、ミリスチル基、ヤシ(ヤシ油等の天然油脂変性基)などが例示される。
【0019】
(C) 成分の配合量は、本発明組成物に対し0.01〜5重量%になる量である。0.01重量%未満ではより良い効果を示さず、5重量%を超えるとコーティング性が低下し、また安定なエマルジョンが得られないためである。また、その添加時期としては、エマルジョン調製時の最初から添加しても後から添加してもどちらでもよい。
【0020】
本発明の組成物は、塗布効率および塗布性から成分濃度が1〜50重量%になるよう水で調整することが好ましい。
【0021】
本発明の組成物には、必要に応じて消泡剤、顔料、無機粉体、増粘剤、界面活性剤等を適宜配合することは任意である。このように調製された本発明の組成物は、ゴムやプラスチックのコーティング剤として有用であり、これを使用するコーティング方法は、刷毛塗り、ロールコート、スプレーコート、ナイフコート、ディップコートなどの方法で成形型あるいは未加硫ゴム表面に塗布し常温あるいは加熱で乾燥させてから用いる。
【0022】
本発明の組成物はゴムやプラスチックのコーティング剤として有用であるが、特にブチルゴム、EPDMゴム、SBR、NBR、ニトリルゴム、アクリルゴム、フッ素ゴムなどの型成形において好適である。
【0023】
【発明の効果】
本発明のコーティング剤は、ゴムやプラスチックなどの成形品及び未加硫ゴムの表面に対する濡れ性を改善することにより、弾きや液寄りの発生、およびそれによる未コート部の発生や塗り斑の問題がなく、成形品のくっつき防止をすると共に、離型性、装着性に優れたコーティング剤として特に有用である。
【0024】
【実施例】
以下、本発明を実施例によって説明する。実施例において、部は全て重量部を示す。
実施例1
25℃における粘度が1,000mPaであるポリジオルガノシロキサン60部に、ポリオキシエチレンラウリルエーテル(エチレンオキサイド;4mol)1.3部、ポリオキシエチレンラウリルエーテル(エチレンオキサイド;23mol)1.7部、ラウリルアルコール1.5部、水5部を加えて均一に混合した後、コロイドミル型乳化機を用いて乳化し、更に水30.5部を加えて均一に混合し、乳化物を得た。その後、固形分として5%となるように水を用いて希釈し、本発明のコーティング剤組成物を得た。
【0025】
このコーティング剤組成物を用い、NBRゴムOリング(25mmφ)10個入りバケットにディップ方法を用いて塗布し、その時の弾きの有無、塗布後の流れ跡、塗り斑の発生の有無を調べた。また、その後、遠心分離で液切れをさせた後に、90℃にて熱風乾燥を行い、乾燥後の外観(斑、オイルスポット、重なり跡)を調べた。
実施例2〜5
表1に示すように、ラウリルアルコールに代えてオクチルアルコール、デシルアルコールを用いた場合、またラウリルジメチルアミンオキサイドを併用した場合について、実施例1と同様にしてコーティング剤組成物(固形分5%)を調製し、評価した。
比較例1〜7
表1に示すように、ラウリルアルコールを用いない場合、ラウリルアルコールに代えて炭素数16以上のアルコールやドデカン、トルエン、グリセリン、デカメチルシクロペンタシロキサンを用いた場合等について、実施例1と同様にしてコーティング剤組成物(固形分5%)を調製し、評価した。
【0026】
結果は表1の通りであった。これより本発明組成物は、ゴム上での濡れ性に優れることが明らかである。
【0027】
【表1】
Figure 0004808338

Claims (3)

  1. (A) 25℃における粘度が50〜100,000mPaのポリジオルガノシロキサンを含有するシリコーンエマルジョン(シリコーン含有量0.5〜60重量%)に対し、
    (B) 炭素数が8〜12である1価のアルコール
    を配合してなるコーティング剤組成物。
  2. (B) 1価のアルコールの含有量が組成物中0.01〜5重量%である請求項1記載のコーティング剤組成物。
  3. 更に(C) 成分としてアルキルアミンオキサイド系化合物を組成物中に0.01〜5重量%配合してなる請求項1又は2記載のコーティング剤組成物。
JP2001204489A 2001-07-05 2001-07-05 コーティング剤組成物 Expired - Lifetime JP4808338B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001204489A JP4808338B2 (ja) 2001-07-05 2001-07-05 コーティング剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001204489A JP4808338B2 (ja) 2001-07-05 2001-07-05 コーティング剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003020443A JP2003020443A (ja) 2003-01-24
JP4808338B2 true JP4808338B2 (ja) 2011-11-02

Family

ID=19040947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001204489A Expired - Lifetime JP4808338B2 (ja) 2001-07-05 2001-07-05 コーティング剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4808338B2 (ja)

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56166234A (en) * 1980-05-26 1981-12-21 Asahi Chem Ind Co Ltd Preparation of film or sheet of styrene type resin having improved for registance and releasability
US4359340A (en) * 1980-11-20 1982-11-16 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire curing bladder lubricant
JPS60179211A (ja) * 1984-02-27 1985-09-13 Toray Silicone Co Ltd タイヤ成形用ブラダ−潤滑剤組成物
US4678815A (en) * 1985-06-27 1987-07-07 Stauffer-Wacker Silicones Corporation Aqueous silicone emulsions as bladder lubricants
JPH0788015B2 (ja) * 1985-07-29 1995-09-27 株式会社ブリヂストン ゴム製品の成型加硫方法
JP3255501B2 (ja) * 1993-08-06 2002-02-12 ジーイー東芝シリコーン株式会社 表面処理用組成物及びゴムの表面処理方法
JP3106079B2 (ja) * 1995-01-09 2000-11-06 信越化学工業株式会社 合成樹脂フィルムないしシートのコーティング用シリコーン乳化組成物
US5549836A (en) * 1995-06-27 1996-08-27 Moses; David L. Versatile mineral oil-free aqueous lubricant compositions
DE19542288A1 (de) * 1995-11-14 1997-05-15 Huels Chemische Werke Ag Antischaumdispersion für wäßrige Tensidsysteme
FR2758262B1 (fr) * 1997-01-14 2004-11-19 Oreal Composition cosmetique ou dermatologique sous forme d'un gel contenant en melange un copolymere associatif, un tensioactif et un agent de conditionnement insoluble
US6071975A (en) * 1999-01-11 2000-06-06 Dow Corning Corporation Method of preparing silicone oil-in-water microemulsions
JP2001010935A (ja) * 1999-06-30 2001-01-16 Lion Corp シャンプー組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003020443A (ja) 2003-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11542409B2 (en) Curable polysiloxane compositions and slippery materials and coatings and articles made therefrom
EP0448703B1 (en) Articles having improved slip coatings
US9029428B2 (en) Oil-in-water silicone emulsion composition
JP3524635B2 (ja) シリコーン水性エマルジョン型離型剤およびその製造方法
JP6870729B2 (ja) 被膜形成性シリコーンエマルション組成物及び被膜
EP0659857B1 (en) Coating composition for the surface treatment of a rubber article
JP2008133342A (ja) エマルジョンコーティング剤組成物及びそれを被覆した物品
JPS58180555A (ja) オルガノポリシロキサン潤滑剤
JP4722542B2 (ja) シリコーンエマルジョン組成物
JP4808338B2 (ja) コーティング剤組成物
EP0668137B1 (en) Heat resistant silicone compositions
JP5532600B2 (ja) ダイカスト用離型剤組成物およびそれを用いるエマルジョン型ダイカスト用離型剤
JPS60229719A (ja) タイヤ成形用ブラダ−潤滑剤組成物
JP3900336B2 (ja) コーティング剤組成物
TWI767183B (zh) 離型劑
JP2001192692A (ja) 金型用潤滑・離型剤組成物
JPH0940866A (ja) シリコーン水性エマルジョンおよびその製造方法
JP4703877B2 (ja) 離型剤組成物
JP4058620B2 (ja) ダイカスト用水性離型剤組成物
EP0667388A1 (en) Organosiloxane lubricant compositions
JP2010082650A (ja) ダイカスト離型剤組成物
JP4703878B2 (ja) 離型剤組成物
JP3524157B2 (ja) ダイカスト用水性離型剤及び該水性離型剤を用いるダイカスト成形品への離型性付与方法
US3231496A (en) Emulsions of organopolysiloxane oils and water
JP2008069215A (ja) 分岐状有機変性シリコーンオイル、その製造方法、及びそれを用いた金型用離型剤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080704

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080704

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110816

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110817

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4808338

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term