JP4805963B2 - 環境試験方法及び環境試験装置 - Google Patents
環境試験方法及び環境試験装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4805963B2 JP4805963B2 JP2008063040A JP2008063040A JP4805963B2 JP 4805963 B2 JP4805963 B2 JP 4805963B2 JP 2008063040 A JP2008063040 A JP 2008063040A JP 2008063040 A JP2008063040 A JP 2008063040A JP 4805963 B2 JP4805963 B2 JP 4805963B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- test
- space
- humidity
- temperature
- environmental
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012360 testing method Methods 0.000 title claims description 440
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 title claims description 182
- 238000010998 test method Methods 0.000 title claims description 21
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 91
- 230000035939 shock Effects 0.000 claims description 72
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 61
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 32
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 25
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 claims description 21
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 claims description 21
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 20
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 19
- 239000011231 conductive filler Substances 0.000 claims description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 32
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 28
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 20
- 238000007791 dehumidification Methods 0.000 description 16
- 230000008859 change Effects 0.000 description 14
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 9
- 238000010257 thawing Methods 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 7
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 6
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 6
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 5
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 4
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001342 Bakelite® Polymers 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001128 Sn alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- NEIHULKJZQTQKJ-UHFFFAOYSA-N [Cu].[Ag] Chemical compound [Cu].[Ag] NEIHULKJZQTQKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004637 bakelite Substances 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012811 non-conductive material Substances 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000007655 standard test method Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Testing Resistance To Weather, Investigating Materials By Mechanical Methods (AREA)
Description
なお電気特性測定装置が測定する電気的特性としては、抵抗値、インピーダンス、静電容量(キャパシタンス)、又は周波数特性等が想定される。
本発明の第一実施形態である環境試験装置10について図面を参照しながら詳細に説明する。図1は、本発明を実施した第一実施形態に係る環境試験装置10の断面図である。図2は、第一実施形態に係る環境試験装置10の構成要素の電気的関係を示すブロック図である。
なお以下の説明では、前面扉(図示せず)が取り付けられた面を前面とし、上下左右の位置関係については、特に断りのない限り図1に示す姿勢を基準とする。
図3に示すように、ステップ1では、環境制御部72の試験サイクルカウンターが初期化される。試験サイクルカウンターは、環境制御部72が備えるカウンターの一つであり、恒温恒湿試験の後に冷熱衝撃試験を実行する一連の試験サイクル動作をカウントすることができる。試験サイクルカウンターが初期化されると、試験サイクルカウンターのカウント数Nが0になり、制御フローがステップ2に移行される。
ステップ2では、環境制御部72の試験サイクルカウンターに1カウントが加えられ、制御フローはステップ3に移行する。
ステップ3では、後述する恒温恒湿試験が実行される。恒温恒湿試験の終了後、制御フローはステップ4に移行する。
ステップ4では、後述する冷熱衝撃試験が実行される。所定の冷熱サイクル数の冷熱衝撃試験の終了後、制御フローはステップ5に移行する。
ステップ5では、試験サイクルカウンターのカウント数Nが所定の基準サイクル数に達するか否かが判断される。試験サイクルカウンターのカウント数Nが所定の基準サイクル数に達すると、環境試験は終了する。また試験サイクルカウンターのカウント数Nが所定の基準サイクル数に達しない場合には、制御フローはステップ2に戻され、環境試験が続行される。
ステップ101では、環境制御部72が備えるタイマー機能により、恒温恒湿試験の経過時間Tの計測が開始され、制御フローがステップ102に移行される。
試験空間22の除湿において、環境制御部72は、加湿器62の電熱ヒータ64への通電を停止させると同時に、温湿空調システム54の冷却器60を駆動させる。これにより試験空間22と恒温恒湿チャンバー46の内部空間48との間を循環する空気は、冷却器60を通過する際に空気中の水蒸気が冷却器60の表面で凝結されるため、湿度が低下する。なお試験空間22の除湿段階で、加熱器58による加熱は継続されている。そのため冷却器60で除湿のために冷却された空気は、加熱器58によって加熱された後に試験空間22に戻される。このとき、貯水槽66の温水が自然気化するのを防止するため、貯水槽66の温水を排水してもよい。また貯水槽66の温水が自然気化するのを防止するために、貯水槽66の水を冷却する冷却手段を別途設けてもよい。
ステップ202では、環境制御部72の冷熱カウンターに1カウントが加えられ、制御フローはステップ203に移行する。
試料Sの接続部を形成する導電性接着剤の接着性樹脂は、分子間に微小な空間を有しており、空気中の水分がこの空間に吸着されることが知られている。図7に示すように本実施形態の環境試験装置10は、恒温恒湿試験において、試料Sが収容される試験空間22を高温かつ高湿な環境に調整することにより、試料Sの接続部を形成する導電性接着剤の接着性樹脂に空気中の水分が吸着されるのを促進する(水分吸着工程)。導電性接着剤に吸着された水分は、導電性接着剤に含まれる導電性フィラーや実装した電子部品等の電極表面の酸化(腐食)を促進する。
また環境試験装置10の環境制御部72は、環境試験中に測定された抵抗値と、初期測定において測定された抵抗値とを比較することで、試料Sの故障の兆候を早い段階で検出することができる。環境制御部72は、電気特性測定装置90が測定する抵抗値が、初期測定の抵抗値と比較して所定範囲を上回る上昇を示すことを条件として、試料Sに故障の兆候があると判断する。
次に、本発明の第二実施形態に係る環境試験装置100ついて説明する。なお、本実施形態では、第一実施形態と同一部分については同一符号を付して詳しい説明を省略し、異なる部分についてのみ説明する。
図8に示すように、環境試験装置100は、第一実施形態の環境試験装置10の恒温恒湿チャンバー46を備えておらず、冷熱チャンバー12のみを備えている。環境試験装置100は、加熱冷却空間28に配置される空調システム102の構成が第一実施形態の環境試験装置10の冷熱空調システム30の構成と相違している。
なお本実施形態において、分割壁114には上流ダンパ118および下流ダンパ116の二つのダンパが取り付けられたが、ダンパが取り付けられるのは、上流側または下流側のいずれか一方だけでもよい。
次に、本発明の第三実施形態に係る環境試験装置200ついて説明する。なお、本実施形態では、第一実施形態又は第二実施形態と同一部分については同一符号を付して詳しい説明を省略し、異なる部分についてのみ説明する。
図9に示すように、環境試験装置200は、除湿流路110の構成が第二実施形態の環境試験装置100と相違する。環境試験装置200においては、冷熱流路112が除湿流路110よりも試験槽側に配置されている。そして上流ダンパ118を、冷熱流路112側に回転させ水平状態にすると、冷熱流路112の上流側が閉じられる。また上流ダンパ118を除湿流路110側に回転させ鉛直状態にすると、除湿流路110の上流側が閉じられる。
72 環境制御部(制御部)
22 試験空間
28 加熱冷却空間
34 加熱器(加熱手段、第二加熱器)
36 冷却器(冷却手段、第二冷却器)
48 内部空間(恒温恒湿空間)
58 加熱器(加熱手段、第一加熱器)
60 冷却器(冷却手段、第一冷却器)
62,108,202 加湿器(加湿手段)
90 電気特性測定装置
104 除湿冷却器(第一冷却器)
106 冷熱冷却器(第二冷却器)
S 試料
Claims (10)
- 接続部又は配線部を有する試料であって、前記接続部又は配線部に樹脂が使用されている前記試料を所定の温度及び湿度に調整された雰囲気に所定時間さらし、前記接続部又は配線部が水分を吸着するのを促進する水分吸着工程と、
前記水分吸着工程の後に実行される冷熱衝撃工程と、を含み、
前記冷熱衝撃工程は高温さらし運転と低温さらし運転を交互に複数回数繰り返すものであり、
前記水分吸着工程と前記冷熱衝撃工程とが交互に実施される一連の試験サイクル動作が所定回数繰り返されることを特徴とする環境試験方法。 - 前記接続部又は配線部が、接着性樹脂に導電性フィラーを混合させた導電性接着剤で形成されたものであることを特徴とする請求項1に記載の環境試験方法。
- 前記水分吸着工程または前記冷熱衝撃工程の少なくともいずれか一方において、前記接続部又は配線部の電気的特性を測定して、前記接続部又は配線部の接続品質を検査することを特徴とする請求項1又は2に記載の環境試験方法。
- 接続部又は配線部を有する試料であって、前記接続部又は配線部に樹脂が使用されている前記試料を収容する試験空間と、
前記試験空間を加熱する加熱手段と、
前記試験空間を冷却する冷却手段と、
前記試験空間を加湿する加湿手段と、
前記試験空間の雰囲気温度及び雰囲気湿度を調整する制御部と、を備え、
前記制御部は、前記加熱手段及び前記加湿手段によって前記試験空間の雰囲気温度及び雰囲気湿度を前記接続部又は配線部が水分を吸着し易い所定の設定温度及び設定湿度に制御する恒温恒湿試験と、
前記恒温恒湿試験の後に実行される冷熱衝撃試験であって、前記加熱手段によって前記試験空間の雰囲気温度を所定の高温側設定温度にする高温さらし運転及び前記冷却手段によって前記試験空間の雰囲気温度を低温側設定温度にする低温さらし運転を交互に複数回数繰り返す冷熱衝撃試験と、を交互に所定回数繰り返す環境試験を実行することを特徴とする環境試験装置。 - 前記接続部又は配線部が、接着性樹脂に導電性フィラーを混合させた導電性接着剤で形成されたものであることを特徴とする請求項4に記載の環境試験装置。
- 前記接続部又は配線部の電気的特性を測定可能な電気特性測定装置を備え、
前記制御部は、環境試験を実行するとともに、前記電気特性測定装置によって前記接続部又は配線部の電気的特性を測定し、前記接続部又は配線部の接続品質を検査することを特徴とする請求項4又は5に記載の環境試験装置。 - 前記制御部は、前記接続部又は配線部の電気的特性の測定値に基づき前記接続部又は配線部に故障の兆候があると判断することを条件として、環境試験を終了することを特徴とする請求項6に記載の環境試験装置。
- 前記制御部は、前記接続部又は配線部の電気的特性の測定値に基づき前記接続部又は配線部に故障の兆候があると判断することを条件として、冷熱衝撃試験の温度幅、恒温恒湿試験の設定温度、又は恒温恒湿試験の設定湿度の少なくともいずれか一つを試験条件が緩和される方向に引き下げることを特徴とする請求項6に記載の環境試験装置。
- 前記冷却手段は、環境試験を恒温恒湿試験から冷熱衝撃試験に切り換える前に使用される第一冷却器と、冷熱衝撃試験において使用される第二冷却器と、を備えており、
前記制御部は、環境試験を恒温恒湿試験から冷熱衝撃試験に切り換える前に、前記試験空間を前記第一冷却器によって除湿することを特徴とする請求項4〜8のいずれかに記載の環境試験装置。 - 前記加熱手段が、恒温恒湿試験において使用される第一加熱器と、冷熱衝撃試験において使用される第二加熱器と、を備えており、
前記第一加熱器、前記第一冷却器、及び加湿手段が配置され、前記試験空間との間で空気の循環が可能な恒温恒湿空間と、
前記第二加熱器および前記第二冷却器が配置され、前記試験空間との間で空気の循環が可能な加熱冷却空間と、を備え、
前記制御部は、恒温恒湿試験では恒温恒湿空間で温度及び湿度が調整された空気を前記試験空間との間で循環させ、冷熱衝撃試験では加熱冷却空間で温度が調整された空気を前記試験空間との間で循環させることを特徴とする請求項9に記載の環境試験装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008063040A JP4805963B2 (ja) | 2008-03-12 | 2008-03-12 | 環境試験方法及び環境試験装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008063040A JP4805963B2 (ja) | 2008-03-12 | 2008-03-12 | 環境試験方法及び環境試験装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009216660A JP2009216660A (ja) | 2009-09-24 |
JP4805963B2 true JP4805963B2 (ja) | 2011-11-02 |
Family
ID=41188660
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008063040A Active JP4805963B2 (ja) | 2008-03-12 | 2008-03-12 | 環境試験方法及び環境試験装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4805963B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5896555B2 (ja) * | 2012-02-22 | 2016-03-30 | エスペック株式会社 | 環境試験装置 |
JP6057810B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2017-01-11 | 三井化学東セロ株式会社 | 体積固有抵抗測定方法 |
JP6861572B2 (ja) * | 2017-04-27 | 2021-04-21 | エスペック株式会社 | 環境試験装置及び環境試験方法 |
JP7079955B2 (ja) * | 2017-12-29 | 2022-06-03 | ナガノサイエンス株式会社 | 温度特性評価方法 |
CN112240865B (zh) * | 2019-07-19 | 2024-01-23 | 上海沃尔沃汽车研发有限公司 | 车用大型系统级零部件腐蚀试验设备和方法 |
CN112595659A (zh) * | 2020-12-26 | 2021-04-02 | 上海华测品标检测技术有限公司 | 可实现高低温瞬间变化的温度冲击试验箱 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5973752A (ja) * | 1982-10-20 | 1984-04-26 | Satake Kagaku Kikai Kogyo Kk | 熱衝撃試験装置 |
JP2801305B2 (ja) * | 1989-11-13 | 1998-09-21 | 株式会社日立製作所 | 冷熱環境試験装置 |
JPH05157676A (ja) * | 1991-12-10 | 1993-06-25 | Thermo Electron Kk | 冷熱湿度衝撃試験機 |
JP3093013B2 (ja) * | 1991-12-25 | 2000-10-03 | 日立化成工業株式会社 | プリント配線板の絶縁抵抗測定装置およびその装置を用いたプリント配線板の試験方法 |
JP2001050888A (ja) * | 1999-08-05 | 2001-02-23 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 環境試験装置 |
JP2001153787A (ja) * | 1999-11-30 | 2001-06-08 | Canon Inc | 熱サイクル試験方法 |
JP2007091959A (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-12 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 異方導電性接着剤 |
JP2007108023A (ja) * | 2005-10-13 | 2007-04-26 | Espec Corp | 環境試験装置および解析方法 |
-
2008
- 2008-03-12 JP JP2008063040A patent/JP4805963B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009216660A (ja) | 2009-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4805963B2 (ja) | 環境試験方法及び環境試験装置 | |
US7457117B2 (en) | System for controlling the temperature of electronic devices | |
JP4963740B2 (ja) | 結露量の制御可能な環境試験装置およびその制御方法 | |
US10094871B2 (en) | Electronic-component testing device | |
CN1858607A (zh) | 温度控制装置 | |
TWI405970B (zh) | Interface elements, test unit and electronic components test device | |
JP4587970B2 (ja) | 環境試験装置 | |
TW200426965A (en) | Thermal stratification test apparatus and method providing cyclical and steady-state stratified environments | |
US6723151B2 (en) | Gas removal method and gas removal filter | |
WO2007023557A1 (ja) | 電子部品試験装置および電子部品試験装置における温度制御方法 | |
JP2011002372A (ja) | 導通劣化試験装置及び導通劣化試験方法 | |
JP2007271551A (ja) | 環境試験装置 | |
CN103364431A (zh) | 一种热阻测试方法及装置 | |
JP2006078397A (ja) | 低高温強度試験機 | |
CN104345753A (zh) | 一种控温控湿测试台 | |
US7497136B2 (en) | Environmental test apparatus | |
JP2007071680A (ja) | 電子部品の温度制御装置並びにハンドラ装置 | |
CN101166867B (zh) | 一种特别是在干衣机中监测温度依赖电阻的方法 | |
JP2014002118A (ja) | 環境試験装置 | |
JP3375305B2 (ja) | 環境試験装置 | |
CN204538007U (zh) | 功率器件的散热装置 | |
JP2017156120A5 (ja) | ||
US20070139155A1 (en) | Humidity sensor and method for making the same | |
CN202166704U (zh) | 恒温老化装置 | |
KR102260869B1 (ko) | 사이드 블로워 시스템을 포함하는 열충격 테스터 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110804 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110811 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4805963 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |