JP4803001B2 - 画像処理装置及び画像処理プログラム - Google Patents
画像処理装置及び画像処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4803001B2 JP4803001B2 JP2006318985A JP2006318985A JP4803001B2 JP 4803001 B2 JP4803001 B2 JP 4803001B2 JP 2006318985 A JP2006318985 A JP 2006318985A JP 2006318985 A JP2006318985 A JP 2006318985A JP 4803001 B2 JP4803001 B2 JP 4803001B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- document
- feature
- area
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Description
また、上記目的を達成するために、請求項9に記載の画像処理プログラムは、修正が行われる前の原稿である第1原稿の画像を示す第1画像情報、及び修正が行われた後の前記原稿である第2原稿の画像を示す第2画像情報を取得する取得ステップと、2値化された前記第1画像情報及び2値化された前記第2画像情報に基づいて、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像における黒又は白の連結画像の領域である特徴領域を抽出する抽出ステップと、2値化された前記第1画像情報及び2値化された前記第2画像情報に基づいて、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像における前記特徴領域から当該特徴領域の位置を示す位置情報を導出すると共に、当該特徴領域の大きさ、画素数、および筆跡長の少なくとも1つの特徴量を導出する導出ステップと、前記位置情報によって示される、前記第1原稿の画像から抽出された特徴領域の位置と前記第2原稿の画像から抽出された特徴領域の位置との間の距離が所定距離以内である特徴領域を対象として、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像の間で前記特徴量の類似度が所定度合以上である前記特徴領域を特定する特定ステップと、前記抽出ステップによって前記第1原稿の画像から抽出された特徴領域で、かつ前記特定ステップによって特定された特徴領域に含まれない特徴領域である第1特徴領域、及び前記抽出ステップによって前記第2原稿の画像から抽出された特徴領域で、かつ前記特定ステップによって特定された特徴領域に含まれない特徴領域である第2特徴領域を前記修正が行われた領域である修正領域として選択する選択ステップと、前記第1特徴領域及び前記第2特徴領域に基づいて、前記第1特徴領域と前記第2特徴領域とで互いに重なる領域を重なり領域として、前記第1特徴領域における重なり領域内の画像の黒画素数が前記第2特徴領域における重なり領域内の画像の黒画素数に比較して多い場合に、当該重なり領域が前記第1原稿に予め存在した画像の一部が消去された一部消去領域であると判断する判断ステップと、前記判断ステップによって前記一部消去領域であると判断された領域を対象として前記第1画像情報から前記第2画像情報の減算を画素毎に行うことにより前記一部が消去された画像を検出する検出ステップと、をコンピュータに実行させるものである。
また、上記目的を達成するために、請求項10に記載の画像処理プログラムは、修正が行われる前の原稿である第1原稿の画像を示す第1画像情報、及び修正が行われた後の前記原稿である第2原稿の画像を示す第2画像情報を取得する取得ステップと、2値化された前記第1画像情報及び2値化された前記第2画像情報に基づいて、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像における黒又は白の連結画像の領域である特徴領域を抽出する抽出ステップと、2値化された前記第1画像情報及び2値化された前記第2画像情報に基づいて、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像における前記特徴領域から当該特徴領域の位置を示す位置情報を導出すると共に、当該特徴領域の大きさ、画素数、および筆跡長の少なくとも1つの特徴量を導出する導出ステップと、前記位置情報によって示される、前記第1原稿の画像から抽出された特徴領域の位置と前記第2原稿の画像から抽出された特徴領域の位置との間の距離が所定距離以内である特徴領域を対象として、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像の間で前記特徴量の類似度が所定度合以上である前記特徴領域を特定する特定ステップと、前記抽出ステップによって前記第1原稿の画像から抽出された特徴領域で、かつ前記特定ステップによって特定された特徴領域に含まれない特徴領域である第1特徴領域、及び前記抽出ステップによって前記第2原稿の画像から抽出された特徴領域で、かつ前記特定ステップによって特定された特徴領域に含まれない特徴領域である第2特徴領域を前記修正が行われた領域である修正領域として選択する選択ステップと、前記第1特徴領域及び前記第2特徴領域に基づいて、前記第1特徴領域に含まれ、かつ互いに重なる領域が前記第2特徴領域に存在しない領域を、前記第1原稿に予め存在した画像が消去された消去領域であると判断する判断ステップと、前記判断ステップによって前記消去領域であると判断された領域内の情報を前記第1画像情報から抽出することにより前記消去された画像を検出する検出ステップと、をコンピュータに実行させるものである。
さらに、上記目的を達成するために、請求項11に記載の画像処理プログラムは、修正が行われる前の原稿である第1原稿の画像を示す第1画像情報、及び修正が行われた後の前記原稿である第2原稿の画像を示す第2画像情報を取得する取得ステップと、2値化された前記第1画像情報及び2値化された前記第2画像情報に基づいて、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像における黒又は白の連結画像の領域である特徴領域を抽出する抽出ステップと、2値化された前記第1画像情報及び2値化された前記第2画像情報に基づいて、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像における前記特徴領域から当該特徴領域の位置を示す位置情報を導出すると共に、当該特徴領域の大きさ、画素数、および筆跡長の少なくとも1つの特徴量を導出する導出ステップと、前記位置情報によって示される、前記第1原稿の画像から抽出された特徴領域の位置と前記第2原稿の画像から抽出された特徴領域の位置との間の距離が所定距離以内である特徴領域を対象として、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像の間で前記特徴量の類似度が所定度合以上である前記特徴領域を特定する特定ステップと、前記抽出ステップによって前記第1原稿の画像から抽出された特徴領域で、かつ前記特定ステップによって特定された特徴領域に含まれない特徴領域である第1特徴領域、及び前記抽出ステップによって前記第2原稿の画像から抽出された特徴領域で、かつ前記特定ステップによって特定された特徴領域に含まれない特徴領域である第2特徴領域を前記修正が行われた領域である修正領域として選択する選択ステップと、前記第1特徴領域及び前記第2特徴領域に基づいて、前記第2特徴領域に含まれ、かつ互いに重なる領域が前記第1特徴領域に存在しない領域を、前記第1原稿において画像が存在せず、かつ追記された重なりなし追記領域であると判断する判断ステップと、前記判断ステップによって前記重なりなし追記領域であると判断された領域内の情報を前記第2画像情報から抽出することにより前記追記された画像を検出する検出ステップと、をコンピュータに実行させるものである。
20 画像処理装置
20A CPU
20D ハードディスク
20F ディスプレイ
22 第1位置合わせ部
22A 特徴領域抽出部
22B 特徴領域抽出部
22C 対応付部(特定手段)
22D 補正パラメータ算出部(算出手段)
22E 画像変換部(事前位置合わせ手段)
24 修正検出部(検出手段)
24A 修正領域判断部(判断手段)
24B 第2位置合わせ部(位置合わせ手段)
28 記憶部
29 修正領域選択部(選択手段)
30 画像読取装置(取得手段)
40 前処理部
42 連結領域抽出部(抽出手段)
44 重心算出部(導出手段)
46 特徴量算出部(導出手段)
Claims (11)
- 修正が行われる前の原稿である第1原稿の画像を示す第1画像情報、及び修正が行われた後の前記原稿である第2原稿の画像を示す第2画像情報を取得する取得手段と、
2値化された前記第1画像情報及び2値化された前記第2画像情報に基づいて、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像における黒又は白の連結画像の領域である特徴領域を抽出する抽出手段と、
2値化された前記第1画像情報及び2値化された前記第2画像情報に基づいて、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像における前記特徴領域から当該特徴領域の位置を示す位置情報を導出すると共に、当該特徴領域の大きさ、画素数、および筆跡長の少なくとも1つの特徴量を導出する導出手段と、
前記位置情報によって示される、前記第1原稿の画像から抽出された特徴領域の位置と前記第2原稿の画像から抽出された特徴領域の位置との間の距離が所定距離以内である特徴領域を対象として、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像の間で前記特徴量の類似度が所定度合以上である前記特徴領域を特定する特定手段と、
前記抽出手段によって前記第1原稿の画像から抽出された特徴領域で、かつ前記特定手段によって特定された特徴領域に含まれない特徴領域である第1特徴領域、及び前記抽出手段によって前記第2原稿の画像から抽出された特徴領域で、かつ前記特定手段によって特定された特徴領域に含まれない特徴領域である第2特徴領域を前記修正が行われた領域である修正領域として選択する選択手段と、
前記第1特徴領域及び前記第2特徴領域に基づいて、前記第1特徴領域と前記第2特徴領域とで互いに重なる領域を重なり領域として、前記第1特徴領域における重なり領域内の画像の黒画素数が前記第2特徴領域における重なり領域内の画像の黒画素数に比較して少ない場合に、当該重なり領域が前記第1原稿に予め存在した画像に対して重ねて追記された重なりあり追記領域であると判断する判断手段と、
前記判断手段によって前記重なりあり追記領域であると判断された領域を対象として前記第2画像情報から前記第1画像情報の減算を画素毎に行うことにより前記追記された画像を検出する検出手段と、
を備えた画像処理装置。 - 修正が行われる前の原稿である第1原稿の画像を示す第1画像情報、及び修正が行われた後の前記原稿である第2原稿の画像を示す第2画像情報を取得する取得手段と、
2値化された前記第1画像情報及び2値化された前記第2画像情報に基づいて、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像における黒又は白の連結画像の領域である特徴領域を抽出する抽出手段と、
2値化された前記第1画像情報及び2値化された前記第2画像情報に基づいて、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像における前記特徴領域から当該特徴領域の位置を示す位置情報を導出すると共に、当該特徴領域の大きさ、画素数、および筆跡長の少なくとも1つの特徴量を導出する導出手段と、
前記位置情報によって示される、前記第1原稿の画像から抽出された特徴領域の位置と前記第2原稿の画像から抽出された特徴領域の位置との間の距離が所定距離以内である特徴領域を対象として、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像の間で前記特徴量の類似度が所定度合以上である前記特徴領域を特定する特定手段と、
前記抽出手段によって前記第1原稿の画像から抽出された特徴領域で、かつ前記特定手段によって特定された特徴領域に含まれない特徴領域である第1特徴領域、及び前記抽出手段によって前記第2原稿の画像から抽出された特徴領域で、かつ前記特定手段によって特定された特徴領域に含まれない特徴領域である第2特徴領域を前記修正が行われた領域である修正領域として選択する選択手段と、
前記第1特徴領域及び前記第2特徴領域に基づいて、前記第1特徴領域と前記第2特徴領域とで互いに重なる領域を重なり領域として、前記第1特徴領域における重なり領域内の画像の黒画素数が前記第2特徴領域における重なり領域内の画像の黒画素数に比較して多い場合に、当該重なり領域が前記第1原稿に予め存在した画像の一部が消去された一部消去領域であると判断する判断手段と、
前記判断手段によって前記一部消去領域であると判断された領域を対象として前記第1画像情報から前記第2画像情報の減算を画素毎に行うことにより前記一部が消去された画像を検出する検出手段と、
を備えた画像処理装置。 - 修正が行われる前の原稿である第1原稿の画像を示す第1画像情報、及び修正が行われた後の前記原稿である第2原稿の画像を示す第2画像情報を取得する取得手段と、
2値化された前記第1画像情報及び2値化された前記第2画像情報に基づいて、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像における黒又は白の連結画像の領域である特徴領域を抽出する抽出手段と、
2値化された前記第1画像情報及び2値化された前記第2画像情報に基づいて、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像における前記特徴領域から当該特徴領域の位置を示す位置情報を導出すると共に、当該特徴領域の大きさ、画素数、および筆跡長の少なくとも1つの特徴量を導出する導出手段と、
前記位置情報によって示される、前記第1原稿の画像から抽出された特徴領域の位置と前記第2原稿の画像から抽出された特徴領域の位置との間の距離が所定距離以内である特徴領域を対象として、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像の間で前記特徴量の類似度が所定度合以上である前記特徴領域を特定する特定手段と、
前記抽出手段によって前記第1原稿の画像から抽出された特徴領域で、かつ前記特定手段によって特定された特徴領域に含まれない特徴領域である第1特徴領域、及び前記抽出手段によって前記第2原稿の画像から抽出された特徴領域で、かつ前記特定手段によって特定された特徴領域に含まれない特徴領域である第2特徴領域を前記修正が行われた領域である修正領域として選択する選択手段と、
前記第1特徴領域及び前記第2特徴領域に基づいて、前記第1特徴領域に含まれ、かつ互いに重なる領域が前記第2特徴領域に存在しない領域を、前記第1原稿に予め存在した画像が消去された消去領域であると判断する判断手段と、
前記判断手段によって前記消去領域であると判断された領域内の情報を前記第1画像情報から抽出することにより前記消去された画像を検出する検出手段と、
を備えた画像処理装置。 - 修正が行われる前の原稿である第1原稿の画像を示す第1画像情報、及び修正が行われた後の前記原稿である第2原稿の画像を示す第2画像情報を取得する取得手段と、
2値化された前記第1画像情報及び2値化された前記第2画像情報に基づいて、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像における黒又は白の連結画像の領域である特徴領域を抽出する抽出手段と、
2値化された前記第1画像情報及び2値化された前記第2画像情報に基づいて、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像における前記特徴領域から当該特徴領域の位置を示す位置情報を導出すると共に、当該特徴領域の大きさ、画素数、および筆跡長の少なくとも1つの特徴量を導出する導出手段と、
前記位置情報によって示される、前記第1原稿の画像から抽出された特徴領域の位置と前記第2原稿の画像から抽出された特徴領域の位置との間の距離が所定距離以内である特徴領域を対象として、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像の間で前記特徴量の類似度が所定度合以上である前記特徴領域を特定する特定手段と、
前記抽出手段によって前記第1原稿の画像から抽出された特徴領域で、かつ前記特定手段によって特定された特徴領域に含まれない特徴領域である第1特徴領域、及び前記抽出手段によって前記第2原稿の画像から抽出された特徴領域で、かつ前記特定手段によって特定された特徴領域に含まれない特徴領域である第2特徴領域を前記修正が行われた領域である修正領域として選択する選択手段と、
前記第1特徴領域及び前記第2特徴領域に基づいて、前記第2特徴領域に含まれ、かつ互いに重なる領域が前記第1特徴領域に存在しない領域を、前記第1原稿において画像が存在せず、かつ追記された重なりなし追記領域であると判断する判断手段と、
前記判断手段によって前記重なりなし追記領域であると判断された領域内の情報を前記第2画像情報から抽出することにより前記追記された画像を検出する検出手段と、
を備えた画像処理装置。 - 前記第1特徴領域と前記第2特徴領域とで互いに重なる領域のみを対象として前記第1画像情報及び前記第2画像情報の少なくとも一方に対して画像の位置合わせ処理を実行する位置合わせ手段
を更に備えた請求項1乃至請求項4の何れか1項記載の画像処理装置。 - 前記位置合わせ手段による位置合わせ処理に先立ち、前記第1画像情報及び前記第2画像情報の少なくとも一方に対して前記第1原稿の画像と前記第2原稿の画像の画像全体における位置合わせ処理を実行する事前位置合わせ手段
を更に備えた請求項5記載の画像処理装置。 - 前記第1原稿の画像と前記第2原稿の画像における対応する前記特徴領域のずれ量に基づいて補正係数を算出する算出手段を更に備え、
前記事前位置合わせ手段は、前記位置合わせ処理として前記補正係数を用いた前記第1画像情報及び前記第2画像情報の少なくとも一方に対する補正処理を実行する
請求項6記載の画像処理装置。 - 修正が行われる前の原稿である第1原稿の画像を示す第1画像情報、及び修正が行われた後の前記原稿である第2原稿の画像を示す第2画像情報を取得する取得ステップと、
2値化された前記第1画像情報及び2値化された前記第2画像情報に基づいて、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像における黒又は白の連結画像の領域である特徴領域を抽出する抽出ステップと、
2値化された前記第1画像情報及び2値化された前記第2画像情報に基づいて、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像における前記特徴領域から当該特徴領域の位置を示す位置情報を導出すると共に、当該特徴領域の大きさ、画素数、および筆跡長の少なくとも1つの特徴量を導出する導出ステップと、
前記位置情報によって示される、前記第1原稿の画像から抽出された特徴領域の位置と前記第2原稿の画像から抽出された特徴領域の位置との間の距離が所定距離以内である特徴領域を対象として、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像の間で前記特徴量の類似度が所定度合以上である前記特徴領域を特定する特定ステップと、
前記抽出ステップによって前記第1原稿の画像から抽出された特徴領域で、かつ前記特定ステップによって特定された特徴領域に含まれない特徴領域である第1特徴領域、及び前記抽出ステップによって前記第2原稿の画像から抽出された特徴領域で、かつ前記特定ステップによって特定された特徴領域に含まれない特徴領域である第2特徴領域を前記修正が行われた領域である修正領域として選択する選択ステップと、
前記第1特徴領域及び前記第2特徴領域に基づいて、前記第1特徴領域と前記第2特徴領域とで互いに重なる領域を重なり領域として、前記第1特徴領域における重なり領域内の画像の黒画素数が前記第2特徴領域における重なり領域内の画像の黒画素数に比較して少ない場合に、当該重なり領域が前記第1原稿に予め存在した画像に対して重ねて追記された重なりあり追記領域であると判断する判断ステップと、
前記判断ステップによって前記重なりあり追記領域であると判断された領域を対象として前記第2画像情報から前記第1画像情報の減算を画素毎に行うことにより前記追記された画像を検出する検出ステップと、
をコンピュータに実行させる画像処理プログラム。 - 修正が行われる前の原稿である第1原稿の画像を示す第1画像情報、及び修正が行われた後の前記原稿である第2原稿の画像を示す第2画像情報を取得する取得ステップと、
2値化された前記第1画像情報及び2値化された前記第2画像情報に基づいて、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像における黒又は白の連結画像の領域である特徴領域を抽出する抽出ステップと、
2値化された前記第1画像情報及び2値化された前記第2画像情報に基づいて、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像における前記特徴領域から当該特徴領域の位置を示す位置情報を導出すると共に、当該特徴領域の大きさ、画素数、および筆跡長の少なくとも1つの特徴量を導出する導出ステップと、
前記位置情報によって示される、前記第1原稿の画像から抽出された特徴領域の位置と前記第2原稿の画像から抽出された特徴領域の位置との間の距離が所定距離以内である特徴領域を対象として、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像の間で前記特徴量の類似度が所定度合以上である前記特徴領域を特定する特定ステップと、
前記抽出ステップによって前記第1原稿の画像から抽出された特徴領域で、かつ前記特定ステップによって特定された特徴領域に含まれない特徴領域である第1特徴領域、及び前記抽出ステップによって前記第2原稿の画像から抽出された特徴領域で、かつ前記特定ステップによって特定された特徴領域に含まれない特徴領域である第2特徴領域を前記修正が行われた領域である修正領域として選択する選択ステップと、
前記第1特徴領域及び前記第2特徴領域に基づいて、前記第1特徴領域と前記第2特徴領域とで互いに重なる領域を重なり領域として、前記第1特徴領域における重なり領域内の画像の黒画素数が前記第2特徴領域における重なり領域内の画像の黒画素数に比較して多い場合に、当該重なり領域が前記第1原稿に予め存在した画像の一部が消去された一部消去領域であると判断する判断ステップと、
前記判断ステップによって前記一部消去領域であると判断された領域を対象として前記第1画像情報から前記第2画像情報の減算を画素毎に行うことにより前記一部が消去された画像を検出する検出ステップと、
をコンピュータに実行させる画像処理プログラム。 - 修正が行われる前の原稿である第1原稿の画像を示す第1画像情報、及び修正が行われた後の前記原稿である第2原稿の画像を示す第2画像情報を取得する取得ステップと、
2値化された前記第1画像情報及び2値化された前記第2画像情報に基づいて、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像における黒又は白の連結画像の領域である特徴領域を抽出する抽出ステップと、
2値化された前記第1画像情報及び2値化された前記第2画像情報に基づいて、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像における前記特徴領域から当該特徴領域の位置を示す位置情報を導出すると共に、当該特徴領域の大きさ、画素数、および筆跡長の少なくとも1つの特徴量を導出する導出ステップと、
前記位置情報によって示される、前記第1原稿の画像から抽出された特徴領域の位置と前記第2原稿の画像から抽出された特徴領域の位置との間の距離が所定距離以内である特徴領域を対象として、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像の間で前記特徴量の類似度が所定度合以上である前記特徴領域を特定する特定ステップと、
前記抽出ステップによって前記第1原稿の画像から抽出された特徴領域で、かつ前記特定ステップによって特定された特徴領域に含まれない特徴領域である第1特徴領域、及び前記抽出ステップによって前記第2原稿の画像から抽出された特徴領域で、かつ前記特定ステップによって特定された特徴領域に含まれない特徴領域である第2特徴領域を前記修正が行われた領域である修正領域として選択する選択ステップと、
前記第1特徴領域及び前記第2特徴領域に基づいて、前記第1特徴領域に含まれ、かつ互いに重なる領域が前記第2特徴領域に存在しない領域を、前記第1原稿に予め存在した画像が消去された消去領域であると判断する判断ステップと、
前記判断ステップによって前記消去領域であると判断された領域内の情報を前記第1画像情報から抽出することにより前記消去された画像を検出する検出ステップと、
をコンピュータに実行させる画像処理プログラム。 - 修正が行われる前の原稿である第1原稿の画像を示す第1画像情報、及び修正が行われた後の前記原稿である第2原稿の画像を示す第2画像情報を取得する取得ステップと、
2値化された前記第1画像情報及び2値化された前記第2画像情報に基づいて、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像における黒又は白の連結画像の領域である特徴領域を抽出する抽出ステップと、
2値化された前記第1画像情報及び2値化された前記第2画像情報に基づいて、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像における前記特徴領域から当該特徴領域の位置を示す位置情報を導出すると共に、当該特徴領域の大きさ、画素数、および筆跡長の少なくとも1つの特徴量を導出する導出ステップと、
前記位置情報によって示される、前記第1原稿の画像から抽出された特徴領域の位置と前記第2原稿の画像から抽出された特徴領域の位置との間の距離が所定距離以内である特徴領域を対象として、前記第1原稿の画像及び前記第2原稿の画像の間で前記特徴量の類似度が所定度合以上である前記特徴領域を特定する特定ステップと、
前記抽出ステップによって前記第1原稿の画像から抽出された特徴領域で、かつ前記特定ステップによって特定された特徴領域に含まれない特徴領域である第1特徴領域、及び前記抽出ステップによって前記第2原稿の画像から抽出された特徴領域で、かつ前記特定ステップによって特定された特徴領域に含まれない特徴領域である第2特徴領域を前記修正が行われた領域である修正領域として選択する選択ステップと、
前記第1特徴領域及び前記第2特徴領域に基づいて、前記第2特徴領域に含まれ、かつ互いに重なる領域が前記第1特徴領域に存在しない領域を、前記第1原稿において画像が存在せず、かつ追記された重なりなし追記領域であると判断する判断ステップと、
前記判断ステップによって前記重なりなし追記領域であると判断された領域内の情報を前記第2画像情報から抽出することにより前記追記された画像を検出する検出ステップと、
をコンピュータに実行させる画像処理プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006318985A JP4803001B2 (ja) | 2006-11-27 | 2006-11-27 | 画像処理装置及び画像処理プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006318985A JP4803001B2 (ja) | 2006-11-27 | 2006-11-27 | 画像処理装置及び画像処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008135857A JP2008135857A (ja) | 2008-06-12 |
JP4803001B2 true JP4803001B2 (ja) | 2011-10-26 |
Family
ID=39560407
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006318985A Expired - Fee Related JP4803001B2 (ja) | 2006-11-27 | 2006-11-27 | 画像処理装置及び画像処理プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4803001B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7965894B2 (en) * | 2009-06-30 | 2011-06-21 | Konica Minolta Systems Laboratory, Inc. | Method for detecting alterations in printed document using image comparison analyses |
JP2011097538A (ja) * | 2009-11-02 | 2011-05-12 | Sharp Corp | 画像処理装置、プログラム、記録媒体 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3549478B2 (ja) * | 2000-10-10 | 2004-08-04 | シミック株式会社 | 紙メディアの記載修正検出支援方法および支援装置 |
JP2003115039A (ja) * | 2001-07-11 | 2003-04-18 | Ricoh Co Ltd | 文書ファイリング装置、文書ファイリング方法、プログラムおよび記憶媒体 |
JP2006235785A (ja) * | 2005-02-23 | 2006-09-07 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置、および画像処理方法、並びにコンピュータ・プログラム |
-
2006
- 2006-11-27 JP JP2006318985A patent/JP4803001B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008135857A (ja) | 2008-06-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5387193B2 (ja) | 画像処理システム、画像処理装置およびプログラム | |
JP5934762B2 (ja) | 文字の形状特徴を使用した文字比較による文書改変検知方法、コンピュータプログラム、記録媒体および情報処理装置 | |
JP5861503B2 (ja) | 画像検査装置及び方法 | |
JP2009003936A (ja) | デジタル画像におけるテキスト方向判定方法およびシステム、ならびに、制御プログラムおよび記録媒体 | |
JP2007241356A (ja) | 画像処理装置および画像処理プログラム | |
JP5541679B2 (ja) | 画像処理装置及び方法、並びに、プログラム | |
US8254693B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method and program | |
JP2009193361A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、及び、記録媒体 | |
JP4760883B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP4803001B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP4910635B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP2010074342A (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、及びプログラム | |
JP2016063507A (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP6780271B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP2021044803A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP2008269131A (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP5056063B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP2008158847A (ja) | 画像配信装置および画像配信方法 | |
JP2003046746A (ja) | 画像処理方法及び画像処理装置 | |
JP2018137509A (ja) | 画像処理装置、画像読み取り装置、および、プログラム | |
JP5923981B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP2010258627A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP5434273B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP5146199B2 (ja) | 差分抽出装置及び差分抽出プログラム | |
JP2012181618A (ja) | 画像処理プログラムおよび画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091023 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110407 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110426 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110621 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110712 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110725 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |