JP4795481B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4795481B2 JP4795481B2 JP2010201086A JP2010201086A JP4795481B2 JP 4795481 B2 JP4795481 B2 JP 4795481B2 JP 2010201086 A JP2010201086 A JP 2010201086A JP 2010201086 A JP2010201086 A JP 2010201086A JP 4795481 B2 JP4795481 B2 JP 4795481B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- pattern image
- image
- pattern
- belt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
Description
(b)は倍率ずれを示し、光学部と感光ドラム間の距離の違い等によって発生する。光学部がレーザスキャナの場合に発生し易い。例えば、画像周波数を微調整(走査幅が長い場合は、周波数を速くする。)して、走査線の長さ変えることよって矢印方向に修正することができる。
(c)は主走査方向の書出し位置誤差を示し、例えば、光学部がレーザスキャナであれば、ビーム検出位置からの書出しタイミングを調整することによって矢印方向に修正することができる。
(d)は副走査方向(用紙搬送方向)ずれを示し、例えば、用紙先端検出からの各色の書出しタイミングを調整することによって矢印方向に修正することができる。
9a,10a,11a,12aはブラック(以下Bk)、9b,10b,11b,12bはイエロー(以下Y)、9c,10c,11c,12cはマゼンタ(以下M)、9d,10d,11d,12dはシアン(以下C)のパターンである。
tsf1〜4、tmf1〜4、tsr1〜4、tmr1〜4はセンサ6a,6bによる各パターンの検出タイミングを、矢印は搬送ベルト3の移動方向を示す。
BKを基準色とし、副走査方向に関して、各色の位置ずれ量δesは、
δesY=v*{(tsf2―tsf1)+(tsr2−tsr1)}/2―dsY (1)
δesM=v*{(tsf3―tsf1)+(tsr3―tsr1)}/2―dsM (2)
δesC=v*{(tsf4―tsf1)+(tsr4―tsr1)}/2―dsC (3)
となる。
dmfBK=v*(tmf1−tsf1) (4)
dmfY=v*(tmf2−tsf2) (5)
dmfM=v*(tmf3−tsf3) (6)
dmfC=v*(tmf4−tsf4) (7)
と、
dmrBK=v*(tmr1−tsr1) (8)
dmrY=v*(tmr2−tsr2) (9)
dmrM=v*(tmr3−tsr3) (10)
dmrC=v*(tmr4−tsr4) (11)
から、
δemfY=dmfY−dmfBK (12)
δemfM=dmfM−dmfBK (13)
δemfC=dmfC−dmfBK (14)
と
δemrY=dmrY−dmrBK (15)
δemrM=dmrM−dmrBK (16)
δemrC=dmrC−dmrBK (17)
となり、計算結果の正負からずれ方向が判断出来、δemfから書出し位置を、δemr−δemfから走査幅を補正する。
前記第1のパターン画像における前記第1色のパターン画像及び前記第1色のパターン画像の上流側及び下流側に配置される前記第2色のパターン画像の前記センサによる検知結果と、前記第2のパターン画像における前記第1色のパターン画像及び前記第1色のパターン画像の上流側及び下流側に配置される前記第2色のパターン画像の前記センサによる検知結果と、に基づいて、前記第1色のパターン画像の位置と前記第2色のパターン画像の位置との主走査方向のずれ情報及び副走査方向のずれ情報を求める手段と、前記求められた前記主走査方向及び副走査方向のずれ情報に基づいて前記第1色の画像位置と前記第2色の画像位置とのずれを補正する補正手段と、を備えることを特徴とする。或いは、本発明の画像形成装置は、像を担持可能なベルトと、前記ベルト上に形成されたパターン画像を検知するセンサと、前記ベルトの移動方向に対して所定の斜めの角度を持ち第1色のパターン画像及び前記第1色のパターン画像を挟むように上流側と下流側に配置される第2色のパターン画像を含む第1のパターン画像と、前記第1のパターン画像を前記センサにより検知した後に同じ前記センサで検知されるように配置され且つ前記第1のパターン画像と前記ベルトの移動方向と直交する方向の線を軸に線対称な形状で前記第1色のパターン画像及び前記第1色のパターン画像を挟むように上流側と下流側に配置される前記第2色のパターン画像を含む第2のパターン画像と、を前記ベルト上に形成するよう制御するパターン形成手段と、前記第1のパターン画像における前記第1色のパターン画像及び前記上流側と下流側に配置される前記第2色のパターン画像の前記センサによる検知結果と、前記第2のパターン画像における前記第1色のパターン画像及び前記上流側と下流側に配置される前記第2のパターン画像の前記センサによる検知結果と、に基づいて、前記第1色のパターン画像の位置と前記第2色のパターン画像の位置との主走査方向のずれ情報及び副走査方向のずれ情報を求める手段と、前記求められた前記主走査方向及び副走査方向のずれ情報に基づいて前記第1色の画像位置と前記第2色の画像位置とのずれを補正する補正手段と、を備えることを特徴とする。
δesfY1=v*[{(taf2―taf1)―(taf3―taf2)}/2
+{(tbf2―tbf1)―(tbf3―tbf2)}/2]/2 (18)
δesrY1=v*[{(tar2―tar1)―(tar3―tar2)}/2
+{(tbr2―tbr1)―(tbr3―tbr2)}/2]/2 (19)
δesfM1=v*[{(tcf2―tcf1)―(tcf3―tcf2)}/2
+{(tdf2―tdf1)―(tdf3―tdf2)}/2]/2 (20)
δesrM1=v*[{(tcr2―tcr1)―(tcr3―tcr2)}/2
+{(tdr2―tdr1)―(tdr3―tdr2)}/2]/2 (21)
δesfC1=v*[{(tef2―tef1)―(tef3―tef2)}/2
+{(tff2−tff1)−(tff3−tff2)}/2]/2 (22)
δesrC1=v*[{(ter2−ter1)―(ter3―ter2)}/2
+{(tfr2―tfr1)―(tfr3―tfr2)}/2]/2 (23)
となり、各色の位置ずれ量δesは、
δesY1=(δesfY1+δesrY1)/2 (24)
δesM1=(δesfM1+δesrM1)/2 (25)
δesC1=(δesfC1+δesrC1)/2 (26)
となる。
δemfY1=v*[{(taf2―taf1)―(taf3―taf2)}/2
―{(tbf2―tbf1)―(tbf3―tbf2)}/2]/2 (27)
δemrY1=v*[{(tar2―tar1)―(tar3―tar2)}/2
―{(tbr2―tbr1)―(tbr3―tbr2)}/2]/2 (28)
δemfM1=v*[{(tcf2―tcf1)―(tcf3―tcf2)}/2
―{(tdf2―tdf1)―(tdf3―tdf2)}/2]/2 (29)
δemrM1=v*[{(tcr2―tcr1)―(tcr3―tcr2)}/2
―{(tdr2―tdr1)―(tdr3―tdr2)}/2]/2 (30)
δemfC1=v*[{(tef2―tef1)―(tef3―tef2)}/2
−{(tff2―tff1)―(tff3―tff2)}/2]/2 (31)
δemrC1=v*[{(ter2―ter1)―(ter3―ter2)}/2
−{(tfr2―tfr1)―(tfr3―tfr2)}/2]/2 (32)
となり、各色の位置ずれ量δemは、
δemY1=(δemfY1+δemrY1)/2 (33)
δemM1=(δemfM1+δemrM1)/2 (34)
δemC1=(δemfC1+δemrC1)/2 (35)
となり、計算結果の正負からずれ方向が判断出来、δemから書出し位置を、δemr−δemfから走査方向全体倍率を補正する。
δesfY1=v*[{(tgf2―tgf1)―(tgf3―tgf2)}/2
+{(thf2―thf1)―(thf3―thf2)}/2]/2 (36)
δesrY1=v*[{(tgr2―tgr1)―(tgr3―tgr2)}/2
+{(thr2―thr1)―(thr3―thr2)}/2]/2 (37)
δesfM1=v*[{(tgf4―tgf3)―(tgf5―tgf4)}/2
+{(thf4―thf3)―(thf5―thf4)}/2]/2 (38)
δesrM1=v*[{(tgr4―tgr3)―(tgr5―tgr4)}/2
+{(thr4―thr3)―(thr5―thr4)}/2]/2 (39)
δesfC1=v*[{(tgf6―tgf5)―(tgf7―tgf6)}/2
+{(thf6―thf5)―(thf7―thf6)}/2]/2 (40)
δesrC1=v*[{(tgr6―tgr5)―(tgr7―tgr6)}/2
+{(thr6―thr5)―(thr7―thr6)}/2]/2 (41)
となり、各色の位置ずれ量δesは、
δesY1=(δesfY1+δesrY1)/2 (42)
δesM1=(δesfM1+δesrM1)/2 (43)
δesC1=(δesfC1+δesrC1)/2 (44)
となる。前記の方法を用いて、1セットの位置ずれ検出用パターンの位置ずれ量を算出し、複数セットnの位置ずれ検出用パターンの位置ずれ量δaesY、δaesM、δaesCを以下の式により求める。
δemfY1=v*[{(tgf2―tgf1)―(tgf3―tgf2)}/2
−{(thf2―thf1)―(thf3―thf2)}/2]/2 (48)
δemrY1=v*[{(tgr2―tgr1)―(tgr3―tgr2)}/2
−{(thr2―thr1)―(thr3―thr2)}/2]/2 (49)
δemfM1=v*[{(tgf4―tgf3)―(tgf5―tgf4)}/2
−{(thf4―thf3)―(thf5―thf4)}/2]/2 (50)
δemrM1=v*[{(tgr4―tgr3)―(tgr5―tgr4)}/2
−{(thr4―thr3)―(thr5―thr4)}/2]/2 (51)
δemfC1=v*[{(tgf6―tgf5)―(tgf7―tgf6)}/2
−{(thf6―thf5)―(thf7―thf6)}/2]/2 (52)
δemrC1=v*[{(tgr6―tgr5)―(tgr7―tgr6)}/2
−{(thr6―thr5)―(thr7―thr6)}/2]/2 (53)
となり、各色の位置ずれ量δemは、
δemY1=(δemfY1+δemrY1)/2 (54)
δemM1=(δemfM1+δemrM1)/2 (55)
δemC1=(δemfC1+δemrC1)/2 (56)
となり、計算結果の正負からずれ方向が判断出来、δemから書出し位置を、δemr−δemfから走査方向全体倍率を補正する。なお、走査方向全体倍率に誤差がある場合は、書出し位置はδemのみでなく、走査方向全体倍率補正に伴い変化した画像周波数の変化量を加味して算出する。
δesfY1=v*[{(tif2−tif1)−(tif3−tif2)+(tif4−tif3)−(tif5−tif4)+(tif6−tif5)−(tif7−tif6)}/6+{(tjf2−tjf1)−(tjf3−tjf2)+(tjf4−tjf3)−(tjf5−tjf4)+(tjf6−tjf5)−(tjf7−tjf6)}/6]/2 (60)
δesrY1=v*[{(tir2−tir1)−(tir3−tir2)+(tir4−tir3)−(tir5−tir4)+(tir6−tir5)−(tir7−tir6)}/6+{(tjr2−tjr1)−(tjr3−tjr2)+(tjr4−tjr3)−(tjr5−tjr4)+(tjr6−tjr5)−(tjr7−tjr6)}/6]/2 (61)
δesfM1=v*[{(tkf2−tkf1)−(tkf3−tkf2)+(tkf4−tkf3)−(tkf5−tkf4)+(tkf6−tkf5)−(tkf7−tkf6)}/6+{(tlf2−tlf1)−(tlf3−tlf2)+(tlf4−tlf3)−(tlf5−tlf4)+(tlf6−tlf5)−(tlf7−tlf6)}/6]/2 (67)
δesrM1=v*[{(tkr2−tkr1)−(tkr3−tkr2)+(tkr4−tkr3)−(tkr5−tkr4)+(tkr6−tkr5)−(tkr7−tkr6)}/6+{(tlr2−tlr1)−(tlr3−tlr2)+(tlr4−tlr3)−(tlr5−tlr4)+(tlr6−tlr5)−(tlr7−tlr6)}/6]/2 (68)
δesfC1=v*[{(tmf2−tmf1)−(tmf3−tmf2)+(tmf4−tmf3)−(tmf5−tmf4)+(tmf6−tmf5)−(tmf7−tmf6)}/6+{(tnf2−tnf1)−(tnf3−tnf2)+(tnf4−tnf3)−(tnf5−tnf4)+(tnf6−tnf5)−(tnf7−tnf6)}/6]/2 (69)
δesrC1=v*[{(tmr2−tmr1)−(tmr3−tmr2)+(tmr4−tmr3)−(tmr5−tmr4)+(tmr6−tmr5)−(tmr7−tmr6)}/6+{(tnr2−tnr1)−(tnr3−tnr2)+(tnr4−tnr3)−(tnr5−tnr4)+(tnr6−tnr5)−(tnr7−tnr6)}/6]/2 (70)
となり、各色の位置ずれ量δesは、前記式(42)、(43)、(44)により得られる。
δemfY1=v*[{(tif2−tif1)−(tif3−tif2)+(tif4−tif3)−(tif5−tif4)+(tif6−tif5)−(tif7−tif6)}/6−{(tjf2−tjf1)−(tjf3−tjf2)+(tjf4−tjf3)−(tjf5−tjf4)+(tjf6−tjf5)−(tjf7−tjf6)}/6]/2 (74)
δemrY1=v*[{(tir2−tir1)−(tir3−tir2)+(tir4−tir3)−(tir5−tir4)+(tir6−tir5)−(tir7−tir6)}/6−{(tjr2−tjr1)−(tjr3−tjr2)+(tjr4−tjr3)−(tjr5−tjr4)+(tjr6−tjr5)−(tjr7−tjr6)}/6]/2 (75)
δemfM1=v*[{(tkf2−tkf1)−(tkf3−tkf2)+(tkf4−tkf3)−(tkf5−tkf4)+(tkf6−tkf5)−(tkf7−tkf6)}/6−{(tlf2−tlf1)−(tlf3−tlf2)+(tlf4−tlf3)−(tlf5−tlf4)+(tlf6−tlf5)−(tlf7−tlf6)}/6]/2 (76)
δemrM1=v*[{(tkr2−tkr1)−(tkr3−tkr2)+(tkr4−tkr3)−(tkr5−tkr4)+(tkr6−tkr5)−(tkr7−tkr6)}/6−{(tlr2−tlr1)−(tlr3−tlr2)+(tlr4−tlr3)−(tlr5−tlr4)+(tlr6−tlr5)−(tlr7−tlr6)}/6]/2 (77)
δemfC1=v*[{(tmf2−tmf1)−(tmf3−tmf2)+(tmf4−tmf3)−(tmf5−tmf4)+(tmf6−tmf5)−(tmf7−tmf6)}/6−{(tnf2−tnf1)−(tnf3−tnf2)+(tnf4−tnf3)−(tnf5−tnf4)+(tnf6−tnf5)−(tnf7−tnf6)}/6]/2 (78)
δemrC1=v*[{(tmr2−tmr1)−(tmr3−tmr2)+(tmr4−tmr3)−(tmr5−tmr4)+(tmr6−tmr5)−(tmr7−tmr6)}/6−{(tnr2−tnr1)−(tnr3−tnr2)+(tnr4−tnr3)−(tnr5−tnr4)+(tnr6−tnr5)−(tnr7−tnr6)}/6]/2 (79)
となり、各色の位置ずれ量δemは、前記式(54)、(55)、(56)により得られる。
Claims (8)
- 像を担持可能なベルトと、
前記ベルトの移動方向に対して所定の斜めの角度を持ち第1色のパターン画像及び前記第1色のパターン画像を挟むように上流側と下流側に配置される第2色のパターン画像を含む第1のパターン画像と、前記ベルトの移動方向に対して所定の斜めの角度を持ち第3色のパターン画像及び前記第3色のパターン画像を挟むように上流側と下流側に配置される前記第2色のパターン画像を含む第2のパターン画像と、を前記ベルト上に形成すると共に、前記第1のパターン画像と前記ベルトの移動方向に直交する方向において同位置で且つ前記第1のパターン画像と前記直交する方向の線を軸に線対称な形状で前記第1色のパターン画像及び該第1色のパターン画像を挟むように上流側と下流側に配置される前記第2色のパターン画像を含む第3のパターン画像と、前記第2のパターン画像と前記直交する方向において同位置で且つ前記第2のパターン画像と前記直交する方向の線を軸に線対称な形状で第3色のパターン画像及び前記第3色のパターン画像を挟むように上流側と下流側に配置される前記第2色のパターン画像を含む第4のパターン画像と、を前記ベルト上に形成するパターン形成手段と、
前記ベルト上に形成された前記第1、第2、第3及び第4のパターン画像を検知する検知手段と、
前記検知手段による前記第1及び第3のパターン画像の検知結果に基づいて、前記第2色のパターン画像の位置と前記第1色のパターン画像の位置との第1主走査方向ずれ情報及び第1副走査方向ずれ情報を求めると共に、前記検知手段による前記第2及び第4のパターン画像の検知結果に基づいて、前記第2色のパターン画像の位置と前記第3色のパターン画像の位置との第2主走査方向ずれ情報及び第2副走査方向ずれ情報を求める手段と、
前記第1主走査方向ずれ情報と第1副走査方向ずれ情報とに基づいて前記第2色の画像位置と前記第1色の画像位置とのずれを補正し、前記第2主走査方向ずれ情報と第2副走査方向ずれ情報とに基づいて前記第2色の画像位置と前記第3色の画像位置とのずれを補正する補正手段とを備え、
前記第1のパターン画像における前記上流側と下流側に配置される前記第2色のパターン画像の一方と前記第2のパターン画像における前記上流側と下流側に配置される前記第2色のパターン画像の一方とが共通化されており、前記第3のパターン画像における前記上流側と下流側に配置される前記第2色のパターン画像の一方と前記第4のパターン画像における前記上流側と下流側に配置される前記第2色のパターン画像の一方とが共通化されていることを特徴とする画像形成装置。 - 像を担持可能なベルトと、
前記ベルト上に形成されたパターン画像を検知するセンサと、
前記ベルトの移動方向に対して所定の斜めの角度を持ち第1色のパターン画像と第2色のパターン画像とが交互に配置される第1のパターン画像と、前記第1のパターン画像を前記センサにより検知した後に同じ前記センサで検知されるように配置され且つ前記第1のパターン画像と前記ベルトの移動方向と直交する方向の線を軸に線対称な形状で前記第1色のパターン画像と前記第2色のパターン画像とが交互に配置される第2のパターン画像と、を前記ベルト上に形成するパターン形成手段と、
前記第1のパターン画像における前記第1色のパターン画像及び前記第1色のパターン画像の上流側及び下流側に配置される前記第2色のパターン画像の前記センサによる検知結果と、前記第2のパターン画像における前記第1色のパターン画像及び前記第1色のパターン画像の上流側及び下流側に配置される前記第2色のパターン画像の前記センサによる検知結果と、に基づいて、前記第1色のパターン画像の位置と前記第2色のパターン画像の位置との主走査方向のずれ情報及び副走査方向のずれ情報を求める手段と、
前記求められた前記主走査方向及び副走査方向のずれ情報に基づいて前記第1色の画像位置と前記第2色の画像位置とのずれを補正する補正手段と、を備えることを特徴とする画像形成装置。 - 像を担持可能なベルトと、
前記ベルト上に形成されたパターン画像を検知するセンサと、
前記ベルトの移動方向に対して所定の斜めの角度を持ち第1色のパターン画像及び前記第1色のパターン画像を挟むように上流側と下流側に配置される第2色のパターン画像を含む第1のパターン画像と、前記第1のパターン画像を前記センサにより検知した後に同じ前記センサで検知されるように配置され且つ前記第1のパターン画像と前記ベルトの移動方向と直交する方向の線を軸に線対称な形状で前記第1色のパターン画像及び前記第1色のパターン画像を挟むように上流側と下流側に配置される前記第2色のパターン画像を含む第2のパターン画像と、を前記ベルト上に形成するよう制御するパターン形成手段と、
前記第1のパターン画像における前記第1色のパターン画像及び前記上流側と下流側に配置される前記第2色のパターン画像の前記センサによる検知結果と、前記第2のパターン画像における前記第1色のパターン画像及び前記上流側と下流側に配置される前記第2のパターン画像の前記センサによる検知結果と、に基づいて、前記第1色のパターン画像の位置と前記第2色のパターン画像の位置との主走査方向のずれ情報及び副走査方向のずれ情報を求める手段と、
前記求められた前記主走査方向及び副走査方向のずれ情報に基づいて前記第1色の画像位置と前記第2色の画像位置とのずれを補正する補正手段と、を備えることを特徴とする画像形成装置。 - 前記補正手段は前記補正するずれについて主走査方向のずれ及び副走査方向のずれを補正することを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の画像形成装置。
- 前記パターン形成手段は、前記第1、第2、第3及び第4のパターン画像を、前記ベルトの移動方向と直交する方向における前記ベルトの両端の夫々に形成し、前記補正手段は、主走査方向の長さの程度を示す主走査倍率の補正をすることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記パターン形成手段は、前記第1及び第2のパターン画像を、前記ベルトの移動方向と直交する方向における前記ベルトの両端の夫々に形成し、前記補正手段は、主走査方向の長さの程度を示す主走査倍率の補正をすることを特徴とする請求項2又は3に記載の画像形成装置。
- 前記第1色は検出色であり、前記第2色は基準色であることを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。
- 前記第1色は基準色であり、前記第2色は検出色であることを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010201086A JP4795481B2 (ja) | 2010-09-08 | 2010-09-08 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010201086A JP4795481B2 (ja) | 2010-09-08 | 2010-09-08 | 画像形成装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000212830A Division JP4659182B2 (ja) | 2000-07-13 | 2000-07-13 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011008289A JP2011008289A (ja) | 2011-01-13 |
JP4795481B2 true JP4795481B2 (ja) | 2011-10-19 |
Family
ID=43564932
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010201086A Expired - Lifetime JP4795481B2 (ja) | 2010-09-08 | 2010-09-08 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4795481B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09267512A (ja) * | 1996-03-29 | 1997-10-14 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH1184759A (ja) * | 1997-09-05 | 1999-03-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 色ずれ測定方法およびカラー画像形成装置 |
JP3956464B2 (ja) * | 1998-02-09 | 2007-08-08 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
-
2010
- 2010-09-08 JP JP2010201086A patent/JP4795481B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011008289A (ja) | 2011-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4659182B2 (ja) | 画像形成装置 | |
KR101572164B1 (ko) | 화상형성장치 및 그 컬러정렬방법 | |
JP4948925B2 (ja) | 位置ずれ補正装置、位置ずれ制御方法、および画像形成装置 | |
US7075561B2 (en) | Image printing apparatus and color misregistration correction method | |
JP6069983B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5338558B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2002014507A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007003986A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JPH11231586A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4835706B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5073366B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20110026981A1 (en) | Image forming apparatus for obtaining multiple image by adjusting plural images | |
JP2004198948A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP2003066677A (ja) | カラー画像形成装置及び画像補正制御方法並びに記憶媒体 | |
JP4795481B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2000214664A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2000098810A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5544955B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009180884A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5137677B2 (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP4203987B2 (ja) | 位置ずれ量検出方法、位置ずれ量検出装置および画像形成装置 | |
JP2003149902A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP2016095390A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004198946A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP2005128215A (ja) | カラー画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101008 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110308 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110509 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110726 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110727 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4795481 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805 Year of fee payment: 3 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |