JP4785615B2 - 透過光反射光両用の画像シート - Google Patents

透過光反射光両用の画像シート Download PDF

Info

Publication number
JP4785615B2
JP4785615B2 JP2006136378A JP2006136378A JP4785615B2 JP 4785615 B2 JP4785615 B2 JP 4785615B2 JP 2006136378 A JP2006136378 A JP 2006136378A JP 2006136378 A JP2006136378 A JP 2006136378A JP 4785615 B2 JP4785615 B2 JP 4785615B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
layer
sheet
image layer
transmitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006136378A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007309985A (ja
Inventor
巌 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Photo Craft Co Ltd
Original Assignee
Photo Craft Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Photo Craft Co Ltd filed Critical Photo Craft Co Ltd
Priority to JP2006136378A priority Critical patent/JP4785615B2/ja
Publication of JP2007309985A publication Critical patent/JP2007309985A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4785615B2 publication Critical patent/JP4785615B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Description

本発明は、透過光または反射光のいずれによっても鮮明な画像を表示することのできる透過光反射光両用の画像シートに関する。
従来より、駅の構内、ホテルやデパートの室内壁面、または建物の外壁などに、宣伝広告のための種々のサイズの画像パネルがしばしば取り付けられる。通常、このような画像パネルは、画像が形成された透過光反射光両用の画像シートを適当なパネル枠に取り付け、画像シートの背面から蛍光灯やEL(エレクトリックルミネッセンスライト)などによって照明を行う。観察者は、背面照明による透過光によって画像を鮮明に見ることができる。また、背面照明を行っていないときは、構内照明や太陽光などの環境による照度が適当であれば、それによる反射光によって画像をある程度鮮明に見ることができる。
このような透過光反射光両用の画像シートとして、従来においては、半透明のフィルムからなる支持体の両面に感光乳剤を塗布してなる印画フィルムを用い、その両面の感光乳剤層に画像が互いに重なるように焼付け、それを現像して得られた陽画写真を画像シートとして用いる(特許文献1)。
また、ポリエステルからなる透明の樹脂フィルム層と、樹脂フィルム層の一方の表面に形成された第1の画像層と、第1の画像層の表面に形成された乳白層と、乳白層の表面に形成された第2の画像層とを有する画像シートも提案されている(特許文献2)。
特開昭59−222835 特開2005−132090
しかし、従来の画像シートは耐候性の点で課題があった。すなわち、画像シートは、蛍光灯などを始めとする照明光や太陽光に晒されるため、長期の使用により光線によって画像が劣化するという問題がある。特に、画像シートを屋外に設置した場合には、太陽光が直接的に照射することもあるため、画像の褪色が早く、早い時期に色の薄いコントラストのない白っぽい画像となってしまう。
このような画像シートは、例えば3年程度の寿命が見越されるが、それよりも早い時期に画像の劣化が起って交換しなければならないこともある。
本発明は、上述の問題に鑑みてなされたもので、画像の劣化をできるだけ抑えて従来よりも長い期間にわたって使用することのできる透過光反射光両用の画像シートを提供することを目的とする。
本発明に係る画像シートは、半透明のシート状体からなるベース層と、前記ベース層の一方の表面に形成された第1の画像からなる第1の画像層と、前記ベース層の他方の表面に形成された第2の画像からなる第2の画像層と、前記第1の画像層の上に設けられた透明または半透明のシート状体からなる中間層と、前記中間層の上に設けられた第3の画像層とを有し、前記第1の画像層、前記第2の画像層、および前記第3の画像層は、いずれも同じ内容で同じ位置に重なったものであり、前記第3の画像層は、その画像の濃度が前記第1の画像よりも低い。
好ましくは、前記ベース層は、合成樹脂材料を用いた乳白色の可撓性のシート状体からなり、前記第1の画像層および前記第2の画像層は、前記ベース層の表面にインクジェットプリンタにより印刷されて形成されてる。
また、前記中間層は、紫外線を吸収する機能を有する。
また、前記中間層は、前記第1の画像層の表面に接着されており、ベース層よりも、表面における光の反射度合いが大きい。
また、前記第3の画像層は、前記中間層の表面にインクジェットプリンタにより印刷されて形成されている
本発明によると、画像の劣化をできるだけ抑えて従来よりも長い期間にわたって使用することのできる透過光反射光両用の画像シートを提供することができる。
図1は本発明に係る画像シート1の一部を示す断面図である。
図1において、画像シート1は、ベース層11、第1の画像層12、第2の画像層13、中間層14、第3の画像層15、および保護層16を有する。
ベース層11は、合成樹脂材料を用いた半透明で乳白色の可撓性のシート状体からなる。ベース層11の材料として、PET(ポリエチレンテレフタレート)、アクリル樹脂、、塩化ビニル、その他の合成樹脂などが用いられる。また、ベース層11の材料として、ガラスからなる複数の単繊維を束ねたガラスヤーンを縦糸および横糸として用いて平織りされた光透過性および光拡散性を有するガラスクロスを用いてもよい。また、画像シート1のサイズが大きい場合には、その重量や風圧などに耐える必要があるので、強度を確保するために、ベース層11として繊維によって補強された合成樹脂シートを用いてもよい。例えば、ポリエステルの糸で編んだシート状体の両面に塩化ビニル樹脂などをコーティングしたものを用いてもよい。
ベース層11は半透明であるが、これは、第2の画像層13の側からの照明光が実用的な効率で透過して、観察者が正面側(矢印M1方向の側)から画像を十分な明るさで観察できる程度の光透過性を有していればよい。また、照明光の光源が透けて見えたりすることのないよう、照明光がベース層11の内部で適当に拡散し、ベース層11の面が一様な明るさとなる程度の光拡散性を有することが好ましい。なお、ベース層11として上に述べたガラスヤーンからなるガラスクロスを用いた場合には、ガラスクロスはすりガラスのように半透明であり、乳白色がかっており、向こう側は透けては見えないので、ベース層11はそれ自体が乳白色層および光拡散層として機能する。
ベース層11の厚さは、数十ミクロン〜数百ミクロン程度、例えば100ミクロン程度である。しかし、画像シート1のサイズが大きい場合、例えば一辺の長さが1メートル〜数メートル程度である場合には、ベース層11の厚さをもっと厚く、例えば、数百ミクロン〜1ミリメートル程度、またはそれ以上の厚さとしてもよい。
第1の画像層12は、ベース層11の一方の表面に形成されている。例えば、ベース層11の表面にインクジェットプリンタにより印刷されて形成される。画像の劣化を抑えるためには、インクとして顔料インクを用いることが好ましい。第1の画像層12をインクジェットプリンタで印刷する場合には、インクが馴染むようにベース層11の表面に適切な公知の種々の処理が必要に応じて施される。第1の画像層12の画像の内容としては、カラーまたはモノクロの、写真、イラスト、線画、文字などを用いて、画像シート1の使用目的に応じた種々の内容のものを形成することができる。
なお、第1の画像層12の形成に当たり、インクジェットプリンタによる印刷の他、電子写真プロセスを用いたトナーによる画像形成など、種々の方法を採用することが可能である。
第2の画像層13は、ベース層11の他方の表面(裏面)に形成されている。第2の画像層13についても、第1の画像層12と同様にインクジェットプリンタによる印刷、その他の方法によって形成することができる。第2の画像層13の内容は、第1の画像層12の内容と同じであり、且つ同じ位置に重なっており、観察者はこれらの画像を1つの画像として観察することができる。
中間層14は、第1の画像層12の上に設けられた透明または半透明のシート状体である。中間層14の材料として、ベース層11と同じ材料を用いることができ、また異なる材料を用いてもよい。中間層14の厚さは、ベース層11の厚さよりも薄いものが用いられる。例えば、数十ミクロン〜数百ミクロン程度、例えば60〜80ミクロン程度のものが用いられる。
中間層14は、紫外線を吸収する機能、所謂UVカットフィルムとしての機能を有する。中間層14は、若干乳白色がかったものが好ましい。また、中間層14の表面(矢印M1の側)がベース層11よりも光の反射度合いが大きいものが好ましい。中間層14は、第1の画像層12の表面に接着剤、粘着剤、または粘着テープなどによって貼り付けられる。
第3の画像層15は、中間層14の上に設けられている。第3の画像層15についても、第1の画像層12と同様にインクジェットプリンタによる印刷、その他の方法によって形成することができる。第3の画像層15は、その濃度が第1の画像層12よりも若干低い濃度で形成される。第3の画像層15の内容は、第1の画像層12の内容と同じであり、且つ同じ位置に重なっている。したがって、観察者は、第1の画像層12、第2の画像層13、第3の画像層15の3つの画像を1つの画像として観察することができる。
なお、第3の画像層15の画像の形成に際して、第1の画像層12の表面に接着された中間層14の上から印刷してもよく、または、中間層14の表面に第3の画像層15を予め印刷しておき、印刷済みの中間層14を位置合わせしながら第1の画像層12の表面に貼り付けてもよい。印刷済みの中間層14を第1の画像層12の表面に貼り付ける方が製作が容易である。
保護層16は、第3の画像層15などを汚染から保護する。保護層16は、第3の画像層15の上に光触媒を塗布し、または光触媒を塗布した透明なフィルムを貼り付けることにより形成することが可能である。光触媒として、例えば二酸化チタン(TiO2 )を用いることができる。例えば、二酸化チタンの粉末を適当なバインダーに混練して塗布する。または、公知のゾルゲル法によって薄膜の二酸化チタン膜を形成してもよい。また、保護層16にUVカットフィルムとしての機能を持たせるとより好ましい。
次に、上のように構成された画像シート1の使用方法および作用について説明する。
画像シート1は、適当な枠部材またはパネルに取り付け、背面から蛍光灯、ネオン管、またはELなどによって照明を行う。照明光は、画像シート1を透過し、第1の画像層12、第2の画像層13、および第3の画像層15に形成された画像を鮮明に浮かび上がらせる。観察者は、照明光による透過光によってその画像を鮮明に見ることができる。また、背面照明を行っていないときは、周囲の環境光または太陽光などによって、第3の画像層15および第1の画像層12での反射光によって実用上十分な程度に画像を鮮明に見ることができる。
そして、画像シート1には環境光または太陽光などが照射するが、第1の画像層12の上にさらに第3の画像層15が形成されているため、光線によって第3の画像層15が劣化したとしても、第1の画像層12の劣化が抑えられる。しかも、第1の画像層12の上には中間層14があり、中間層14が紫外線を吸収するので、第1の画像層12の劣化はさらに抑えられる。その結果、第1の画像層12および第2の画像層13の劣化は少なく、画像シート1の全体として対候性が向上し、従来よりも長い期間にわたって鮮明な画像を表示することができる。
例えば、通常、インクジェットプリンタにより形成された画像の対候性は3年と言われることがあるが、外来光の紫外線を第1層である第3の画像層15で受け止め、第2層である第1の画像層12は紫外線を受けにくくなり、対候性が3年よりも大幅に向上する。
なお、第1の画像層12、第2の画像層13などの印刷に当たって、画像データを用いて第1の画像層12を印刷し、ベース層11を表裏反転した上でその位置を元の位置(初期位置)に戻し、再度ベース層11の送りを行って同じ画像データを表裏反転して第2の画像層13を印刷すればよい。また、ベース層11の両面に第1の画像層12と第2の画像層13とを同時に印刷するようにしてもよい。また、それら第1の画像層12および第2の画像層13の表面に、適当な樹脂コーティングなどによって保護層を形成してもよい。
上に述べた実施形態において、第3の画像層15の画像の内容を第1の画像層12と全く同じとしたが、第3の画像層15の画像の内容を、第1の画像層12の画像の一部を省略した内容としてもよい。
その他、ベース層11、中間層14、第3の画像層15、保護層16、または画像シート1の全体または各部の構造、形状、寸法、個数、材質、組成、および画像の内容などは、本発明の趣旨に沿って適宜変更することができる。
本発明に係る画像シートの一部を示す断面図である。
符号の説明
1 画像シート
11 ベース層
12 第1の画像層
13 第2の画像層
14 中間層
15 第3の画像層
16 保護層

Claims (5)

  1. 半透明のシート状体からなるベース層と、
    前記ベース層の一方の表面に形成された第1の画像からなる第1の画像層と、
    前記ベース層の他方の表面に形成された第2の画像からなる第2の画像層と、
    前記第1の画像層の上に設けられた透明または半透明のシート状体からなる中間層と、
    前記中間層の上に設けられた第3の画像層と、
    を有し
    前記第1の画像層、前記第2の画像層、および前記第3の画像層は、いずれも同じ内容で同じ位置に重なったものであり、
    前記第3の画像層は、その画像の濃度が前記第1の画像よりも低い、
    ことを特徴とする透過光反射光両用の画像シート。
  2. 前記ベース層は、合成樹脂材料を用いた乳白色の可撓性のシート状体からなり、
    前記第1の画像層および前記第2の画像層は、前記ベース層の表面にインクジェットプリンタにより印刷されて形成されてなる、
    請求項1記載の透過光反射光両用の画像シート。
  3. 前記中間層は、紫外線を吸収する機能を有する、
    請求項2記載の透過光反射光両用の画像シート。
  4. 前記中間層は、前記第1の画像層の表面に接着されており、
    ベース層よりも、表面における光の反射度合いが大きい、
    請求項3記載の透過光反射光両用の画像シート。
  5. 前記第3の画像層は、前記中間層の表面にインクジェットプリンタにより印刷されて形成されている
    請求項3または4記載の透過光反射光両用の画像シート。
JP2006136378A 2006-05-16 2006-05-16 透過光反射光両用の画像シート Expired - Fee Related JP4785615B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006136378A JP4785615B2 (ja) 2006-05-16 2006-05-16 透過光反射光両用の画像シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006136378A JP4785615B2 (ja) 2006-05-16 2006-05-16 透過光反射光両用の画像シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007309985A JP2007309985A (ja) 2007-11-29
JP4785615B2 true JP4785615B2 (ja) 2011-10-05

Family

ID=38842930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006136378A Expired - Fee Related JP4785615B2 (ja) 2006-05-16 2006-05-16 透過光反射光両用の画像シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4785615B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11247480B2 (en) 2017-11-21 2022-02-15 Photo Craft Co., Ltd. Image sheet and method for producing the same

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7022496B2 (ja) * 2014-10-23 2022-02-18 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー グラフィックス構造体及びその製造方法、並びに照明システム
WO2018190155A1 (ja) * 2017-04-13 2018-10-18 株式会社トクヤマ ディスプレイ用印刷物
JP2019089247A (ja) * 2017-11-14 2019-06-13 株式会社トクヤマ 印刷用シートおよびディスプレイ用印刷物

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59228691A (ja) * 1983-06-10 1984-12-22 今仁 節子 透過光式表示方法およびその表示体ならびに表示装置
JPS62262083A (ja) * 1986-05-07 1987-11-14 株式会社明拓システム 光透過性を有する表示板
JPS63201685A (ja) * 1987-02-18 1988-08-19 鄭 江明 透過光と反射光兼用画像板
JPH0446306Y2 (ja) * 1988-01-30 1992-10-30
JPH0485483U (ja) * 1990-11-30 1992-07-24
JP4318560B2 (ja) * 2003-02-10 2009-08-26 株式会社フオトクラフト社 画像シート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11247480B2 (en) 2017-11-21 2022-02-15 Photo Craft Co., Ltd. Image sheet and method for producing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007309985A (ja) 2007-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1882248B1 (en) Thin internally illuminated sign
JP4484829B2 (ja) 透過光および反射光の両用の画像シート
TWI621107B (zh) 用於印刷圖形之自我照明招牌
JP4785615B2 (ja) 透過光反射光両用の画像シート
JP2013516646A5 (ja)
JP2006337837A (ja) 光射出方向制御フィルム
JP6774099B2 (ja) グラフィックス表示体
US20130033875A1 (en) Energy efficient sign
JP5408928B2 (ja) 不燃性の画像用シートおよび透過光用の画像シート
JP5649299B2 (ja) 透過光反射光両用の画像シートおよび画像シート材
JPH08202298A (ja) 光りパネル装置及びその製造方法
JP6440319B2 (ja) 図柄表示媒体
CN110209007B (zh) 反射式抗光投影屏幕
JP3113504U (ja) 透過型スクリーン
US7851044B2 (en) Image display device and image sheet
JP5749456B2 (ja) 表示体用フィルム
JP2004306432A (ja) 画像シートおよびその製造方法
EP1784688B1 (en) Rear projection screen
CN103399455A (zh) 单透贴和投影成像膜在投影中的应用
JP2011116070A (ja) 画像印刷用シートおよび画像シート
JP2018189915A (ja) 光透過性表示パネル
KR200233393Y1 (ko) 외부조명등이 구비된 다중 디스플레이식 광고간판
KR200357004Y1 (ko) 다중 디스플레이식 광고 간판
CN211454223U (zh) 光栅式抗光投影膜
JP2004330767A (ja) ガラス飛散防止用フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110412

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4785615

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees