JP4784423B2 - 電話システム - Google Patents
電話システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4784423B2 JP4784423B2 JP2006204003A JP2006204003A JP4784423B2 JP 4784423 B2 JP4784423 B2 JP 4784423B2 JP 2006204003 A JP2006204003 A JP 2006204003A JP 2006204003 A JP2006204003 A JP 2006204003A JP 4784423 B2 JP4784423 B2 JP 4784423B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- module
- unit
- information
- voice
- telephone system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
操作入力をするための受信用操作部を備えているので、この受信用操作部によって、親機
モジュールに接続された携帯端末を操作し、携帯端末から離れた場所からであっても外部
通信機器からの電話を取ることができる。
また、書斎R3のミドルポジションMPに設けられたゲート装置3には、インターホンモジュール8dが接続され、居間R2に設置したインターホンモジュール8dとの間で通話を行うことができる。(図6参照)
親機モジュール8aの機能部25は、図1に示すように、制御部250a、接続部250b、音声入力部250c、音声出力部250d、受信用操作部250fで構成され、制御部250aは、通信伝送部22、演算処理部23、I/Oインターフェース24からなる通信部20を通じて、情報線L2を介した他の機能モジュール8、10との間で情報信号の授受を行い、各部の動作を制御する。接続部250bは、携帯端末50である携帯電話が接続され、親機モジュール8a及び子機モジュール8gは接続部250bに接続された携帯電話を介して移動体通信網に接続する。
また、ゲート装置3、基本機能モジュール8、拡張機能モジュール10がコネクタの代わりにコアにコイルを巻回した構成を各々備えて、互いのコアが磁気結合することで相手側のコイルに低圧交流電源電圧を誘起させて電源供給を行い、さらには情報信号をE/O変換を経て送り出し、情報信号をO/E変換を経て取り込むことで、光信号からなる情報信号を発光素子、受光素子を用いて非接触で双方向に伝送すれば、ゲート装置3、基本機能モジュール8、拡張機能モジュール10間の電力、情報信号の授受を非接触で行うことができる。
L2 情報線
3 ゲート装置
8 基本機能モジュール
8a 親機モジュール
8g 子機モジュール
10 拡張機能モジュール
20 通信部
50 携帯端末
51 外部通信機器
Claims (8)
- 外部通信機器と移動体通信網に接続することで通信可能である携帯端末が接続される接続部と自機の通信及び動作を制御する制御部とを有する親機モジュールと、音声入力部と音声出力部と自機の通信及び動作を制御する制御部とを有する子機モジュールと、を備え、親機モジュールと子機モジュールとが相互に宅内ネットワークを介して接続され、親機モジュールに接続された携帯端末を介して子機モジュールと外部通信機器とが通信可能であり、親機モジュールに接続された携帯端末を介して複数の子機モジュールが同時に外部通信機器と通信可能であることを特徴とする電話システム。
- 外部通信機器と移動体通信網に接続することで通信可能である携帯端末が接続される接続部と自機の通信及び動作を制御する制御部とを有する親機モジュールと、音声入力部と音声出力部と自機の通信及び動作を制御する制御部とを有する子機モジュールと、を備え、親機モジュールと子機モジュールとが相互に宅内ネットワークを介して接続され、親機モジュールに接続された携帯端末を介して子機モジュールと外部通信機器とが通信可能であり、子機モジュールは使用者が操作入力をするための受信用操作部を備え、この受信用操作部によって、親機モジュールに接続された携帯端末を操作し、外部通信機器からの電話を取ることができることを特徴とする電話システム。
- 子機モジュールが複数備えられたことを特徴とする請求項1又は2記載の電話システム。
- 親機モジュールに接続される携帯端末が携帯電話であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項記載の電話システム。
- 親機モジュールは音声入力部と音声出力部とを備え、携帯端末を介して親機モジュールと外部通信機器とが音声通信可能であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項記載の電話システム。
- 子機モジュールが音声認識部を備え、この音声認識部によって、受信のための操作入力をすることができることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項記載の電話システム。
- 宅内ネットワークは、造営面に埋め込み配設され、造営面の裏側に先行配線されて電力、情報信号を伝送する電線に接続された複数のゲート装置を備え、親機モジュール及び子機モジュールは、ゲート装置を介して電力を供給されると共に互いに情報信号の授受を行うことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項記載の電話システム。
- ゲート装置は、電力、情報信号を伝送する電線に接続された接続ポートが設けられ、親機モジュール及び子機モジュールは、ゲート装置に設けた接続ポートと接続され、ゲート装置から親機モジュール及び子機モジュールへの給電と、ゲート装置と親機モジュール及び子機モジュールとの間での信号伝送の両方を同時に確立するコネクタを備え、親機モジュール及び子機モジュールはゲート装置に対して着脱自在に設けられていることを特徴とする請求項7記載の電話システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006204003A JP4784423B2 (ja) | 2006-07-26 | 2006-07-26 | 電話システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006204003A JP4784423B2 (ja) | 2006-07-26 | 2006-07-26 | 電話システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008034999A JP2008034999A (ja) | 2008-02-14 |
JP4784423B2 true JP4784423B2 (ja) | 2011-10-05 |
Family
ID=39124007
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006204003A Expired - Fee Related JP4784423B2 (ja) | 2006-07-26 | 2006-07-26 | 電話システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4784423B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112956173B (zh) * | 2018-12-29 | 2023-04-25 | Oppo广东移动通信有限公司 | 移动终端 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06164746A (ja) * | 1992-11-25 | 1994-06-10 | Matsushita Electric Works Ltd | 転送機能付きインターホン |
JPH10304467A (ja) * | 1997-04-28 | 1998-11-13 | Matsushita Electric Works Ltd | 負荷制御用端末装置及び負荷制御システム |
JP2000022564A (ja) * | 1998-07-03 | 2000-01-21 | Uniden Corp | 受信機、コードレス電話機子機、コードレス電話機付きファクシミリ装置及びコードレス留守番電話機 |
JP2000135435A (ja) * | 1998-08-26 | 2000-05-16 | Mitsubishi Chemicals Corp | 分離剤、エストロゲン化合物及びエストロゲン様物質の分離、並びにエストロゲン様物質のスクリ―ニング及び吸着除去方法 |
JP2000224316A (ja) * | 1999-01-29 | 2000-08-11 | Matsushita Electric Works Ltd | モニタ付きワイヤレス通話システム |
JP2001237034A (ja) * | 2000-02-22 | 2001-08-31 | Sharp Corp | 通信端末用コードおよびそれを用いたネットワークシステム |
JP2004236083A (ja) * | 2003-01-31 | 2004-08-19 | Aiphone Co Ltd | テレビドアホンシステム |
JP2005286836A (ja) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Aiphone Co Ltd | インターホン装置 |
-
2006
- 2006-07-26 JP JP2006204003A patent/JP4784423B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008034999A (ja) | 2008-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4740127B2 (ja) | デュアル配線システム用ベースユニット | |
JP4640286B2 (ja) | 制御システム | |
JP2007265050A (ja) | 機器制御システム | |
JP5016218B2 (ja) | 情報信号伝送装置 | |
CN100594695C (zh) | 双布线系统 | |
JP4710594B2 (ja) | 機能装置 | |
JP4784423B2 (ja) | 電話システム | |
JP4925252B2 (ja) | 機能装置 | |
JP2007174429A (ja) | 配線システム | |
JP2007020015A (ja) | 機能装置 | |
JP2007318383A (ja) | 天気情報表示システム | |
JP2007174550A (ja) | 配線システム | |
JP2007313074A (ja) | デジタルペットシステム | |
JP2007263771A (ja) | 物品位置検知システム | |
JP4779603B2 (ja) | 音声情報伝達装置 | |
JP4760332B2 (ja) | 配線付き造作部材 | |
JP4640209B2 (ja) | 通話装置 | |
JP4613819B2 (ja) | 配線システム | |
JP2007174427A (ja) | 通話装置、配線システム、インターホン親機、インターホン副親機、インターホンシステム | |
JP2007174428A (ja) | 配線システム | |
JP2007174845A (ja) | 配線システム | |
JP2007181109A (ja) | 配線システム | |
JP2007174414A (ja) | 機能装置 | |
JP2007174426A (ja) | 通話装置、および配線システム | |
JP4779604B2 (ja) | 音声情報伝達装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090313 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110331 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110412 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110527 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110614 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110627 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |