JP4772657B2 - 一方向クラッチユニットの組立方法 - Google Patents

一方向クラッチユニットの組立方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4772657B2
JP4772657B2 JP2006346219A JP2006346219A JP4772657B2 JP 4772657 B2 JP4772657 B2 JP 4772657B2 JP 2006346219 A JP2006346219 A JP 2006346219A JP 2006346219 A JP2006346219 A JP 2006346219A JP 4772657 B2 JP4772657 B2 JP 4772657B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
way clutch
rolling bearing
pulley
contact
clutch unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006346219A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008157344A (ja
Inventor
雅文 中小路
光司 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp filed Critical NTN Corp
Priority to JP2006346219A priority Critical patent/JP4772657B2/ja
Publication of JP2008157344A publication Critical patent/JP2008157344A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4772657B2 publication Critical patent/JP4772657B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Pulleys (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)

Description

本発明は、例えば自動車のオルターネータ、エアコンディショナ用コンプレッサ、ウォーターポンプや冷却ファン等の補機のプーリに組み込まれ、径方向内外に同心状に配設された二つの回転部材間に一方向クラッチを組み込み、その一方向クラッチの両側に軸受をそれぞれ配設した一方向クラッチユニットの組立方法に関する。
例えば自動車のオルターネータ、エアコンディショナ用コンプレッサ、ウォーターポンプや冷却ファン等の補機のプーリには、一方向クラッチユニットが組み込まれているものがある(例えば、特許文献1参照)。
図5は、この特許文献1に開示された一方向クラッチユニットの全体構造例を示す。この一方向クラッチユニットは、同図に示すように径方向内外に同心状に配設された回転軸1およびプーリ2と、回転軸1とプーリ2の間の軸方向中央部に介設された一方向クラッチ3と、回転軸1とプーリ2の間で一方向クラッチ3の両側に配設された二つの転がり軸受4,5とで主要部が構成されている。
一方向クラッチ3は、回転軸1に圧入により嵌合された内輪6と、プーリ2として兼用された外輪(以下、プーリと称す)と、内輪6の外径面とプーリ2の内径面との間に係合離脱可能に介在した複数のローラ7と、各ローラ7を保持する保持器8とで主要部が構成されている。
この一方向クラッチ3では、内輪6の外径面にカム面が形成され、そのカム面とプーリ2の内径面との間で円周方向に楔状隙間が形成されている。この楔状隙間でのローラ7の係合・離脱を、保持器8に付設されてローラ7に弾性力を付勢するコイルばね(図示せず)により制御することで、内輪6(回転軸1)とプーリ2の間で回転トルクの伝達・遮断を行うようにしている。
前述の一方向クラッチ3の両側に配置された二つの転がり軸受4,5は、回転軸1の外径面とプーリ2の内径面の間に圧入により嵌合されている。つまり、転がり軸受4,5の構成部品の一つである内輪4a,5aが回転軸1に対して圧入により嵌合し、また、もう一つの構成部品である外輪4b,5bがプーリ2に対して圧入により嵌合している。
一方、一方向クラッチユニットの内部への異物や水の侵入を防止するため、転がり軸受4,5に接触型シール9,10を組み付けるようにしている。この接触型シール9,10により一方向クラッチユニットの耐塵性および耐水性を確保するようにしている。接触型シール9,10は、転がり軸受4,5の外側端部で内輪4a,5aと外輪4b,5bの間に配設され、例えば外輪4b,5bの外側端部内径面に固定されて内輪4a,5aの外側端部外径面にリップ部9b,10bを接触させている。
特開2000−227129号公報
ところで、前述した従来の一方向クラッチユニットでは、図6に示すように、回転軸1とプーリ2の間に一方向クラッチ3および一方の転がり軸受4を組み込んだ後、他方の転がり軸受5を回転軸1とプーリ2の間に圧入することにより組み立てられる。
この他方の転がり軸受5を組み込むに際して、その転がり軸受5の内輪5aが回転軸1に圧入されると共に外輪5bがプーリ2に圧入されるため、その内輪5aと回転軸1の間および外輪5bとプーリ2の間で隙間がなく、また、その転がり軸受5の外側端部に接触型シール10が組み付けられていることから、一方向クラッチユニットの内部空気の逃げ場がなくなる。
その結果、一方向クラッチユニットの内部空気の圧力が上昇し、他方の転がり軸受5の圧入が困難となる。また、圧力上昇した内部空気が転がり軸受5の接触型シール10のリップ部10bから外部へ逃げようとするため、その接触型シール10のリップ部10bが変形し易く、一方向クラッチユニットのシール性低下を招くことになる。
そこで、本発明は前述の問題点に鑑みて提案されたもので、その目的とするところは、転がり軸受の組み込みを容易にし、かつ、接触型シールによるシール性の低下を未然に防止し得る一方向クラッチユニットの組立方法を提供することにある。
前述の目的を達成するための技術的手段として、本発明は、回転軸とその径方向外側に同心状に配置したプーリとの間の軸方向中央部に一方向クラッチが配設され、その一方向クラッチの両側に、一方の軌道輪に固定されて他方の軌道輪にリップ部を接触させた接触型シールを有する転がり軸受が圧入により嵌挿された一方向クラッチユニットの組立方法であって、回転軸とプーリとの間で一方向クラッチの一方の側に一方の転がり軸受を組み込んだ後、一方向クラッチの他方の側に接触型シール組付前の転がり軸受を圧入した上で、その転がり軸受に接触型シールを組み付けることを特徴とする。
本発明では、回転軸とプーリとの間で一方向クラッチの一方の側に一方の転がり軸受を組み込んだ後、一方向クラッチの他方の側に接触型シール組付前の転がり軸受を圧入した上で、その転がり軸受に接触型シールを組み付けることにより、接触型シール組付前の転がり軸受を圧入するに際して、その転がり軸受の内外輪間から一方向クラッチユニットの内部空気を逃がすことができ、一方向クラッチユニットの内部空気の圧力上昇がなくなる。また、その転がり軸受の圧入後に接触型シールを組み付けるため、その接触型シールのリップ部が内部空気の逃げにより変形することもない。
本発明では、回転軸とプーリとの間で一方向クラッチの一方の側に一方の転がり軸受を組み込んだ後、一方向クラッチの他方の側に接触型シール組付前の転がり軸受を圧入した上で、その転がり軸受に接触型シールを組み付ける。
これにより、接触型シール組付前の転がり軸受を圧入するに際して、その転がり軸受の内外輪間から一方向クラッチユニットの内部空気を逃がすことができることから、一方向クラッチユニットの内部空気の圧力上昇がなくなるので、転がり軸受の圧入が容易となって一方向クラッチユニットの組立性が向上する。
また、その転がり軸受の圧入後に接触型シールを組み付けるため、その接触型シールのリップ部が内部空気の逃げにより変形することもないので、一方向クラッチユニットのシール性を確保することができる。
本発明に係る一方向クラッチユニットの組立方法の実施形態を以下に詳述する。以下の実施形態では、例えば自動車のオルターネータ、エアコンディショナ用コンプレッサ、ウォーターポンプや冷却ファン等の補機のプーリに組み込まれた一方向クラッチユニットについて説明するが、本発明はこれに限定されることなく、補機のプーリ以外の他の機器にも適用可能である。
図1および図2は、本発明の実施形態における一方向クラッチユニットの全体構造例を示し、図2は図1のA−A線に沿う断面図である。
一方向クラッチユニットは、同図に示すように径方向内外に同心状に配設された回転軸21およびプーリ22と、その回転軸21とプーリ22の間の軸方向中央部に介設された一方向クラッチ23と、回転軸21とプーリ22の間で一方向クラッチ23の両側に配設された二つの転がり軸受24,25とで主要部が構成されている。
一方向クラッチ23は、回転軸21に圧入により嵌合され、外径面に複数の平坦状カム面26aが円周方向等間隔に形成された内輪26と、プーリ22として兼用され、内径面を円筒面22aとした外輪と、内輪26のカム面26aとプーリ22の円筒面22aとの間に係合離脱可能に介在した複数のローラ27と、各ローラ27を円周方向等間隔に保持する保持器28とで主要部が構成されている。なお、この実施形態では、ローラタイプの一方向クラッチについて説明するが、スプラグ等の他の係合子を用いたタイプの一方向クラッチにも適用することは可能である。
保持器28は、内輪26のカム面26aと対応する位置に複数のポケット28aが円周方向等間隔に形成され、この各ポケット28a内にローラ27が転動自在に個々に収容されている。また、この保持器28には、その円周方向に沿ってコイルばね31が装着されており、そのコイルばね31の先端を保持器28から突出させてポケット28a内に収容されたローラ27に当接させている(図2参照)。
この一方向クラッチ23では、内輪26の外径面に形成されたカム面26aとプーリ22の円筒面22aとの間で円周方向に楔状隙間32(図2参照)が形成されている。この楔状隙間32でのローラ27の係合・離脱をそのローラ27に当接したコイルばね31の弾性力でもって制御することで、内輪26(回転軸21)とプーリ22の間で回転トルクの伝達・遮断を行うようにしている。
例えばプーリ22を一方向(図2の時計方向)のみに回転駆動させて回転軸21を従動させて使用する場合、一方向クラッチ23の動作は次のとおりである。プーリ22の回転速度を上昇させた時、ローラ27がコイルばね31の弾性力によりプーリ22と内輪26の間の楔状隙間32の狭い側へ転動してそのプーリ22と内輪26の間に噛み込む。その結果、内輪26(回転軸21)がプーリ22と一体化してロック状態となって同期回転する。一方、プーリ22の回転速度が下がって内輪26の回転速度がプーリ22よりも速くなると、ローラ27がコイルばね31の弾性力に抗して楔状隙間32の広い側へ転動して自転するようになる。その結果、プーリ22と内輪26(回転軸21)がフリー状態となって相対回転する。
一方向クラッチ23の両側に配置された二つの転がり軸受24,25は、回転軸21の外径面に圧入により嵌合された内輪24a,25aと、プーリ22の円筒面22aに圧入により嵌合された外輪24b,25bと、内輪24a,25aの外径面と外輪24b,25bの内径面との間に転動自在に介在した複数のボール24c,25cと、それら複数のボール24c,25cを円周方向等間隔に保持する保持器24d,25dとで主要部が構成されている。
この転がり軸受24,25には、一方向クラッチユニットの内部への異物や水の侵入を防止するため、接触型シール29,30を組み付けている。この接触型シール29,30は、外輪24b,25bと内輪24a,25aとの間の隙間の外側端部が塞がれ、これにより、一方向クラッチユニットの耐塵性および耐水性を確保するようにしている。
この接触型シール29,30は、転がり軸受24,25の外側端部で内輪24a,25aと外輪24b,25bの間に配設され、例えば外輪24b,25bの外側端部内径面に固定されて内輪24a,25aの外側端部外径面にリップ部29b,30bを接触させている。具体的に、接触型シール29,30は、鋼板製の芯金29a,30aに合成ゴムで形成されたシール材29c,30cを固着したもので、シール材29c,30cの内周側にリップ部29b,30bが設けられている。
以上で説明した構成からなる一方向クラッチユニットの組立方法を以下に詳述する。
まず、図3に示すように、回転軸21とプーリ22の間でその軸方向中央部に一方向クラッチ23を組み込み、その一方向クラッチ23の一方の側(図示左側)に一方の転がり軸受24を組み付ける。この一方の転がり軸受24は、その内輪24aと外輪24bの間に接触型シール29を組み込んだ状態で圧入により回転軸21とプーリ22の間に嵌合される。
このようにして一方の転がり軸受24を組み込んだ後、一方向クラッチ23の他方の側(図示右側)に他方の転がり軸受25を組み付ける。この時、他方の転がり軸受25は、接触型シール30を未装着状態としている。この他方の転がり軸受25を圧入により回転軸21とプーリ22の間に嵌合させるが、接触型シール30が未装着状態であることから、転がり軸受25の内輪25aと外輪25bの間から一方向クラッチユニットの内部空気を逃がすことができ、一方向クラッチユニットの内部空気の圧力上昇がなくなる。その結果、転がり軸受25の圧入が容易となって一方向クラッチユニットの組立性が向上する。
この接触型シール組付前の転がり軸受25を圧入した後、図4に示すように、その転がり軸受25の内輪25aと外輪25bの間に接触型シール30を組み付ける。このように、転がり軸受25の圧入後に接触型シール30を組み付けるため、その接触型シール30のリップ部30bが内部空気の逃げにより変形することはない。その結果、一方向クラッチユニットのシール性を確保することができる。
本発明は前述した実施形態に何ら限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、さらに種々なる形態で実施し得ることは勿論のことであり、本発明の範囲は、特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲に記載の均等の意味、および範囲内のすべての変更を含む。
本発明の実施形態で、一方向クラッチユニットの全体構成を示す断面図である。 図1のA−A線に沿う断面図である。 本発明の実施形態で、一方の転がり軸受を組み込んだ後に他方の転がり軸受を組み込む状態を示す断面図である。 本発明の実施形態で、図3の状態から接触型シールを組み付ける状態を示す断面図である。 一方向クラッチユニットの全体構成を示す断面図である。 従来例で、一方の転がり軸受を組み込んだ後に他方の接触型シールを組み付けた転がり軸受を組み込む状態を示す断面図である。
符号の説明
21 回転軸
22 プーリ
23 一方向クラッチ
24,25 転がり軸受
24a,25a 軌道輪(内輪)
24b,25b 軌道輪(外輪)
29,30 接触型シール
29b,30b リップ部

Claims (1)

  1. 回転軸とその径方向外側に同心状に配置したプーリとの間の軸方向中央部に一方向クラッチが配設され、その一方向クラッチの両側に、一方の軌道輪に固定されて他方の軌道輪にリップ部を接触させた接触型シールを有する転がり軸受が圧入により嵌挿された一方向クラッチユニットの組立方法であって、前記回転軸とプーリとの間で一方向クラッチの一方の側に一方の転がり軸受を組み込んだ後、前記一方向クラッチの他方の側に接触型シール組付前の転がり軸受を圧入した上で、その転がり軸受に接触型シールを組み付けることを特徴とする一方向クラッチユニットの組立方法。
JP2006346219A 2006-12-22 2006-12-22 一方向クラッチユニットの組立方法 Expired - Fee Related JP4772657B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006346219A JP4772657B2 (ja) 2006-12-22 2006-12-22 一方向クラッチユニットの組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006346219A JP4772657B2 (ja) 2006-12-22 2006-12-22 一方向クラッチユニットの組立方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008157344A JP2008157344A (ja) 2008-07-10
JP4772657B2 true JP4772657B2 (ja) 2011-09-14

Family

ID=39658479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006346219A Expired - Fee Related JP4772657B2 (ja) 2006-12-22 2006-12-22 一方向クラッチユニットの組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4772657B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103775537A (zh) * 2014-01-13 2014-05-07 浙江优联汽车轴承有限公司 发电机单向皮带轮生产工艺

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018198546A1 (ja) * 2017-04-27 2018-11-01 バンドー化学株式会社 プーリ用ワンウェイクラッチ、それを備えたプーリ、及びそれを備えた平ベルト伝動システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103775537A (zh) * 2014-01-13 2014-05-07 浙江优联汽车轴承有限公司 发电机单向皮带轮生产工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008157344A (ja) 2008-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016084911A (ja) 車輪用軸受装置
JP4772657B2 (ja) 一方向クラッチユニットの組立方法
JP2005326000A (ja) 一方向クラッチおよびクラッチ内蔵型プーリ装置
JP2006144812A (ja) 密封装置
JP4899343B2 (ja) 一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
JP2006258247A (ja) プーリユニット
JP2004092785A (ja) 転がり軸受用密封装置
JP6772544B2 (ja) 転がり軸受装置
JP2007100755A (ja) 一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
JP5169874B2 (ja) 一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
JP4856668B2 (ja) 回転軸の支持構造
JP6435672B2 (ja) ころ軸受
JP5359280B2 (ja) 一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
JP4306032B2 (ja) オルタネータ用一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
JP2007085398A (ja) 一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
JP2007040376A (ja) 一方向クラッチおよび一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
JP2008133864A (ja) 一方向クラッチ
JP2006336774A (ja) 一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
JP2005321007A (ja) 一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
JP2012247047A (ja) 水ポンプ用軸受
JP2005256970A (ja) 一方向クラッチ付きプーリユニット
JP2005106078A (ja) クラッチプーリユニット
JP2010156401A (ja) 一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
JP2004346979A (ja) 転がり軸受
JP2007032665A (ja) 一方向クラッチ内蔵型プーリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091105

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110622

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees