JP4767770B2 - 錠剤付着粉除去装置 - Google Patents

錠剤付着粉除去装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4767770B2
JP4767770B2 JP2006176067A JP2006176067A JP4767770B2 JP 4767770 B2 JP4767770 B2 JP 4767770B2 JP 2006176067 A JP2006176067 A JP 2006176067A JP 2006176067 A JP2006176067 A JP 2006176067A JP 4767770 B2 JP4767770 B2 JP 4767770B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tablet
perforated plate
powder
adhering
ridges
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006176067A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008005865A (ja
Inventor
義昭 島崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ikegami Tsushinki Co Ltd
Original Assignee
Ikegami Tsushinki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ikegami Tsushinki Co Ltd filed Critical Ikegami Tsushinki Co Ltd
Priority to JP2006176067A priority Critical patent/JP4767770B2/ja
Publication of JP2008005865A publication Critical patent/JP2008005865A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4767770B2 publication Critical patent/JP4767770B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Description

本発明は錠剤付着粉除去装置に関し、詳しくは錠剤付着粉の除去効率が良好であり、比較的安価な錠剤付着粉除去装置に関する。
従来の錠剤付着粉除去装置は、図6に示したように、ハウジングケース1内に傾斜した多孔板2が設けられ、ハウジングケース1の側壁部の投入器3から供給される錠剤mを多孔板2に供給し、錠剤mが数段の多孔板2を下流側に流下する過程で錠剤に付着する錠剤付着粉を空気脈動波によって、錠剤を上下動させて除去し、除去された錠剤付着粉を集塵フィルタ4で除去するようにしたものであった。空気脈動波は、送風機6により発生する圧縮空気の流れを脈動付与装置5により排出と停止を繰り返して行うことにより発生させていた。(例えば、特許文献1参照)
特開平7−136591号公報(明細書〔0020〕〜〔0031〕、図面図1〜図5)
従来の錠剤付着粉除去装置は、圧縮空気の空気脈動波を利用して錠剤を上下させて錠剤に付着する錠剤付着粉を除去していたが、実際は数段に配置された多孔板等による空気の流れがよどむ結果となり、風量も少なく、空気脈動流が錠剤を上下動させるような作用を与え難く、錠剤に付着する錠剤付着粉を十分に除去することができない欠点があった。
本発明は上記課題に鑑みなされたものであり、錠剤付着粉の除去効率が良好であり、比較的安価な錠剤付着粉除去装置を提供することを目的とする。
本発明は上記課題を達成してものであり、請求項1の発明は、錠剤表面に付着する錠剤付着粉を除去する錠剤付着粉除去装置において、
前記錠剤付着粉除去装置が、打錠機から送り込まれた錠剤を受ける錠剤受け部と、該錠剤受け部から送り込まれた錠剤を搬送する、多数の貫通孔が設けられ下流側に傾斜した一段の多孔板と、該多孔板の直下に設けられ、前記多孔板上を流下する錠剤に前記貫通孔を通して圧縮空気を吹き付ける噴射ノズルとからなり、
前記多孔板には前記多孔板の主表面より突出した波形曲げ形状による複数の凸条部が錠剤の搬送方向とは直交方向に等間隔に形成され、前記凸条部の間隔を錠剤の直径より大きくするとともに、該凸条部の前記多孔板の主表面からの高さが錠剤の厚さの略半分とし、該凸条部の下流側谷部直下に噴射ノズルを配置することなく、該凸条部の上流側谷部の前記貫通孔直下に前記噴射ノズルを配置し、該噴射ノズルからの圧縮空気を前記貫通孔を通して錠剤に吹き付け、該錠剤の下流への搬送と錠剤付着粉の除去を行うことを特徴とする錠剤付着粉除去装置である。
また、請求項2の発明は、前記多孔板は、前記錠剤の重さ及び形状に応じて下流側への傾斜角度を調整可能としたことを特徴とする請求項1に記載の錠剤付着粉除去装置である。
また、請求項3の発明は、前記多孔板の直上にフードが設けられ、圧縮空気により吹き上げられた前記錠剤付着粉を該フードで受けてサイクロン集塵機で捕集することを特徴とする請求項1又は2に記載の錠剤付着粉除去装置である。
請求項1の発明では、錠剤表面に付着する錠剤付着粉を除去する錠剤付着粉除去装置において、
前記錠剤付着粉除去装置が、打錠機から送り込まれた錠剤を受ける錠剤受け部と、該錠剤受け部から送り込まれた錠剤を搬送する、多数の貫通孔が設けられ下流側に傾斜した一段の多孔板と、該多孔板の直下に設けられ、前記多孔板上を流下する錠剤に前記貫通孔を通して圧縮空気を吹き付ける噴射ノズルとからなり、
前記多孔板には前記多孔板の主表面より突出した波形曲げ形状による複数の凸条部が錠剤の搬送方向とは直交方向に等間隔に形成され、前記凸条部の間隔を錠剤の直径より大きくするとともに、該凸条部の前記多孔板の主表面からの高さが錠剤の厚さの略半分とし、該凸条部の下流側谷部直下に噴射ノズルを配置することなく、該凸条部の上流側谷部の前記貫通孔直下に前記噴射ノズルを配置し、該噴射ノズルからの圧縮空気を前記貫通孔を通して錠剤に吹き付け、該錠剤の下流への搬送と錠剤付着粉の除去を行うことを特徴とする錠剤付着粉除去装置であるので、多孔板を流下する錠剤は凸条部に乗り上げ、錠剤が噴射ノズルからの圧縮空気を受けて凸条部を乗り越して流下し、その過程で錠剤に付着する錠剤付着粉が圧縮空気で剥離して吹き上げられて除去され、噴射ノズルは凸条部の上流側谷部の直下に配置され、多孔板には多数の貫通孔が形成されており、圧縮空気の空気圧が減衰することなく、錠剤直下から吹き付けられるので、錠剤に付着する錠剤付着粉が効率良く除去され、錠剤付着粉の除去効率が良好となる利点がある。
また、請求項2の発明では、前記多孔板が、錠剤の重さ及び形状に応じて傾斜角度を調整可能としたことを特徴とする請求項1に記載の錠剤付着粉除去装置であるので、傾斜角度を調整して種々の形態の錠剤に対応することができる利点がある。
また、請求項3の発明では、前記多孔板の直上にフードが設けられ、圧縮空気により吹き上げられた錠剤付着粉を該フードで受けてサイクロン集塵機で捕集することを特徴とする請求項1又は2に記載の錠剤付着粉除去装置であるので、除去された錠剤付着粉はサイクロン集塵機で捕集され、従来のようなフィルタが目詰まりすることがなく、錠剤付着粉の除去効率を低下させることがない利点がある。
また、発明では、請求項1に記載のように、前記多孔板には前記多孔板の主表面より突出した波形曲げ形状による複数の凸条部が錠剤の搬送方向とは直交方向に等間隔に形成され、前記凸条部の間隔を錠剤の直径より大きくするとともに、該凸条部の前記多孔板の主表面からの高さが錠剤の厚さの略半分であるので、凸条部で錠剤の搬送速度を抑制しながら錠剤付着粉を圧縮空気により剥離することができ、しかも複数設けられた凸条部を乗り越えながら錠剤付着粉が除去されて流下しており、比較的短い搬送距離でありながら圧縮空気を確実に錠剤に吹き付けることが可能であり、錠剤付着粉の除去効率が良好である利点がある。
以下、本発明に係る錠剤付着粉除去装置の実施の形態について図面を参照し説明する。なお、図1は、本発明の錠剤付着粉除去装置の一実施形態を示す側面図である。図2は本実施形態の正面図である。図3(a)〜(e)は錠剤搬送トラフの展開図及び噴射ノズルを示す図である。
先ず、本発明の一実施形態について、図1,図2を参照し説明する。錠剤付着粉除去装置10は、基台9に錠剤受け部11と、多孔板12が設けられた錠剤搬送トラフ13とが設けられ、錠剤搬送トラフ13の直下に噴射ノズル14が設けられている。多孔板12は、図2に示すように、多数の貫通孔12aが形成され、搬送方向に対して直交方向に略円形状の貫通孔12aが配列し、各列の貫通孔12aは半径分ずれた位置に貫通孔12aを配列して多数の貫通孔12aが形成されており、貫通孔12aの直径は錠剤の直径より小さく、錠剤が貫通孔12aから落下することはない。また、多孔板12には、図1から明らかなように、多孔板12の主表面より上方に突出した波形曲げ形状の凸条部12bが多孔板12に形成され、凸条部12bは搬送方向に対し直交方向に複数列形成されている。図1では一例とし凸条部12bが5列形成されているが、この実施形態に限定するものではない。
多孔板12が設けられた錠剤搬送トラフ13は、錠剤が自重で搬送するように多孔板12の下流側が上流側より低くなるように傾斜しており、錠剤搬送トラフ13の傾斜角は錠剤の重さ及び形状に応じて任意に調整可能であり、概ね傾斜角により搬送速度が設定される。錠剤搬送トラフ13の側壁部13aには、傾斜角度及び位置調整が可能な取付ネジ15が設けられ、錠剤搬送トラフ13は、取付ネジ15で基台9に固定されて所定の傾斜角に設定されている。
錠剤搬送トラフ13には、多孔板12の直下に噴射ノズル14が配置されている。圧縮空気供給配管16が錠剤搬送トラフ13の側壁部13aに圧縮空気供給配管16が分岐されて配管され、この分岐配管16aに噴射ノズル14が接続されている。本実施形態では、噴射ノズル14が分岐配管16aに接続されて、5本の噴射ノズル14が多孔板12の直下に配置されている。圧縮空気供給配管16には正圧の圧縮空気が供給され、噴射ノズル14から放出されている。噴射ノズル14の配置位置は、多孔板12に形成された凸条部12bに対応する位置に配置されている。詳しくは、凸条部12bが多孔板12を錠剤の搬送方向と直交する方向に複数形成され、凸条部12bの上流側谷部の直下に噴射ノズル14が配置されており、噴射ノズル14からの圧縮空気は錠剤の直下から吹き付けられている。
図3(a)〜(c)は、錠剤搬送トラフ13の分解図を示しており、錠剤搬送トラフ13の両側に設けられているガイド壁は図示を省略した。多孔板12には貫通孔12aが多数設けられたパンチング領域12Aが設けられ、その両側に多孔板12をトラフフレームに固定する取付孔12cが設けられている。トラフフレームの側壁13bには噴射ノズル14が設けられている。側壁13bには錠剤搬送トラフ13の傾斜角と位置を調整するための取付孔13b,13cが設けられている。噴射ノズル14は、図3(d),(e)に示したように、管14aに多数の噴射孔14bを設けたものであり、管14aの両端は開放端であり、それらの両端に分岐配管が接続される。因みに、本実施形態では、一本の管14aに30個の噴射孔14bが設けられているが、この数値に限定するものではない。
次に、本実施形態による錠剤付着粉の除去について図4,図5を参照し説明する。打錠機で製造された錠剤mは、錠剤受け部11に供給されて押し出されるように錠剤搬送トラフ13に供給される。錠剤搬送トラフ13では錠剤mの表面に付着する錠剤付着粉が多孔板12の直下から噴射される圧縮空気Jによって剥離除去される。錠剤搬送トラフ13の直上にはフード17が設けられ、剥離された錠剤付着粉を含む圧縮空気はフード17に捕捉されて搬送配管18を通してサイクロン集塵機19に送られ、サイクロン集塵機19にて錠剤付着粉が除去され、サイクロン集塵機19を通過した排ガスは搬送配管20を通して集塵機21に送られ微粉末が除去される。錠剤付着粉除去装置10の錠剤搬送トラフ13を通過した錠剤mは次工程へと搬送される。
錠剤搬送トラフ13に設けられた多孔板12には凸条部12bが形成され、多孔板12は上流側より下流側が低くなるように傾斜し錠剤mが自重で流下し得るようにするとともに、多孔板12には錠剤の搬送方向と直交方向に複数の凸条部12bが、錠剤mが自重で流下するのを妨げて停滞させる作用をする。凸条部12bは多孔板12の主表面より上方に突出した波形曲げ形状であり、かつ多孔板12に形成される凸条部12bの間隔は錠剤の直径より大きく、凸条部12bの多孔板12の主表面からの高さは錠剤mの厚さの略半分に設定されている。凸条部12bは、錠剤mが下流に搬送される搬送速度を抑制する作用があり、圧縮空気が噴射されていない場合、錠剤mは凸条部12bに乗り上げれて停滞するが、多孔板12直下から噴射される圧縮空気Jによって、錠剤mは持ち上げられて凸条部12bを乗り越し、次の凸条部12bへと流下させることができる。次の凸条部12bにおいても同様に、錠剤mの流下が妨げられるが、噴射される圧縮空気Jによって、錠剤mが持ち上げられて凸条部12bを乗り越して流下する。
噴射ノズル14は、錠剤mの搬送方向に対して直交方向に設けられた凸条部12bに錠剤mが乗り上げて停滞する位置、即ち、凸条部12bの上流側谷部の直下に配置されている。噴射ノズル14は、錠剤mの直下から多孔板12の主表面に対して概ね直交方向に噴射しており、噴射圧により錠剤mの搬送を促す位置に配置されている。多孔板12は多数の貫通孔12aが形成されており、圧縮空気の空気圧は減衰することなく、錠剤mに吹き付けられ、錠剤mに付着する錠剤付着粉を効率良く除去することができる。
従って、多孔板12の凸条部12bの上流側谷部では、錠剤mが停滞気味となるが、上流側谷部の直下に設けられた噴射ノズル14から噴射される圧縮空気Jによって、錠剤mが持ち上げられて凸条部12bを乗り越し搬送されており、この搬送過程で、錠剤の直下から吹き上げる圧縮空気によって、錠剤mに付着する錠剤付着粉が剥離されて除去される。個々の錠剤mは、複数の凸条部12bを乗り越して錠剤搬送トラフ13を通過するので、各錠剤mには確実に圧縮空気が吹き付けられ、錠剤mに付着する錠剤付着粉が剥離されて除去されており、錠剤付着粉の除去効率が良好となる。
無論、錠剤搬送トラフ13の多孔板12の直上にフード17が設けられ、圧縮空気により吹き上げられた錠剤付着粉はフード17で捕捉されてサイクロン集塵機19で錠剤付着粉が分離捕集することができ、従来のようなフィルタが錠剤付着粉により目詰まりすることがなく、錠剤付着粉の除去効率を低下させることがない。
さらに、本発明の錠剤付着粉除去装置は、多孔板が、例えばステンレススチールに貫通孔を設けたパンチング板であり、このパンチング板に波形曲げ形状の凸条部を複数列設けてものであり、複数の凸条部が錠剤の流下を停滞させながら錠剤付着粉を剥離除去しており、比較的安価に製造することが可能であり、しかも装置を小型にすることが可能であり、経済性にも優れたものである。
本発明の活用例としては、錠剤に付着する錠剤付着粉を除去する錠剤付着粉除去装置として利用することができる。
本発明の錠剤付着粉除去装置の一実施形態を示す側面図である。 図2は本実施形態の正面図である。 (a)は本実施形態における錠剤搬送トラフの側面図、(b)はその上面図、(c)は多孔板の側面図、(d)は噴射ノズルの正面図と側面図、(e)は噴射ノズルの断面図である。 本実施形態における錠剤の搬送と圧縮空気による錠剤付着粉の除去について示す説明図である。 本実施形態の使用形態を示す概略図である。 従来の錠剤付着粉除去装置の一例を示す説明図である
符号の説明
9 基台
10 錠剤付着粉除去装置
11 錠剤受け部
12 多孔板
12A パンチング領域
12a 貫通孔
12b 凸条部
12c 取付孔
13 錠剤搬送トラフ
13a 側壁部
13b 取付孔
14 噴射ノズル
14a 管
14b 噴射孔
15 取付ネジ
16 分岐配管
17 フード
18,20 搬送配管
19 サイクロン集塵機
21 集塵機

Claims (3)

  1. 錠剤表面に付着する錠剤付着粉を除去する錠剤付着粉除去装置において、
    前記錠剤付着粉除去装置が、打錠機から送り込まれた錠剤を受ける錠剤受け部と、該錠剤受け部から送り込まれた錠剤を搬送する、多数の貫通孔が設けられ下流側に傾斜した一段の多孔板と、該多孔板の直下に設けられ、前記多孔板上を流下する錠剤に前記貫通孔を通して圧縮空気を吹き付ける噴射ノズルとからなり、
    前記多孔板には前記多孔板の主表面より突出した波形曲げ形状による複数の凸条部が錠剤の搬送方向とは直交方向に等間隔に形成され、前記凸条部の間隔を錠剤の直径より大きくするとともに、該凸条部の前記多孔板の主表面からの高さが錠剤の厚さの略半分とし、該凸条部の下流側谷部直下に噴射ノズルを配置することなく、該凸条部の上流側谷部の前記貫通孔直下に前記噴射ノズルを配置し、該噴射ノズルからの圧縮空気を前記貫通孔を通して錠剤に吹き付け、該錠剤の下流への搬送と錠剤付着粉の除去を行うことを特徴とする錠剤付着粉除去装置。
  2. 前記多孔板は、前記錠剤の重さ及び形状に応じて下流側への傾斜角度を調整可能としたことを特徴とする請求項1に記載の錠剤付着粉除去装置。
  3. 前記多孔板の直上にフードが設けられ、圧縮空気により吹き上げられた前記錠剤付着粉を該フードで受けてサイクロン集塵機で捕集することを特徴とする請求項1又は2に記載の錠剤付着粉除去装置。
JP2006176067A 2006-06-27 2006-06-27 錠剤付着粉除去装置 Active JP4767770B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006176067A JP4767770B2 (ja) 2006-06-27 2006-06-27 錠剤付着粉除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006176067A JP4767770B2 (ja) 2006-06-27 2006-06-27 錠剤付着粉除去装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008005865A JP2008005865A (ja) 2008-01-17
JP4767770B2 true JP4767770B2 (ja) 2011-09-07

Family

ID=39064624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006176067A Active JP4767770B2 (ja) 2006-06-27 2006-06-27 錠剤付着粉除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4767770B2 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5323374B2 (ja) * 1973-05-30 1978-07-14
JPS5390064A (en) * 1977-01-19 1978-08-08 Kawasaki Heavy Ind Ltd Separator for substances of relatively small specific gravity
JPS54132188U (ja) * 1978-03-06 1979-09-13
JPS572167U (ja) * 1980-06-06 1982-01-07
JPS5756077A (en) * 1980-09-19 1982-04-03 Iseki Agricult Mach Cereal selector in rice huller
JP3088471B2 (ja) * 1990-12-26 2000-09-18 株式会社西村機械製作所 篩分装置
JPH06262150A (ja) * 1992-05-12 1994-09-20 Matsui Mfg Co 付着物除去方法とその装置
JP3445330B2 (ja) * 1993-11-15 2003-09-08 株式会社松井製作所 付着物除去装置及び付着物除去方法
JP3620890B2 (ja) * 1995-03-22 2005-02-16 日新電子工業株式会社 固形物内の異物焼却装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008005865A (ja) 2008-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8349057B2 (en) Method for the backflushing of filters
CN103567189A (zh) 非接触式多传递装置以及用其进行除尘的方法
TWI676506B (zh) 粉體排出系統及廢氣處理裝置
CN106563667B (zh) 除尘喷嘴以及除尘装置
US11105569B2 (en) Heat exchanger spray tube
JP4767770B2 (ja) 錠剤付着粉除去装置
JP2008101861A (ja) 通気ダクト内設置フィルター装置
US10124283B2 (en) Rotational aid for self-cleaning filter
JPH11115157A (ja) プリント機械に供給される被プリント物をクリーニングする装置を備えているプリント装置
JP6499779B2 (ja) バグフィルター用空気増幅装置および該バグフィルター用空気増幅装置を用いたバグフィルター用空気増幅システム
JP2008122063A (ja) レンジフード
EP3585988B1 (en) Device and method for cleaning smoke removal equipment, in particular a denitrification catalyst or a heat exchanger
JP4598911B2 (ja) 基板から処理液を除去する方法及び装置
JP2004261706A (ja) 水滴除去装置、及び、それを用いたエアワッシャ
JPH092638A (ja) コンベア用ベルト面清掃装置
JPS58143827A (ja) 排ガスの浄化方法および排ガス浄化装置
JP2005175091A (ja) レジスト剥離装置及び方法、並びにフラットディスプレイパネルの製造方法
CN210711751U (zh) 一种蚀刻设备
CN215996214U (zh) 除尘脱硝系统
JP3917812B2 (ja) 排気装置
JPS5915691B2 (ja) 固定床式乾式脱硝用横型反応器
JP2007160283A (ja) 基板洗浄装置
JPH0768231A (ja) 缶底部の水切り装置
JP4350598B2 (ja) 水切り装置
JPS5935243B2 (ja) 乾式脱硝用竪形反応器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080808

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4767770

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624

Year of fee payment: 3