JP4766410B1 - 耳かき具 - Google Patents

耳かき具 Download PDF

Info

Publication number
JP4766410B1
JP4766410B1 JP2010196155A JP2010196155A JP4766410B1 JP 4766410 B1 JP4766410 B1 JP 4766410B1 JP 2010196155 A JP2010196155 A JP 2010196155A JP 2010196155 A JP2010196155 A JP 2010196155A JP 4766410 B1 JP4766410 B1 JP 4766410B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ear
earpick
suction
cerumen
curette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010196155A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012030028A (ja
Inventor
章 阿部
Original Assignee
章 阿部
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 章 阿部 filed Critical 章 阿部
Priority to JP2010196155A priority Critical patent/JP4766410B1/ja
Priority to PCT/JP2011/067428 priority patent/WO2012023409A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4766410B1 publication Critical patent/JP4766410B1/ja
Publication of JP2012030028A publication Critical patent/JP2012030028A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F11/00Methods or devices for treatment of the ears or hearing sense; Non-electric hearing aids; Methods or devices for enabling ear patients to achieve auditory perception through physiological senses other than hearing sense; Protective devices for the ears, carried on the body or in the hand
    • A61F11/006Ear cleaners, e.g. curettes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Body Washing Hand Wipes And Brushes (AREA)

Abstract

【課題】1箇所に圧力がかかり耳を痛める心配がなく、細かい耳垢も簡単に除去できる耳かき具を提供する。
【解決手段】棒状の軸部1とこの軸部の端部に設けられる網状の袋で形成された耳かき部2で構成され、この耳かき部2の中には空間Sが形成される。耳かきは、網状の面で行うので1箇所に圧力がかかり耳を傷める心配もなく、細かい耳垢も網目に入り除去することができる。また、吸引式耳かき具として使用する場合は軸部1の中に空気通路を設け、耳かき部2の中の空間部分に吸い込み口として前記空気通路の一端部を設け、他端部を吸引装置に連結して吸引することができるようにしたものである。
【選択図】図1

Description

本発明は、耳垢を除去するための耳かき具に関するものである。
従来、耳垢を取る用具として先端を湾曲させた物、スプーン状の物又は綿棒で耳垢を取るのが一般的であった(例えば、特許文献1参照)。
また、吸引式耳かき具として吸引装置を設けたものもある。これはスプーン状の耳かき部の後部に吸い込み口を設けて吸引装置で吸引するというものであった(例えば、特許文献2参照)。
特開2006−175195号 公報 特開平7−265226号 公報
しかし、先端を湾曲させた物、スプーン状の物で耳垢を取る場合、先端部分に圧力がかかり、少し強く力を入れてしまうと耳を傷めてしまうことがあった。また細かく散らばっている耳垢を取るのに不便であった。また綿棒で耳垢を取る場合、すべりやすく耳に少し強くついている耳垢を取り出すのが不便であった。
また、従来の吸引式耳かき具は、スプーン状の耳かき部の後部に吸い込み口があり、この吸い込み口が直接耳に触れて耳を傷める心配があった、また耳かき部と吸い込み口のある特定の向きでしか耳かき吸引ができなかった。
そこで、本発明は上記問題点を解決するもので、1箇所に圧力がかかり耳を傷める心配もなく、細かい耳垢も簡単に除去できる耳かき具を提供する。
また、吸引式耳かき具として使用できて、吸い込み口が直接耳に触れることもなく安全に耳垢の吸引ができ、耳かき部と吸い込み口の向きに関係なく、全周面に亘って耳かき吸引ができる耳かき具を提供することを目的とする。
そこで耳かき具に係る本発明は、棒状の軸部とこの軸部の端部に設けられる網状の袋で形成された耳かき部とを備えて、前記耳かき部の中に空間を形成すると共に前記軸部の中に空気通路を設け、吸引式耳かき具として使用できるようにし、前記軸部の一端部に設けられた前記空気通路の吸い込み口を前記耳かき部の中の空間内に設けると共に他端部を吸引装置に連結して吸引することができるようにしたことを特徴とする。
本発明の耳かき具によれば、棒状の軸部とこの軸部の端部に設けられる網状の袋で形成された耳かき部とを備え、この網状の耳かき部の面で耳かきを行うので、1箇所に圧力がかかって耳を傷める心配もない。また、網状の耳かき部の中には空間が形成されているので、網目に耳垢が絡まりやすく、細かい耳垢も網目に入り除去することができる。
さらに、吸引式耳かき具として使用でき、網状の耳かき部の面で耳かきを行って、網目から入った耳垢を吸い込み口から吸引するというもので、前記吸い込み口が網状の袋に形成した耳かき部の中の空間内にあるので、直接耳に触れることもなく安全に耳垢を吸引できる。また、特定の向きに関係なく、全周面に亘って耳かき吸引ができる耳かき具を提供できる。
本発明の正面図である。 本発明の拡大左側面図である。 本発明の棒状の軸部1を網状の袋でできた耳かき部2の中を耳かき部の先端板部3まで通した正面図である。 本発明の耳かき部2の網目を軸部1の長手方向に対して平行及び垂直にしたものである。 本発明の図4の耳かき部2のA−A線部に線材の補強材4をいれた拡大断面図である。 本発明の図4の耳かき部2のA−A線部全体に補強材4をいれた拡大断面図である。 本発明の吸引式耳かき具の正面図である。 本発明の吸引式耳かき具の拡大左側面図である。 本発明の吸引式耳かき具のB−B線断面図である。
以下、本発明の実施の形態を図1〜図9に基づいて説明する。
図1に示すように棒状の軸部1の端部に網状の袋で形成された耳かき部2を設ける。耳かき部2の中に空間Sが形成される。また耳かき部2の先端部分に板部3を設けるのが好ましい。
軸部1及び耳かき部2は、合成樹脂で成形するが、ステンレス、チタン、硬質ゴムあるいは木材、硬質の紙などある程度硬質であればよい。
また、棒状の軸部1の端部に耳かき部2を取り付ける場合、材質によって異なるが、溶接、接着剤、はめ込み式にして取り付ける。また軸部1と耳かき部2を分けないで最初から一体化して成形してもよい。
また、棒状の軸部1の端部を耳かき部2の中を通して、耳かき部2の先端板部3まで伸ばしてもよい。この場合でも、伸ばした棒状の軸部1と耳かき部2の間に空間Sができる(図3参照)。
耳かき部2の網目の方向は、図1で示すとおり棒状の軸部1の長手方向に対して斜めであるが、平行及び垂直にしてもよい(図4参照)。
耳かき部2を網状の袋に形成する際、やや弱い材質を使用した時は、この網状の袋の中の空間部分に耳かき部2の内径と同径の線材の補強材4を入れ固定する(図5参照)。また図6に示すように前記補強材4を耳かき部2の内径と同径の円板で形成してもよい。ただこの場合は、この部分だけは空間にならない。
また、吸引式耳かき具として使用する場合、軸部5及び耳かき部2は、合成樹脂で成形するが、ステンレス、チタン、硬質ゴムなどある程度硬質であればよい。以下、吸引式耳かき具として使用する場合の実施の形態について説明する(図7参照)。
棒状の軸部5の中に空気通路7を設けたもので、耳かき部2の中の空間部分に軸部5の端部を設け、そこを空気通路7の一端部として吸い込み口6を設け、空気通路7の他端部を吸引装置8に連結する。耳かき部2により取れた耳垢が、吸引装置8の吸引作用により吸い込み口6から吸い込まれ空気通路7を通って吸引されるというものである。
耳かき部2は網状の袋に形成するが、形としてはにわとりのたまご型にして、網目はやや大きめにするのが好ましい。以上のように、吸い込み口が網状の袋に形成した耳かき部の中の空間内にあるので、特定の向きに関係なく、全周面に亘って安全に耳垢の吸引ができる。
1、5 軸部
2 耳かき部
3 耳かき部の先端板部
4 補強材
6 吸い込み口
7 空気通路
8 吸引装置
S 空間

Claims (1)

  1. 棒状の軸部とこの軸部の端部に設けられる網状の袋で形成された耳かき部とを備えて、前記耳かき部の中に空間を形成すると共に前記軸部の中に空気通路を設け、吸引式耳かき具として使用できるようにし、前記軸部の一端部に設けられた前記空気通路の吸い込み口を前記耳かき部の中の空間内に設けると共に他端部を吸引装置に連結して吸引することができるようにしたことを特徴とする耳かき具。
JP2010196155A 2010-05-06 2010-08-16 耳かき具 Expired - Fee Related JP4766410B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010196155A JP4766410B1 (ja) 2010-05-06 2010-08-16 耳かき具
PCT/JP2011/067428 WO2012023409A1 (ja) 2010-08-16 2011-07-29 耳かき具

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010117762 2010-05-06
JP2010117762 2010-05-06
JP2010161074 2010-06-29
JP2010161074 2010-06-29
JP2010196155A JP4766410B1 (ja) 2010-05-06 2010-08-16 耳かき具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4766410B1 true JP4766410B1 (ja) 2011-09-07
JP2012030028A JP2012030028A (ja) 2012-02-16

Family

ID=44693563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010196155A Expired - Fee Related JP4766410B1 (ja) 2010-05-06 2010-08-16 耳かき具

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4766410B1 (ja)
WO (1) WO2012023409A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013186781A1 (en) 2012-06-14 2013-12-19 Fahn Miri Ear wax removal device and methods thereof
WO2014177990A2 (en) * 2013-04-30 2014-11-06 Basf Se Plants having increased tolerance to herbicides
JP2017511158A (ja) 2013-12-03 2017-04-20 ワンダー ティップWonder Tip 耳垢除去装置およびその方法
US11304850B2 (en) 2017-03-24 2022-04-19 Earways Medical Ltd. Apparatus and method for treating or/and refreshing an ear canal
US20230172589A1 (en) * 2020-05-06 2023-06-08 National University Of Singapore A swab
SG10202004677RA (en) * 2020-05-19 2021-12-30 Nat Univ Singapore A Swab
KR200492477Y1 (ko) * 2020-05-21 2020-10-21 이상헌 비강 내 이물질 제거장치
CN113057797B (zh) * 2021-04-12 2022-07-05 深圳市全球通用机械有限公司 一种镂空结构的采耳头及采耳器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5677399A (en) * 1979-11-30 1981-06-25 Nisshin Steel Co Ltd Manufacture of stainless steel having excellent adhesion to coating material
JPS62109687A (ja) * 1985-11-07 1987-05-20 Ricoh Co Ltd 熱転写複写装置の転写シ−ト
JP2005211357A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Shingo Ando 毛のカット具
JP2005218682A (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Shingo Ando 毛のカット具
JP3137475U (ja) * 2007-09-14 2007-11-22 株式会社マスト 耳垢吸引器用ノズル

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50132264U (ja) * 1974-04-18 1975-10-30
JPH0284586U (ja) * 1988-12-19 1990-06-29

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5677399A (en) * 1979-11-30 1981-06-25 Nisshin Steel Co Ltd Manufacture of stainless steel having excellent adhesion to coating material
JPS62109687A (ja) * 1985-11-07 1987-05-20 Ricoh Co Ltd 熱転写複写装置の転写シ−ト
JP2005211357A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Shingo Ando 毛のカット具
JP2005218682A (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Shingo Ando 毛のカット具
JP3137475U (ja) * 2007-09-14 2007-11-22 株式会社マスト 耳垢吸引器用ノズル

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012023409A1 (ja) 2012-02-23
JP2012030028A (ja) 2012-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4766410B1 (ja) 耳かき具
TWI271182B (en) Electric picking or cleaning ear apparatus and components thereof
KR20170138318A (ko) 귓속 청소기.
JP5208320B1 (ja) コンタクトレンズ装着補助具
JP4406680B2 (ja) ホコリ取りの集塵用アタッチメント
US5741269A (en) Medical vacuum device
JP3137475U (ja) 耳垢吸引器用ノズル
CN213156957U (zh) 一种耳鼻喉科临床用耳道掏耳工具
JP2016069775A (ja) 手袋
JP2018075328A (ja) 電気掃除機用吸い込み具
US2540625A (en) Manicure device
JP3176233U (ja) 掃除機の吸引口に付けるアダプタ−
US8186362B1 (en) Concave finger nail file
JP6218293B1 (ja) ほこり取りのアタッチメント
JPH11113782A (ja) 使い捨て耳掃除用・奥歯に詰まったもの除去用機。
KR20080026927A (ko) 귀이개 겸용 귀지 청소기
JP5240639B1 (ja) 異物吸引装置
JP3002130U (ja) 耳掃除器
CN203971160U (zh) 吸引管头
JP3601667B2 (ja) 耳掻き兼用耳糞掃除器
KR20100105137A (ko) 코이개
KR200336371Y1 (ko) 다이아몬드 스킨 필링기
KR200399111Y1 (ko) 1회용 접착식 귀이개
JP2006158337A (ja) 吸引式害虫用捕獲具
JPH0642598Y2 (ja) 掃除機のごみ吸込補助具

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees