JP4757275B2 - 遊技機 - Google Patents
遊技機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4757275B2 JP4757275B2 JP2008105317A JP2008105317A JP4757275B2 JP 4757275 B2 JP4757275 B2 JP 4757275B2 JP 2008105317 A JP2008105317 A JP 2008105317A JP 2008105317 A JP2008105317 A JP 2008105317A JP 4757275 B2 JP4757275 B2 JP 4757275B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ball
- payout
- guide
- unit
- main
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
前記球払出機構は、払い出し動作を行う払出ユニットと、該払出ユニットから流下する遊技球を案内するメイン案内ユニットと、該メイン案内ユニットが装着される案内ユニット装着部と、を備え、払出ユニットには遊技球を排出する第1排出口および第2排出口を備え、
前記制御装置は、単位貸出金額を間接税の課税対象とした場合に徴収される税額と同じ金額で貸出可能な数の遊技球を副払出球とし、単位貸出数から副払出球を差し引いた数の遊技球を主払出球とし、球払出機構を制御して主払出球を第1排出口から排出するとともに、副払出球を第2排出口から排出し、
前記メイン案内ユニットには、第1排出口および第2排出口へ連通する案内流下路を備え、該案内流下路により主払出球および副払出球を貸球として案内可能とし、
前記案内ユニット装着部には、メイン案内ユニットを装着可能とするメイン装着部と、払出ユニットから流下する遊技球を案内するサブ案内ユニットをメイン案内ユニットと交換して装着可能とするサブ装着部と、を備え、
前記サブ案内ユニットは、第1排出口へ連通可能な第1案内路と、第2排出口へ連通可能な第2案内路と、を備え、
前記案内ユニット装着部にサブ案内ユニットを装着した状態では、第1排出口から第1案内路へ流下した主払出球を貸球として案内し、第2排出口から第2案内路へ流下した副払出球を課税徴収球として当該遊技機の外部へ案内するように構成され、
前記メイン装着部にメイン案内ユニットを取り外し不能な固着部材で固着し、メイン装着部を案内ユニット装着部から切断してメイン案内ユニットとサブ案内ユニットとの交換を許容するように構成されたことを特徴とする遊技機である。
前記検出装置は、案内ユニット装着部にメイン案内ユニットを装着したメイン案内状態では、突出片を検出可能とし、案内ユニット装着部にサブ案内ユニットを装着したサブ案内状態では、第2案内路へ臨んで課税徴収球を検出可能とし、
前記制御装置は、
前記検出装置による突出片の検出に基づいてメイン案内状態であると判断し、報知装置に報知動作を行わせてメイン案内状態であることを報知し、
前記検出装置による突出片の不検出に基づいてサブ案内状態であると判断し、報知装置に報知動作を行わせてサブ案内状態であることを報知するとともに、検出装置による課税徴収球の検出に基づいて、報知装置に報知動作を行わせて課税徴収球が当該遊技機の外部へ案内されることを報知するように構成されたことを特徴とする請求項2に記載の遊技機である。
請求項1に記載の発明によれば、球払出機構は、払い出し動作を行う払出ユニットと、該払出ユニットから流下する遊技球を案内するメイン案内ユニットと、該メイン案内ユニットが装着される案内ユニット装着部とを備え、払出ユニットには遊技球を排出する第1排出口および第2排出口を備え、制御装置は、単位貸出金額を間接税の課税対象とした場合に徴収される税額と同じ金額で貸出可能な数の遊技球を副払出球とし、単位貸出数から副払出球を差し引いた数の遊技球を主払出球とし、球払出機構を制御して主払出球を第1排出口から排出するとともに、副払出球を第2排出口から排出し、メイン案内ユニットには、第1排出口および第2排出口へ連通する案内流下路を備え、該案内流下路により主払出球および副払出球を貸球として案内可能とし、案内ユニット装着部には、メイン案内ユニットを装着可能とするメイン装着部と、払出ユニットから流下する遊技球を案内するサブ案内ユニットをメイン案内ユニットと交換して装着可能とするサブ装着部とを備え、サブ案内ユニットは、第1排出口へ連通可能な第1案内路と、第2排出口へ連通可能な第2案内路とを備え、案内ユニット装着部にサブ案内ユニットを装着した状態では、第1排出口から第1案内路へ流下した主払出球を貸球として案内し、第2排出口から第2案内路へ流下した副払出球を課税徴収球として当該遊技機の外部へ案内するように構成したので、メイン案内ユニットをサブ案内ユニットに交換するだけで、遊技機の設定を遊技球の貸出料金に対する間接税を徴収しない状態から、間接税を徴収する状態へ簡単に移行することができる。
パチンコ遊技機1は、機枠(外枠)2の前面に、大きな矩形状開口を有する略額縁状の前面枠(内枠)3を開閉可能に軸着し、この前面枠3に矩形状の遊技盤5を前面枠3の前方から着脱可能とし、前面枠3の前面側には、一側(図1中、左側)が軸着された透明部材保持枠7を開閉可能に設け、該透明部材保持枠7に透視可能な透明部材8を保持し、透明部材8を通して遊技盤5の前面をパチンコ遊技機1の前方から透視できるように構成している。さらに、透明部材保持枠7の下方には、賞球や貸球としての遊技球を貯留可能な上皿ユニット11(本発明における球貯留部に相当)を一側(図1中、左側)が前面枠3に軸着されて開閉(回動)可能な状態で設け、該上皿ユニット11の後側には、遊技球が導出される導出口11aを開設している。そして、上皿ユニット11の下方には、下皿ユニット12を上皿ユニット11に対して左右方向にずれた位置に配置し、下皿ユニット12の一側部(図1中、左側部)には灰皿13を備え、他側部(図1中、右側部)には、発射装置15(図3参照)を操作するための発射操作ユニット(発射操作ハンドル)16を備えている。
球払出機構22は、図4に示すように、遊技球の払い出し動作を行う払出ユニット45と、該払出ユニット45から流下する遊技球を案内するメイン案内ユニット46と、該メイン案内ユニット46が装着される案内ユニット装着部47とを備えて構成されている。払出ユニット45は、該払出ユニット45の基部となる縦長なユニットベース50を備え、該ユニットベース50の後部の上寄りに流下切換装置51を配置し、該流下切換装置51の下方、詳しくはユニットベース50の後部のうち上下方向の中間部分には球払出装置(球排出装置)52を配置している。そして、球払出装置52の下方、詳しくはユニットベース50の後部の下寄りには払出誘導装置53を配置し、該払出誘導装置53の下部の側面を凹ませて案内ユニット装着部47を設けている。また、ユニットベース50の側部のうち流下切換装置51、球払出装置52および払出誘導装置53の前方に位置する箇所には球抜流下路(図示せず)を縦向きに延在する状態で備え、ユニットベース50の上部には、パチンコ遊技機1を該パチンコ遊技機1の外部へ電気的に接続する外部端子盤の収納部54を備えている。さらに、ユニットベース50の下部には、上皿ユニット11の導出口11a(図1参照)に連通する払出流下路56を備え、球払出機構22内の遊技球、詳しくは払出ユニット45からメイン案内ユニット46を通って排出された遊技球を賞球あるいは貸球として払出流下路56へ流下させて導出口11aへ導出し、上皿ユニット11へ供給できるように構成されている。
3 前面枠
5 遊技盤
7 透明部材保持枠
11 上皿ユニット
11a 導出口
21 球貯留ユニット
22 球払出機構
25 払出制御装置
26 発射制御装置
31 球貸機
36 球貸制御部
45 払出ユニット
46 メイン案内ユニット
47 案内ユニット装着部
50 ユニットベース
51 流下切換装置
52 球払出装置
53 払出誘導装置
56 払出流下路
64 球払出流路
65 スプロケット
70 誘導装置基部
71 装置カバー
72 流路形成部材
73 払出誘導路
73a 誘導流入口
73b 第1排出口
73c 第2排出口
76 誘導切換弁
81 誘導切換ソレノイド
86 案内流下路
87 突出片
91 メイン装着部
93 ワンウェイねじ
94 貫通孔
95 支持片
98 検出装置
98a 発光部
98b 受光部
101 サブ案内ユニット
102 サブ装着部
106 第1案内路
107 第2案内路
109 検出収納空間部
112 報知装置
120 球払出装置
121 第1球払出流路
122 第2球払出流路
124 払出誘導装置
126 第1払出誘導路
126a 第1排出口
127 第2払出誘導路
127a 第2排出口
129 第1スプロケット
130 第2スプロケット
131 第1計数センサ
132 第2計数センサ
134 流路形成部材
Claims (6)
- 単位貸出金額に対して設定された単位貸出数の遊技球を払出可能な球払出機構と、球払出機構を制御する制御装置と、を前面枠に備えた遊技機において、
前記球払出機構は、払い出し動作を行う払出ユニットと、該払出ユニットから流下する遊技球を案内するメイン案内ユニットと、該メイン案内ユニットが装着される案内ユニット装着部と、を備え、払出ユニットには遊技球を排出する第1排出口および第2排出口を備え、
前記制御装置は、単位貸出金額を間接税の課税対象とした場合に徴収される税額と同じ金額で貸出可能な数の遊技球を副払出球とし、単位貸出数から副払出球を差し引いた数の遊技球を主払出球とし、球払出機構を制御して主払出球を第1排出口から排出するとともに、副払出球を第2排出口から排出し、
前記メイン案内ユニットには、第1排出口および第2排出口へ連通する案内流下路を備え、該案内流下路により主払出球および副払出球を貸球として案内可能とし、
前記案内ユニット装着部には、メイン案内ユニットを装着可能とするメイン装着部と、払出ユニットから流下する遊技球を案内するサブ案内ユニットをメイン案内ユニットと交換して装着可能とするサブ装着部と、を備え、
前記サブ案内ユニットは、第1排出口へ連通可能な第1案内路と、第2排出口へ連通可能な第2案内路と、を備え、
前記案内ユニット装着部にサブ案内ユニットを装着した状態では、第1排出口から第1案内路へ流下した主払出球を貸球として案内し、第2排出口から第2案内路へ流下した副払出球を課税徴収球として当該遊技機の外部へ案内するように構成され、
前記メイン装着部にメイン案内ユニットを取り外し不能な固着部材で固着し、メイン装着部を案内ユニット装着部から切断してメイン案内ユニットとサブ案内ユニットとの交換を許容するように構成されたことを特徴とする遊技機。 - 前記固着部材は、締め方向への回転を許容され、且つ緩み方向への回転を規制されたワンウェイねじであることを特徴とする請求項1に記載の遊技機。
- 前記メイン案内ユニットには突出片を案内ユニット装着部側へ向けて突設し、案内ユニット装着部には、制御装置に検出信号を送信可能な検出装置を備え、前面枠の前面側には、制御装置により制御される報知装置を設け、
前記検出装置は、案内ユニット装着部にメイン案内ユニットを装着したメイン案内状態では、突出片を検出可能とし、案内ユニット装着部にサブ案内ユニットを装着したサブ案内状態では、第2案内路へ臨んで課税徴収球を検出可能とし、
前記制御装置は、
前記検出装置による突出片の検出に基づいてメイン案内状態であると判断し、報知装置に報知動作を行わせてメイン案内状態であることを報知し、
前記検出装置による突出片の不検出に基づいてサブ案内状態であると判断し、報知装置に報知動作を行わせてサブ案内状態であることを報知するとともに、検出装置による課税徴収球の検出に基づいて、報知装置に報知動作を行わせて課税徴収球が当該遊技機の外部へ案内されることを報知するように構成されたことを特徴とする請求項2に記載の遊技機。 - 前記検出装置は、発光部と受光部とを離間した状態で備え、発光部と受光部との間に突出片または遊技球を通して遮光することにより、突出片または遊技球を検出可能としたことを特徴とする請求項3に記載の遊技機。
- 前記サブ案内ユニットは、第2案内路を前面枠の後方へ向けて下り傾斜させ、第2案内路の傾斜下端を前面枠の後方または下方に露出する状態で開放したことを特徴とする請求項4に記載の遊技機。
- 前記前面枠の前面側には、貸球としての遊技球を貯留可能な球貯留部を備え、該球貯留部には、球払出機構から流下してきた遊技球が導出される導出口を開設し、該導出口の近傍に報知装置を配置したことを特徴とする請求項5に記載の遊技機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008105317A JP4757275B2 (ja) | 2008-04-15 | 2008-04-15 | 遊技機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008105317A JP4757275B2 (ja) | 2008-04-15 | 2008-04-15 | 遊技機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009254483A JP2009254483A (ja) | 2009-11-05 |
JP4757275B2 true JP4757275B2 (ja) | 2011-08-24 |
Family
ID=41382704
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008105317A Expired - Fee Related JP4757275B2 (ja) | 2008-04-15 | 2008-04-15 | 遊技機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4757275B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7251750B2 (ja) * | 2017-10-31 | 2023-04-04 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP2019162353A (ja) * | 2018-03-20 | 2019-09-26 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4348762B2 (ja) * | 1999-01-28 | 2009-10-21 | 株式会社竹屋 | パチンコ島台 |
JP2000218005A (ja) * | 1999-01-29 | 2000-08-08 | Newgin:Kk | パチンコ遊技機の球払出装置 |
JP2002263319A (ja) * | 2001-03-06 | 2002-09-17 | Sanyo Product Co Ltd | 遊技機 |
JP2002346149A (ja) * | 2001-05-29 | 2002-12-03 | Adachi Light Co Ltd | パチンコ遊技機の球払出装置 |
JP2003052978A (ja) * | 2001-08-10 | 2003-02-25 | Fuji Shoji:Kk | 弾球遊技機 |
JP2006175067A (ja) * | 2004-12-22 | 2006-07-06 | Sankyo Kk | 遊技機 |
JP4205688B2 (ja) * | 2005-03-31 | 2009-01-07 | 株式会社サンセイアールアンドディ | 弾球遊技機 |
JP4288677B2 (ja) * | 2005-12-01 | 2009-07-01 | 株式会社ニューギン | パチンコ遊技機における賞球流通規制装置 |
-
2008
- 2008-04-15 JP JP2008105317A patent/JP4757275B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009254483A (ja) | 2009-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010252946A (ja) | 遊技媒体貸出機 | |
JP4757275B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4757276B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2003310835A (ja) | スロットマシン | |
JP4535301B1 (ja) | パチンコ遊技機 | |
JP5344708B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2007236577A (ja) | 遊技メダルの一括投入システム | |
JP4597074B2 (ja) | 遊技メダルの一括投入システム | |
JP4628344B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5931436B2 (ja) | 各台対応装置 | |
JP5508129B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2005205170A (ja) | ガイドノズル、ガイドノズルの振動装置、振動装置の制御機構 | |
JP4892967B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2005230145A (ja) | 遊技機島 | |
JP6289532B2 (ja) | 各台対応装置 | |
JP5343292B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4390209B2 (ja) | スロットマシン | |
JP5187953B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5572823B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4876494B2 (ja) | 遊技球使用の回胴遊技機 | |
JP2009268814A (ja) | 遊技機 | |
JP5187952B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2012040412A (ja) | 遊技機 | |
JP2007136157A (ja) | メダル貸出機 | |
JP2009136382A (ja) | 遊技媒体変換装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110526 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110531 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110531 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4757275 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |