JP4756748B2 - 建物ユニット及び建物ユニットの床施工方法 - Google Patents
建物ユニット及び建物ユニットの床施工方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4756748B2 JP4756748B2 JP2001025435A JP2001025435A JP4756748B2 JP 4756748 B2 JP4756748 B2 JP 4756748B2 JP 2001025435 A JP2001025435 A JP 2001025435A JP 2001025435 A JP2001025435 A JP 2001025435A JP 4756748 B2 JP4756748 B2 JP 4756748B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floor
- unit
- vertical frame
- frame
- base material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Floor Finish (AREA)
- Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
この発明は、建物ユニット及び建物ユニットの床施工方法に関する。
【0002】
【背景の技術】
ユニット式建物は、予め工場で箱状に製造した複数の建物ユニットを建築現場で組み合わせることによって建てられる。
【0003】
建物ユニットは、4隅に立設する柱と、これら柱の上端及び下端間を相互に連結する天井梁及び床梁を有する骨組みとを備え、天井梁には天井野縁が掛け渡されているとともに、床梁には床根太が掛け渡されている。そして、天井野縁には天井材が取り付けられ、床根太には、床下地材が取り付けられている。
【0004】
このようなユニット式建物では、外壁や、建物内部の間仕切り壁に出入り口を設けるために、工場において所定の建物ユニットの外側、或いは内側に設けた開口部に建具枠を取り付け、現場に輸送するようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ここで、ユニット式建物の床には、在来構法による建物の床と同様に、フローリングなどの床仕上げ面材が床下地材上に敷設される。この床仕上げ面材の敷設作業は、通常、建物ユニットの輸送時などに床仕上げ面材の表面に傷等が生じないように、建築現場で行うようにしている。
【0006】
しかし、建具枠を取り付けた建物ユニットは、建具枠を構成している縦枠材の下端の一部が床下地材から立ち上がっているので、床仕上げ面材を敷設する前に、縦枠材の下端部を床仕上げ面材の厚さ分だけカットする作業を現場で行わなければならない。
【0007】
このように、建具枠を取り付けた建物ユニットに床仕上げ面材を敷設する場合には、無理な姿勢で縦枠材の下端をカットする作業が必要となるので、施工現場での床仕上げ面材の施工作業に手間がかかり、ユニット式建物に望まれる施工現場での工期短縮化を十分に図ることができないという問題がある。
【0008】
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、建具枠を取り付けた建物ユニットに対する床仕上げ面材の敷設作業を迅速に行える建物ユニット及び建物ユニットの床施工方法を提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記問題を解決するための本発明を図面を参照して説明すると、図1から図3に示すように、本発明に係る建物ユニットは、ユニット外壁、或いはユニット内部の出入り口用の開口部に建具枠を取り付けたユニット式建物施工用の建物ユニットであって、前記建具枠は、ユニットの床に配設した床下地材2から立ち上がる縦枠材Aを備えており、この縦枠材Aの下端部を予め工場でカットし、縦枠材Aの下端面Aaと床下地材2との間に、床下地材2上に敷設する床仕上げ面材4の厚みと略同一高さHに設定し、かつ、前記床仕上げ面材を前記床下地材上を滑らせながら前記床仕上げ面材の縁部を差し込む挿入空間6を設けている。
【0010】
この発明によると、施工現場における縦枠材Aの下端をカットする作業が不要となるので、ユニット式建物の工期短縮を十分に図ることができる。
ここで、縦枠材Aは、ユニット外側に設けたサッシ8の室内側に位置しているサッシ化粧枠10であることが望ましい。このようにすると、サッシ8に面した室内空間の床仕上げ面材4の敷設作業は、サッシ化粧枠10の下端10aと床下地材2との間に設けた挿入空間6に床仕上げ面材4の差し込むことで簡単に行うことができる。
【0011】
また、縦枠材Aは、ユニット内部に設けたドア建具枠12のドア縦枠14であることが望ましい。このようにすると、室内ドアの回りの床仕上げ面材4の敷設作業は、ドア縦枠14の下端14aと床下地材2との間に設けた挿入空間6に床仕上げ面材4の差し込むことで簡単に行うことができる。
【0012】
一方、本発明に係る建物ユニットの床施工方法は、予め工場で、建具枠のユニットの床に配設した床下地材2から立ち上がっている縦枠材Aの下端部をカットすることで、縦枠材Aの下端面Aaと床下地材2との間に床仕上げ面材4の厚みと略同一高さの挿入空間6を設けておき、施工現場で、床仕上げ面材4を前記床下地材上を滑らせながら前記床仕上げ面材の縁部を挿入空間6に差し込みながら床下地材2上に敷設していく方法である。この方法によると、施工現場における床仕上げ面材4の施工作業を、短時間の間に簡単に行うことができる。
【0013】
また、挿入空間6に差し込む床仕上げ面材4の裏面に、床仕上げ面材4を底上げするパッキン材16を配置してもよい。このようにすると、挿入空間6に差し込んだ床仕上げ面材4と縦枠材Aの下端面Aaとの間に隙間が発生しても、床仕上げ面材4の裏面にパッキン材16を配置することで、隙間を無くすことができ、縦枠材Aの下端部回りの床仕上げ面材4の敷設が煩雑にならない。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る実施形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明に係る第1実施形態を示すものであり、図中符号2は、ユニット式建物用の建物ユニットの床根太に配設したパーティクルボード等の床下地材であり、符号12は、建物ユニットの内部の開口部の周囲に設けたドア建具枠12である。このドア建具枠12には、床下地材2との間に挿入空間6を設けた状態でドア縦枠14(A)が立ち上がっている。
【0015】
前記挿入空間6は、予め工場で、床下地材2に当接しているドア縦枠14の下端部をカットすることで形成されており、この挿入空間6の高さH(床下地材2とカットしたドア縦枠14の下面14a(Aa)の間の距離)は、床下地材2上に敷設するフローリング等の床仕上げ面材4の厚みと略同一の寸法に設定されている。
【0016】
上記構成のように、ドア縦枠14が立ち上がっている建物ユニットの床下地材2上に床仕上げ面材4を敷設するには、図2に示すように、挿入空間6に差し込み可能となるように縁部をカットした床仕上げ面材4を、床下地材2上を滑らせながらドア縦枠14に向けて移動していき、その縁部を、挿入空間6に差し込む。
【0017】
ここで、差し込んだ床仕上げ面材4とドア縦枠14の下端面14aとの間に隙間が発生する場合には、図2に示すように、挿入空間6内にパッキン材16を配置しておき、このパッキン材16で床仕上げ面材4を底上げすることで、隙間を無くすことができる。
【0018】
本実施形態によると、従来では施工現場で行われていたドア縦枠14の下端のカット作業が、予め工場で行うようにしているので、ユニット式建物の工期短縮を十分に図ることができる。
【0019】
また、室内ドアの回りの床仕上げ面材4の敷設作業が、ドア縦枠14の下端14aと床下地材2との間に設けた挿入空間6に床仕上げ面材4の差し込むだけで簡単に行うことができる。
【0020】
また、差し込んだ床仕上げ面材4とドア縦枠14の下端面14aとの間に隙間が発生する場合であっても、パッキン材16で床仕上げ面材4を底上げすることで隙間を無くすことができ、ドア縦枠14の下端部回りの床仕上げ面材4の敷設作業の仕上げを高品質に行うことができる。
【0021】
次に、図3は本発明に係る第2実施形態であり、ユニット式建物用の建物ユニットの外側に設けた開口部にサッシ8が取り付けられている状態を示すものである。このサッシ8の室内側には、サッシ化粧枠10が設けられており、このサッシ化粧枠10は、床下地材2との間に挿入空間6を設けた状態で立ち上がっている。
【0022】
前記挿入空間6は、予め工場で、床下地材2に当接しているサッシ化粧枠10の下端部をカットすることで形成されており、この挿入空間6の高さH(床下地材2とカットしたサッシ化粧枠10の下面10a(Aa)の間の距離)は、床下地材2上に敷設するフローリング等の床仕上げ面材4の厚みと略同一の寸法に設定されている。
【0023】
上記構成のように、サッシ化粧枠10が立ち上がっている建物ユニットの床下地材2上に床仕上げ面材4を敷設するには、図3で説明した作業と同様に、挿入空間6に差し込み可能となるように縁部をカットした床仕上げ面材4を、床下地材2上を滑らせながらドア縦枠14に向けて移動していき、その縁部を、挿入空間6に差し込む。
【0024】
本実施形態も、従来では施工現場で行われていたサッシ化粧枠10の下端のカット作業を、予め工場で行うようにしているので、ユニット式建物の工期短縮を十分に図ることができる。
【0025】
また、サッシ8近くの床仕上げ面材4の敷設作業が、サッシ化粧枠10の下端10aと床下地材2との間に設けた挿入空間6に床仕上げ面材4の差し込むだけで簡単に行うことができる。
【0026】
なお、本実施形態も、差し込んだ床仕上げ面材4とドア縦枠14の下端面14aとの間に隙間が発生している場合には、床仕上げ面材4を底上げするパッキン材16を使用してもよい。
【0027】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によると、施工現場における縦枠材の下端をカットする作業が不要となるので、ユニット式建物の工期短縮を十分に図ることができるとともに、施工現場における床仕上げ面材の施工作業を、短時間の間に簡単に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る建物ユニットの内部に配設した建具枠を示す図である。
【図2】本発明に係る建物ユニットの外側に配設した建具枠を示す図である。
【図3】建物ユニットの建具枠近くの床下地材上に床仕上げ面材を敷設する状態を示す図である。
【符号の説明】
2 床下地材
6 挿入空間
8 サッシ
10 サッシ化粧枠
12 ドア建具枠
14 ドア縦枠
14a ドア縦枠の下端
16 パッキン材
A 縦枠材
Aa 縦枠材の下端面
H 高さ
Claims (5)
- ユニット外壁、或いはユニット内部の出入り口用の開口部に建具枠を取り付けたユニット式建物施工用の建物ユニットであって、
前記建具枠は、ユニットの床に配設した床下地材から立ち上がる縦枠材を備えており、この縦枠材の下端部を予め工場でカットし、当該縦枠材の下端面と前記床下地材との間に、前記床下地材上に敷設する床仕上げ面材の厚みと略同一高さに設定し、かつ、前記床仕上げ面材を前記床下地材上を滑らせながら前記床仕上げ面材の縁部を差し込む挿入空間を設けたことを特徴とする建物ユニット。 - 前記縦枠材は、ユニット外側に設けたサッシの室内側に位置しているサッシ化粧枠であることを特徴とする請求項1記載の建物ユニット。
- 前記縦枠材は、ユニット内部に設けたドア建具枠のドア縦枠であることを特徴とする請求項1記載の建物ユニット。
- ユニット外壁、或いはユニット内部の出入り口用の開口部に建具枠を取り付けた建物ユニットの床施工方法であって、
予め工場で、前記建具枠のユニットの床に配設した床下地材から立ち上がっている前記縦枠材の下端部をカットすることで、当該縦枠材の下端面と前記床下地材との間に床仕上げ面材の厚みと略同一高さの挿入空間を設けておき、施工現場で、前記床仕上げ面材を前記床下地材上を滑らせながら前記床仕上げ面材の縁部を前記挿入空間に差し込みながら該床下地材上に敷設していくことを特徴とする建物ユニットの床施工方法。 - 前記挿入空間に差し込む床仕上げ面材の裏面に、該床仕上げ面材を底上げするパッキン材を配置することを特徴とする請求項4記載の建物ユニットの床施工方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001025435A JP4756748B2 (ja) | 2001-02-01 | 2001-02-01 | 建物ユニット及び建物ユニットの床施工方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001025435A JP4756748B2 (ja) | 2001-02-01 | 2001-02-01 | 建物ユニット及び建物ユニットの床施工方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002227307A JP2002227307A (ja) | 2002-08-14 |
JP4756748B2 true JP4756748B2 (ja) | 2011-08-24 |
Family
ID=18890426
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001025435A Expired - Lifetime JP4756748B2 (ja) | 2001-02-01 | 2001-02-01 | 建物ユニット及び建物ユニットの床施工方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4756748B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3287900B2 (ja) * | 1993-02-05 | 2002-06-04 | ミサワホーム株式会社 | 建物の床施工方法 |
JP3749597B2 (ja) * | 1997-06-10 | 2006-03-01 | 積水化学工業株式会社 | ユニット建物における引き戸建具施工方法 |
JPH11222932A (ja) * | 1998-02-09 | 1999-08-17 | Katagiri Meiboku Kogyo Kk | 床柱取付具 |
JP2971063B1 (ja) * | 1998-08-26 | 1999-11-02 | 富士ハウス株式会社 | 木造建物における柱と床材間の気密装置 |
-
2001
- 2001-02-01 JP JP2001025435A patent/JP4756748B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002227307A (ja) | 2002-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4049564B2 (ja) | 耐火間仕切壁及びその施工方法 | |
US20090056249A1 (en) | Modular space dividing system | |
US3494085A (en) | Recessed stop bead | |
JP4756748B2 (ja) | 建物ユニット及び建物ユニットの床施工方法 | |
US20070068110A1 (en) | Floor panel with coupling means and methods of making the same | |
US12024897B2 (en) | Quad spacer for installation of flooring systems | |
US7010895B2 (en) | Drop ceiling made of wood | |
US20070234660A1 (en) | Block construction system | |
JP3243231B2 (ja) | 壁構造体および鉄筋コンクリート建造物の改築方法 | |
JP3027709B2 (ja) | 屋内区画壁とその屋内区画壁の組立方法とその屋内区画壁に接合する化粧枠 | |
US20240200328A1 (en) | Prefabricated structural panel, manufacturing method and structural system | |
JP7365129B2 (ja) | 廻り階段の施工方法及び廻り階段の施工用セット | |
JP7131749B2 (ja) | サッシ枠の設置構造 | |
JP2009150168A (ja) | 二重床構造とこれを用いた間仕切壁の構築方法 | |
JP2005076282A (ja) | 配線工事を含む屋内建築工法 | |
JP2002221330A (ja) | 床暖房用パネル及びその製造方法 | |
JP4105965B2 (ja) | 押入ユニットとそれを用いた吊押入 | |
JPH08302966A (ja) | ユニット式建物の玄関構造 | |
JPH0497035A (ja) | ユニット住宅 | |
JP2878630B2 (ja) | 床施工方法 | |
JP2022145994A (ja) | 賃貸併用住宅および賃貸併用住宅の改築方法 | |
GB2592565A (en) | Skirting boards and methods of fitting the same | |
JP3819106B2 (ja) | 建物の階段吹き抜け構造および建物の補助床部材 | |
JP2022116808A (ja) | 階段用下地材及び階段の施工方法 | |
JP5734266B2 (ja) | 壁構造及び壁構造の構築方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20071225 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20071226 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071227 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20071228 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100909 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101207 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110524 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110531 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4756748 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610 Year of fee payment: 3 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |