JP4752979B1 - 周波数安定化回路、周波数安定化デバイス、アンテナ装置及び通信端末機器 - Google Patents
周波数安定化回路、周波数安定化デバイス、アンテナ装置及び通信端末機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4752979B1 JP4752979B1 JP2011008354A JP2011008354A JP4752979B1 JP 4752979 B1 JP4752979 B1 JP 4752979B1 JP 2011008354 A JP2011008354 A JP 2011008354A JP 2011008354 A JP2011008354 A JP 2011008354A JP 4752979 B1 JP4752979 B1 JP 4752979B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inductance element
- circuit
- inductance
- side series
- coil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 title claims abstract description 108
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 title claims abstract description 108
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 16
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 claims abstract description 14
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 254
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 78
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 78
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 78
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 57
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 44
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 14
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims description 11
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 claims description 9
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 25
- 230000005684 electric field Effects 0.000 abstract description 25
- 238000003780 insertion Methods 0.000 abstract 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 84
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 9
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 8
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 7
- 230000005404 monopole Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 6
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 5
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 3
- 239000006112 glass ceramic composition Substances 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000007850 degeneration Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/12—Supports; Mounting means
- H01Q1/22—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
- H01Q1/24—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
- H01Q1/241—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
- H01Q1/242—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
- H01Q1/243—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01P—WAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
- H01P1/00—Auxiliary devices
- H01P1/20—Frequency-selective devices, e.g. filters
- H01P1/201—Filters for transverse electromagnetic waves
- H01P1/203—Strip line filters
- H01P1/20327—Electromagnetic interstage coupling
- H01P1/20336—Comb or interdigital filters
- H01P1/20345—Multilayer filters
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q5/00—Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
- H01Q5/30—Arrangements for providing operation on different wavebands
- H01Q5/307—Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way
- H01Q5/342—Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way for different propagation modes
- H01Q5/357—Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way for different propagation modes using a single feed point
- H01Q5/364—Creating multiple current paths
- H01Q5/371—Branching current paths
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H7/00—Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
- H03H7/01—Frequency selective two-port networks
- H03H7/09—Filters comprising mutual inductance
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H7/00—Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
- H03H7/01—Frequency selective two-port networks
- H03H7/17—Structural details of sub-circuits of frequency selective networks
- H03H7/1741—Comprising typical LC combinations, irrespective of presence and location of additional resistors
- H03H7/1775—Parallel LC in shunt or branch path
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H7/00—Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
- H03H7/38—Impedance-matching networks
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H7/00—Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
- H03H7/38—Impedance-matching networks
- H03H7/40—Automatic matching of load impedance to source impedance
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H7/00—Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
- H03H7/46—Networks for connecting several sources or loads, working on different frequencies or frequency bands, to a common load or source
- H03H7/468—Networks for connecting several sources or loads, working on different frequencies or frequency bands, to a common load or source particularly adapted as coupling circuit between transmitters and antennas
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/02—Transmitters
- H04B1/04—Circuits
- H04B1/0458—Arrangements for matching and coupling between power amplifier and antenna or between amplifying stages
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Details Of Aerials (AREA)
- Filters And Equalizers (AREA)
- Support Of Aerials (AREA)
- Transceivers (AREA)
Abstract
【解決手段】第1及び第2放射素子11,21と、該放射素子11,21のそれぞれに接続された給電回路30と、給電回路30と第1放射素子11との間に設けられた周波数安定化回路35と、を備えたアンテナ装置。周波数安定化回路35は、給電回路30に接続された一次側直列回路36と、該一次側直列回路36と電界又は磁界を介して結合する二次側直列回路37とを含む。第1及び第2インダクタンス素子L1,L2は直列接続され、第3及び第4インダクタンス素子L3,L4は直列接続されている。第1及び第3インダクタンス素子L1,L3が互いに結合し、第2及び第4インダクタンス素子L2,L4が互いに結合している。
【選択図】図2
Description
第1インダクタンス素子、及び該第1インダクタンス素子の一端に直列接続されるとともに前記第1インダクタンス素子に磁気結合された第2インダクタンス素子を含む一次側直列回路と、
前記第1インダクタンス素子と結合する第3インダクタンス素子、及び該第3インダクタンス素子の一端に直列接続されるとともに前記第3インダクタンス素子に磁気結合されており、前記第2インダクタンス素子と結合する第4インダクタンス素子を含む二次側直列回路と、
を備え、
前記一次側直列回路は前記第1インダクタンス素子の他端にて給電回路に接続されており、前記二次側直列回路は前記第3インダクタンス素子の他端にて放射素子に接続されており、
前記第1インダクタンス素子及び前記第2インダクタンス素子にて第1閉磁路が形成され、前記第3インダクタンス素子及び前記第4インダクタンス素子にて第2閉磁路が形成されていること、
を備えたことを特徴とする。
周波数安定化回路と放射素子とを備え、
前記周波数安定化回路は、
第1インダクタンス素子、及び該第1インダクタンス素子の一端に直列接続されるとともに前記第1インダクタンス素子に磁気結合された第2インダクタンス素子を含む一次側直列回路と、
前記第1インダクタンス素子と結合する第3インダクタンス素子、及び該第3インダクタンス素子の一端に直列接続されるとともに前記第3インダクタンス素子に磁気結合されており、前記第2インダクタンス素子と結合する第4インダクタンス素子を含む二次側直列回路と、
を備え、
前記一次側直列回路は前記第1インダクタンス素子の他端にて給電回路に接続されており、前記二次側直列回路は前記第3インダクタンス素子の他端にて前記放射素子に接続されており、
前記第1インダクタンス素子及び前記第2インダクタンス素子にて第1閉磁路が形成され、前記第3インダクタンス素子及び前記第4インダクタンス素子にて第2閉磁路が形成されていること、
を特徴とする。
周波数安定化回路と給電回路と放射素子とを備え、
前記周波数安定化回路は、
第1インダクタンス素子、及び該第1インダクタンス素子の一端に直列接続されるとともに前記第1インダクタンス素子に磁気結合された第2インダクタンス素子を含む一次側直列回路と、
前記第1インダクタンス素子と結合する第3インダクタンス素子、及び該第3インダクタンス素子の一端に直列接続されるとともに前記第3インダクタンス素子に磁気結合されており、前記第2インダクタンス素子と結合する第4インダクタンス素子を含む二次側直列回路と、
を備え、
前記給電回路は前記第1インダクタンス素子の他端に接続され、
前記放射素子は前記第3インダクタンス素子の他端に接続されていること、
を特徴とする。
複数の誘電体層又は磁性体層を積層してなる積層体と、
前記積層体に設けられ、第1インダクタンス素子、及び該第1インダクタンス素子の一端に直列接続されるとともに前記第1インダクタンス素子に磁気結合された第2インダクタンス素子を含む一次側直列回路と、
前記積層体に設けられ、前記該第1インダクタンス素子と結合する第3インダクタンス素子、及び該第3インダクタンス素子の一端に直列接続されるとともに前記第3インダクタンス素子に磁気結合されており、前記第2インダクタンス素子と結合する第4インダクタンス素子を含む二次側直列回路と、
を備え、
前記一次側直列回路は前記第1インダクタンス素子の他端にて給電回路に接続されており、前記二次側直列回路は前記第3インダクタンス素子の他端にて放射素子に接続されており、
前記第1インダクタンス素子及び前記第2インダクタンス素子にて第1閉磁路が形成され、前記第3インダクタンス素子及び前記第4インダクタンス素子にて第2閉磁路が形成されていること、
を備えたことを特徴とする。
第1例である携帯通信端末1を図1(A)に示し、第2例である携帯通信端末2を図1(B)に示す。これらは、携帯電話・移動体端末向けの1セグメント部分受信サービス(通称:ワンセグ)の高周波信号の受信用(470〜770MHz)の端末である。
第1実施例であるアンテナ装置に用いられている周波数安定化回路(スタビライザー回路とも称する)35は、図2(A)に示すように、給電回路30に接続された一次側リアクタンス回路と、該一次側リアクタンス回路と電界又は磁界を介して結合する二次側リアクタンス回路とで構成されている。一次側リアクタンス回路は、第1リアクタンス素子及び該第1リアクタンス素子に直列接続された第2リアクタンス素子を含む一次側直列回路36にて構成されている。二次側リアクタンス回路は、第1リアクタンス素子と結合する第3リアクタンス素子及び該第3リアクタンス素子に直列接続されて第2リアクタンス素子と結合する第4リアクタンス素子を含む二次側直列回路37にて構成されている。具体的には、第1リアクタンス素子は第1インダクタンス素子L1で構成されており、第2リアクタンス素子は第2インダクタンス素子L2で構成されており、第3リアクタンス素子は第3インダクタンス素子L3で構成されており、第4リアクタンス素子は第4インダクタンス素子L4で構成されている。
第2実施例であるアンテナ装置を図8に示す。ここで用いられている周波数安定化回路35は前述した一次側直列回路36と二次側直列回路37に加えて、いま一つの二次側直列回路38(二次側リアクタンス回路)を設けたものである。二次側直列回路38を構成する第5インダクタンス素子L5と第6インダクタンス素子L6とは互いに同相で結合している。第5インダクタンス素子L5は第1インダクタンス素子L1と逆相で結合しており、第6インダクタンス素子L6は第2インダクタンス素子L2と逆相で結合している。第5インダクタンス素子L5の一端は第1放射素子11に接続され、第6インダクタンス素子L6の一端は第2放射素子21に接続されている。
第3実施例であるアンテナ装置を図11に示す。ここで用いられている周波数安定化回路35は基本的には前記第1実施例と同様の構成を備えている。異なるのは、第1インダクタンス素子L1と第3インダクタンス素子L3とが互いに同相で結合しており、第2インダクタンス素子L2と第4インダクタンス素子L4とが互いに同相で結合している点である。即ち、第1及び第3インダクタンス素子L1,L3は主に磁界を介して結合し、第2及び第4インダクタンス素子L2,L4は主に磁界を介して結合している。本第3実施例の作用効果は第1実施例と基本的に同様である。
第4実施例であるアンテナ装置を図12に示す。ここで用いられている周波数安定化回路35は第1実施例と同様であり、その作用効果は第1実施例と同様である。第1実施例と異なるのは、周波数安定化回路35と第2放射素子21との間にキャパシタンス素子C4を配置した点である。キャパシタンス素子C4は直流成分、低周波成分をカットするためのバイアスカット用として機能し、ESD対策素子としても機能する。
第5実施例であるアンテナ装置を図13に示す。このアンテナ装置は、GSM方式やCDMA方式に対応可能なマルチバンド対応型移動体無線通信システム(800MHz帯、900MHz帯、1800MHz帯、1900MHz帯)に用いられるアンテナ装置である。ここで用いられている周波数安定化回路35は、一次側直列回路36と二次側直列回路37との間にキャパシタンス素子C5を挿入したもので、他の構成は第1実施例と同様であり、その作用効果は第1実施例と基本的に同様である。そして、放射素子として分岐モノポール型アンテナ11a,11bを設けている。そして、放射素子として分岐モノポール型アンテナ11a,11bを設けている。なお、キャパシタンス素子C5は、ハイバンド側(1800MHz帯、1900MHz帯)の信号を、主として一次側直列回路36と二次側直列回路37を介さずに分岐モノポール型アンテナ11a,11bから給電回路30(またはその逆)に通すための結合コンデンサとして機能する。一次側直列回路36及び二次側直列回路37で形成されるインピーダンス比がハイバンド側(1800MHz帯、1900MHz帯)とローバンド側(800MHz帯、900MHz帯)のいずれにおいても整合していれば、必ずしもキャパシタンス素子C5を設ける必要はない。
第6実施例であるアンテナ装置に用いられている周波数安定化回路35は、図14(A)に示すように、給電回路30に接続された一次側リアクタンス回路と、該一次側リアクタンス回路と電界又は磁界を介して結合する二次側リアクタンス回路とで構成されている。一次側リアクタンス回路は、第1リアクタンス素子及び該第1リアクタンス素子に直列接続された第2リアクタンス素子を含む一次側直列回路36にて構成されている。二次側リアクタンス回路は、第1リアクタンス素子と結合する第3リアクタンス素子及び該第3リアクタンス素子に直列接続されて第2リアクタンス素子と結合する第4リアクタンス素子を含む二次側直列回路37にて構成されている。具体的には、第1リアクタンス素子は第1インダクタンス素子L1で構成されており、第2リアクタンス素子は第2インダクタンス素子L2で構成されており、第3リアクタンス素子は第3インダクタンス素子L3で構成されており、第4リアクタンス素子は第4インダクタンス素子L4で構成されている。
周波数安定化デバイス135は、図16に示すチップ型の積層体140として構成することができる。この積層体140は誘電体又は磁性体からなる複数の基材層を積層したもので、その裏面には給電回路30に接続される給電端子141、第2放射体21に接続されるグランド端子142、第1放射体11に接続されるアンテナ端子143が設けられている。裏面には、それ以外に、実装のために用いられるNC端子144も設けられている。なお、積層体140の表面に、必要に応じてインピーダンス整合用のインダクタンスやコンデンサを搭載してもよい。また、積層体140内に電極パターンでインダクタンスやコンデンサを形成してもよい。
次に、周波数安定化デバイスの第2例を図19を参照して説明する。1層目の基材層171aに前記各種端子141,142,143,144が形成され、第2層目の基材層171bに導体172a,172bが形成されている。3層目の基材層171cに第1及び第3インダクタンス素子L1,L3となる導体173,175が2ターンずつ形成され、4層目の基材層171dに第2及び第4インダクタンス素子L2,L4となる導体174,176が2ターンずつ形成されている。
次に、周波数安定化デバイスの第3例を図20を参照して説明する。この第3例は前記第1例として示した積層体140の基材層151a,151b間に、グランド導体166を設けた基材層151dを積層するとともに、基材層151cの下にグランド導体167を設けた基材層151eを積層したものである。
第7実施例であるアンテナ装置を図21(A)に示す。ここで用いられている周波数安定化回路135は、基本的には図2(A)に示した周波数安定化回路35と同様の構成からなり、さらに、一次側直列回路36と二次側直列回路37との間(第1インダクタンス素子L1の一端と第3インダクタンス素子L3の一端との間)にキャパシタンス素子C11が接続され、第3インダクタンス素子L3及び第4インダクタンス素子L4と並列にキャパシタンス素子C12が接続されている。
第8実施例であるアンテナ装置を図23に示す。ここで用いられている周波数安定化回路は前述した一次側直列回路36と二次側直列回路37に加えて、いま一つの一次側直列回路38(一次側リアクタンス回路)を設けたものである。一次側直列回路38を構成する第5インダクタンス素子L5と第6インダクタンス素子L6とは互いに逆相で結合している。第5インダクタンス素子L5は第1インダクタンス素子L1と逆相で結合しており、第6インダクタンス素子L6は第2インダクタンス素子L2と逆相で結合している。第3インダクタンス素子L3の一端は第1放射体11に接続され、第4インダクタンス素子L4の一端は第2放射体21に接続されている。
第9実施例であるアンテナ装置を図25に示す。ここで用いられている周波数安定化デバイス135は基本的には前記第1実施例と同様の構成を備えている。異なるのは、第1インダクタンス素子L1と第3インダクタンス素子L3とが互いに同相で結合しており、第2インダクタンス素子L2と第4インダクタンス素子L4とが互いに同相で結合している点である。即ち、第1及び第3インダクタンス素子L1,L3は主に磁界を介して結合し、第2及び第4インダクタンス素子L2,L4は主に磁界を介して結合している。本第9実施例の作用効果は第1実施例と基本的に同様である。
第10実施例であるインピーダンス変換素子235は、図28(A)に示すように、端子P1,P2に接続された一次側直列回路236と、該一次側直列回路236と電界又は磁界を介して結合する二次側直列回路237とで構成されている。一次側直列回路236は、第1コイル素子L11及び該第1コイル素子L11に直列接続された第2コイル素子L12を含んでいる。二次側直列回路237は、第1コイル素子L11と結合する第3コイル素子L13及び該第3コイル素子L13に直列接続されて第2コイル素子L12と結合する第4コイル素子L14を含んでいる。
第11実施例であるインピーダンス変換素子235を図33に示す。このインピーダンス変換素子235は前述した一次側直列回路236と二次側直列回路237に加えて、いま一つの二次側直列回路238を設けたものである。二次側直列回路238を構成する第5コイル素子L15と第6コイル素子L16とは互いに逆相で結合している。第5コイル素子L15は第1コイル素子L11と逆相で結合しており、第6コイル素子L16は第2コイル素子L12と逆相で結合している。第5コイル素子L15の一端は端子P3に接続され、第6コイル素子L16の一端は端子P4に接続されている。
第12実施例であるインピーダンス変換素子235は、図35に示すチップ型の積層体240として構成されている。この積層体240は誘電体又は磁性体からなる複数の基材層を積層したもので、図17に示した積層体140と基本的には同様の構成であり、図17と同じ符号を付している。即ち、1層目の基材層151aに端子P1〜P4が形成され、2層目の基材層151bに第1及び第3コイル素子L11,L13となる導体161,163が形成され、3層目の基材層151cに第2及び第4コイル素子L12,L14となる導体162,164が形成されている。
第13実施例であるインピーダンス変換素子235は、図37に示すように、積層体240内において、第1コイル素子L11と第2コイル素子L12とを同一平面上に近接配置し、第3コイル素子L13と第4コイル素子L14とを同一平面上に近接配置し、それぞれのコイル素子L11〜L14を3ターンずつ巻回したものである。また、第1コイル素子L1の巻回軸と第3コイル素子L13の巻回軸とがほぼ同一直線上に配置され、第2コイル素子L12の巻回軸と第4コイル素子L14の巻回軸とがほぼ同一直線上に配置されている。
なお、本発明に係る周波数安定化回路、周波数安定化デバイス、アンテナ装置及び通信端末機器は前記実施例に限定するものではなく、その要旨の範囲内で種々に変更できる。
10…第1筺体
11…第1放射素子
11a,11b…分岐モノポール型アンテナ
20…第2筺体
21…第2放射素子
30…給電回路
35…周波数安定化回路
36…一次側直列回路
37,38…二次側直列回路
40…積層体
135…周波数安定化デバイス
140…積層体
235…インピーダンス変換素子
L1〜L6…インダクタンス素子
L11〜L16…コイル素子
Claims (15)
- 第1インダクタンス素子、及び該第1インダクタンス素子の一端に直列接続されるとともに前記第1インダクタンス素子に磁気結合された第2インダクタンス素子を含む一次側直列回路と、
前記第1インダクタンス素子と結合する第3インダクタンス素子、及び該第3インダクタンス素子の一端に直列接続されるとともに前記第3インダクタンス素子に磁気結合されており、前記第2インダクタンス素子と結合する第4インダクタンス素子を含む二次側直列回路と、
を備え、
前記一次側直列回路は前記第1インダクタンス素子の他端にて給電回路に接続されており、前記二次側直列回路は前記第3インダクタンス素子の他端にて放射素子に接続されており、
前記第1インダクタンス素子及び前記第2インダクタンス素子にて第1閉磁路が形成され、前記第3インダクタンス素子及び前記第4インダクタンス素子にて第2閉磁路が形成されていること、
を特徴とする周波数安定化回路。 - 前記第1インダクタンス素子と前記第2インダクタンス素子とは互いに同相で結合しており、前記第3インダクタンス素子と前記第4インダクタンス素子とは互いに同相で結合していること、を特徴とする請求項1に記載の周波数安定化回路。
- 前記第1インダクタンス素子と前記第3インダクタンス素子とは互いに逆相で結合しており、前記第2インダクタンス素子と前記第4インダクタンス素子とは互いに逆相で結合していること、を特徴とする請求項1又は請求項2に記載の周波数安定化回路。
- 前記第1インダクタンス素子と前記第3インダクタンス素子とは互いに同相で結合しており、前記第2インダクタンス素子と前記第4インダクタンス素子とは互いに同相で結合していること、を特徴とする請求項1又は請求項2に記載の周波数安定化回路。
- 前記第2インダクタンス素子及び前記第4インダクタンス素子はグランドに接続されること、を特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の周波数安定化回路。
- 前記第1、第2、第3及び第4インダクタンス素子は、ループ状導体を含む第1、第2、第3及び第4コイルパターンにてそれぞれ形成されていること、を特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の周波数安定化回路。
- 前記第1及び第2コイルパターンは、前記第1コイルパターンの巻回軸と前記第2コイルパターンの巻回軸とが平行になるように隣接配置されており、前記第3及び第4コイルパターンは、前記第3コイルパターンの巻回軸と前記第4コイルパターンの巻回軸とが平行になるように隣接配置されており、前記第1及び第3コイルパターンは、前記第1コイルパターンの巻回軸と前記第3コイルパターンの巻回軸とがほぼ同一直線になるように配置されており、前記第2及び第4コイルパターンは、前記第2コイルパターンの巻回軸と前記第4コイルパターンの巻回軸とがほぼ同一直線になるように配置されていること、を特徴とする請求項6に記載の周波数安定化回路。
- 前記素体は誘電体又は磁性体からなる複数の基材層を積層してなる積層体にて構成され、前記一次側直列回路と前記二次側直列回路との結合領域が前記積層体の内部に設けられていること、を特徴とする請求項1ないし請求項7のいずれかに記載の周波数安定化回路。
- 前記第1インダクタンス素子と結合する第5インダクタンス素子、及び該第5インダクタンス素子に直列接続されるとともに前記第5インダクタンス素子に磁気結合され、前記第2インダクタンス素子と結合する第6インダクタンス素子を含む二次側直列回路をさらに備え、
前記二次側直列回路は前記第5インダクタンス素子の他端にて前記放射素子に接続されていること、
を特徴とする請求項1ないし請求項8のいずれかに記載の周波数安定化回路。 - 前記第5及び第6インダクタンス素子はループ状導体を含む第5及び第6コイルパターンにてそれぞれ形成されていて、前記第5及び第6コイルパターンは、これらのコイルパターンに生じる磁界が閉磁路を形成するように巻回されていること、を特徴とする請求項9に記載の周波数安定化回路。
- 周波数安定化回路と放射素子とを備え、
前記周波数安定化回路は、
第1インダクタンス素子、及び該第1インダクタンス素子の一端に直列接続されるとともに前記第1インダクタンス素子に磁気結合された第2インダクタンス素子を含む一次側直列回路と、
前記第1インダクタンス素子と結合する第3インダクタンス素子、及び該第3インダクタンス素子の一端に直列接続されるとともに前記第3インダクタンス素子に磁気結合されており、前記第2インダクタンス素子と結合する第4インダクタンス素子を含む二次側直列回路と、
を備え、
前記一次側直列回路は前記第1インダクタンス素子の他端にて給電回路に接続されており、前記二次側直列回路は前記第3インダクタンス素子の他端にて前記放射素子に接続されており、
前記第1インダクタンス素子及び前記第2インダクタンス素子にて第1閉磁路が形成され、前記第3インダクタンス素子及び前記第4インダクタンス素子にて第2閉磁路が形成されていること、
を特徴とするアンテナ装置。 - 周波数安定化回路と給電回路と放射素子とを備え、
前記周波数安定化回路は、
第1インダクタンス素子、及び該第1インダクタンス素子の一端に直列接続されるとともに前記第1インダクタンス素子に磁気結合された第2インダクタンス素子を含む一次側直列回路と、
前記第1インダクタンス素子と結合する第3インダクタンス素子、及び該第3インダクタンス素子の一端に直列接続されるとともに前記第3インダクタンス素子に磁気結合されており、前記第2インダクタンス素子と結合する第4インダクタンス素子を含む二次側直列回路と、
を備え、
前記給電回路は前記第1インダクタンス素子の他端に接続され、
前記放射素子は前記第3インダクタンス素子の他端に接続されていること、
を特徴とする通信端末機器。 - 複数の誘電体層又は磁性体層を積層してなる積層体と、
前記積層体に設けられ、第1インダクタンス素子、及び該第1インダクタンス素子の一端に直列接続されるとともに前記第1インダクタンス素子に磁気結合された第2インダクタンス素子を含む一次側直列回路と、
前記積層体に設けられ、前記該第1インダクタンス素子と結合する第3インダクタンス素子、及び該第3インダクタンス素子の一端に直列接続されるとともに前記第3インダクタンス素子に磁気結合されており、前記第2インダクタンス素子と結合する第4インダクタンス素子を含む二次側直列回路と、
を備え、
前記一次側直列回路は前記第1インダクタンス素子の他端にて給電回路に接続されており、前記二次側直列回路は前記第3インダクタンス素子の他端にて放射素子に接続されており、
前記第1インダクタンス素子及び前記第2インダクタンス素子にて第1閉磁路が形成され、前記第3インダクタンス素子及び前記第4インダクタンス素子にて第2閉磁路が形成されていること、
を特徴とする周波数安定化デバイス。 - 前記第3インダクタンス素子は前記第1インダクタンス素子と同じ層に設けられ、第4インダクタンス素子は前記第2インダクタンス素子と同じ層に設けられていること、を特徴とする請求項13に記載の周波数安定化デバイス。
- 前記第1、第2、第3及び第4インダクタンス素子は、ループ状導体を含む第1、第2、第3及び第4コイルパターンにてそれぞれ形成されており、
前記第1及び第2コイルパターンは、前記第1コイルパターンの巻回軸と前記第2コイルパターンの巻回軸とが平行になるように隣接配置されており、
前記第3及び第4コイルパターンは、前記第3コイルパターンの巻回軸と前記第4コイルパターンの巻回軸とが平行になるように隣接配置されており、
前記第1及び第3コイルパターンは、前記第1コイルパターンの巻回軸と前記第3コイルパターンの巻回軸とがほぼ同一直線になるように配置されており、
前記第2及び第4コイルパターンは、前記第2コイルパターンの巻回軸と前記第4コイルパターンの巻回軸とがほぼ同一直線になるように配置されていること、
を特徴とする請求項13に記載の周波数安定化デバイス。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011008354A JP4752979B1 (ja) | 2010-01-19 | 2011-01-19 | 周波数安定化回路、周波数安定化デバイス、アンテナ装置及び通信端末機器 |
CN201180003206.4A CN102474005B (zh) | 2010-01-19 | 2011-01-19 | 稳频电路、稳频器件、天线装置、及通信终端设备 |
EP11734654.4A EP2469648A4 (en) | 2010-01-19 | 2011-01-19 | FREQUENCY STABILIZATION CIRCUIT, FREQUENCY STABILIZATION DEVICE, ANTENNA DEVICE, COMMUNICATION TERMINAL, AND IMPEDANCE TRANSFORMATION ELEMENT |
CN201510341037.5A CN104953242B (zh) | 2010-01-19 | 2011-01-19 | 天线装置及通信终端设备 |
PCT/JP2011/050816 WO2011090048A1 (ja) | 2010-01-19 | 2011-01-19 | 周波数安定化回路、周波数安定化デバイス、アンテナ装置及び通信端末機器並びにインピーダンス変換素子 |
US13/361,100 US9019168B2 (en) | 2010-01-19 | 2012-01-30 | Frequency stabilization circuit, frequency stabilization device, antenna apparatus and communication terminal equipment, and impedance conversion element |
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010009513 | 2010-01-19 | ||
JP2010009513 | 2010-01-19 | ||
JP2010098312 | 2010-04-21 | ||
JP2010098312 | 2010-04-21 | ||
JP2010098313 | 2010-04-21 | ||
JP2010098313 | 2010-04-21 | ||
JP2011008354A JP4752979B1 (ja) | 2010-01-19 | 2011-01-19 | 周波数安定化回路、周波数安定化デバイス、アンテナ装置及び通信端末機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4752979B1 true JP4752979B1 (ja) | 2011-08-17 |
JP2011244422A JP2011244422A (ja) | 2011-12-01 |
Family
ID=44306850
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011008354A Active JP4752979B1 (ja) | 2010-01-19 | 2011-01-19 | 周波数安定化回路、周波数安定化デバイス、アンテナ装置及び通信端末機器 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9019168B2 (ja) |
EP (1) | EP2469648A4 (ja) |
JP (1) | JP4752979B1 (ja) |
CN (2) | CN102474005B (ja) |
WO (1) | WO2011090048A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018186205A (ja) * | 2017-04-26 | 2018-11-22 | Tdk株式会社 | 積層型電子部品およびその製造方法 |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5413921B2 (ja) * | 2011-05-13 | 2014-02-12 | パナソニック株式会社 | 携帯無線装置 |
US8884828B2 (en) * | 2011-10-17 | 2014-11-11 | Sony Corporation | Mobile wireless terminal |
KR101271511B1 (ko) | 2012-01-09 | 2013-06-05 | 주식회사 이엠따블유 | 광대역 회로 및 이를 포함하는 통신 장치 |
JP6216951B2 (ja) * | 2012-07-12 | 2017-10-25 | 学校法人慶應義塾 | 方向性結合式通信装置 |
WO2014042301A1 (ko) * | 2012-09-17 | 2014-03-20 | 주식회사 이엠따블유 | 메타머티리얼 안테나 |
WO2014045518A1 (ja) * | 2012-09-18 | 2014-03-27 | パナソニック株式会社 | アンテナ、送信装置、受信装置、三次元集積回路、及び非接触通信システム |
WO2014181569A1 (ja) * | 2013-05-10 | 2014-11-13 | 株式会社村田製作所 | アンテナ装置 |
CN206472116U (zh) * | 2013-11-05 | 2017-09-05 | 株式会社村田制作所 | 层叠型线圈及通信终端装置 |
JP6507504B2 (ja) * | 2014-07-14 | 2019-05-08 | 株式会社村田製作所 | インダクタ素子、及び、配線基板 |
JP6321290B2 (ja) | 2014-09-03 | 2018-05-09 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | 複合右手/左手系送信ラインアンテナ |
US9912058B2 (en) * | 2014-10-21 | 2018-03-06 | Infineon Technologies Ag | Hybrid antenna, antenna arrangement and method for manufacturing an antenna arrangement |
JP6090549B2 (ja) * | 2014-11-27 | 2017-03-08 | 株式会社村田製作所 | Rficモジュールおよびそれを備えるrfidタグ |
JP5999286B1 (ja) | 2015-01-15 | 2016-09-28 | 株式会社村田製作所 | トランス型移相器、移相回路および通信端末装置 |
US9871488B2 (en) * | 2015-01-28 | 2018-01-16 | Qualcomm Incorporated | Dual-mode power amplifier |
US9666939B2 (en) * | 2015-02-17 | 2017-05-30 | Joinset Co., Ltd. | Antenna bandwidth expander |
CN207490881U (zh) * | 2015-03-11 | 2018-06-12 | 株式会社村田制作所 | 阻抗变换元件以及通信装置 |
WO2017002661A1 (ja) * | 2015-06-29 | 2017-01-05 | 株式会社村田製作所 | 移相器、インピーダンス整合回路および通信端末装置 |
JP6358238B2 (ja) * | 2015-11-18 | 2018-07-18 | 株式会社村田製作所 | 高周波モジュール及び通信装置 |
JP2017168472A (ja) * | 2016-03-14 | 2017-09-21 | 株式会社村田製作所 | 多層基板 |
US10187031B2 (en) | 2016-05-10 | 2019-01-22 | Qualcomm Incorporated | Tunable matching network |
WO2018012400A1 (ja) * | 2016-07-15 | 2018-01-18 | 株式会社村田製作所 | 高周波トランスおよび移相器 |
CN110366821B (zh) * | 2017-03-29 | 2023-02-17 | 株式会社村田制作所 | 陷波滤波器以及滤波器电路 |
FR3077432B1 (fr) * | 2018-01-29 | 2021-07-02 | St Microelectronics Tours Sas | Filtre de mode commun |
WO2020050341A1 (ja) * | 2018-09-07 | 2020-03-12 | 株式会社村田製作所 | アンテナ素子、アンテナモジュールおよび通信装置 |
CN109981071A (zh) * | 2019-02-18 | 2019-07-05 | 西安电子科技大学 | 一种基于同轴硅通孔和螺旋电感的三维低通滤波器 |
US11418026B1 (en) * | 2021-03-22 | 2022-08-16 | International Business Machines Corporation | Electrostatic protection device |
CN113871136B (zh) * | 2021-08-24 | 2022-07-26 | 锐石创芯(深圳)科技股份有限公司 | 耦合器及射频前端模组 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000244273A (ja) * | 1999-02-18 | 2000-09-08 | Toko Inc | ハイブリッド回路及びハイブリッド回路用トランス |
JP2004304615A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Tdk Corp | 高周波複合部品 |
JP2005323132A (ja) * | 2004-05-10 | 2005-11-17 | Kyocera Corp | バラントランス |
JP2009246624A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Hitachi Metals Ltd | 積層型バラントランス及びこれを用いた高周波スイッチモジュール |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3513033B2 (ja) | 1998-10-16 | 2004-03-31 | 三菱電機株式会社 | 多周波共用アンテナ装置 |
JP2001036328A (ja) * | 1999-07-21 | 2001-02-09 | Yokowo Co Ltd | Am・fm帯受信用アンテナ |
JP3789424B2 (ja) | 2002-11-20 | 2006-06-21 | 埼玉日本電気株式会社 | 携帯端末 |
JP2004336250A (ja) | 2003-05-02 | 2004-11-25 | Taiyo Yuden Co Ltd | アンテナ整合回路、アンテナ整合回路を有する移動体通信装置、アンテナ整合回路を有する誘電体アンテナ |
JP3596774B1 (ja) | 2003-06-12 | 2004-12-02 | 松下電器産業株式会社 | 携帯無線機 |
JP2006173697A (ja) | 2004-12-13 | 2006-06-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | アンテナ装置 |
CN100459395C (zh) * | 2006-04-12 | 2009-02-04 | 章祖文 | 可调稳频稳压变频变压电源 |
BRPI0702888B1 (pt) * | 2006-04-14 | 2019-09-17 | Murata Manufacturing Co., Ltd | Antena |
JP4715666B2 (ja) | 2006-07-27 | 2011-07-06 | 株式会社村田製作所 | 整合器およびアンテナ整合回路 |
JP2008118359A (ja) | 2006-11-02 | 2008-05-22 | Nec Corp | 携帯無線機 |
JP2008277485A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Fuji Electric Device Technology Co Ltd | トランスユニットおよび電力変換装置 |
KR101092390B1 (ko) | 2007-10-23 | 2011-12-09 | 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 | 적층형 전자 부품 및 그 제조 방법 |
CN100561238C (zh) * | 2007-11-02 | 2009-11-18 | 武汉大学 | 一种利用工频干扰源带电测量互感线路零序阻抗参数的方法及装置 |
EP2408064B1 (en) * | 2007-12-20 | 2020-08-05 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Wireless IC device |
US8576026B2 (en) * | 2007-12-28 | 2013-11-05 | Stats Chippac, Ltd. | Semiconductor device having balanced band-pass filter implemented with LC resonator |
CN103095245B (zh) * | 2008-01-17 | 2016-09-28 | 株式会社村田制作所 | 叠层型谐振器和叠层型滤波器 |
CN201167123Y (zh) * | 2008-03-25 | 2008-12-17 | 四川克莱科技有限公司 | 一种新型定向耦合器 |
US7969270B2 (en) * | 2009-02-23 | 2011-06-28 | Echelon Corporation | Communications transformer |
-
2011
- 2011-01-19 CN CN201180003206.4A patent/CN102474005B/zh active Active
- 2011-01-19 JP JP2011008354A patent/JP4752979B1/ja active Active
- 2011-01-19 WO PCT/JP2011/050816 patent/WO2011090048A1/ja active Application Filing
- 2011-01-19 EP EP11734654.4A patent/EP2469648A4/en not_active Withdrawn
- 2011-01-19 CN CN201510341037.5A patent/CN104953242B/zh active Active
-
2012
- 2012-01-30 US US13/361,100 patent/US9019168B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000244273A (ja) * | 1999-02-18 | 2000-09-08 | Toko Inc | ハイブリッド回路及びハイブリッド回路用トランス |
JP2004304615A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Tdk Corp | 高周波複合部品 |
JP2005323132A (ja) * | 2004-05-10 | 2005-11-17 | Kyocera Corp | バラントランス |
JP2009246624A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Hitachi Metals Ltd | 積層型バラントランス及びこれを用いた高周波スイッチモジュール |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018186205A (ja) * | 2017-04-26 | 2018-11-22 | Tdk株式会社 | 積層型電子部品およびその製造方法 |
JP7155499B2 (ja) | 2017-04-26 | 2022-10-19 | Tdk株式会社 | 積層型電子部品およびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2469648A1 (en) | 2012-06-27 |
CN104953242A (zh) | 2015-09-30 |
CN102474005A (zh) | 2012-05-23 |
WO2011090048A1 (ja) | 2011-07-28 |
EP2469648A4 (en) | 2013-05-01 |
CN104953242B (zh) | 2019-03-26 |
JP2011244422A (ja) | 2011-12-01 |
CN102474005B (zh) | 2015-07-15 |
US20120127049A1 (en) | 2012-05-24 |
US9019168B2 (en) | 2015-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4752979B1 (ja) | 周波数安定化回路、周波数安定化デバイス、アンテナ装置及び通信端末機器 | |
JP4900515B1 (ja) | アンテナ装置および通信端末装置 | |
JP4935955B2 (ja) | アンテナ装置および通信端末装置 | |
JP4962629B2 (ja) | 高周波トランス、電子回路および電子機器 | |
JP5477512B2 (ja) | インピーダンス変換回路および通信端末装置 | |
JP5234084B2 (ja) | アンテナ装置および通信端末装置 | |
JP5957816B2 (ja) | インピーダンス変換デバイス、アンテナ装置および通信端末装置 | |
JP5630566B2 (ja) | アンテナ装置及び通信端末機器 | |
US8933859B2 (en) | Antenna device and communication terminal apparatus | |
JP5447537B2 (ja) | アンテナ装置 | |
CN202178378U (zh) | 高频器件及通信终端设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110301 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20110225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110331 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110509 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4752979 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |