JP4749336B2 - 2,3,5−トリメチルヒドロキノンジアシレートの調製方法 - Google Patents

2,3,5−トリメチルヒドロキノンジアシレートの調製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4749336B2
JP4749336B2 JP2006538692A JP2006538692A JP4749336B2 JP 4749336 B2 JP4749336 B2 JP 4749336B2 JP 2006538692 A JP2006538692 A JP 2006538692A JP 2006538692 A JP2006538692 A JP 2006538692A JP 4749336 B2 JP4749336 B2 JP 4749336B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ketoisophorone
acylating agent
reaction
trimethylhydroquinone
mol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006538692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007533653A (ja
Inventor
ファブリス アクイノ,
ヴェルナー ボンラート,
フランチェスコ ペイス,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DSM IP Assets BV
Original Assignee
DSM IP Assets BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DSM IP Assets BV filed Critical DSM IP Assets BV
Publication of JP2007533653A publication Critical patent/JP2007533653A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4749336B2 publication Critical patent/JP4749336B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/08Preparation of carboxylic acid esters by reacting carboxylic acids or symmetrical anhydrides with the hydroxy or O-metal group of organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/017Esters of hydroxy compounds having the esterified hydroxy group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/02Esters of acyclic saturated monocarboxylic acids having the carboxyl group bound to an acyclic carbon atom or to hydrogen
    • C07C69/12Acetic acid esters
    • C07C69/16Acetic acid esters of dihydroxylic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/58Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4
    • C07D311/70Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4 with two hydrocarbon radicals attached in position 2 and elements other than carbon and hydrogen in position 6
    • C07D311/723,4-Dihydro derivatives having in position 2 at least one methyl radical and in position 6 one oxygen atom, e.g. tocopherols

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Description

本発明は、メタントリスルホン酸の存在下で3,5,5−トリメチル−1,4−ベンゾキノン(ケトイソホロン)をアシル化剤と反応させることにより2,3,5−トリメチルヒドロキノンジアシレートを調製する方法に関する。2,3,5−トリメチルヒドロキノンジアシレートは、2,3,5−トリメチルヒドロキノン(これ自体、(all−rac)−α−トコフェロールを調製するための公知の価値ある反応物である)を調製するための反応物として有用である。
2,3,5−トリメチルヒドロキノンジアシレートは、強酸性触媒の存在下でケトイソホロンをアシル化剤と反応させることにより製造可能であることが知られている。この目的のために、そのような触媒がこれまでに数多く提案されており、とくに、プロトン酸、たとえば、硫酸のような無機酸;p−トルエンスルホン酸のような有機酸;強酸性イオン交換樹脂;ならびに塩化亜鉛、三フッ化ホウ素、五フッ化アンチモン、および四塩化チタンのようなルイス酸(とくに、独国特許出願公開第2149159号明細書ならびに欧州特許出願公開第0916642A1号明細書および欧州特許出願公開第1028103A1号明細書を参照されたい);さらにはNH酸性またはCH酸性の触媒(PCT公開国際公開第03/051812号パンフレットを参照されたい)が挙げられる。
このたび、少量のメタントリスルホン酸を用いることにより、高収率でしかも追加の溶媒を用いる必要もなくケトイソホロンから2,3,5−トリメチルヒドロキノンジアシレートへの転化を達成しうることを見いだした。触媒としてメタントリスルホン酸を使用すると、触媒の安定性、高い収率、選択性、およびコストの点からみて、全体として、この反応でこれまでに使用されてきた触媒よりも優れた利点が提供される。
したがって、本発明は、メタントリスルホン酸の存在下で3,5,5−トリメチル−1,4−ベンゾキノンをアシル化剤と反応させることにより2,3,5−トリメチル−1,4−ヒドロキノンジアシレートを調製する方法に関する。
本発明に係る方法で用いられるアシル化剤は、ケトイソホロンを2,3,5−トリメチルヒドロキノンアシレートに転化させるのに慣例的に使用される任意のアシル化剤、とくに、酸無水物、アシルハリド、およびエノールエステルでありうる。酸無水物の例は、無水酢酸、無水プロピオン酸、および無水酪酸などの直鎖状もしくは分枝鎖状のアルカン酸無水物である。アシルハリドの例は、アセチルクロリド、プロピオニルクロリド、およびブチリルクロリドなどの直鎖状もしくは分枝鎖状のアルカノイルクロリドである。最後に、エノールエステルの例は、イソプロペニルアセテートおよびイソプロペニルブチレートである。好ましいアシル化剤は、無水酢酸またはアセチルクロリド、とくに無水酢酸である。
本発明に係る方法は、溶媒の不在下で行うことが可能である。アシル化剤とケトイソホロンとの比は決定的に重要であるというわけではないが、アシル化剤とケトイソホロンとのモル比は、好適には約1:1〜約10:1、好ましくは約5:1〜約3:1、最も好ましくは約3:1である。
触媒のメタントリスルホン酸の量は、ケトイソホロンの量を基準にして、好適には約0.01〜約2.0モル%、好ましくは約0.075〜約1.5モル%、最も好ましくは約0.1〜約1.0モル%である。
本方法は、便宜上、約0℃〜約140℃、好ましくは約20℃〜約90℃、特定的には20℃〜70℃の温度で行われる。
本発明に係る方法は、バッチ方式または連続方式で行いうる。さらに、本方法は、便宜上、不活性ガス雰囲気下で、好ましくは気体窒素下またはアルゴン下で行われる。
反応の進行は、好適には、反応中に種々の時間間隔で反応混合物から採取したサンプルをガスクロマトグラフィーおよび質量分析にかけることにより監視される。
生成した2,3,5−トリメチルヒドロキノンジアシレートは、残留するアシル化剤およびアシル化中に生成した二次生成物(たとえば、無水酢酸をアシル化剤として用いたときは酢酸)を留去した後、好適な有機溶媒(たとえば、トルエン)で粗生成物混合物を抽出することにより、単離可能である。たとえば、アシル化剤として無水酢酸を用いてこの手順を実施した場合、2,3,5−トリメチルヒドロキノンジアセテートは、抽出溶媒として用いたトルエンを蒸発除去した後、無色の結晶として得られた。他の単離手順は、反応の終了時に、結晶化を促進すべく冷却および場合により混合物への水の添加を行うことにより、混合物から2,3,5−トリメチルヒドロキノンジアシレートを結晶化させることである。
触媒は、水または酸性水で抽出して抽出物を濃縮することにより回収可能である。他の選択肢として、触媒は、二相溶媒系(たとえば、カーボネート(とくに、エチレンカーボネートまたはプロピレンカーボネート)と脂肪族炭化水素(とくに、ヘプタンまたはオクタン))を添加して極性(カーボネート)相からそれを単離することにより回収可能である。
本発明に係る方法により得られる2,3,5−トリメチルヒドロキノンジアシレートは、エステル交換により、すなわち、アルコール(たとえば、イソプロパノールまたはn−ブタノールなどの脂肪族アルコール)で処理することにより、2,3,5−トリメチルヒドロキノンに転化させることが可能である。アルコールおよび触媒の量ならびに反応混合物の温度に依存して、エステル交換により、エステル化されていない2,3,5−トリメチルヒドロキノンおよびさらなる生成物として生成されるエステルが得られる。2,3,5−トリメチルヒドロキノンは、好ましくは二相溶媒系中で、たとえば、極性溶媒(たとえば、エチレンカーボネートまたはプロピレンカーボネート)と非極性溶媒(とくに、ヘプタンのような脂肪族炭化水素)とを含む溶媒系中で、イソフィトールと反応させる公知の手順により、(all−rac)−α−トコフェロールに転化させることが可能である(たとえば、国際出願PCT/EP03/01556号明細書を参照されたい)。
以下の実施例により本発明についてさらに説明する。
実施例1
温度計、Arパージ用ガラス管(Φ5mm)、還流冷却器、および磁気攪拌子を備えた50ml四口平底フラスコに、メタントリスルホン酸(下記表1参照)および10.324g(66mmol)のケトイソホロンを仕込んだ。2分間以内で、無水酢酸を高速攪拌下で滴下した(下記表1参照)。添加中、混合物は、暗黄色に変化して最終的には暗褐色になり、内部温度が上昇した。所望の反応温度まで冷却させた後、油浴を利用してその温度に保持した。サンプルを採取して定性GC分析にかけた。反応時間(下記表1参照)の後、反応混合物を室温まで冷却させ、そして3.7g(70mmol)の無水炭酸ナトリウムを添加することにより触媒を不活性化させた。40℃/10mbarで反応混合物を濃縮することにより、酢酸および未反応無水物を留去した。内部標準としてスクアランを用いてGCにより粗生成物を分析した。結果および反応条件を以下の表1に与える。
Figure 0004749336
実施例2
230mlフラスコを使用し、ケトイソホロンと無水酢酸との比を変化させて、実施例1の手順を反復した。反応条件および結果を以下の表2に与える。
Figure 0004749336
実施例3
実施例1のときと類似の手順を踏んで、統計モデル(STAVEX)を用いて反応条件を最適化した。20.32g(200mmol)の無水酢酸を10分間以内で10.324g(66mmol)のケトイソホロンに添加した。結果を以下の表3にまとめる。
Figure 0004749336
実施例4
実施例3の結果に基づいて、最適化条件下で実験を行った。結果を表4に要約する。
Figure 0004749336


Claims (9)

  1. メタントリスルホン酸の存在下でケトイソホロンをアシル化剤と反応させることにより2,3,5−トリメチル−1,4−ヒドロキノンジアシレートを調製する方法。
  2. 前記反応が、ケトイソホロンを基準にして0.01mol%〜2mol%のメタントリスルホン酸の存在下で行われる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記反応が、ケトイソホロンを基準にして0.1mol%〜1mol%のメタントリスルホン酸の存在下で行われる、請求項2に記載の方法。
  4. アシル化剤とケトイソホロンとのモル比が、10対1である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. アシル化剤とケトイソホロンとのモル比が、3対1である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記アシル化剤は無水酢酸である、請求項1〜のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記反応が、0〜140℃で行われる、請求項1〜のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記反応が、20℃〜70℃で行われる、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  9. 得られた2,3,5−トリメチル−1,4−ヒドロキノンジアシレート、α−トコフェロールに転化される、請求項1〜のいずれか一項に記載の方法。
JP2006538692A 2003-11-07 2004-10-26 2,3,5−トリメチルヒドロキノンジアシレートの調製方法 Expired - Fee Related JP4749336B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03025513.7 2003-11-07
EP03025513 2003-11-07
PCT/EP2004/012058 WO2005044775A1 (en) 2003-11-07 2004-10-26 Process for the preparation of 2,3,5-trimethylhydroquinone diacylates

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007533653A JP2007533653A (ja) 2007-11-22
JP4749336B2 true JP4749336B2 (ja) 2011-08-17

Family

ID=34560154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006538692A Expired - Fee Related JP4749336B2 (ja) 2003-11-07 2004-10-26 2,3,5−トリメチルヒドロキノンジアシレートの調製方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7361781B2 (ja)
EP (1) EP1680392B1 (ja)
JP (1) JP4749336B2 (ja)
KR (1) KR101126908B1 (ja)
CN (1) CN1874988B (ja)
AT (1) ATE397579T1 (ja)
DE (1) DE602004014290D1 (ja)
WO (1) WO2005044775A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10258382B2 (en) 2007-01-18 2019-04-16 Roger P. Jackson Rod-cord dynamic connection assemblies with slidable bone anchor attachment members along the cord
US8353932B2 (en) 2005-09-30 2013-01-15 Jackson Roger P Polyaxial bone anchor assembly with one-piece closure, pressure insert and plastic elongate member
US10729469B2 (en) 2006-01-09 2020-08-04 Roger P. Jackson Flexible spinal stabilization assembly with spacer having off-axis core member
US7621918B2 (en) 2004-11-23 2009-11-24 Jackson Roger P Spinal fixation tool set and method
CA2555868C (en) 2004-02-27 2011-09-06 Roger P. Jackson Orthopedic implant rod reduction tool set and method
US9216041B2 (en) 2009-06-15 2015-12-22 Roger P. Jackson Spinal connecting members with tensioned cords and rigid sleeves for engaging compression inserts
WO2008073323A2 (en) 2006-12-08 2008-06-19 Jackson Roger P Tool system for dynamic spinal implants
US8366745B2 (en) 2007-05-01 2013-02-05 Jackson Roger P Dynamic stabilization assembly having pre-compressed spacers with differential displacements
US10383660B2 (en) 2007-05-01 2019-08-20 Roger P. Jackson Soft stabilization assemblies with pretensioned cords
US8911477B2 (en) 2007-10-23 2014-12-16 Roger P. Jackson Dynamic stabilization member with end plate support and cable core extension
JP5716291B2 (ja) * 2009-04-27 2015-05-13 セントラル硝子株式会社 含フッ素レジスト用モノマー類の製造方法
WO2021122436A1 (en) * 2019-12-19 2021-06-24 Dsm Ip Assets B.V. Process for the preparaton of hydroquinones

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5046587A (ja) * 1973-01-17 1975-04-25
JPH1053548A (ja) * 1996-05-14 1998-02-24 Degussa Ag トリメチルヒドロキノンの製造方法
JPH11292812A (ja) * 1998-02-12 1999-10-26 Degussa Huels Ag トリメチルヒドロキノンジエステル及び2,3,5―トリメチルヒドロキノンの製法
JP2003530377A (ja) * 2000-04-07 2003-10-14 デグサ アクチエンゲゼルシャフト トリメチルヒドロキノン二酢酸およびトリメチルヒドロキノンの製法
JP2005511777A (ja) * 2001-12-14 2005-04-28 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. トリメチルヒドロキノンジアシレートの製造

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3053884A (en) 1959-10-09 1962-09-11 Eastman Kodak Co Esterification by means of methane disulfonic acid and methane trisulfonic acid catalysts
UST900015I4 (en) 1970-10-01 1972-07-25 defensive publication
US4827021A (en) * 1988-03-07 1989-05-02 Eastman Kodak Company Process for the preparation of alkyl 3-alkoxypropionates
DE69708450T2 (de) * 1996-12-27 2002-05-16 Daicel Chem Methode zum Herstellen von Trimethylhydroquinondiester
DE19817644A1 (de) 1998-04-21 1999-10-28 Degussa Neues Verfahren zur Herstellung von 2,3,5-Trimethylhydrochinondiestern
DE19905685A1 (de) * 1999-02-11 2000-08-17 Degussa Verfahren zur Herstellung von 2,3,5-Trimethylhydrochinondiestern

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5046587A (ja) * 1973-01-17 1975-04-25
JPH1053548A (ja) * 1996-05-14 1998-02-24 Degussa Ag トリメチルヒドロキノンの製造方法
JPH11292812A (ja) * 1998-02-12 1999-10-26 Degussa Huels Ag トリメチルヒドロキノンジエステル及び2,3,5―トリメチルヒドロキノンの製法
JP2003530377A (ja) * 2000-04-07 2003-10-14 デグサ アクチエンゲゼルシャフト トリメチルヒドロキノン二酢酸およびトリメチルヒドロキノンの製法
JP2005511777A (ja) * 2001-12-14 2005-04-28 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. トリメチルヒドロキノンジアシレートの製造

Also Published As

Publication number Publication date
US7361781B2 (en) 2008-04-22
KR20060107769A (ko) 2006-10-16
JP2007533653A (ja) 2007-11-22
DE602004014290D1 (de) 2008-07-17
CN1874988B (zh) 2010-09-08
ATE397579T1 (de) 2008-06-15
WO2005044775A1 (en) 2005-05-19
KR101126908B1 (ko) 2012-03-19
EP1680392A1 (en) 2006-07-19
EP1680392B1 (en) 2008-06-04
CN1874988A (zh) 2006-12-06
US20070123720A1 (en) 2007-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4749336B2 (ja) 2,3,5−トリメチルヒドロキノンジアシレートの調製方法
CZ299522B6 (cs) Zpusob výroby diolu obsahujícího laktonovou skupinu
US6307066B1 (en) Process for producing simvastatin
JPH0314006B2 (ja)
KR101174174B1 (ko) 토코페릴 아실레이트의 제조방법
JP4558742B2 (ja) トリメチルヒドロキノンジアルカノエートの製造方法
CN113683650A (zh) β-D-(1,4)-甘露糖醛酸寡糖及其中间体的制备方法
EP0003221B1 (en) Process for the manufacture of 3,4-dihydro-benzopyran derivatives and starting materials in this process
Shono et al. Electroorganic chemistry. 68. A new method of 1, 4-transposition of a carbonyl group
JPH0119370B2 (ja)
EP0295883B1 (en) Process for intermediates to leukotriene antagonists
US11802117B2 (en) Conversion of CBD to D8-THC to D6a10a-THC
CN111484510B (zh) 一种(2,6,6-三甲基-1-环己烯基)乙醛的制备方法
SU1444334A1 (ru) Способ получени аллениловых эфиров
Navarro et al. Synthesis of [14, 14, 14-2H3] 12-hydroxytetradecanoic acid and [13, 14-2H2] 11-hydroxytetradecanoic acid useful as tracers to study a (11E)-desaturation reaction in Spodoptera littoralis
Shirini et al. Silica chloride as a mild and efficient reagent for acetylation of alcohols
KR20230154213A (ko) 알킬-4-옥소테트라히드로푸란-2-카르복실레이트의 제조 방법
WO1997038963A1 (en) Process for the manufacture of alkyl 2-(6-methoxy-naphthyl)propionates
SU1442515A1 (ru) Способ получени винилоксиаллена
JPH05238975A (ja) 置換ビニルベンゼンの製造方法
JPH0213660B2 (ja)
IE49766B1 (en) By-product recycling process in the production of c1-6 alkyl 3,3-dimethyl-4-pentenoate esters
JPH0139414B2 (ja)
JPH0314008B2 (ja)
JPH0128729B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071023

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4749336

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees