JP4741603B2 - 腎障害の診断用マーカーとしての好中球ゼラチナーゼ関連リポカリン(ngal)の測定 - Google Patents

腎障害の診断用マーカーとしての好中球ゼラチナーゼ関連リポカリン(ngal)の測定 Download PDF

Info

Publication number
JP4741603B2
JP4741603B2 JP2007547181A JP2007547181A JP4741603B2 JP 4741603 B2 JP4741603 B2 JP 4741603B2 JP 2007547181 A JP2007547181 A JP 2007547181A JP 2007547181 A JP2007547181 A JP 2007547181A JP 4741603 B2 JP4741603 B2 JP 4741603B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ngal
concentration
renal
sample
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007547181A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008524610A (ja
Inventor
ラルス・オットー・ウッテンタル
マルガリータ・ジグリオネ・フアネス
クリスチャン・バンゲアト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AntibodyShop AS
Original Assignee
AntibodyShop AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=36011033&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4741603(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by AntibodyShop AS filed Critical AntibodyShop AS
Publication of JP2008524610A publication Critical patent/JP2008524610A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4741603B2 publication Critical patent/JP4741603B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6893Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids related to diseases not provided for elsewhere
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/92Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving lipids, e.g. cholesterol, lipoproteins, or their receptors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/82Translation products from oncogenes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/90Enzymes; Proenzymes
    • G01N2333/914Hydrolases (3)
    • G01N2333/948Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • G01N2333/95Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99)
    • G01N2333/964Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue
    • G01N2333/96425Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue from mammals
    • G01N2333/96427Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue from mammals in general
    • G01N2333/9643Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue from mammals in general with EC number
    • G01N2333/96486Metalloendopeptidases (3.4.24)
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/34Genitourinary disorders
    • G01N2800/347Renal failures; Glomerular diseases; Tubulointerstitial diseases, e.g. nephritic syndrome, glomerulonephritis; Renovascular diseases, e.g. renal artery occlusion, nephropathy
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/52Predicting or monitoring the response to treatment, e.g. for selection of therapy based on assay results in personalised medicine; Prognosis

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Description

本出願は、米国仮出願第60/637,503号(2004年12月20日出願)および米国仮出願第60/719,307号(2005年9月21日出願)の通常の出願であり、そのまま本明細書に引用される。
(技術分野)
本発明は、体液中のヒト好中球ゼラチナーゼ関連リポカリン(NGAL)の測定によって、ヒトの疾患を診断し、モニタリングする方法に関するもので、これらの異常な濃度は疾患または疾患群を示し、この例において低下した腎機能を生じる腎臓障害には、虚血性傷害(腎臓への害された血液供給による)または腎毒性剤への暴露または移植された腎臓の拒絶反応によって生じた障害が含まれる。本発明の方法は、虚血性傷害への腎臓の反応、すなわち、典型的には急性腎不全(ARF)、急性腎尿細管壊死(ATN)または急性尿細管間質性腎障害(ATIN)である臨床上または病理学上の結果の早期の検出に特に有用であり、治療上の測定への反応を含む腎障害の経過をモニタリングするのにも用いられうる。
(背景技術)
ARF、ATNまたはATINをもたらす腎臓の虚血性傷害の検出は、従来臨床上の徴候、例えば乏尿および体液貯留に頼っており、血液および尿のおける化学試験結果、すなわち、低ナトリウム排泄、上昇した血中のクレアチニンおよび尿素のレベル、並びにもし測定されるなら低クレアチニンクリアランスを示す結果と組み合わせられて行われていた。これらの徴候は、確立された症状の存在を示している。腎臓の尿細管損傷の様々な尿のマーカーも分析されてきている。これらの中で、α1−ミクログロブリン、β2−ミクログロブリン(Penders and Delanghe JR, 2004)およびN−アセチル−β−D−グルコサミニダーゼ(NAG)(Kotanko et al., 2000)は、確立されたATNの場合に評価されるが、実験動物における虚血性または毒性の発作の4、5日後に現れうるのみである。腎臓傷害分子−1(KIM−1)もまた、ATNの患者の尿中上昇するが、その時間経過は、おそらく早期であったが、ヒトの患者において確立されていない(Han et al., 2002)。システインリッチのタンパク質61(CYR61)は、実験動物における虚血性傷害の6〜9時間後に尿中でピークとなる(Muramatsu et al., 2002)。しかしながら、ヒトにおけるレベルはなお不明である。研究されている他のマーカーには、クラスタリン(Aulitzky et al., 1992)およびリポカリン型プロスタグランジンDシンターゼ(L−PGDS)(Tsuchida et al., 2004)が含まれるが、ATNの早期診断または予測のためのこれらの有用性はなお不明である。虚血剤または腎毒性剤に腎臓が曝された後の尿中のこれらのマーカー分子の出現が一般的にゆっくりとした時間経過になるために、これらのマーカーはこれらの発作から生じる早期のまたは切迫した腎障害を診断するのに一般的使用はしない。
好中球ゼラチナーゼ関連リポカリン(NGAL)はまた、好中球リポカリン(NL;ヒト好中球リポカリンの場合はHNL)、リポカリン2(LCN2)、25−kDaα2−ミクログロブリン関連タンパク質(ラットにおいて)または24P3(マウスにおいて)としても知られている。ラットにおいては、その遺伝子がneu(HER2/c−erbB−2)癌遺伝子によって開始される哺乳動物の腫瘍に過剰発現されるので、それはneu関連リポカリン(NRL)として言及されている(Stoesz and Gould, 1995)。NGALは、多形核白血球の顆粒剤から最初に単離された25−kDa糖タンパク質である(Triebel et al., 1992; Kjeldsen et al., 1993)。それにはジスルフィド架橋が含まれ、二量体の部分および三量体のより小さな部分を形成する。それは92−kDaヒト好中球IV型コラゲナーゼに関連し、また、見かけkDa 115の複合体を形成するモノマー(Monier et al., 2000; Yan et al., 2001)として、または見かけkDa 125の複合体を形成する二量体(Yan et al., 2001)として、マトリックスメタロプロテイナーゼ9(MMP−9)またはゼラチナーゼBと呼ばれる。これらの複合体は、様々な癌(例えば、前立腺、膀胱、腎臓および乳房の癌)を患った患者の尿中に確認されている。
NGALは、浸潤する微生物、特に化膿菌が好中球の脱顆粒および顆粒タンパク質の開口分泌の原因となる場合に、血液中に放出される好中球活性化のマーカーとして最初開示された。それにおいて、ヒトからの血漿または血清サンプルにおけるNGALの上昇したレベルの測定は、炎症、特に細菌感染によって引き起こされる炎症を患った患者を表すと信じられている(Venge, 2000;米国特許第6,136,526号;PCT出願 WO95/29404)。この点で、好中球からの特許請求された特定の誘導体とは反対に、NGAL(24P3)はマウスにおけるタイプ1の急性期タンパク質として確認され、マウスにおいては急性期の反応中主に肝臓に発現が局在化した(Liu and Nilsen-Hamilton, 1995)。
米国特許出願第2004/0219603号は、腎臓の尿細管細胞傷害の早期開始を検出するための尿のバイオマーカーとして、NGALの使用を記載している。しかし、腎臓の尿細管細胞傷害が上昇したNGALレベルの原因として全身性炎症または細菌感染と識別されるかどうか、あるいはどのように識別されるかは記載されていない。
(発明の概要)
驚くべきことに、今回、腎損傷のためのNGALレベルが一般的に、腎機能に影響を与えない炎症、感染または癌の症状から生じたNGALのレベルよりも高いことを見出した。このことは、腎障害を腎臓に影響を与えない他の障害と識別して、患者の腎障害を診断および/またはモニタリングする方法を確立させたことである。腎障害とは機能のあらゆる変化を意味しており、それには腎臓全体としての変化、またはそれを構成している1またはそれ以上の細胞構造の変化の構造的および構造を超えた相関関係が含まれており、通常の健康状態を維持する調整メカニズムを超えることである。かかる障害の非排他的な例には、急性腎尿細管壊死(ATN)または急性尿細管間質性腎障害(ATIN)のような腎臓虚血に関連した症状が含まれ、また何らかの原因の急性腎不全(ARF)または慢性腎不全(CRF)、何らかの原因の急性および慢性糸球体腎炎、尿路閉塞による腎障害、高血圧症による腎障害、子癇前症または妊娠中毒症に関連する腎障害、移植された腎臓の拒絶反応または再発症、並びに腎臓の先天性および腫瘍性疾患も含まれる。
従って、本発明は、患者から得た体液(好ましくは尿)のサンプル中のヒト好中球ゼラチナーゼ関連リポカリン(NGAL)の量を測定することを特徴とする、ヒトにおける腎損傷の診断および/またはモニタリングの方法を提供する。NGALの上昇レベルは、必ずしも腎機能に影響を与えない他の障害(例えば、炎症または感染の症状または癌)から得られる特定化されたNGALのより低い上昇レベルより高ければ、腎損傷を示すことになる。従って、第一の態様において、本発明は、ヒトの腎障害の可能性を診断、モニタリングまたは決定する方法であって、腎障害と腎臓に影響を及ぼさない別の症状とを識別することを特徴とし、
i)ヒトからの体液のサンプル中のヒトNGALの濃度を決定し、
ii)該濃度をあらかじめ定められたカットオフ値、すなわち腎臓に影響を及ぼさない症状に関連するNGALの低濃度を除外するように選択されたカットオフ値と比較し、該カットオフ値を超えた濃度が腎障害を示すとするステップを含むことを特徴とする方法に関する。
更に1つの態様において、本発明は腎障害の異なる度合間の識別をする。従って、例えば1つの態様において、本発明の方法は該濃度を第二カットオフ値と比較する更なるステップを含み、ここで該第二カットオフ値は透析による治療が要求されないような軽い程度の腎障害に関連するより低い濃度のNGALを除くように選択され、この中でカットオフ値を超えた濃度は、透析による治療が要求されるようなより重篤な障害を示す。
ARF、ATNまたはATINとなりうる腎損傷の他のマーカー分子の分析は、型にはまった臨床的な使用に至っていない、その理由は、これらの他のマーカーは、腎障害の進行の過程で尿中に現れるのが遅すぎ、医師が腎障害の進行を知らせるのに有効でなく、あるいは予防的または治療的方法を誘導できないからである。この問題は、腎障害の進行を検出するためにヒトサンプル(例えば、尿)中のNGALの分析を用いる本発明によって解決した。
動物試験により、これが発作の開始後2、3時間以内に尿中で上昇するレベルで尿中に現れる腎臓の発作の最も早いマーカーであることが示唆される。このように、本発明による尿中のNGALの分析は、他の障害と識別しながらARF、ATNまたはATINになりうる腎損傷を検出する方法を提供する。そして進行速度が許すなら、進行を戻すために適当な方法を開始する。
NGALのレベルは好ましくは、免疫化学の方法で決定される。かかる方法の例には、これらに限らないが、サンドウィッチELISA(酵素結合免疫吸着測定法)、側方流動法(lateral flow method)、またはディップスティック(dipstick)が含まれる。
(発明の詳細な説明)
我々は、ヒトの尿サンプル中のヒト好中球ゼラチナーゼ関連リポカリン(NGAL)濃度が感染症または炎症の容態にだけ適度に影響を受けることを見出した。しかし、NGALレベルは虚血性傷害に属する腎障害において顕著に上昇し、NGALの上昇は特にATNにおいて高い。更に、NGALの血清または血漿レベルが感染症または炎症の容態を必ずしも反映せず、白血病において生じうるように、または白血病治療結果のように、血液好中球カウントが極端に低い場合でさえ上昇し得ることを我々はここで見出した。実際、ランダムに選択された重篤な患者からの血液および尿のスポットサンプルを分析する場合、ヒト血清または血漿中のNGAL濃度と尿中のNGAL濃度の間には密接した相関があるが、一方これらのレベルと、末梢血液中の好中球カウントまたはC反応性タンパク質、すなわち炎症マーカーとして一般的に用いられる急性期タンパク質の濃度との相関は非常に乏しい。従って、特定の理論に縛られることなく、虚血、および腎臓のNGAL発現を刺激できる他の作用に応答して、NGALが腎臓で生成され、尿中にだけでなく血中にも大量に放出されるという仮説が立てられ得、従って、米国特許第6,136,526号に示されているように、血清または血漿中のNGAL測定の、炎症または細菌感染のマーカーとしての使用を混乱させている。
従って、本発明は、腎障害、特に腎臓の虚血剤または腎毒性剤による腎障害の診断用マーカーとして、体液(好ましくはいずれの好中球を除去したヒトの尿)のサンプルのNGALの測定に関する。本発明において、腎障害を特異的に示すNGAL濃度では、腎損傷を生じさせない感染症または炎症の容態または癌に起因しうるNGALの低濃度を除外するには、設定されたカットオフ値を超えなければならない。
一つの態様における本発明の方法は、診断される個体からの尿サンプル、好ましくはいずれの好中球を除くために遠心分離した尿サンプル中のヒトNGAL濃度を測定するステップ、および測定された濃度を、腎障害でなく見かけ上健康でありうるヒトにおいても、他の障害(例えば、炎症症状、細菌感染または癌)を有するヒトにおいても検出されるこれらの尿の濃度を超えるように決定して選択されたカットオフ値と比較するステップを含む。もし測定されたNGAL濃度がカットオフレベルを超えるなら、このことはヒトが腎損傷を患っており、ARN、ATNまたはATINに進行し得るか進行していることの指標である。
該カットオフレベルは、それ以下のレベルでは健常人でも、炎症、感染症もしくは癌の症状を患っている患者においても検出されうるので、許容できる程度の特異性を持って腎損傷の診断はできないレベルであり、好ましくは250ng/mL以上のレベル、例えば、250ng/mLと525ng/mLの間の値で、例えば、275ng/mL、300ng/mL、325ng/mL、350ng/mL、375ng/mL、400ng/mL、425ng/mL、450ng/mL、475ng/mL、または500ng/mLである。別の態様において、用いられるカットオフ値は1μg/mLの値またはそれ以上の値である。好ましくは、尿のカットオフ値に対する陽性の予測値は、80%以上、例えば85%以上または90%以上である。あるいはまた、尿のカットオフの陰性の予測値は、好ましくは80%以上、例えば85%以上、90%以上である。
別の態様において、本発明は、診断される個体からの血漿または血清サンプル中のヒトNGAL濃度を測定するステップ、および測定された濃度を、腎障害でなく見かけ上健康でありうるヒトにおいても、他の障害(例えば、炎症症状、細菌感染または癌)を有するヒトにおいても検出されるこれらの血漿または血清濃度を超えるように決定して選択されたカットオフ値と比較するステップを含む。もし測定されたNGAL濃度がカットオフレベルを超えるなら、このことはヒトが腎損傷を患っており、ARN、ATNまたはATINに進行し得るか進行していることの指示である。
血漿または血清中のNGAL濃度に対するカットオフレベルは、尿でのレベルと類似し、好ましくは250ng/mL以上のレベル、例えば300ng/mLまたはそれ以上の値、あるいは250ng/mLと525ng/mLの間の値、例えば、275ng/mL、300ng/mL、325ng/mL、350ng/mL、375ng/mL、400ng/mL、425ng/mL、450ng/mL、475ng/mL、または500ng/mLである。好ましくは、血漿のカットオフ値に対する陽性の予測値は、80%以上、例えば85%以上または90%以上である。あるいはまた、血漿のカットオフの陰性の予測値は、好ましくは80%以上、例えば85%以上、90%以上である。
本発明の更なる態様は、該方法がある種の透析が要求されるような重篤な腎臓の発作で、一般的に非常に高いNGALの尿レベルを生じる発作を、ときどき透析が要求されうる程度だけのより重篤でない腎臓の発作で、一般的に尿NGALの低上昇を生じる発作を識別するのに用いられうることである。
このように、第二のより高いカットオフレベルは、それ以下のレベルではNGALの尿レベルが透析の要求性を予測しないが、より低い程度の腎損傷を診断するレベルであり、好ましくは1000ng/mLと3000ng/mLの間、例えば、1250ng/mL、1500ng/mL、1750ng/mL、2000ng/mL、2250ng/mL、2500ng/mL、または2750ng/mLのレベルである。好ましくは、より高いカットオフ値に対する陽性の予測値は、80%以上、例えば85%以上または90%以上である。あるいはまた、より高いカットオフの陰性の予測値は、好ましくは70%以上である。
本発明の更なる態様は、該方法が、それ自身がNGALの体液レベルの上昇と関連しうるかしない別の疾患の観察下および/または治療下の患者において、腎臓障害の開始を検出するのに用いられることであり、ここで腎臓障害は可能な合併症である。この状況において、患者に潜んだ症状に関連する尿または血漿もしくは血清のNGAL濃度は、毎日または短い間隔でモニタリングすることができ、腎臓障害の開始は、尿または血漿もしくは血清のNGAL濃度の上昇が前記のレベルを超えることで示される。これらの状況の中で、腎臓障害の開始を示すNGAL濃度の上昇の大きさは、好ましくは50ng/mL以上、例えば、100ng/mL以上、150ng/mL以上、200ng/mL以上、300ng/mL以上、400ng/mL以上、500ng/mL以上である。
本発明の更なる態様は、該方法が、自然増でおよび治療上の方法に応答しての両方で、上昇したNGALレベルを生じさせる腎障害の進行をモニタリングするのに用いられうる。これらの状況において、NGALレベルにおける変化は腎損傷または再生の状態を反映するが、但し、いずれかの同時発生する炎症、感染症または癌の症状は、モニタリング期間中比較的安定のままである。体液のサンプルをモニタリングするのに採取する間隔は短く、従って腎損傷を最も早く指示することが可能であり、治療方法の早期設定を可能とする。腎障害を検出するのに体液中のNGALレベルをモニタリングすることは、24時間以内の間隔で実施するのが好ましく、3時間以内の提案された期間に間隔を短縮すること、あるいは例えば、発作が起こったことが知られたなら(例えば外科手術中)、さらに短いのがより好ましい。
体液サンプル(例えば尿サンプル)中のヒトNGALの測定は、満足な分析の特異性、感度および精度を提供するいずれの方法によって実施され得る。好ましい方法はヒトNGALに特異的な1またはそれ以上の結合分子を用いた結合アッセイである。かかる結合分子には、これらに限らないが、NGALのポリクローナルもしくはモノクローナル抗体、または他の方法で産生された特定のNGAL結合分子が含まれる。
好ましい方法において、組換ヒトNGALに対して生じたモノクローナル抗体が用いられる。一つの抗体はサンプル(例えば尿サンプル)からのNGALを捕らえる固体の支持体に結合し、一方、他方の抗体は当業者に公知の多くの方法のいずれかで検出可能な染色複合体、ビオチンまたは酵素のようなラベル体に結合する。該固体支持体は、例えば、酵素結合免疫吸着測定法(ELISA)用のポリスチレンまたはポリビニルクロリド表面、またはラテックス(ポリスチレン)粒子、または圧縮ポリエチレン粒子から構成されるフィルターフリット、または多孔性ニトロセルロースマトリックス、または実際に免疫化学分析に用いられるいずれかの適当な支持体であってもよい。
本発明に従ったヒトの尿サンプル中のNGALの測定の好ましい方法は、ディップスティック、側方流動またはミニカラム試験が含まれ、それらは迅速な、患者の近くでのサンプルの分析(near-patient analysis)を可能にする。しかし、本開示を読んで当業者が理解されるように、NGALを測定する他の方法を用いることができる。
好ましい態様において、本発明の方法は、ヒトまたは動物の身体において行う外科、治療または診断用ステップを含まない。
以下の制限するものでない実施例を、本発明を更に詳しく説明するのに提供する。
(実施例)
実施例1:NGALディップスティック(Dipstick)試験
ポリスチレン表面からなるディップスティックの分析範囲は、ヒトNGALに対する捕獲抗体でコーティングされる。遠心沈降し、希釈したサンプルのアリコートを、第一のチューブ中のNGALに対する検出抗体で酵素標識された抗体の溶液に加え、その中にディップスティックを浸す。酵素標識された検出抗体のNGALとの複合体はディップスティックに結合し、それは次いで水道水で洗浄され、第二のチューブの中の発光基質溶液に入れる。所定の時間内に基質溶液で発光した色は、肉眼で尿サンプル中のNGAL濃度を指示する色強度のチャートと比較して読み取るか、例えばNGAL濃度を直接指示するようにプログラムされているサンプル比色計で読み取られる。
実施例2:NGAL側方流動装置
多孔性ニトロセルロース小片からなる側方流動装置は、その遠位末端近くで、トランスバースバンド(transverse band)として作用するNGALに対する捕獲抗体でコーティングされる。検出抗体が得られる種の抗体に対する更なる抗体のトランスバースバンドは捕獲抗体バンドに遠位に置かれ、小片機能のコントロールとして用いられる。該小片の近位末端には、標識されたポリスチレン粒子または染色複合体の粒子に吸着または結合したNGALに対する検出抗体が含まれる。遠心沈降した尿サンプルのアリコートを該小片の近位末端に適用する場合、検出抗体に付いた標識された粒子は毛管引力によって該小片に沿って移動する。捕獲抗体のバンドに達する場合、NGALと結合したこれらの粒子だけが保持され、検出可能なバンドを生じる。検出抗体に対する抗体のコントロールバンドに達する粒子は、いずれかのNGALが結合しているかどうかを検出できるバンドを生じる。標識したバンドの強度は着色した粒子の場合は肉眼で、標識使用の場合は適当な検出装置によって読み取ることができる。陽性の結果は両バンドにおける顕色または標識の増大によって示され、一方、陰性の結果はコントロールバンドだけの顕色または他の標識によって示される。コントロールバンドにおける顕色または他の標識のないことは不適当な小片機能を示している。試験の感度は、用いるサンプルの希釈によって制御することができ、所定のカットオフ値を超えたNGAL濃度だけが陽性結果を生じるように調整される。試験の感度はまた、標識および非標識の粒子の混合物に検出抗体を結合させることによっても調整される。小片のバッチは、定量のまたは半定量の結果が該装置から読み取れるように、あらかじめ校正され、検出装置で読み取れるキャリブレーションコードを備えられうる。この側方流動技術の個々の態様の多くのバリエーションは、当業者に知られているように可能である。
実施例3:NGALミニカラム試験
ミニカラムは、体液および細胞の通過が可能な圧縮されたポリエチレン粒子から作られたフリットを含む。該フリットはヒトNGALに対する捕獲抗体でコーティングされる。該ミニカラムは装置に組み込まれ、 自動液体ハンドリングによって、希釈されたサンプルを固定された流速および量で適用させ、続いて色素を複合化した検出抗体を適用させる。洗浄溶液を通した後、フリットの着色強度は、光散乱測光法(light diffusion photometry)で読み取る。定量結果がスタンダードを用いたあらかじめのキャリブレーションが必要でない器具によって示すことができるように、フリットのバッチはあらかじめ校正され、ミニカラムは装置で読み取れるキャリブレーションコードを備えている。
実施例4:NGALサンドウィッチELISA
スタンダードとしておよびキャリブレーター物質として使用するための精組換ヒトNGALは、Kjeldsen et al. (1996)によって記載のように製造した。NGALに対する抗体は、Kjeldsen et al. (1993; 1996)によって記載された抗体であった。ポリスチレンELISAプレートは、0.05M 炭酸ナトリウム緩衝液(pH 9.4)中2μg/mLの濃度で、100μL/ウェルで適用し、4℃で、終夜抗体211−1で覆った。ウェルを空にし、0.05%Tween20を含んだリン酸緩衝生理食塩水(pH 7.4)の洗浄緩衝液で3回洗浄し、ブロッティングした。希釈緩衝液(0.1mg/mLでウシアルブミンを含む洗浄緩衝液)中のキャリブレーターおよびサンプルの希釈液は、100μLの容量でウェルに適用させ、振とう台上で1時間室温でインキュベートした。ウェルを次いで前のように空にし、洗浄し、ブロッティングした。希釈緩衝液中の0.25μg/mLのビオチン化抗体211−2を、100μL/ウェルで各ウェルに加え、振とう台上で1時間室温でインキュベートした。ウェルを次いで前のように空にし、洗浄し、ブロッティングした。希釈緩衝液中1/2000の希釈での西洋わさびペルオキシダーゼおよびストレプトアビジン(Zymed, CA)の複合体を、100μL/ウェルで各ウェルに加え、振とう台上で1時間室温でインキュベートした。ウェルを次いで前のように空にし、洗浄し、ブロッティングした。テトラメチルベンジジンおよび過酸化水素を含む基質溶液(TMB−ONE, Kem−En−Tech,デンマーク)を次いで、100μL/ウェルで各ウェルに適用し、正確に8分間暗所で室温でインキュベートし、その後各ウェルに1M硫酸50μLを加えて、呈色反応を終了した。ウェルの450nmの波長での吸光度は次いでELISAプレートリーダー中読み取り、650nmでの吸光度を差し引いた。サンプル中のNGALの濃度を次いで、公知の濃度のキャリブレーターの吸光度の読み取りから作成した標準曲線から計算した。
アッセイは、2.4pg/mLの検出限界(0からの偏差の95%信頼限界)で、0.02ng/mLから1ng/mLの範囲を有し、精製したキャリブレーターおよびサンプルの希釈液の間に類似性が見られた。NGALの濃度は、通常のヒト血清プール中90ng/mLであり、通常のヒト尿プール中5.4ng/mLであった。
更に実施例は、腎障害に関する診断的価値の評価、病院の集中治療室に入っている成人の患者の任意からの血清または血漿および尿中におけるNGAL測定の評価と共に、臨床的および準臨床的関係を示す。NGALは、すべての本質的な詳細において、上記実施例4に記載された方法に類似するサンドウィッチELISAで測定した。
実施例5:初期の臨床的および準臨床的関係
病院の集中治療室に収容されている成人の患者の任意11人からの尿および血清の単回のスポットサンプル中のNGAL濃度を表1に示し、臨床および準臨床データと比較する。
Figure 0004741603
スペアーマン(Spearman)の順位相関係数
u−NGAL/s−NGAL: r 0.945 P <<0.001
u−NGAL/p−クレアチニン:r 0.418 P 0.1
s−NGAL/好中球カウント:r 0.273,有意差なし
s−NGAL/s−CRP:r 0.064,有意差なし
すべての患者で尿のNGAL濃度が上昇した。血清と尿中NGALレベルの間には非常に密接な関係があったが、尿中NGALと血漿クレアチニンの間には中程度の関係のみであった。ATNとして臨床的に診断される場合は、血漿クレアチニン中に有意な上昇がない時に、極端に高い尿中NGALを特徴とした。血清NGALと好中球カウントの間の乏しい関係は、血清NGALが好中球を反映していないことを示す。特に、尿および血清NGALの両方が患者番号3においては上昇したが、急性リンパ性白血病のため好中球カウントはわずか2.0×10/mLであり、患者番号6においては急性骨髄性白血病のため数えられないほどの低い数の好中球であった。更に、CRPとの相関の欠如はs−NGALが単に急性期タンパク質でないことを示す。保存サンプルの繰り返し分析は、NGALが、血清サンプル中ではより安定ではあるが、尿サンプル中では安定性が制限されうることを示した。該結果は器官の損傷、特にこれに限らないが腎臓の損傷によってNGALが産生されることを示唆する。それは血液にあふれ、尿中に排泄される。しかし、ATNにおける腎臓のNGALも尿に直接通過して、NGALの非常に高い尿濃度を生じる。
サンプリングの期間、腎障害の臨床的な診断がなかった患者番号3および4は、患者のp−クレアチニンがその時間で通常範囲内にあり、大動脈瘤破裂後無尿のために血液透析を受けている患者番号2よりも高い尿中NGALレベルを有した。2人の患者(番号3および4)は、重症感染のため腎臓の虚血性傷害が進行したかも知れず、ATNを有すると臨床的に診断された患者番号5においても観察されたように、いずれかのp−クレアチニン上昇に先んじて起こる尿中NGALが上昇した。
実施例6:集中治療室に収容された任意の成人患者における尿および血漿NGAL測定の腎障害に関する診断力
病院の集中治療室に収容された109人の連続する患者から各朝集められた尿および血漿サンプルで、NGALを測定した。退院時要約および決まりきった血液検査の結果に基づき、これらの患者の60人を入院の間腎障害があったものおよびなかったものに(盲目的にNGALデータに関して)分類することは可能であった。残りの49人の患者を十分な確実性を持って分類することは不完全なデータのためできず、これらの患者は分析から除外した。60人の臨床的に分類できる患者からの尿および血漿におけるNGAL濃度の最大値は表2に示す。次いで、各分類された患者からの尿および血漿中で達したNGALの最大濃度の腎障害に関する診断力は、尿および血漿値について受信者動作特性(ROC)曲線をプロットして決定した。毎日の尿および血漿NGAL値の経時変化も、各患者についてプロットされ、血漿クレアチニン値のような準臨床データと比較された。
Figure 0004741603
Figure 0004741603
図1は、腎障害の診断に関する尿NGALの最大値でのROC曲線を示す。曲線下の面積は0.930であり、尿NGALの濃度が腎障害と診断されない下のカットオフ値は、370ng/mLと329ng/mLの間であると決定された。この範囲におけるカットオフで、診断の感度は96.9%、診断の特異性は89.3%、陽性適中率は91.2%、および陰性適中率は96.2%であった。
図2は、腎障害の診断に関する血漿NGALの最大値でのROC曲線を示す。曲線下の面積は0.914であり、血漿NGALの濃度が腎障害と診断されない下のカットオフ値は、436ng/mLと355ng/mLの間であると決定された。この範囲におけるカットオフで、診断の感度は84.8%、診断の特異性は96.3%、陽性適中率は93.1%、および陰性適中率は83.9%であった。
透析要求の診断
腎障害の患者は、観察された尿中NGALの最大値に関して2つのグループに分類された。第一のグループ(11人の患者)は、1337ng/mL以下の尿中NGAL値で特徴付けられ、他の臨床および準臨床データによって判断されるような腎障害のより軽い程度の患者が含まれた。このグループのうち、3人の患者は血液透析の何らかの形体を受けていた。第二のグループ(21人の患者)は、2672ng/mL以上の尿中NGAL値で特徴付けられ、ATNまたはATINを有するとして臨床的に診断された17人の患者が含まれた。このグループのうち、20人の患者は血液透析の何らかの形体を要求されていた。尿中NGAL濃度が透析の必要性を予期しないが、腎障害のより軽い程度の診断がされ得る値の下であるカットオフ値は、したがって1338と2672ng/mLの間である。
図3は、透析が要求される腎障害の診断に関する尿中NGALの最大値でのROC曲線を示す。曲線下の面積は0.807であり、尿NGALの濃度が透析要求と診断されない下のカットオフ値は、1338ng/mLと2672ng/mLの間であることが確認された。この範囲におけるカットオフで、診断の感度は87.0%、診断の特異性は88.9%、陽性適中率は95.2%、および陰性適中率は72.7%であった。
NGAL値の経時変化
毎日の尿および血漿NGAL値の経時変化をプロットし、個々の分類された患者における臨床および準臨床データと比較した場合、先述のレベルを超える尿中NGALにおける86ng/mL、125ng/mLおよび200ng/mLの上昇が、退院時要約に記録されたようにまたは上昇した血漿クレアチニンレベルによって示されたように、腎機能の悪化に関連したことが観察された。先述のレベルを200ng/mL以上超える尿中NGALにおける上昇は、該上昇が329ng/mLのカットオフレベルを超える尿中NGALレベルをもたらす場合、腎機能の低下にも関連していた。尿NGALにおいてこのタイプの介入性の上昇を明らかに示す患者の数は、その上昇の大きさに関して急性腎不全についての診断値の意味ある分析を可能にするほど十分な大きさではなかった。
いくつかのケースで、尿NGALにおける上昇と低下する腎機能のための血漿クレアチニンの上昇との間に平行関係があった。図4では、腹部大動脈瘤破裂の急性に手術した老人男性患者における尿中NGALおよび血漿クレアチニンのかかる平行した上昇を示す。ここで、出血および大動脈狭窄のための腎臓への虚血性発作は、最初の血漿および尿サンプルの前日に起こったので、尿中NGALおよび血漿クレアチニンの初期のレベルはどちらも腎不全の程度を示した。
先述の値を超える200ng/mL以上で、329ng/mLのカットオフレベル以下のままである値までの尿NGALにおける上昇は、腎臓に必ずしも影響を与えない別の症状、例えば、敗血症のためであり得るので、急性腎不全の診断用ではない。血漿クレアチニンレベルが集中治療室での臨床過程の間ずっと通常の範囲でよく残ったという事実によって支持されるように、図5は腎機能に影響を及ぼさない敗血症の進行に関連する尿中NGALにおけるかかる上昇を示す。
引用文献
Aulitzky WK, Schlegel PN, Wu DF, Cheng CY, Chen CL, Li PS, Goldstein M, Reidenberg M, Bardin CW (1992) Measurement of urinary clusterin as an index of nephrotoxicity. Proc Soc Exp Biol Med 199:93-96.
Han WK, Bailly V, Abichandani R, Thadhani R, Bonventre JV (2002) Kidney Injury Molecule-1 (KIM-1): a novel biomarker for human renal proximal tubule injury. Kidney Int 62:237-244.
Kjeldsen L, Johnsen AH, Sengelov H, Borregaard N (1993) Isolation and primary structure of NGAL, a novel protein associated with human neutrophil gelatinase. J Biol Chem 268:10425-10432.
Kjeldsen L, Koch C, Arnljots K, Borregaard N (1996) Characterization of two ELISAs for NGAL, a newly described lipocalin in human neutrophils. J Immunol Methods 198:155-164.
Kotanko P, Margreiter R, Pfaller W (2000) Urinary N-acetyl-beta-D-glucosaminidase and neopterin aid in the diagnosis of rejection and acute tubular necrosis in initially nonfunctioning kidney grafts. Nephron 84:228-235.
Liu Q, Nilsen-Hamilton M (1995) Identification of a new acute phase protein. J Biol Chem 270:22565-22570.
Monier F, Surla A, Guillot M, Morel F (2000) Gelatinase isoforms in urine from bladder cancer patients. Clin Chim Acta 299:11-23.
Muramatsu Y, Tsujie M, Kohda Y, Pham B, Perantoni AO, Zhao H, Jo SK, Yuen PS, Craig L, Hu X, Star RA (2002) Early detection of cysteine rich protein 61 (CYR61, CCN1) in urine following renal ischemic reperfusion injury. Kidney Int 62:1601-1610.
Penders J, Delanghe JR (2004) Alpha 1-microglobulin: clinical laboratory aspects and applications. Clin Chim Acta 346:107-118.
Stoesz SP, Gould MN (1995) Overexpression of neu-related lipocalin (NRL) in neu-initiated but not ras or chemically initiated rat mammary carcinomas. Oncogene 11:2233-2241.
Triebel S, Blaser J, Reinke H, Tschesche H (1992) A 25 kDa alpha 2-microglobulin-related protein is a component of the 125 kDa form of human gelatinase. FEBS Lett 314:386-388.
Tsuchida T, Eguchi N, Eguchi Y, Numabe A, Nakajima H, Oda H, Seiki K, Hakamada-Taguchi R, Urade Y, Uehara Y (2004) Lipocalin-type prostaglandin D synthase in urine in adriamycin-induced nephropathy of mice. Nephron Physiol 96:42-51.
Yan L, Borregaard N, Kjeldsen L, Moses MA (2001) The high molecular weight urinary matrix metalloproteinase (MMP) activity is a complex of gelatinase B/MMP-9 and neutrophil gelatinase-associated lipocalin (NGAL). Modulation of MMP-9 activity by NGAL. J Biol Chem 276:37258-37265.
図1は、病院の集中治療室に収容された60人の成人患者における腎障害の診断に関する尿NGALの最大値の受信者動作特性(ROC)曲線である。腎障害を有するか有しないかのような他のデータから分類されうる患者だけが含まれた。 図2は、図1と同じ患者における腎障害の診断に関する血漿NGALの最大値の受信者動作特性(ROC)曲線である。 図3は、病院の集中治療室に収容され、腎障害を有すると臨床的に診断された32人の成人患者における透析が要求される診断に関する尿中NGALの最大値での受信者動作特性(ROC)曲線を示す。 図4は、腹部大動脈瘤破裂の急性に手術した老人男性患者における尿NGALおよび血漿クレアチニン値の経時変化を示す。 図5は、腎機能に影響を及ぼさない敗血症が進行した女性患者における尿NGALおよび血漿クレアチニン値の経時変化を示す。腎障害の診断の尿NGALカットオフレベル(329ng/mL)および女性の血漿クレアチニンの通常の上限(0.088mmol/L)を示す。

Claims (17)

  1. ヒト体液サンプル中のヒト好中球ゼラチナーゼ関連リポカリン(NGAL)の濃度判定方法であって、
    i)ヒトからの体液サンプル中のNGALの濃度を測定し、
    ii)該濃度をあらかじめ定められたカットオフ値、すなわち腎臓に影響を及ぼさない症状に関連するNGALの濃度より低濃度を除外するように選択された250ng/mL以上のカットオフ値と比較し、該カットオフ値を超えた濃度が腎障害を示すとすることを特徴とする方法。
  2. カットオフ値が炎症性障害に関連するNGALの濃度より低濃度を除外するように選択されている請求項1の方法。
  3. カットオフ値が感染性障害に関連するNGALの濃度より低濃度を除外するように選択されている請求項1〜2のいずれかの方法。
  4. カットオフ値が癌性の障害に関連するNGALの濃度より低濃度を除外するように選択されている請求項1〜3のいずれかの方法。
  5. ステップi)およびii)を1回以上更に繰り返すステップを含む請求項1〜4のいずれかの方法。
  6. 24時間以内に、ステップi)およびii)を更に繰り返すステップを含む請求項1〜5のいずれかの方法。
  7. 腎障害の治療が開始または完了した後、ステップi)およびii)を更に繰り返すステップを含む請求項1〜6のいずれかの方法。
  8. 腎障害が虚血後の腎損傷である請求項1〜7のいずれかの方法。
  9. 腎障害が急性腎不全、急性腎尿細管壊死または急性尿細管間質性腎障害を引き起こしうる障害である、請求項1〜8のいずれかの方法。
  10. 腎障害が腎毒性剤で引き起こされる請求項1〜9のいずれかの方法。
  11. 該濃度を第二カットオフ値、すなわち透析による患者の処置が要求されないような程度の腎障害に関連するNGALの濃度より低濃度を除外するように選択された1000ng/mLと3000ng/mLの間の第二カットオフ値と更に比較するステップを含むことを特徴とする請求項1〜10のいずれかの方法。
  12. NGALがNGALに特異的に結合する分子を用いて測定されることを特徴とする請求項1〜11のいずれかの方法。
  13. 腎障害の発症モニタリング用のヒト体液サンプル中のヒト好中球ゼラチナーゼ関連リポカリン(NGAL)の濃度判定方法であって、
    i)ヒトからの体液サンプル中のNGALの濃度を測定し、
    ii)24時間以内に同一のヒトから更に採取した体液のサンプルにおいてステップi)を繰り返し、
    iii)ステップi)のサンプル中のNGAL濃度と比較して、ステップii)のサンプル中のNGAL濃度の上昇が50ng/mL以上であるか否か判定することを特徴とする方法。
  14. NGAL濃度の上昇の判定値が100ng/mL以上である請求項13の方法。
  15. ステップii)およびiii)を1回以上更に繰り返すステップを含む請求項13〜14のいずれかの方法。
  16. サンプルが尿サンプルである請求項1〜1のいずれかの方法。
  17. サンプルが血漿または血清サンプルである請求項1〜1のいずれかの方法。
JP2007547181A 2004-12-20 2005-12-20 腎障害の診断用マーカーとしての好中球ゼラチナーゼ関連リポカリン(ngal)の測定 Expired - Fee Related JP4741603B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US63750304P 2004-12-20 2004-12-20
US60/637,503 2004-12-20
US71930705P 2005-09-21 2005-09-21
US60/719,307 2005-09-21
PCT/DK2005/000806 WO2006066587A1 (en) 2004-12-20 2005-12-20 Determination of neutrophil gelatinase-associated lipocalin (ngal) as a diagnostic marker for renal disorders

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008524610A JP2008524610A (ja) 2008-07-10
JP4741603B2 true JP4741603B2 (ja) 2011-08-03

Family

ID=36011033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007547181A Expired - Fee Related JP4741603B2 (ja) 2004-12-20 2005-12-20 腎障害の診断用マーカーとしての好中球ゼラチナーゼ関連リポカリン(ngal)の測定

Country Status (17)

Country Link
US (3) US20090170143A1 (ja)
EP (4) EP3208616B1 (ja)
JP (1) JP4741603B2 (ja)
KR (1) KR100971305B1 (ja)
CN (1) CN101163971B (ja)
AT (1) ATE448484T1 (ja)
AU (1) AU2005318689B2 (ja)
CA (1) CA2591113C (ja)
DE (1) DE602005013288D1 (ja)
DK (3) DK2128625T3 (ja)
ES (4) ES2622467T3 (ja)
IL (1) IL183872A (ja)
NZ (1) NZ555926A (ja)
PL (2) PL1831699T3 (ja)
SI (1) SI1831699T1 (ja)
WO (1) WO2006066587A1 (ja)
ZA (1) ZA200705776B (ja)

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE602004022150D1 (de) * 2003-03-27 2009-09-03 Childrens Hosp Medical Center Verfahren und kit zum nachweis des frühstadiums einer nierentubuluszellenverletzung
US20050272101A1 (en) * 2004-06-07 2005-12-08 Prasad Devarajan Method for the early detection of renal injury
US20070037232A1 (en) * 2005-03-31 2007-02-15 Barasch Jonathan M Detection of NGAL in chronic renal disease
US20080090304A1 (en) * 2006-10-13 2008-04-17 Barasch Jonathan Matthew Diagnosis and monitoring of chronic renal disease using ngal
ES2379603T3 (es) * 2006-05-30 2012-04-27 Antibodyshop A/S Métodos para la evaluación rápida de la gravedad de un traumatismo
JP2010500535A (ja) * 2006-08-07 2010-01-07 アンチボディショップ・アクティーゼルスカブ 重大な腎損傷を除外するための診断検査
WO2008060607A2 (en) * 2006-11-14 2008-05-22 Biosite Incorporated Methods and compositions for monitoring and risk prediction in cardiorenal syndrome
EP2095106B1 (en) 2006-11-14 2013-03-20 Alere San Diego, Inc. Methods and compositions for diagnosis and prognosis of renal artery stenosis
WO2008074330A1 (en) * 2006-12-20 2008-06-26 Antibodyshop A/S Assessment of patients with sepsis to determine a requirement for therapeutic intervention with an antiinflammatory and/or anticoagulatory agent
EP2126562B1 (en) * 2007-02-23 2014-12-31 Physicians Choice Laboratory Services, LLC Clinical intervention directed diagnostic methods
US8313919B2 (en) 2007-03-21 2012-11-20 Bioporto Diagnostics A/S Diagnostic test for renal injury
US8846036B2 (en) 2007-10-19 2014-09-30 Abbott Laboratories Antibodies that bind to mammalian NGAL and uses thereof
US20090123946A1 (en) * 2007-10-19 2009-05-14 Abbott Laboratories Immunoassays and kits for the detection of ngal
WO2009059259A2 (en) * 2007-10-31 2009-05-07 Children's Hospital Medical Center Detection of worsening renal disease in subjects with systemic lupus erythematosus
JP2011503587A (ja) * 2007-11-15 2011-01-27 バイオポルト ディアグノスティックス エイ/エス 独特の分子形態を有するタンパク質バイオマーカーの診断における使用
US8592170B2 (en) 2008-03-12 2013-11-26 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York High molecular weight Ngal as a biomarker for chronic kidney disease
US7977110B2 (en) * 2008-06-02 2011-07-12 Children's Hospital Medical Center Method for distinguishing between kidney dysfunctions
KR20110073471A (ko) 2008-08-28 2011-06-29 아스튜트 메디컬 인코포레이티드 신손상 및 신부전의 진단 및 예후를 위한 방법 및 조성물
US20100105150A1 (en) * 2008-10-24 2010-04-29 Abbott Laboratories Isolated human autoantibodies to neutrophil gelatinase-associated lipocalin (ngal) and methods and kits for the detection of human autoantibodies to ngal
EP2344526A1 (en) 2008-11-05 2011-07-20 Abbott Laboratories Neutrophil gelatinase-associated lipocalin (ngal) protein isoforms enriched from urine and recombinant chinese hamster ovary (cho) cells and related compositions, antibodies, and methods of enrichment, analysis and use
KR101939964B1 (ko) 2008-11-21 2019-01-18 퓨처 메디칼 다이아그노스틱스 코 엘티디 급성 신장 손상의 발견 또는 감시 방법, 장치 및 키트
US20100233739A1 (en) * 2009-02-12 2010-09-16 Jonathan Barasch Use of urinary ngal to diagnose unilateral and bilateral urinary obstruction
US20100233740A1 (en) * 2009-02-12 2010-09-16 Jonathan Barasch Use of urinary ngal to distinguish kidney disease and predict mortality in subjects with cirrhosis
ES2350078B1 (es) * 2009-05-19 2011-11-15 Consejo Superior De Investigaciones Científicas (Csic) Celula del smf modificada geneticamente para sobreexpresar ngal y su uso como medicamento
WO2010148216A1 (en) * 2009-06-17 2010-12-23 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods and compositions for diagnosis of urosepsis and urinary tract infection
EP2462447A4 (en) 2009-08-07 2013-01-30 Rules Based Medicine Inc METHODS AND DEVICES FOR DETECTING RENAL INJURY
CN102792161B (zh) * 2009-08-28 2014-11-12 阿斯图特医药公司 肾损伤和肾衰竭的诊断及预后的方法及组合物
WO2011053832A1 (en) * 2009-10-29 2011-05-05 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Use of urinary ngal to diagnose sepsis in very low birth weight infants
WO2011084548A2 (en) * 2009-12-15 2011-07-14 King Faisal Specialist Hospital & Research Centre Methods and compositions for detecting recesssive familial fsgs and uses thereof
CN102072960A (zh) * 2010-03-29 2011-05-25 武汉生之源生物科技有限公司 一种样本中中性粒细胞明胶酶相关脂质运载蛋白的检测方法
JP2013529907A (ja) 2010-05-24 2013-07-25 ザ トラスティーズ オブ コロンビア ユニヴァーシティ イン ザ シティ オブ ニューヨーク Ngalタンパク質変異体及びその使用
CA2811438A1 (en) * 2010-10-07 2012-04-12 Astute Medical, Inc. Methods and compositions for diagnosis and prognosis of renal injury and renal failure
CN102253217B (zh) * 2011-04-07 2013-08-07 武汉生之源生物科技有限公司 一种胶乳颗粒增强型中性粒细胞明胶酶相关脂质运载蛋白检测试剂盒
TW201250248A (en) * 2011-04-25 2012-12-16 Kyowa Medex Co Ltd Prognostication method of renal failure
NL2007112C2 (en) 2011-07-14 2013-01-15 Brainlabs B V Novel diagnostic method for diagnosing depression and monitoring therapy effectiveness.
US20130062516A1 (en) * 2011-09-09 2013-03-14 Hsien-Shou Kuo Diganosis of a renal disease by oxygen and hydrogen isotopes in a biological sample
GB2519208A (en) * 2012-01-11 2015-04-15 Craig Venter Inst J Metaproteomic method for diagnosis of bacteriuria, urogenital tract and kidney infections from urinary pellet samples
CN102662064A (zh) * 2012-04-26 2012-09-12 苏州照康生物技术有限公司 检测中性粒细胞明胶酶相关脂质运载蛋白的免疫比浊试剂盒及其制备方法
EP2925337B1 (en) 2012-11-21 2019-07-03 The Trustees of Columbia University in the City of New York Mutant ngal proteins and uses thereof
CN203441604U (zh) 2013-02-15 2014-02-19 通用电气公司 用于降低燃气涡轮系统中的背压的系统
US9488663B2 (en) 2013-03-14 2016-11-08 Abbott Point Of Care Inc. Electrochemical methods and devices for amending urine samples for immunosensor detection
US9651547B2 (en) 2013-03-14 2017-05-16 Abbott Point Of Care Inc. Electrochemical methods and devices for amending urine samples for immunosensor detection
HK1220112A1 (zh) 2013-03-15 2017-04-28 Protagonist Therapeutics, Inc. 鐵調素類似物和其用途
KR101590622B1 (ko) 2013-10-24 2016-02-01 (주)메디컬그룹베스티안 화상 중증도 판단 방법
EP3960754A3 (en) 2014-05-16 2022-07-06 Protagonist Therapeutics, Inc. Alpha4beta7 integrin thioether peptide antagonists
US9624268B2 (en) 2014-07-17 2017-04-18 Protagonist Therapeutics, Inc. Oral peptide inhibitors of interleukin-23 receptor and their use to treat inflammatory bowel diseases
WO2016079219A1 (en) * 2014-11-19 2016-05-26 Koninklijke Philips N.V. Diagnostic method employing hnl
CN104502596A (zh) * 2014-12-23 2015-04-08 温州医科大学 一种慢性肾病诊断试剂盒
KR101657881B1 (ko) * 2015-03-16 2016-09-19 대구한의대학교산학협력단 타깃 바이오마커에 고특이적이며 고선택적 결합이 가능한 펩타이드 프로브 및 그를 이용한 급성 및 만성 신장질환 조기진단용 바이오칩
US11119104B2 (en) 2015-08-12 2021-09-14 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods of treating volume depletion and kidney injury
EP3184116B1 (en) 2015-12-23 2020-09-16 National Taiwan Normal University Neutrophil gelatinase-associated lipocalin for use in prevention or treatment of polycystic kidney disease
TWI581802B (zh) 2015-12-23 2017-05-11 國立臺灣師範大學 嗜中性白血球膠原蛋白質酶相關疏水性蛋白質之製藥用途
WO2017117411A1 (en) 2015-12-30 2017-07-06 Protagonist Therapeutics, Inc. Analogues of hepcidin mimetics with improved in vivo half lives
WO2018089693A2 (en) * 2016-11-09 2018-05-17 Protagonist Therapeutics, Inc. Methods for determining and monitoring gastrointestinal inflammation
CA3089868A1 (en) 2018-02-08 2019-08-15 Protagonist Therapeutics, Inc. Conjugated hepcidin mimetics
KR102094608B1 (ko) * 2018-08-08 2020-04-23 고려대학교 산학협력단 혈액암의 분류 및 예후 판단에 필요한 정보를 제공하는 방법
CN109781990A (zh) * 2018-12-25 2019-05-21 无锡市人民医院 一种β-痕迹蛋白检测试剂盒及制备方法
KR102293024B1 (ko) * 2020-02-07 2021-08-24 고려대학교 산학협력단 혈액 종양 질환 특이적 바이오마커
CN115837103B (zh) * 2022-11-21 2024-11-29 首都医科大学宣武医院 一种基于尿液监测的肾衰控制系统

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3635091A (en) * 1970-08-31 1972-01-18 Frederick D Linzer Midstream urine specimen and fractional fluid collectors
IT1074038B (it) * 1976-08-05 1985-04-17 Simes Esteri della epinina
US4376110A (en) * 1980-08-04 1983-03-08 Hybritech, Incorporated Immunometric assays using monoclonal antibodies
US4357343A (en) * 1981-06-26 1982-11-02 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Nutritional composition for management of renal failure
US4659678A (en) * 1982-09-29 1987-04-21 Serono Diagnostics Limited Immunoassay of antigens
US4640909A (en) * 1985-05-07 1987-02-03 J. T. Baker Chemical Company Bonded phase of silica and carboalkoxyalkyl silanes for solid phase extraction
US5939272A (en) * 1989-01-10 1999-08-17 Biosite Diagnostics Incorporated Non-competitive threshold ligand-receptor assays
US5200319A (en) * 1989-10-27 1993-04-06 The General Hospital Corporation Diagnosis of glomerulonephritis
JP2912413B2 (ja) * 1990-03-28 1999-06-28 東亜医用電子株式会社 粒度分布作成方法
US5405832A (en) * 1991-11-27 1995-04-11 Immtech International Inc. Method of treating non-streptococcal bacterial infections
US5273961A (en) * 1992-09-22 1993-12-28 Genentech, Inc. Method of prophylaxis of acute renal failure
SE9401351D0 (sv) 1994-04-21 1994-04-21 Venge A method for diagnosis
US5552313A (en) * 1994-11-21 1996-09-03 Kansas University DNA encoding mouse phosphotriesterase-related protein
US5750345A (en) * 1995-10-31 1998-05-12 Evanston Hospital Corporation Detection of human α-thalassemia mutations and their use as predictors of blood-related disorders
US5627034A (en) * 1995-12-05 1997-05-06 Wisconsin Alumni Research Foundation Assay for carcinoma proliferative status by measuring NGAL expression level
TR199802421T2 (xx) * 1996-05-24 1999-02-22 Biogen , Inc. Doku yenilenmesini d�zenleyen maddeler.
JP2001512668A (ja) * 1997-08-06 2001-08-28 ザイモジェネティクス,インコーポレイティド リポカリン相同体
US6309888B1 (en) * 1998-09-04 2001-10-30 Leuven Research & Development Vzw Detection and determination of the stages of coronary artery disease
AUPP784398A0 (en) * 1998-12-21 1999-01-21 Monash University Kidney disease detection and treatment
WO2000078919A1 (en) * 1999-06-18 2000-12-28 Michigan State University Method and apparatus for the detection of volatile products in a sample
US6762032B1 (en) * 1999-08-23 2004-07-13 Biocrystal, Ltd. Compositions, assay kits, and methods for use related to a disease condition comprising multiple sclerosis and/or a pro-MS immune response
WO2002029409A2 (en) * 2000-10-03 2002-04-11 Rowett Research Institute Method of assaying pyrrole-containing biological compounds
US6564385B2 (en) * 2000-10-06 2003-05-20 Mccarthy Daniel J. Handling device
JP2004528814A (ja) * 2000-10-13 2004-09-24 チルドレンズ メディカル センター コーポレーション 組織再構築関連状態についての非侵襲性酵素スクリーニング
FI20010019A7 (fi) * 2001-01-05 2002-07-06 Biohit Oyj Menetelmä atrofisen gastriitin diagnostisoimiseksi
US20040203083A1 (en) * 2001-04-13 2004-10-14 Biosite, Inc. Use of thrombus precursor protein and monocyte chemoattractant protein as diagnostic and prognostic indicators in vascular diseases
US7713705B2 (en) * 2002-12-24 2010-05-11 Biosite, Inc. Markers for differential diagnosis and methods of use thereof
DE10120614A1 (de) 2001-04-26 2002-10-31 Sms Demag Ag Kühlplatte
ATE458199T1 (de) * 2001-05-04 2010-03-15 Biosite Inc Diagnostische marker der akuten koronaren syndrome und ihre verwendungen
WO2003029462A1 (en) * 2001-09-27 2003-04-10 Pieris Proteolab Ag Muteins of human neutrophil gelatinase-associated lipocalin and related proteins
US20030119209A1 (en) * 2001-12-21 2003-06-26 Kaylor Rosann Marie Diagnostic methods and devices
US6986995B2 (en) * 2002-02-28 2006-01-17 Prometheus Laboratories, Inc. Methods of diagnosing liver fibrosis
US6847451B2 (en) * 2002-05-01 2005-01-25 Lifescan, Inc. Apparatuses and methods for analyte concentration determination
GB0215509D0 (en) * 2002-07-04 2002-08-14 Novartis Ag Marker genes
US7056702B2 (en) * 2002-12-16 2006-06-06 Kimberly Clark Co Detecting lipocalin
DE602004022150D1 (de) * 2003-03-27 2009-09-03 Childrens Hosp Medical Center Verfahren und kit zum nachweis des frühstadiums einer nierentubuluszellenverletzung
US20050272101A1 (en) * 2004-06-07 2005-12-08 Prasad Devarajan Method for the early detection of renal injury
CA2565701A1 (en) * 2004-05-06 2005-11-17 Jonathan M. Barasch Ngal for reduction and amelioration of ischemic and nephrotoxic injuries
US20070037232A1 (en) * 2005-03-31 2007-02-15 Barasch Jonathan M Detection of NGAL in chronic renal disease
US20080090304A1 (en) * 2006-10-13 2008-04-17 Barasch Jonathan Matthew Diagnosis and monitoring of chronic renal disease using ngal
EP2375254A1 (en) * 2006-02-17 2011-10-12 The Children's Medical Center Corporation Free NGAL as a biomarker for cancer
US20080061149A1 (en) * 2006-09-11 2008-03-13 Colin Tanner Proximity payment card with security interlock
US20090124022A1 (en) * 2007-10-19 2009-05-14 Abbott Laboratories Antibodies that bind to mammalian ngal and uses thereof
US20090123970A1 (en) * 2007-10-19 2009-05-14 Abbott Laboratories Glycosylated mammalian ngal and use thereof
DE102008025144A1 (de) * 2008-05-26 2009-12-03 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung zur Erhöhung der Lese- und Schreibsicherheit von RFID-Labeln

Also Published As

Publication number Publication date
EP3208616B1 (en) 2018-09-26
IL183872A0 (en) 2007-10-31
DK1831699T3 (da) 2010-03-15
ZA200705776B (en) 2007-10-31
IL183872A (en) 2010-11-30
CA2591113C (en) 2022-06-21
EP2128625A3 (en) 2010-07-07
ES2818028T3 (es) 2021-04-09
EP2128625A2 (en) 2009-12-02
HK1105454A1 (en) 2008-02-15
US20150132772A1 (en) 2015-05-14
KR20070108158A (ko) 2007-11-08
ES2336345T3 (es) 2010-04-12
WO2006066587A1 (en) 2006-06-29
JP2008524610A (ja) 2008-07-10
ES2622467T3 (es) 2017-07-06
CN101163971B (zh) 2013-03-20
EP3489689B1 (en) 2020-06-17
PL3489689T3 (pl) 2020-11-16
EP1831699A1 (en) 2007-09-12
US20160003851A1 (en) 2016-01-07
AU2005318689B2 (en) 2010-08-19
EP3489689A1 (en) 2019-05-29
DK2128625T3 (en) 2017-05-01
DE602005013288D1 (de) 2010-05-06
CN101163971A (zh) 2008-04-16
ATE448484T1 (de) 2009-11-15
EP1831699B1 (en) 2009-11-11
US20090170143A1 (en) 2009-07-02
KR100971305B1 (ko) 2010-07-20
ES2703434T3 (es) 2019-03-08
SI1831699T1 (sl) 2010-03-31
AU2005318689A1 (en) 2006-06-29
DK3489689T3 (da) 2020-09-07
EP2128625B1 (en) 2017-01-25
PL1831699T3 (pl) 2010-04-30
KR100971305B9 (ko) 2022-07-11
EP3208616A1 (en) 2017-08-23
CA2591113A1 (en) 2006-06-29
NZ555926A (en) 2008-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4741603B2 (ja) 腎障害の診断用マーカーとしての好中球ゼラチナーゼ関連リポカリン(ngal)の測定
US20190170770A1 (en) Diagnostic Test to Exclude Significant Renal Injury
JP2008501979A (ja) 腎疾患および腎損傷の早期発見のための方法
US8313919B2 (en) Diagnostic test for renal injury
HK1105454B (en) Determination of neutrophil gelatinase-associated lipocalin (ngal) as a diagnostic marker for renal disorders
Class et al. Patent application title: DIAGNOSTIC TEST TO EXCLUDE SIGNIFICANT RENAL INJURY Inventors: Lars Otto Uttenthal (Salamanca, ES) Antibodyshop A/s (Gentofte, DE) Kristian Bangert (Holte, DE) Assignees: AntibodyShop A/S

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110426

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4741603

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees