JP4732163B2 - 差込封緘包装箱 - Google Patents

差込封緘包装箱 Download PDF

Info

Publication number
JP4732163B2
JP4732163B2 JP2005375957A JP2005375957A JP4732163B2 JP 4732163 B2 JP4732163 B2 JP 4732163B2 JP 2005375957 A JP2005375957 A JP 2005375957A JP 2005375957 A JP2005375957 A JP 2005375957A JP 4732163 B2 JP4732163 B2 JP 4732163B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
flap
insertion piece
front plate
packaging box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005375957A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007176531A (ja
Inventor
一宏 大河内
洋一 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rengo Co Ltd
Original Assignee
Rengo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rengo Co Ltd filed Critical Rengo Co Ltd
Priority to JP2005375957A priority Critical patent/JP4732163B2/ja
Publication of JP2007176531A publication Critical patent/JP2007176531A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4732163B2 publication Critical patent/JP4732163B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

この発明は、各種商品の包装に使用する差込封緘式の包装箱であって、ワンタッチで開封できる機能を備えたものに関する。
一般に、図5に示すように、前板51、両側板52及び後板53から周壁を形成して底面を閉じ、後板53に連設した蓋板54の先端に差込片55を設け、両側板52から延びる側フラップ56を内側へ折り曲げ、蓋板54を閉じて、差込片55を前板51の裏面沿いに差し込み、差込片55の基部両側に入れた切込57を側フラップ56に係合させて封緘する包装箱が使用されている。
しかしながら、上記のような包装箱では、前板51の幅が大きい場合、差込片55が差し込まれる前板51の端縁部が撓み、前板51と差込片55との間に隙間が生じて、箱内に塵埃や異物が侵入しやすいという問題があり、その対策として、粘着テープ等で厳重に封緘すると、開封が困難になるという問題が生じる。
そこで、この発明は、塵埃や異物の侵入が阻止され、かつ、開封が容易な差込封緘式の包装箱を提供することを課題とする。
上記課題を解決するため、この発明は、前板、側板及び後板から周壁を形成して底面を閉じ、後板に連設した蓋板の先端に差込片を設け、側板から延びる側フラップを内側へ折り曲げ、蓋板を閉じて、差込片を前板の裏面沿いに差し込み、差込片の切込を側フラップに係合させて封緘する包装箱において、前板の上端縁中間部に中フラップを連設し、差込片を中間部に間隔をあけて2枚に分割して、蓋板には、各差込片の内側の切込の部分から基部両側方へ向けて斜めに罫線を入れ、中フラップを後方へ折り曲げ、各差込片を前板の裏面に沿って側フラップと中フラップの間に差し込み、各差込片の両側の切込と、側フラップ及び中フラップとを係合させることとしたのである。
この包装箱では、差込片と中フラップの係合により、前板の端縁部の撓みが防止され、差込片と前板との間の隙間の発生が防止されるので、箱内への塵埃や異物の侵入が阻止され、商品の衛生状態が維持される。
また、前板の中フラップが繋がる端縁部分を押すと、蓋板が迫り出すように変形し、差込片と中フラップの係合が解除されるので、容易に開封することができる。
以下、この発明の実施形態を添付図面に基づいて説明する。
図1に示すように、この包装箱のブランクでは、前板1の一側に側板2、後板3及び側板2が順次連設され、前板1の他側に継代片4が連設されている。前板1及び後板3の下端には底板5が、側板2の下端には底板6がそれぞれ連設され、側板2の上端には側フラップ7が連設されている。
後板3の上端には蓋板8が連設され、蓋板8の先端には、中間部に間隔をあけて分割された2枚の差込片9が設けられている。各差込片9の基部両側には切込10が入れられ、蓋板8には、各差込片9の内側の切込10の部分から基部両側方へ向けて斜めに罫線11が入れられている。前板1の上端縁中間部には、中フラップ12が連設されている。
このブランクを組み立てて商品を包装するには、図2に示すように、前板1、一対の側板2及び後板3を角筒状に折り曲げ、継代片4を反対側の側板2に貼り付けて周壁を形成し、底板5,6を貼り合わせ、底板5同士を噛み合わせて底面を閉止する。
そして、箱内に商品を収納し、側フラップ7を内側へ折り曲げ、中フラップ12を後方へ折り曲げて、蓋板8を閉じ、各差込片9を前板1の裏面に沿って側フラップ7と中フラップ12の間に差し込み、各差込片9の両側の切込10と、側フラップ7及び中フラップ12とを係合させ、包装箱を封緘する。
このように封緘すると、蓋板8が各差込片9の4ヶ所の切込10で確実にロックされると共に、差込片9と中フラップ12の係合により、前板1の端縁中間部の撓みが防止されて、差込片9と前板1との間の隙間の発生が防止されるので、箱内への塵埃や異物の侵入が阻止され、商品の衛生状態が維持される。
一方、この包装箱を開封する際には、前板1の端縁中間部付近を押すと、図3に示すように、蓋板8が罫線11に沿って屈曲し、先端中間部で迫り出すように変形して、差込片9と中フラップ12の係合が解除され、差込片9と側フラップ7の係合も外れやすくなるので、図4に示すように、蓋板8を容易に開くことができる。
なお、周壁が四角筒のものだけでなく、六角筒や八角筒等の包装箱においても、前板1に隣接する側板2の側フラップ7と中フラップ12の間に、分割した差込片9をそれぞれ差し込むことにより、同様の機能を付与することができる。
この発明の実施形態に係る包装箱のブランクを示す図 同上の封緘状態を示す斜視図 同上の開封過程を示す斜視図 同上の開封状態を示す斜視図 従来の包装箱の封緘状態を示す斜視図
1 前板
2 側板
3 後板
4 継代片
5,6 底板
7 側フラップ
8 蓋板
9 差込片
10 切込
11 罫線
12 中フラップ

Claims (1)

  1. 前板1、側板2及び後板3から周壁を形成して底面を閉じ、後板3に連設した蓋板8の先端に差込片9を設け、側板2から延びる側フラップ7を内側へ折り曲げ、蓋板8を閉じて、差込片9を前板1の裏面沿い差し込み、差込片9の切込10を側フラップ7に係合させて封緘する包装箱において、前板1の上端縁中間部に中フラップ12を連設し、差込片9を中間部に間隔をあけて2枚に分割して、蓋板8には、各差込片9の内側の切込10の部分から基部両側方へ向けて斜めに罫線11を入れ、中フラップ12を後方へ折り曲げ、各差込片9を前板1の裏面に沿って側フラップ7と中フラップ12の間に差し込み、各差込片9の両側の切込10と、側フラップ7及び中フラップ12とを係合させることを特徴とする包装箱。
JP2005375957A 2005-12-27 2005-12-27 差込封緘包装箱 Expired - Fee Related JP4732163B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005375957A JP4732163B2 (ja) 2005-12-27 2005-12-27 差込封緘包装箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005375957A JP4732163B2 (ja) 2005-12-27 2005-12-27 差込封緘包装箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007176531A JP2007176531A (ja) 2007-07-12
JP4732163B2 true JP4732163B2 (ja) 2011-07-27

Family

ID=38302099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005375957A Expired - Fee Related JP4732163B2 (ja) 2005-12-27 2005-12-27 差込封緘包装箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4732163B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321680A (en) * 1976-08-10 1978-02-28 Misao Iwasaki Paper box
JP2000085747A (ja) * 1998-09-14 2000-03-28 Maeda Kako Kk プラスチックケース

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321680A (en) * 1976-08-10 1978-02-28 Misao Iwasaki Paper box
JP2000085747A (ja) * 1998-09-14 2000-03-28 Maeda Kako Kk プラスチックケース

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007176531A (ja) 2007-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5607318B2 (ja) 細長い形状の物品用パケット
JP5955077B2 (ja) 包装用箱
JP2010515632A (ja) 喫煙品用パック
JP5259754B2 (ja) 包装用箱
JP4732163B2 (ja) 差込封緘包装箱
JP4663392B2 (ja) 差込ロック式包装箱
JP6863051B2 (ja) 包装箱、および、ブランクシート
JP2008007150A (ja) 個装箱
JP7133296B2 (ja) 包装用箱
JP4676326B2 (ja) ワンタッチ開封機能付き包装箱
JP7365040B2 (ja) 包装容器
JP2005178877A (ja) 差込封緘箱
JP3150970U (ja) 簡易開封包装用箱
JP2015040056A (ja) ラップラウンド箱
JP4903651B2 (ja) 仕掛け付き包装箱
JP7484647B2 (ja) 包装箱
JP7306177B2 (ja) 包装箱
JP2010159059A (ja) 包装容器
JP5206230B2 (ja) 不正開封防止機能付き組箱
JP3177477U (ja) 開封補助機能付包装用箱
JP2004352273A (ja) 包装箱
JP4313149B2 (ja) 包装箱
JP2008100719A (ja) 梱包箱
JP4870035B2 (ja) 包装箱
JP2007131305A (ja) 容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110405

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110420

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4732163

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees