JP4726835B2 - サーバ及び印刷システム - Google Patents
サーバ及び印刷システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4726835B2 JP4726835B2 JP2007065536A JP2007065536A JP4726835B2 JP 4726835 B2 JP4726835 B2 JP 4726835B2 JP 2007065536 A JP2007065536 A JP 2007065536A JP 2007065536 A JP2007065536 A JP 2007065536A JP 4726835 B2 JP4726835 B2 JP 4726835B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- value
- power consumption
- total
- devices
- server
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Power Sources (AREA)
Description
また、このような印刷システムにおいて、多機能プリンタの使用可能用紙枚数等をユーザ毎に管理し、使用可能枚数を超えたユーザに対して、多機能プリンタの使用を抑制するサーバアプリケーションが存在する。
従来、複数の多機能プリンタの消費電力を抑制する方法として、印刷するときのみ電源をオンにする印刷システム、及びサーバが印刷ジョブ、多機能プリンタの稼働状況等を監視し、それらの情報に基づいてシステム内の各多機能プリンタの電源のオン/オフを制御するといった技術が提案されている。
また、本発明は、ログインにより利用可能となる複数の機器の日、月単位での消費電力量の総合計が所定電力量を超えたときに、全ての機器にログインを拒絶させることにより、機器全体の消費電力量を抑制するサーバを提供することを目的とする。
また、本発明は、複数の機器の消費電力値の合計が所定電力値を超えたときに、全ての機器の起動を禁止することにより、機器全体の消費電力を抑制するサーバを提供することを目的とする。
また、本発明は、複数の機器の消費電力値の合計が所定電力値を超えたときに、1又は複数の機器を待機状態へ移行させることにより、機器全体の消費電力を抑制するサーバを提供することを目的とする。
また、本発明は、日、月単位での複数の機器の消費電力量の総合計が所定電力量を超えたときに、1又は複数の機器を待機状態へ移行させることにより、機器全体の消費電力量を抑制するサーバを提供することを目的とする。
また、本発明は、本発明に係るサーバと複数の画像形成装置とを備える印刷システムを提供することを目的とする。
図1は、本発明に係るサーバ及び印刷システムの実施の形態の概略構成を示すブロック図である。この印刷システムは、サーバ1と、複数の情報処理装置3,4,5,9と、複数の画像形成装置6,7,8とが、ネットワーク2を介して接続されている。
サーバ1は、複数の画像形成装置6,7,8の消費電力を監視し、その監視結果に基づき、消費電力を抑制する為の設定の指示を、ネットワーク2を介して複数の画像形成装置6,7,8に送信する。
情報処理装置3,4,5,9は、ネットワーク2を介して画像形成装置6,7,8にアクセスし、印刷処理を実行する。また、情報処理装置3,4,5,9は、サーバ1に接続して印刷システム全体の消費電力を抑制する処理を実行する為の設定を行う。
この画像形成装置6,7,8は、また、印刷制御部17から与えられた画像データの紙媒体への印刷を実行する画像形成部18と、原稿読取処理及び印刷処理等に関する情報を表示する表示部11と、ユーザからの指示操作を受付け入力する操作部12と、外部装置との通信を制御する通信インタフェース13とを備えている。
上述した原稿走査部15、読取画像データ生成制御部16、印刷制御部17、画像形成部18、表示部11、操作部12、通信インタフェース13及び電力制御部14は、バス10により相互に接続されている。
中央演算処理部25は、電力量管理プログラムにより、通信インタフェース24及び通信コネクタ29を介して、接続されている複数の画像形成装置6,7,8と通信を行い、画像形成装置6,7,8の消費電力を抑制するための指示を、指示部27に行わせる。また、画像形成装置6,7,8の消費電力量を管理するための設定画面を、表示インタフェース22及び表示装置用コネクタ28を通じて、図示しない表示装置に表示し、操作部23を通じてユーザからの設定操作を受付ける。
上述した中央演算処理部25、記憶部26、通信インタフェース24、指示部27、表示インタフェース22及び操作部23は、バス21により相互に接続されている。
即ち、複数の各画像形成装置の識別名A,B,C,D、複数ある画像形成装置A,B,C,Dのうちの何れかを指定して待機状態に移行させる際に用いる優先順位、各画像形成装置A,B,C,Dの(瞬時)消費電力値、各画像形成装置のトータル消費電力量を有する。尚、トータル消費電力量は、日単位または月単位等、計上期間が異なる複数単位の管理項目を有しても良い。例えば日単位であれば、24時間のトータルの消費電力量を累積して記憶すると共に、24時間が経過すると一旦クリアされ、新たに計上を開始する。
以上の管理項目のうち、ユーザが設定可能な項目として、各画像形成装置の優先順位、瞬時消費電力値及びトータル消費電力量の各上限設定値、更に、トータル消費電力量を算出するための計上期間(例えば、日単位で算出するか、月単位で算出するか、又は両方か)が設定されている。
先ず、サーバ1は、ユーザに対して「瞬時消費電力値及びトータル電力量の上限値」、「画像形成装置の瞬時消費電力値を監視する監視サイクル」、「監視対象とする画像形成装置のアドレス」、「監視対象とする画像形成装置の優先順位」の初期設定を行なわせる為の画面を、情報処理装置3,4,5,9及び図示しない表示装置の何れかに表示し、各設定項目の設定を受入れる(S501)。
一方、画像形成装置6,7,8は、先ず、装置起動処理サブルーチンを呼出す(S514)。
画像形成装置6,7,8は、サーバ1より、現在の瞬時消費電力値の問合せを受信すると(S515)、サーバ1に対して現在の瞬時消費電力値を送信する(S516)。
サーバ1は、全ての画像形成装置6,7,8からの取得が完了したときは(S505,YES)、取得した各装置の瞬時消費電力値に基づいて、瞬時消費電力値及びトータル消費電力量(例えば、日、月単位)を算出して、電力量管理テーブルを更新する(S506)。次いで、瞬時消費電力値及びトータル消費電力量と、それぞれの上限値とを比較する(S507)。
サーバ1は、それぞれの上限値と比較した結果、上限値を超えているものがないときは(S508,NO)、ログインを受入れさせる信号、又は優先順位の低い画像形成装置6,7,8に対して待機状態を解除する信号を、画像形成装置6,7,8画像形成装置へ送信する(S511)。更に、画像形成装置6,7,8の起動を禁止するフラグをFALSEに設定する(S512)。
画像形成装置6,7,8は、サーバ1から、ログインを受入れ若しくは拒絶させる信号、又は待機状態を設定若しくは解除する信号を受信すると(S517)、電力抑制設定処理を実行する(S518)。
サーバ1は、1日(24時間)経過していなければ(S602,NO)、前回のクリア日時から起算して1ヶ月経過したか否かを判定する(S605)。
サーバ1は、1ヶ月経過していなければ(S605,NO)、そのままリターンする。
画像形成装置6,7,8は、受信した信号がログインを拒絶させる信号であれば(S701,YES)、ログイン拒絶状態に設定した(S702)後リターンする。受信した信号がログインを拒絶させる信号でなく(S701,NO)、ログインを受入れさせる信号であれば(S703,YES)、ログイン受入れ状態に設定した(S704)後リターンする。
2 ネットワーク
3,4,5,9 情報処理装置
6,7,8 画像形成装置
12,23 操作部
13 通信インタフェース
14 電力制御部
18 画像形成部
22 表示インタフェース
24 通信インタフェース
25 中央演算処理部
26 記憶部
27 指示部
Claims (9)
- ログインにより利用可能となる複数の機器から消費電力値を定期的に取得する手段と、該手段が取得した各消費電力値の合計値を算出する手段と、該手段が算出した合計値が所定値を超えているか否かを判定する判定手段と、該判定手段が前記合計値は所定値を超えていると判定したときに、前記複数の機器に対して、ログインを拒絶させる指示を送信する手段と、前記複数の機器の起動が禁止されているか否かの情報を記憶する記憶手段とを備え、該記憶手段の記憶内容は外部から読取り可能であり、前記判定手段が前記合計値は所定値を超えていると判定したときは、前記記憶手段に起動禁止を示す情報を設定するように構成してあることを特徴とするサーバ。
- ログインにより利用可能となる複数の機器から消費電力値を定期的に取得する手段と、該手段が取得した各消費電力値に基づき、前記各機器の所定期間毎の消費電力量の合計値を算出する手段と、該手段が算出した合計値の総合計を算出する手段と、該手段が算出した総合計値が所定値を超えているか否かを判定する判定手段と、該判定手段が前記総合計値は所定値を超えていると判定したときに、前記複数の機器に対して、ログインを拒絶させる指示を送信する手段と、前記複数の機器の起動が禁止されているか否かの情報を記憶する記憶手段とを備え、該記憶手段の記憶内容は外部から読取り可能であり、前記判定手段が前記総合計値は所定値を超えていると判定したときは、前記記憶手段に起動禁止を示す情報を設定するように構成してあることを特徴とするサーバ。
- 複数の機器から消費電力値を定期的に取得する手段と、該手段が取得した各消費電力値の合計値を算出する手段と、該手段が算出した合計値が所定値を超えているか否かを判定する判定手段と、該判定手段が前記合計値は所定値を超えていると判定したときに、前記機器の1又は複数に対して、前記消費電力値よりその消費電力値が低い待機状態へ移行させる指示を送信する手段と、前記複数の機器の起動が禁止されているか否かの情報を記憶する記憶手段とを備え、該記憶手段の記憶内容は外部から読取り可能であり、前記判定手段が前記合計値は所定値を超えていると判定したときは、前記記憶手段に起動禁止を示す情報を設定するように構成してあることを特徴とするサーバ。
- 複数の機器から消費電力値を定期的に取得する手段と、該手段が取得した各消費電力値に基づき、前記機器の所定期間毎の消費電力量の合計値を算出する手段と、該手段が算出した合計値の総合計を算出する手段と、該手段が算出した総合計値が所定値を超えているか否かを判定する判定手段と、該判定手段が前記総合計値は所定値を超えていると判定したときに、前記機器の1又は複数に対して、前記消費電力値よりその消費電力値が低い待機状態へ移行させる指示を送信する手段と、前記複数の機器の起動が禁止されているか否かの情報を記憶する記憶手段とを備え、該記憶手段の記憶内容は外部から読取り可能であり、前記判定手段が前記総合計値は所定値を超えていると判定したときは、前記記憶手段に起動禁止を示す情報を設定するように構成してあることを特徴とするサーバ。
- 前記所定値の設定変更を受入れる手段を更に備える請求項1から4の何れか1項に記載のサーバ。
- 前記所定期間の設定変更を受入れる手段を更に備える請求項2又は4記載のサーバ。
- 前記所定期間の複数の値の設定変更を重複して受入れ、受入れた各所定期間に対応する前記各所定値を重複して受入れ、受入れた各所定期間毎の各機器の消費電力量の各合計値を算出し、算出した各合計値の各所定期間毎の各総合計を算出し、算出した各総合計値が各所定値を超えているか否かを判定するように構成してある請求項6記載のサーバ。
- 前記待機状態へ移行させる機器の優先順位の設定を受入れる優先順位設定手段を更に備え、前記合計値又は総合計値がそれぞれの前記所定値を超えているときは、前記優先順位設定手段が受入れた優先順位に従って、1又は複数の機器に対して、前記待機状態へ移行させる指示を送信する請求項3又は4記載のサーバ。
- 請求項1から8の何れか1項に記載されたサーバを備え、複数の画像形成装置を機器として備えることを特徴とする印刷システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007065536A JP4726835B2 (ja) | 2007-03-14 | 2007-03-14 | サーバ及び印刷システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007065536A JP4726835B2 (ja) | 2007-03-14 | 2007-03-14 | サーバ及び印刷システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008226032A JP2008226032A (ja) | 2008-09-25 |
JP4726835B2 true JP4726835B2 (ja) | 2011-07-20 |
Family
ID=39844546
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007065536A Active JP4726835B2 (ja) | 2007-03-14 | 2007-03-14 | サーバ及び印刷システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4726835B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011114427A1 (ja) * | 2010-03-15 | 2011-09-22 | 富士通株式会社 | デバイス設定プログラム、方法、及び情報処理装置 |
JP5500150B2 (ja) | 2011-10-05 | 2014-05-21 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000267766A (ja) * | 1999-03-12 | 2000-09-29 | Nec Corp | 電力消費管理方式 |
JP2002142385A (ja) * | 2000-10-30 | 2002-05-17 | Canon Inc | サーバ装置、ネットワーク機器、ネットワークシステム並びにそれらの制御方法 |
JP2006227691A (ja) * | 2005-02-15 | 2006-08-31 | Canon Inc | 入出力システムおよび電力制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4146968B2 (ja) * | 1999-06-08 | 2008-09-10 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2003259548A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-12 | Mitsubishi Electric Corp | 電力制御システムと、これに接続する設備機器 |
-
2007
- 2007-03-14 JP JP2007065536A patent/JP4726835B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000267766A (ja) * | 1999-03-12 | 2000-09-29 | Nec Corp | 電力消費管理方式 |
JP2002142385A (ja) * | 2000-10-30 | 2002-05-17 | Canon Inc | サーバ装置、ネットワーク機器、ネットワークシステム並びにそれらの制御方法 |
JP2006227691A (ja) * | 2005-02-15 | 2006-08-31 | Canon Inc | 入出力システムおよび電力制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008226032A (ja) | 2008-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4375423B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP6976748B2 (ja) | 画像形成装置、サーバ装置、情報処理システム、画像形成装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2004164157A (ja) | 複合装置管理装置、複合装置管理システム、複合装置管理方法及び複合装置管理プログラム | |
CN101149671A (zh) | 打印系统和打印方法 | |
CN102868844A (zh) | 图像形成装置及其控制方法 | |
JP5671897B2 (ja) | 画面制御装置、画像形成装置およびプログラム | |
JP2009047760A (ja) | 画像形成装置および画像形成ジョブ実行方法 | |
JP4726835B2 (ja) | サーバ及び印刷システム | |
JP4863386B2 (ja) | 画像処理装置、該画像処理装置における情報送信方法 | |
JP5494989B2 (ja) | 印刷システムおよび画像形成装置 | |
JP4780183B2 (ja) | 印刷装置及び印刷システム | |
JP2008118534A (ja) | 画像形成装置遠隔監視装置 | |
JP2012137826A (ja) | 管理装置およびプログラム | |
JP3593493B2 (ja) | 画像出力システムおよび画像出力装置 | |
US8830497B2 (en) | Image forming apparatus realizing electricity conservation by reducing power consumption | |
KR20120023925A (ko) | 이면지 활용을 위한 프린터 관리 시스템 | |
US9124738B2 (en) | Network system, analysis system and control method therefor | |
JP2008259087A (ja) | 画像処理装置及びプログラム | |
JP6960774B2 (ja) | 情報処理装置、システム、並びにプログラム | |
JP5556024B2 (ja) | 印刷管理システム、印刷管理方法、印刷管理プログラム及び記録媒体 | |
JP6032408B2 (ja) | 印刷管理装置および印刷システム | |
JP5172503B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5910228B2 (ja) | 画像処理装置、電力管理制御装置、電力管理制御プログラム | |
JP5930939B2 (ja) | 画像形成装置、情報処理装置 | |
JP7175668B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理システムの制御方法、およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101005 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110412 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110412 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4726835 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422 Year of fee payment: 3 |