JP4722242B2 - 帯電防止・過酸化物安定性成形材料 - Google Patents

帯電防止・過酸化物安定性成形材料 Download PDF

Info

Publication number
JP4722242B2
JP4722242B2 JP12416999A JP12416999A JP4722242B2 JP 4722242 B2 JP4722242 B2 JP 4722242B2 JP 12416999 A JP12416999 A JP 12416999A JP 12416999 A JP12416999 A JP 12416999A JP 4722242 B2 JP4722242 B2 JP 4722242B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyamide
molding material
antistatic
layer
carbon black
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12416999A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11343411A (ja
Inventor
シュトッペルマン ゲオルグ
へーベル マンフレッド
Original Assignee
エムス−パテント アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26045903&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4722242(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by エムス−パテント アクチエンゲゼルシャフト filed Critical エムス−パテント アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JPH11343411A publication Critical patent/JPH11343411A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4722242B2 publication Critical patent/JP4722242B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • F16L11/11Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with corrugated wall
    • F16L11/118Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with corrugated wall having arrangements for particular purposes, e.g. electrically conducting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L9/00Rigid pipes
    • F16L9/12Rigid pipes of plastics with or without reinforcement
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/20Carboxylic acid amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • C08K5/524Esters of phosphorous acids, e.g. of H3PO3
    • C08K5/526Esters of phosphorous acids, e.g. of H3PO3 with hydroxyaryl compounds

Landscapes

  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、帯電防止化されると共に過酸化物に対して安定化されたポリアミド及び/又はポリエステルを主成分とする成形材料に関する。これらの帯電防止成形材料は、射出成形又は押出成形部品の製造や、シート,多層ホース又はチューブの製造に使用することができる。
【0002】
【従来の技術】
カーボンブラック,炭素繊維及び金属粉のような導電性添加物によってポリマーを帯電防止化することは、業界では古くから知られている[ミュラー ゲヒター(Muller Gaechter)著の「合成樹脂添加物」の第762頁、1993参照]。金属粉を用いた場合、大量の充填材を必要とし、これにより機械的性質が大きく影響される。更に、これら金属粉は大抵非常に高価である。炭素繊維の添加により、補剛がもたらされ、衝撃強度及び破断点伸びが低下する。このことは、チューブを帯電防止化する場合には特に不都合である。
【0003】
ポリアミドのようなプラスチックスから成る燃料ラインは、古くから自動車に装着されている。燃料噴射型の自動車で代表されるような高速の燃料循環においては、これらチューブは高度に荷電される可能性がある。極端な場合、この静電荷は、ラインの爆発的破壊やラインからの燃料漏れを引き起こす可能性がある。火災の急性危険のため安全性のリスクが増大することになる。そのため、低い導電性を有するポリマーの製造、特にポリアミド11又はポリアミド12においては、前記カーボンブラック,炭素繊維及び金属粉のような導電性添加物をブレンドするための開発が行われていた。
【0004】
DE−A−4025301には、帯電防止・過酸化物安定性燃料ラインが記載されており、その中ではカーボンブラックを充填したポリアミドやポリエチレンが多層チューブに用いられている。しかしながら、この文献からは耐過酸化物性の問題を如何にして効果的に解決するかについては決定することができない。
【0005】
ポリアミド又はポリエステル成形材料に導電性カーボンブラックを充填した場合、たとえそれらが帯電防止効果を示したとしても、耐熱性並びに耐薬品性は低下する。特に、耐過酸化物性は、ポリアミドやポリエステルが燃料と常に接触する自動車構造物に使用する場合、最も重要な問題である。
【0006】
ポリアミドやポリエステルを帯電防止化するもう一つの可能性は、黒鉛繊維を混入することであり、これは米国特許5,171,560号や国際出願WO94/23433及びプラスチックスワールド(Plastics World)の1996年9月号に記載されている。これ等の黒鉛繊維を用いることによって、ポリアミドやポリエステルを過酸化物安定性を低下させることなく帯電防止化することができる。しかしながら、これらの黒鉛繊維は非常に高価であり且つ得られる材料が高粘度のため、ポリアミドやポリエステルに混入することは困難である。
【0007】
【発明の解決しようとする課題】
本発明は、それ故、ポリアミド及び/又はポリエステルを主成分とする成形材料を、過酸化物安定性を低下させることなく帯電防止化することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
この課題は、灰分含有量が0.01重量%である導電性カーボンブラック全体の5乃至25重量%配合されて改質されているポリアミド及び/又はポリエステルを主成分とする帯電防止・過酸化物安定性成形材料であって、このカーボンブラックは、窒素吸着比表面積が65m /gであり、DPB吸油量が190ml/100gであると共に、硫黄含量が0.06重量%である請求項1の帯電防止・過酸化物安定性成形材料によって実現される。
【0009】
この成形材料は、射出成形又は押出成形部品の製造並びにシートや多層のホース又はチューブの製造に使用することができる(請求項乃至)。
【0010】
また前記課題は、窒素吸着比表面積が65m /gであり且つDPB吸油量が190ml/100gである高純度導電性カーボンブラックにより改質されたポリエステル又はポリアミドを主成分とする成形材料から成る少なくとも一つの層を有する請求項の熱可塑性多層複合体の手段によって達成することができる。この多層複合材料体は、前記層に少なくとも一部が隣接するポリアミドを主成分とする成形材料から成る少なくとも一つの第2の層と、場合により、それらの間に前記ポリエステル又はポリアミド層と前記ポリアミド又はポリエステル層とを接着により結合するカップリング層を含む。
【0011】
本発明の有益な様態は、残りの従属する請求項に含まれている。
【0012】
【発明の実施の形態】
驚くべきことに、高純度導電性カーボンブラックをポリアミド及び/又はポリエステル成形材料に混入すると、その成形材料が耐過酸化物性を有することが判った。ここで、「高純度」とは、カーボンブラックが銅や鉄のような金属性不純物を極く少量しか含まないことを意味する。更に、これらのカーボンブラック中の酸素及び硫黄の含有量ができる限り低いことが重要である。高純度導電性カーボンブラックの硫黄含量は、0.06重量%である。
【0013】
本発明の好ましい様態においては、ポリアミドを主成分とする成形材料がポリアミド連続相を有し、またポリエステルを主成分とする成形材料がポリエステル連続相を有する。
【0014】
本発明におけるポリアミドとしては、ジカルボン酸、ジアミン、アミノカルボン酸及び/又はラクタムから誘導されるホモポリマー及びコポリマーが挙げられる。6〜12C原子を持つラクタム、6〜12C原子を持つα,ω−アミノカルボン酸、2〜44C原子を持つジカルボン酸、2〜12C原子を持つ脂肪族及び/又は脂環式ジアミンが好ましい。本発明によれば、PA6、PA46、PA66、PA612、PA1010、PA1012、PA69、PA11、PA12、PA1212、PA6T、PA6、PA12T、PA12、PA12/6T、PA12/6及び/又はこれらの混合物を主成分とするホモポリアミド及び/又はコポリアミドから選ばれたポリアミドが好ましく、その中でもPA12が特に好ましい。
【0015】
ポリアミドの命名法は国際基準により、最初の数字は出発アミンの炭素数を意味し、最後の数字はジカルボン酸の炭素数を意味する。数字が一つの場合、アミノカルボン酸又はそのラクタムから出発することを意味する。ポリアミドの数平均分子量は、5,000以上、好ましくは10,000を超えるものである。
【0016】
コポリマーを用いる場合には、例えば、酸としてアジピン酸、セバシン酸、スベリン酸、イソフタル酸、テレフタル酸、ジラウリン酸を、又はジアミンとして4,4'−ジアミノジシクロヘキシルメタン、3,3'−ジメチル−4,4'−ジアミノジシクロヘキシルメタントリメチルヘキサメチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン又はその類似の化合物を含ませることができる。
【0017】
このようなコポリアミドの製法は、例えば、DE−AS2152194によって公知である。
【0018】
また、例えば米国特許第2,071,250号や同第2,071,251号などに開示された脂肪族/芳香族重縮合物混合物もまたポリアミドとして適している。ポリエーテルエステルアミド又はポリエーテルアミドも同様にポリアミドに向きの重縮合物として適している。この種の製品は、例えば、DE−OS2712987に開示されている。更に、DE−A1964313で公知のポリエステルアミドも本発明の範疇にある。
【0019】
必要に応じて、ポリアミドの衝撃強度を強化することができる。好ましい衝撃強度改質剤としては、例えば、エチレン/プロピレンコポリマー又はエチレン/プロピレン/ジエンコポリマー、あるいは他の耐衝撃性強化ゴムを挙げることができる。
【0020】
更に、難燃剤を、顔料,オリゴマー及びポリマーなどの他の添加物と同様に、安定剤及び加工助剤を強化剤と同様にを含ませることもできる。強化剤の割合は成形材料全体の50%までを占めることができ、難燃剤の割合は15%まで、そして残りの全ての添加物の割合は各場合の成形材料全体の5%までを占めることができる。
【0021】
燃料ラインの分野又は自動車分野に適用する場合に特に好ましいのは、ポリアミド12と半芳香族ポリアミドである。
【0022】
モノマー単位が相互に顕著に結合する(即ち、エステル結合を介して)ポリマーは、ポリエステルと理解することができる。ここでは、ジカルボン酸、ジオール、ビスフェノール、ヒドロキシカルボン酸及び/又はラクトンから誘導されるホモポリマーやコポリマーを挙げることができる。例えば、エチレングリコール、プロピレングリコール、トリメチレングリコール、テトラメチレングリコール、ヘキサメチレングリコール、1,4−シクロヘキサンジメタノール及びネオペンチルグリコールをジオール成分として、またイソフタル酸、テレフタル酸、2,6−、2,7−、1,5−、1,4−ナフタリンジカルボン酸、ジフェン酸及びジフェニルエステル−4,4'−ジカルボン酸をジカルボン酸成分として考えることができる。これ等のジオール成分の一部は、公知の方法により下記の一般式で表わされる化合物によって置換することができる。
【0023】
【化1】
HO−[R−O−]x−H
【0024】
ここで、xは少なくとも10であり、Rは2〜4のC原子の2価の飽和基である。同様に、ジカルボン酸成分の最大20%(モル)を、こはく酸、マレイン酸又はフマル酸、アジピン酸、セバシン酸及びジラウリン酸のような2〜12のC原子の脂肪族ジカルボン酸によって置換することができる。好適なビスフェノールの例としては、ビスフェノールA、ビスフェノールT、ハイドロキノン、テトラメチルビスフェノールA又はテトラメチルビスフェノールSを挙げることができ、また好適なヒドロキシカルボン酸の例としては、p−ヒドロキシ安息香酸を挙げることができ、カプロラクトンがラクトンとして特に適している。これらのポリエステルは、代表的には、例えばエチレングリコール、1,4−ブタンジオール又は1,4−シクロヘキサンジメタノールのようなジオールと、例えばイソフタル酸やテレフタル酸又はこれらのエステルのような芳香族ジカルボン酸との縮合によって製造される。ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、又は1,4−ブタンジオールとジラウリン酸とテレフタル酸のコポリエステルがポリエステルとしての使用に好ましい。
【0025】
これらのポリエステルの製造方法については文献(例えば、Ullmanns Enzyklopaedie der technischen Chemie、Vol.19、pp.61+、同じくDE−OS2407155、及びDE−OS2407156)に詳しく記載されている。
【0026】
本発明に用いるポリエステルとしては、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート及びポリブチレンナフタレートが特に好ましい。
【0027】
本発明に係る帯電防止成形材料は、射出成形や押出成形部品の製造や、シートや多層のホース又はチューブの製造に使用することができる。それ故、本発明は、ポリエステル又はポリアミドを主成分とする成形材料から成る少なくとも一つの層と、前記層に少なくとも一部が隣接するポリアミドから成る少なくとも一つの第2の層を含む熱可塑性多層複合体にも関するものである。ポリエステル又はポリアミド層は、窒素吸着比表面積が65m /gであり且つDPB吸油量が190ml/100gである高純度カーボンブラックによって帯電防止化することができる。必要に応じて、ポリエステル又はポリアミド層の間にカップリング層を設けることができ、そしてこのカップリング層はポリアミド又はポリエステル層と他のポリアミド層とを接着により結合する。
【0028】
本発明の好ましい様態では、熱可塑性多層複合体は、ポリアミドの内層及び外層と、該内層に隣接するポリブチレンテレフタレートから成るバリヤー層と、必要に応じて、ポリブチレンテレフタレートとポリアミドとの間のカップリング層とから構成される。
【0029】
本発明の別の様態では、多層複合体は、ポリブチレンテレフタレートの内層とポリアミドの外層とから構成され、必要に応じて、ポリブチレンテレフタレート層とポリアミド層の間にカップリング層を設けることができる。
【0030】
多層複合体の製造は、1又はそれ以上の工程によって行うことができる。1段射出成形法では、種々の溶融物を一緒にし、成形部分を冷却する。1段押出成形法では、慣用に従い種々の溶融物を同時押出しする。多段法では、先ず成分a)又は成分b)から成形部分を製造し、次いで残りの成分を入れるが、この方法はプレス成形,射出成形又は押出成形の何れでも可能である。
【0031】
本発明の多層複合体は、ポリアミド又はポリエステルの優れた耐過酸化物性が良好な耐熱性及び耐薬品性を備えていなければならない電機産業,機械産業及び自動車産業の分野の構成部品に主として使用される。
【0032】
また、本発明の多層複合体は、ホースやチューブラインの形状とすることもできる。この場合、内層は帯電防止性を有する。即ち、ポリエステル又はポリアミドを主成分とする成形材料から成る層は、硫黄含量が0.1重量%であり且つ灰分含有量が0.01重量%であると共に、窒素吸着比表面積が65m /gであり且つDPB吸油量が190ml/100gである導電性カーボンブラックを5乃至25重量%含む。既に説明したように、この導電性カーボンブラック中の酸素並びに硫黄の含有量は例外的に低い。本発明におけるカーボンブラックの特性を後出の表2に示す。
【0033】
ホース又はチューブの層厚は特に限定されない。保護層の厚みとしては0.2乃至0.6mm、バリヤー層の厚みとしては0.2乃至0.7mm、カップリング層の厚みとしては0.05乃至0.3mmがそれぞれ好ましい。
【0034】
好ましい様態において、3層構造のチューブは以下の層から構成される。
内層:導電性カーボンブラックによって帯電防止化されたポリブチレンテレフタレート、0.45乃至1mm。
中間層:一部結晶性高分子量ブロック(コ)ポリエステルアミドを主成分とするカップリング層から構成。
外層:ポリアミド12、0.45mm。
【0035】
多層ポリマーチューブは、一部波形とすることもできる。
【0036】
更に好ましい様態において、ホース又はチューブは4層又はそれ以上の層から構成してもよい。
内層:ポリブチレンテレフタレート、ポリアミド6又はポリアミド12、層厚:0.1mm。
必要に応じて、グリラミド(Grilamid)EA2 HV1のようなポリエステルアミドのカップリング層。内層がポリアミドから構成される場合、層厚:0.05乃至0.3mm。
中間層:ポリブチレンテレフタレート、層厚:0.2乃至0.4mm。
カップリング層:一部結晶性高分子量ブロック(コ)ポリエステルアミドを主成分とする層。
外層:ポリアミド12又はポリアミド11、シート厚:0.4乃至0.5mm。
【0037】
前記カップリング層は、一部結晶性高分子量ブロック(コ)ポリエステルアミドを主成分とする成形材料から構成され、ここでブロック(コ)ポリエステルアミドは二つの結晶相を形成し、セグメントは、(a)少なくとも1000g/モルの均質平均モル質量を有するラクタム含有ポリアミドを主成分とする少なくとも一つのポリアミド又はコポリアミドブロックと、(b)芳香族ジカルボン酸及びジカルボン酸エステルから成る群から選ばれたモノマーから形成される少なくとも1000g/モルの均質平均モル質量を有する少なくとも一つの芳香族ポリエステル及び/又はコポリエステルブロックと、(c)ポリエチレングリコール,ポリプロピレングリコール,ポリテトラハイドロフランのような少なくとも一つのジオール成分から構成される。
【0038】
上記カップリング剤や相溶剤は、DE−A−1964313.3に詳細に記載されている。前記公報の開示内容を、本願の目的に含まれる。
【0039】
【実施例】
以下に本発明を実施例により説明するが、本発明はそれらに限定されるものではない。
【0040】
材料として使用したポリアミド12及びポリブチレンテレフタレートは、何れもEMS−CHEMIE社から市販されているもので、その特性を表1に示す。
【0041】
【表1】
Figure 0004722242
PA12:ポリアミド12
PBT:ポリブチレンテレフタレート
【0042】
後記する表3において使用した成形材料に付した略号とその詳細は以下の通りである。
IS:無水マレイン酸をグラフトしたエチレン−プロピレンコポリマーとエチレン−ブチレンコポリマーとの耐衝撃性改良剤混合物(商品名:n−タフマーMC−201、三井社製)。
BBSA:ブチル−ベンゼン−スルホン酸アミド。
イルガノックス245:チバスペシャリテイーケミカルズ社の市販品、トリエチレングリコールビス(3−(3'−tert−ブチル−4'−ヒドロキシ−5'−メチルフェニル)プロピオネート。
ホスタノックスPAR24:市販品、トリス(2,4−ジ−tert−ブチルフェニル)ホスファイト。
イルガノックスB1171:チバスペシャリテイーケミカルズ社の市販品、トリス(2,4−ジ−tert−ブチルフェニル)ホスファイトとN,N'−ヘキサメチレンビス(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシ−ヒドロシンナミド)との(1:1)混合物。
【0043】
カーボンブラック:
本発明によるもの:エンサコ250、MMM/Belgien社の市販品
本発明によらないもの:プリンテックスXE2、Degussa社の市販品
これら二つのカーボンブラックの特性を、表2に示す。
【0044】
【表2】
Figure 0004722242
【0045】
ヴェルナーウントフライデラー(Werner & Pfleiderer)社製の30mm二軸スクリュー押出機ZSK30を用いて、240乃至280℃の温度でカーボンブラックを充填したポリアミドとポリエステルの成形材料を製造した。ポリマーとカーボンブラックは、別々に押出機の供給部に供給した。可塑剤とガラス繊維は液に供給した。
【0046】
本発明による成形材料と本発明によらない成形材料の試験は、下記のパラメータに従って行った。
MVI(溶融容量指数):ISO1133に基づき275℃/5kgで測定
IS(耐衝撃性):ISO179/1eUに基づく衝撃強度
NIS(ノッチ付耐衝撃性):ISO179/1eAに基づくノッチ付衝撃強度
降伏点引張強さ、破断伸び及び引張弾性率はISO527に従って決定した。
【0047】
耐過酸化物性は1mmの衝撃引張試験片で行った。この目的のため試験片を、tert−ブチル−ヒドロペルオキシド180ミリモル/リットルとCu++10mg/リットルを含む、トルエン42.5%とイソオクタン42.5%とメタノール15%とから成る混合物に60℃で14日間貯蔵する。貯蔵していない試験片の破断伸びを貯蔵後の試験片のそれとを比較する。破断伸びのパーセント変化を表3に示す。
なお表面抵抗は100×100×3mmのシートについて、DIN53482に従って測定。
【0048】
【表3】
Figure 0004722242
【0049】
【発明の効果】
本発明に係る帯電防止・過酸化物安定性成形材料は、帯電防止化されると共に過酸化物に対して優れた安定性を示すので、射出成形又は押出成形部品の製造並びにシートや多層ホース又はチューブの製造に好適に使用できるものである。

Claims (13)

  1. 灰分含有量が0.01重量%である導電性カーボンブラックを全体の5乃至25重量%配合されて帯電防止用に改質されているポリアミド及び/又はポリエステルを主成分とする帯電防止・過酸化物安定性成形材料であって、該カーボンブラックは、窒素吸着比表面積が65m /gであり、DPB吸油量が190ml/100gであると共に、硫黄含量が0.06重量%であることを特徴とする帯電防止・過酸化物安定性成形材料。
  2. ポリアミドが、PA6,PA46,PA66,PA612,PA1010,PA1012,PA69,PA11,PA12,PA1212,PA6T,PA6I,PA12T,PA12I,PA12/6T,PA12/6I及び/又はこれらの混合物を主成分とするホモポリアミド及び/又はコポリアミドから選ばれたものであり、(コ)ポリアミドが加工又は使用を考慮して規定された添加物で改質することができる請求項1に記載の帯電防止・過酸化物安定性成形材料。
  3. ポリアミドが、PA12を主成分とするホモポリアミド及び/又はコポリアミドから選ばれたものである請求項2に記載の帯電防止・過酸化物安定性成形材料。
  4. カーボンブラックの割合が、成形材料全体の15乃至25重量%を占める請求項1〜3のいずれか1項に記載の帯電防止・過酸化物安定性成形材料。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の帯電防止成形材料を、射出成形部品の製造に使用する方法
  6. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の帯電防止成形材料を、押出成形部品の製造に使用する方法。
  7. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の帯電防止成形材料を、多層ホースの製造に使用する方法。
  8. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の帯電防止成形材料を、多層チューブの製造に使用する方法。
  9. (a)請求項1〜4のいずれか1項に記載のポリエステル又はポリアミドを主成分とする成形材料から成る少なくとも一つの層と、(b)前記(a)の層に少なくとも一部が隣接するポリアミドを主成分とする成形材料から成る少なくとも一つの第2の層と、場合により、前記(a)のポリアミド又はポリエステルの層と前記(b)のポリアミドの層とを接着により結合するカップリング層とから成ることを特徴とする熱可塑性多層複合体。
  10. ポリアミド又はポリブチレンテレフタレートから成る内層と、ポリアミドから成る外層と、場合により、該内層と隣接するポリブチレンテレフタレートから成るバリヤー層とポリブチレンテレフタレートとポリアミドとの間の少なくとも一つのカップリング層とを含み、ポリアミド又はポリブチレンテレフタレートから成る内層が、請求項1〜3のいずれか1項に記載のポリアミドを主成分とする成形材料より成る層である請求項9に記載の熱可塑性多層複合体。
  11. 内層は、窒素吸着比表面積が65m /gであり且つDPB吸油量が190ml/100gである高純度導電性カーボンブラックにより、帯電防止性を改質されたホース又はチューブの形状である請求項9又は10に記載の熱可塑性多層複合体。
  12. 請求項9又は10に記載の熱可塑性多層複合体を、成形部品の製造に使用する方法。
  13. 請求項9又は10に記載の熱可塑性多層複合体を、中空部分の製造に使用する方法。
JP12416999A 1998-04-30 1999-04-30 帯電防止・過酸化物安定性成形材料 Expired - Fee Related JP4722242B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19819565A DE19819565A1 (de) 1998-04-30 1998-04-30 Antistatische und peroxidstabile Formmassen
DE19819565.6 1998-04-30
US09/302,110 US6469092B1 (en) 1998-04-30 1999-04-29 Anti-static and peroxide-stable molding compounds

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11343411A JPH11343411A (ja) 1999-12-14
JP4722242B2 true JP4722242B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=26045903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12416999A Expired - Fee Related JP4722242B2 (ja) 1998-04-30 1999-04-30 帯電防止・過酸化物安定性成形材料

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6469092B1 (ja)
EP (1) EP0953796B1 (ja)
JP (1) JP4722242B2 (ja)
BR (1) BR9902132A (ja)
DE (2) DE19819565A1 (ja)
ES (1) ES2202960T3 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19854819A1 (de) 1998-11-27 2000-05-31 Degussa Hohler Artikel mit antistatischen Eigenschaften
JP2003287165A (ja) * 2002-01-24 2003-10-10 Tokai Rubber Ind Ltd 燃料用ホース
TW200420633A (en) * 2003-03-25 2004-10-16 Teijin Dupont Films Japan Ltd Antistatic layered polyester film
US7189777B2 (en) * 2003-06-09 2007-03-13 Eastman Chemical Company Compositions and method for improving reheat rate of PET using activated carbon
WO2006041186A1 (en) * 2004-10-12 2006-04-20 Showa Denko K.K Resin composition containing vapor grown carbon fiber and use thereof
DE102005023419B4 (de) 2005-05-20 2007-02-22 Ems-Chemie Ag Polyamid-Oligomere und deren Verwendung
DE102005023420A1 (de) 2005-05-20 2006-11-23 Ems-Chemie Ag Polyamidformmassen mit verbesserter Fliessfähigkeit, deren Herstellung sowie deren Verwendung
US20080176079A1 (en) * 2006-12-19 2008-07-24 Elia Andri E Process for coating vehicle exterior parts made from thermoplastic composite articles
US20080176090A1 (en) * 2006-12-19 2008-07-24 Elia Andri E Composite thermoplastic articles
US8263213B2 (en) * 2006-12-19 2012-09-11 E I Du Pont De Nemours And Company Painted composite thermoplastic articles

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2071250A (en) 1931-07-03 1937-02-16 Du Pont Linear condensation polymers
US2071251A (en) 1931-07-03 1937-02-16 Du Pont Fiber and method of producing it
US2071050A (en) 1934-06-09 1937-02-16 Western Electric Co Composite metal article and method of joining the parts thereof
CH484687A (de) 1969-01-24 1970-01-31 Filtrox Maschb Ag Filterkerze
DE2152194C3 (de) 1971-10-20 1984-09-20 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Verfahren zur Herstellung von Polylaurinlactam
DE2407155A1 (de) 1973-02-26 1974-08-29 Gen Electric Herstellung von polyestern
CA1079895A (en) 1973-02-28 1980-06-17 General Electric Company Production of polyesters
DE2712987C2 (de) 1977-03-24 1981-09-24 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Verfahren zur Herstellung von thermoplastischen Polyetheresteramiden mit statistisch in der Polymerkette verteilten Einheiten der Ausgangskomponenten
US5171560A (en) 1984-12-06 1992-12-15 Hyperion Catalysis International Carbon fibrils, method for producing same, and encapsulated catalyst
DE4025301C2 (de) 1990-08-09 1998-04-30 Inventa Ag Antistatische Kraftstoffleitung
DE4111529C2 (de) * 1991-03-21 1995-04-20 Inventa Ag Thermoplastisch extrudiertes Mehrschichtrohr für brennbare Medien sowie Verfahren zu seiner Herstellung
US5469892A (en) 1992-04-14 1995-11-28 Itt Automotive, Inc. Corrugated polymeric tubing having at least three layers with at least two respective layers composed of polymeric materials dissimilar to one another
DE4215608A1 (de) * 1992-05-12 1993-11-18 Huels Chemische Werke Ag Mehrschichtiges Kunststoffrohr
US5352289A (en) * 1992-12-18 1994-10-04 Cabot Corporation Low ash carbon blacks
US5591382A (en) 1993-03-31 1997-01-07 Hyperion Catalysis International Inc. High strength conductive polymers
DE19507025A1 (de) 1995-03-01 1996-09-05 Huels Chemische Werke Ag Mehrschichtrohr mit elektrisch leitfähiger Innenschicht
FR2742445B1 (fr) * 1995-12-19 1998-01-16 Atochem Elf Sa Compositions antistatiques et adherentes a base de polyamide
JPH1067881A (ja) * 1996-08-29 1998-03-10 Toray Ind Inc 原着ポリエステル用カーボンブラックおよび原着ポリエステル組成物
FR2772776B1 (fr) 1997-12-23 2002-03-29 Atochem Elf Sa Compositions antistatiques a base de polyamide

Also Published As

Publication number Publication date
EP0953796A1 (de) 1999-11-03
JPH11343411A (ja) 1999-12-14
DE19819565A1 (de) 1999-11-11
EP0953796B1 (de) 2003-07-02
ES2202960T3 (es) 2004-04-01
DE59906154D1 (de) 2003-08-07
US6469092B1 (en) 2002-10-22
BR9902132A (pt) 2000-04-11
USRE39207E1 (en) 2006-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8383218B2 (en) Multilayer composite in form of extruded hollow sections
JP4162889B2 (ja) 多層複合材料および成形材料
JP3988105B2 (ja) ポリアミドベースのガソリン輸送用多層チューブ
KR100849604B1 (ko) 2층 이상의 폴리아미드 복합재
JP3425857B2 (ja) ポリアミド系複合材用接着剤
JP5581567B2 (ja) バリア性に優れた熱可塑性樹脂組成物
JP4722242B2 (ja) 帯電防止・過酸化物安定性成形材料
JP6108055B1 (ja) 延伸フィルム、延伸フィルムの製造方法、および、ポリアミド樹脂組成物
KR20070119646A (ko) 반방향족 폴리아미드 수지
JP5729189B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP2009279927A (ja) バリア性に優れた積層体
JP2011102360A (ja) 繊維強化ポリアミド樹脂組成物
JP2009255489A (ja) 多層構造体
CN105985634A (zh) 包含evoh层的多层复合件
KR20160111868A (ko) 폴리에스테르 층을 포함하는 다층 복합체
JP5652025B2 (ja) 複合材の製造方法および成形品
JP6922519B2 (ja) 樹脂組成物、成形品、繊維およびフィルム
JP5685929B2 (ja) 炭化水素系冷媒バリア性に優れた樹脂製部品
JP5428557B2 (ja) 導電性、ガスバリア性及び耐熱性に優れたポリアミド樹脂組成物
KR100627147B1 (ko) 대전방지성 및 과산화물 안정성을 지닌 성형 화합물
JP2021066794A (ja) 高圧水素に触れる成形品用のアミド結合を有するポリマー組成物およびそれを用いた成形品
JPH0229017B2 (ja) Netsukasoseijushitasokanjotai
JP5505269B2 (ja) 炭化水素系冷媒バリア性に優れた樹脂製部品
JPS58222849A (ja) 熱可塑性樹脂多層管状体
JP2010248417A (ja) バリア性に優れた熱可塑性樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040507

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070313

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070613

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070711

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070730

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080109

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110228

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110406

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees