JP4722187B2 - マグネットスイッチ作動用単一スイッチ - Google Patents

マグネットスイッチ作動用単一スイッチ Download PDF

Info

Publication number
JP4722187B2
JP4722187B2 JP2008556222A JP2008556222A JP4722187B2 JP 4722187 B2 JP4722187 B2 JP 4722187B2 JP 2008556222 A JP2008556222 A JP 2008556222A JP 2008556222 A JP2008556222 A JP 2008556222A JP 4722187 B2 JP4722187 B2 JP 4722187B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact terminal
open
switch
line
indicator lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008556222A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009527884A (ja
Inventor
ヒスン パク
Original Assignee
ヒスン パク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヒスン パク filed Critical ヒスン パク
Publication of JP2009527884A publication Critical patent/JP2009527884A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4722187B2 publication Critical patent/JP4722187B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B9/00Accessories or details specially adapted for children's carriages or perambulators
    • B62B9/02Accessories or details specially adapted for children's carriages or perambulators providing for travelling up or down a flight of stairs
    • B62B9/06Accessories or details specially adapted for children's carriages or perambulators providing for travelling up or down a flight of stairs with spiders or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/02Details
    • H01H13/023Light-emitting indicators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/50Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a single operating member
    • H01H13/64Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a single operating member wherein the switch has more than two electrically distinguishable positions, e.g. multi-position push-button switches
    • H01H13/66Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a single operating member wherein the switch has more than two electrically distinguishable positions, e.g. multi-position push-button switches the operating member having only two positions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B9/00Accessories or details specially adapted for children's carriages or perambulators
    • B62B9/18Resilient suspensions of bodies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Keying Circuit Devices (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Description

本発明はマグネットスイッチの作動のために用いるスイッチを単一の構造のスイッチとして開閉作動を遂行することができるようにするマグネットスイッチ作動用の単一スイッチに関するものであり、より詳しくは、内・外部の固定用接点端子の一側を連結線で連結し、内・外部の作動用接点端子の引き・押し動作によって、マグネットスイッチを作動させてモーターを駆動することができる単一のスイッチで構成され、電子回路基板を使ってマグネットスイッチの開閉表示灯を作動させることができるようにしたものである。
一般的にマグネットスイッチを作動させるためには、図4のように別途の作動用のスイッチを使ってマグネットスイッチをON(オン)、OFF(オフ)させるが、前記マグネットスイッチをON、OFFさせるために、2個の独立したプッシュボタン方式のONスイッチとOFFスイッチを使ってマグネットスイッチを開閉作動させている実情である。
従来のマグネットスイッチを開閉作動させるために使われるスイッチは、独立した2個のONスイッチとOFFスイッチを使っているが、前記の従来スイッチ200は、図4に示されるように、常に接点端子B、B’を内側に設置し、非接点端子A、A’を外側に設置し、ボタン1’の押し動作によってだけ作動するように構成されており、前記ボタン1’を押すとスライド2’が外部へ押され、作動用の非接点端子A’と接点端子B’を作動させて、接点端子B、B’は開放され、非接点端子A、A’は接触し、マグネットスイッチを作動させていた。
上述の従来スイッチ200 は、プッシュボタン方式のON、OFFは、図4のようにある一方だけ作動するように構成されており、OFFの作動を遂行するためにはもう一つのスイッチを使わざるを得ず、2個のスイッチを使っていた。
また、マグネットスイッチの開閉作動を表示する開閉表示灯10、10’の作動は、コイルトランスを使って作動させていた。
上述のように、マグネットスイッチを作動させるために、従来はスイッチ200として、それぞれON、OFF用に独立した2個のスイッチが要求され、開閉表示灯10、10’の作動もコイルトランスを使っていた。
これはスイッチ200を設置する空間が必要なだけでなく、機器が複雑で、経済性が低下し、コイルトランスの使用によりスイッチの自重と体積が増大する問題点があった。
したがって、本発明は、上述のような従来の問題点を解決する目的で創出されたものであり、従来のプッシュボタン方式の2個のスイッチを引き・押し方式の単一のスイッチで構成し、その体積と大きさにおいて従来のスイッチ規格と等しい外形と大きさで製作し、一つのスイッチで作動するようにするので、スイッチの設置空間を縮めるだけでなく、操作の便宜性と維持補修による経済性を高め、開閉表示灯の作動はコイルトランス方式の代りに電子回路基板を使って開閉作動と同時に開閉表示されるようにすることで、機器の構成を単純化し、スイッチの全体の重量を減少させて、耐久性を高めたスイッチを提供できるようにしたものである。
マグネットスイッチ400を作動させてモーターを駆動し、それに従い開閉表示灯10、10’を点灯させるマグネットスイッチ作動用のスイッチにおいて、引き・押し動作が可能なボタン1をスライド2と連結させ、スライド2の内側には作動用非接点端子A’、外側には作動用接点端子B’を両側が繋がれた状態で設置し、前記作動用非接点端子A’の内側に、作動用非接点端子A’と離隔させて、中央が断絶された状態の固定用非接点端子Aを設置し、前記作動用接点端子B’の内側に、作動用接点端子B’と接電され、中央が断絶された固定用接点端子Bを設置し、前記固定用非接点端子AとR線が入力される側と反対側の接点端子Bを連結線Cで連結させた単一のスイッチ100を構成し、R線を単一のスイッチ100の固定用接点端子Bに接電させ、連結線Cと繋がれる側と反対側の固定用非接点端子Aと繋がれるR磁力線Dを通じてマグネットスイッチ400に繋がれ、固定用非接点端子Aの連結線Cと繋がれる開閉表示灯の入力線C’を通じてマグネットスイッチ400と繋がれ、開閉表示灯10、10’、常時入力部3、青色入力部4及び赤色入力部5で構成される開閉表示灯の作動回路基板300の常時入力部3は、T線の常時入力線Eに直結され、T磁力線E’でマグネット磁力部11と常に繋がれ、青色入力部4は、青色表示灯の引込線Fを経由してR電流が流れて開閉表示灯10を発光させ、赤色入力部5は、赤色表示灯の引込線Gを経由してR電流が流れて開閉表示灯10’を発光させることができるようにする構造である。
前記開閉表示灯の作動回路基板300は、単一のスイッチ100のボタン1の作動によって、開閉表示灯10、10’が点灯されるようにし、常時入力部3は、常時入力線EによってT線が繋がれ、入力された電流は抵抗6を通じてブリッジダイオード8で整流され、オイルコンデンサー9の平滑回路を経由して、開閉表示灯10、10’が点灯され、コンデンサー7は適切な電圧の供給で開閉表示灯10、10’を保護するように構成される。
前記単一のスイッチ100のボタン1は、引き・押し動作を可能とし、引く動作でモーターの駆動と開閉表示灯10の発光を行い、押す動作でモーターの停止と開閉表示灯10’の発光を行うようにする。
本発明は、従来のプッシュボタン方式の2個のスイッチを適用していたことに対し、引き・押し方式の単一のスイッチで構成し、その体積と大きさを従来の規格と等しい外形と大きさで製作してスイッチの設置空間を縮めるだけでなく、操作の便宜性と設置費及び維持補修による経済性を高め、開閉表示灯の作動はコイルトランス方式の代りに電子回路基板を使用し、開閉作動と同時に同じ表示灯に開閉表示されるようにして機器の構成を単純化させ、スイッチの全体の重量を減少させ、耐久性を高めるなどの効果がある。
以下、発明の要旨を、添付図面に基づいて、その構成と作用を詳しく説明すれば、次のようである。
図1は本発明の作動系統を示す回路の構成図であり、引き・押しボタン方式の単一のスイッチでマグネットスイッチを作動させてモーターを駆動させ、電子回路基板を使ってマグネットスイッチの開閉表示灯を開閉と同時に点灯させ、開閉表示ができるようにすることを示したもの、 図2は本発明のスイッチ接点端子の構成を示す構造図であり、中央が断絶された固定用非接点端子の一側と固定用接点端子のR線入力端子ではない一側を連結線で連結して、作動用非接点端子と接点端子を、ボタンの引き・押し動作によって、マグネットスイッチを開閉作動させることができるようにした単一スイッチの構造を示したものであり、 図3は本発明の開閉表示灯の作動回路の詳細構成図であり、電子回路基板を適用してマグネットスイッチの開閉と同時に開閉表示灯が発光するようにしている。
このように構成される本発明は、一つのスイッチによって引き・押し動作でマグネットスイッチ400を作動させて、モーターを駆動及び停止させると同時に、青色表示灯10と赤色表示灯10’を発光させて、迅速な作業遂行と作業状態を肉眼で容易に判断することができるようにする単一のスイッチ100を提供するためのものである。
図1、図2に示されるように、R線が単一のスイッチ100の固定用接点端子Bに接電され、連結線Cによって固定用接点端子Bと固定用非接点端子Aの一側が繋がれており、ボタン1を引く動作を行うと、スライド2によって固定用接点端子Bと作動用接点端子B’は固定された状態で、固定用非接点端子Aと作動用非接点端子A’が接合され、固定用非接点端子Aの両側が繋がれ、Rの電流が固定用非接点端子Aの一側と繋がれるR磁力線Dに流れ、磁力部11が磁気を帯びるようになると、マグネットスイッチ400内の開放されたスイッチが閉まってモーターを駆動させることになる。
前記モーターが駆動されるとともに、変換接点端子14は青色線連結部13を通電させ、青色表示灯の引込線FにR電流が流れ、青色表示灯10を発光させて、モーターが駆動されることを表示する。
前述の押す動作を行うと、固定用接点端子Bと作動用接点端子B’が離れてR電流が断絶され、磁力部11が磁気を失って、マグネットスイッチ400が開放され、モーターが停止され、この時、変換接点端子14は赤色線連結部12を連結させて、赤色表示灯の入力線GにR電流が流れ、赤色表示灯10’を発光させて、モーターの駆動が止められることを表示するのである。
すなわち、開閉表示灯10、10’の系統線は、固定用接点端子Bと固定用非接点端子Aの連結線Cと直結される開閉表示灯の入力線C’によって、常にR電流が流れており、変換接点端子14の動作によって、開閉表示灯10、10’が選択的に発光するようになっているのである。
そして、単一のスイッチ100のボタン1を、引いてそのままにすれば、スライド2が原位置へ復帰しながら、固定用非接点端子Aと作動用非接点端子A’はまた離隔されて、R磁力線Dに電流が流れなくなるが、変換接点端子14によって青色表示灯の引込線Fに電流が流れており、青色表示灯の引込線Fと繋がれるR磁力補助線D’によってR電流が流れ、磁力部11の動作には異常がないのである。
前記T線は単一のスイッチ100を経ずに、基板の常時入力線Eを経て、開閉表示灯の作動回路基板300の常時入力部3に直結され、またT線はT磁力線E’を経て磁力部11と常に繋がれている。
前記単一のスイッチ100のボタン1を押すと、スライド2が外側に押されながら固定用接点端子Bと作動用接点端子B’は離隔され、R電流が断絶されて、R磁力線Dに電流が遮断され、同時に磁力部11の作動が解除され、マグネットスイッチ400が開放されてモーターの駆動が停止される。
上述のようにモーターの駆動が止められることと同時に、変換接点端子14は赤色線連結部12を連結させ、スライド2が原位置へ復帰しても、常にR電流が流れている開閉表示灯の入力線C’と赤色表示灯の引込線Gが繋がれており、赤色表示灯10’が発光してモーターが停止されていることを表示することになる。
前述のような作動は瞬間的な動作で、R磁力線Dと青色表示灯の引込線F及び赤色表示灯の引込線Gのどちら側の電線に、R電流が通電及び遮断されるかによって決まるのである。
前記作動は固定用非接点端子Aの中央が断絶され、作動用非接点端子A’によってだけR磁力線Dに接電が瞬間的になされることで稼動が始まり、作動用接点端子B’と固定用接点端子Bが離隔されてR電流を遮断させることで稼動が停止されるように構成である。
図3のように、単一のスイッチ100のボタン1の引き・押し動作に従って、青色及び赤色の開閉表示灯10、10’が発光するように構成され、開閉表示灯作動回路基板300の常時入力部3は、常時入力線EによってT線と繋がれており、入力された電流は抵抗6を通じてブリッジダイオード8で整流され、オイルコンデンサー9の平滑回路を経由して開閉表示灯10、10’が点灯され、R線と繋がれるコンデンサー7は適切な電圧の供給で開閉表示灯10、10’を保護することができるようになる。
前記単一のスイッチ100のボタン1を引いた時にモーターを駆動させて、押す時にモーターを停止させることができるように構成することは、急にモーターを停止させなければならない状況が発生したとき、ボタン1の引く動作よりは押す動作が容易であり、瞬間的に実行できるようにするためである。
本発明は前述した特定の好ましい実施例に限定されず、特許請求範囲で請求する本発明の要旨を脱することなく、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者なら誰でも多様な変形実施が可能なことは勿論であり、そのような変更は特許請求範囲の記載の範囲内にあるものである。
本発明の作動系統を示す回路の構成図である。 本発明のスイッチ接点端子の構成を示す構造図である。 本発明の開閉表示灯の作動回路の詳細構成図である。 従来のスイッチの接点端子の構成を示す構造図である。

Claims (3)

  1. マグネットスイッチ(400)を作動させてモーターを駆動し、それに従い開閉表示灯(10)、(10’)を点灯させるマグネットスイッチ作動用のスイッチにおいて、
    引き・押し動作が可能なボタン(1)をスライド(2)と連結させ、
    スライド(2)の内側には作動用非接点端子(A’)、外側には作動用接点端子(B’)を両側が繋がれた状態で設置し、
    前記作動用非接点端子(A’)の内側に、作動用非接点端子(A’)と離隔させて、中央が断絶された状態の固定用非接点端子(A)を設置し、
    前記作動用接点端子(B’)の内側に、作動用接点端子B’と接電され、中央が断絶された固定用接点端子(B)を設置し、
    前記固定用非接点端子(A)とR線が入力される側と反対側の接点端子(B)を連結線(C)で連結させた単一のスイッチ(100)を構成し、
    R線を単一のスイッチ(100)の固定用接点端子(B)に接電させ、
    連結線(C)と繋がれる側と反対側の固定用非接点端子(A)と繋がれるR磁力線(D)を通じてマグネットスイッチ(400)に繋がれ、
    固定用非接点端子(A)の連結線(C)と繋がれる開閉表示灯の入力線(C’)を通じてマグネットスイッチ(400)と繋がれ、
    開閉表示灯(10)、(10’)、常時入力部(3)、青色入力部(4)及び赤色入力部(5)で構成される開閉表示灯の作動回路基板(300)の
    常時入力部(3)は、T線の常時入力線(E)に直結され、T磁力線(E’)でマグネット磁力部(11)と常に繋がれ、
    青色入力部(4)は、青色表示灯の引込線(F)を経由してR電流が流れて開閉表示灯(10)を発光させ、
    赤色入力部(5)は、赤色表示灯の引込線(G)を経由してR電流が流れて開閉表示灯(10’)を発光させる
    ことができるようにしたことを特徴とするマグネットスイッチ作動用単一スイッチ。
  2. 前記開閉表示灯の作動回路基板(300)は、単一のスイッチ(100)のボタン(1)の作動によって、開閉表示灯(10)、(10’)が点灯されるようにし、
    常時入力部(3)は、常時入力線(E)によってT線が繋がれ、入力された電流は抵抗(6)を通じてブリッジダイオード(8)で整流され、オイルコンデンサー(9)の平滑回路を経由して、開閉表示灯(10)、(10’)が点灯され、
    コンデンサー(7)は適切な電圧の供給で開閉表示灯(10)、(10’)を保護する
    ように構成したことを特徴とする請求項1記載のマグネットスイッチ作動用単一スイッチ。
  3. 前記単一のスイッチ(100)のボタン1は、引き・押し動作を可能とし、
    引く動作でモーターの駆動と開閉表示灯(10)の発光を行い、
    押す動作でモーターの停止と開閉表示灯(10’)の発光を行う
    ようにしたことを特徴とする請求項1記載のマグネットスイッチ作動用単一のスイッチ。
JP2008556222A 2006-02-23 2006-02-24 マグネットスイッチ作動用単一スイッチ Expired - Fee Related JP4722187B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060017494A KR100740220B1 (ko) 2006-02-23 2006-02-23 마그네트 스위치 작동용 단일 스위치
KR10-2006-0017494 2006-02-23
PCT/KR2006/000642 WO2007097481A1 (en) 2006-02-23 2006-02-24 The single switch for the magnet switch operation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009527884A JP2009527884A (ja) 2009-07-30
JP4722187B2 true JP4722187B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=37138126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008556222A Expired - Fee Related JP4722187B2 (ja) 2006-02-23 2006-02-24 マグネットスイッチ作動用単一スイッチ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4722187B2 (ja)
KR (1) KR100740220B1 (ja)
WO (1) WO2007097481A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100951171B1 (ko) 2007-12-24 2010-04-07 박희순 업-다운 스위치
KR101042711B1 (ko) 2009-07-08 2011-06-20 송안나 조광램프 일체형 실렉터 스위치
KR101051923B1 (ko) * 2009-08-05 2011-07-29 박희순 다접점 셀렉타 스위치
KR102513352B1 (ko) 2016-02-25 2023-03-23 엘에스일렉트릭(주) 상태표시기능을 갖는 상입형 전자개폐기
CN112309794A (zh) * 2019-12-12 2021-02-02 史国民 一种节能型断路器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5667133A (en) * 1979-11-06 1981-06-06 Fuji Electric Co Ltd Switch unit
US4282414A (en) * 1979-08-30 1981-08-04 Westinghouse Electric Corp. Convertible switch operator
JPS62186340A (ja) * 1986-02-12 1987-08-14 Nec Corp 電子計算機
JPH02124635A (ja) * 1988-11-02 1990-05-11 Nec Corp カウンタ制御回路
JPH07105814A (ja) * 1993-09-30 1995-04-21 Toshiba Lighting & Technol Corp スイッチ器具、スイッチ装置およびスイッチシステム
US20040032311A1 (en) * 2002-05-31 2004-02-19 G.T. Development Corporation Switch assembly employing magnetic reed switches

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3984797A (en) 1975-03-20 1976-10-05 Square D Company Switch operator
CA1079336A (en) * 1976-01-28 1980-06-10 Glenn R. Taylor Convertible switch
JPS5910673Y2 (ja) * 1978-05-31 1984-04-03 東芝テック株式会社 電子タイマ−
US4404445A (en) * 1982-07-30 1983-09-13 Allen-Bradley Company Pushbutton switch operator assembly
JPH0511632Y2 (ja) * 1986-05-19 1993-03-23
JP2532855Y2 (ja) * 1989-03-23 1997-04-16 富士電機株式会社 押ボタン付電磁開閉器
KR200201660Y1 (ko) * 2000-05-22 2000-11-01 건흥전기주식회사 온/오프 상태를 확인하기 위한 전기회로를 갖는 리미트스위치
KR200218850Y1 (ko) 2000-10-23 2001-04-02 임철호 자기유지장치가 내장된 전자접촉기
KR200495295Y1 (ko) * 2017-10-12 2022-04-19 김태연 이탈방지구를 갖는 볼체인
KR200489616Y1 (ko) * 2019-02-28 2019-07-11 (주) 비엠비 쿠션 성능이 향상된 포켓스프링 매트리스

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4282414A (en) * 1979-08-30 1981-08-04 Westinghouse Electric Corp. Convertible switch operator
JPS5667133A (en) * 1979-11-06 1981-06-06 Fuji Electric Co Ltd Switch unit
JPS62186340A (ja) * 1986-02-12 1987-08-14 Nec Corp 電子計算機
JPH02124635A (ja) * 1988-11-02 1990-05-11 Nec Corp カウンタ制御回路
JPH07105814A (ja) * 1993-09-30 1995-04-21 Toshiba Lighting & Technol Corp スイッチ器具、スイッチ装置およびスイッチシステム
US20040032311A1 (en) * 2002-05-31 2004-02-19 G.T. Development Corporation Switch assembly employing magnetic reed switches

Also Published As

Publication number Publication date
KR100740220B1 (ko) 2007-07-20
JP2009527884A (ja) 2009-07-30
WO2007097481A1 (en) 2007-08-30
KR20060026930A (ko) 2006-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4722187B2 (ja) マグネットスイッチ作動用単一スイッチ
JP3186753U (ja) 音声制御モジュールを備えた省電力照明装置
JPH08137429A (ja) 表示装置
CN102497161B (zh) 大电流设备的驱动装置、控制装置及控制方法
JP6441574B2 (ja) 信号制御装置
TWI604753B (zh) 開關裝置及開關系統
TWI257587B (en) Scope of claim for patent
CN2798298Y (zh) 带显示机动车继电器
JP4857969B2 (ja) Led表示器の制御回路
US20090231148A1 (en) Structure for displaying operation status of a power supply
JP2005158304A (ja) 回路遮断器
KR102012964B1 (ko) 미믹동작표시기와 el와이어 램프에 의한 도어록킹 연동시스템이 적용된 배전반
JPH08241055A (ja) 発光器駆動回路
JP2011062048A (ja) 遮断器の状態表示装置
CN2938697Y (zh) 节电器
JPH11202015A (ja) スイッチング電源の故障検出回路
JPH0124566Y2 (ja)
TWM452091U (zh) 車輛大燈控制裝置
JPH0142913Y2 (ja)
JP2017114336A (ja) 車両状態記録装置
CN100433946C (zh) 智能路灯节电器
JP6565414B2 (ja) 車載照明灯の制御装置
JP3159444U (ja) 蛍光灯器具
JPH08153591A (ja) ランプ点灯装置及びこれを用いた非常灯装置、誘導灯装置
JP2008165182A (ja) 真空蛍光表示管ディスプレイ及びそのフィラメント駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110405

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110405

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees