JP4718599B2 - タービン・ホイール - Google Patents

タービン・ホイール Download PDF

Info

Publication number
JP4718599B2
JP4718599B2 JP2008508044A JP2008508044A JP4718599B2 JP 4718599 B2 JP4718599 B2 JP 4718599B2 JP 2008508044 A JP2008508044 A JP 2008508044A JP 2008508044 A JP2008508044 A JP 2008508044A JP 4718599 B2 JP4718599 B2 JP 4718599B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub
rotor blade
turbine wheel
scalloping
turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008508044A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008539356A (ja
Inventor
ザイラー、マルティン
Original Assignee
アーベーベー ターボ システムズ アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アーベーベー ターボ システムズ アクチエンゲゼルシャフト filed Critical アーベーベー ターボ システムズ アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2008539356A publication Critical patent/JP2008539356A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4718599B2 publication Critical patent/JP4718599B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/02Blade-carrying members, e.g. rotors
    • F01D5/04Blade-carrying members, e.g. rotors for radial-flow machines or engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/02Blade-carrying members, e.g. rotors
    • F01D5/04Blade-carrying members, e.g. rotors for radial-flow machines or engines
    • F01D5/043Blade-carrying members, e.g. rotors for radial-flow machines or engines of the axial inlet- radial outlet, or vice versa, type
    • F01D5/048Form or construction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/40Application in turbochargers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/20Rotors
    • F05D2240/30Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/70Shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/70Shape
    • F05D2250/71Shape curved

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

本発明は、排ガス・ターボ・チャジャーの分野に係る。本発明は、特に、独立特許請求項の前提部分の特徴を有するラジアルまたは混流タービンのタービン・ホイールに係る。
コンパクトな排ガス・ターボ・チャジャーは、一般的に、厳密に径方向の(ラジアル・タービン)または角度が付いた(混流タービン)入口の流れを有する排ガス・タービンを有している。排ガスの流れは、タービン・ホイールを通って曲げられ、軸方向に流れ去る。
ラジアル及び混流タービンのタービン・ホイールには、しばしば、スカラッピング(scalloping)が設けられる。このスカラッピングは、個別のロータ・ブレードの間の、タービン・ホイールのハブのリア・ウオールの中の切除部(cutout)を意味している。スカラッピングは、タービン・ホイールの径方向に最も外側の領域内で材料を切り取ることにより、主として慣性を減少させるために役立つ。
US 4,659,288 によれば、スカラッピング輪郭は、タービン・ホイールの個々のロータ・ブレードの排ガス入口エッジに対して対称であっても良い。スカラッピング輪郭は、排ガス入口エッジの方向の点に延び、または丸められる。スカラッピング輪郭は、一般的に、スカラッピング輪郭の径方向で最も内側のポイントで、即ち、タービン・ホイールのハブのリア・ウオール内の切除部の最も低いポイントで、同様に丸められ、排ガス入口エッジから隣接するロータ・ブレードの排ガスの入口エッジまで連続的なプロファイルを備えたスカラッピング輪郭が得られる。
それに代わって、例えば、EP 1 462 607 A1 に記載されているように、スカラッピング輪郭は、隣接するロータ・ブレードの排ガス入口エッジの間で、非対称のプロファイルを持っていても良い。
ABB社の排ガス・ターボ・チャジャーである TPS...D/E シリーズで使用されているもののような、特に混流タービンの場合には、ロータ・ブレードは、三次元の曲率を有している。他方、各ハブ・ブレード・ジャンクション、即ち、ロータ・ブレードとハブの間のジャンクションは、径方向のラインに対して湾曲したプロファイルを有している。これに対して、ハブは、径方向に最も外側のエッジと反対側の領域内でタービン・シャフトの方向に、後ろ側に傾いている。
三次元のブレード形状は、高い回転速度で且つタービン・ホイールが熱的な負荷を受けたときに、スカラッピングの領域で、非対称の変形を生ずることがある。もし、スカラッピング輪郭が、図2に示されているように、対称であるならば、ハブのリア・ウオールは、強力な遠心力により、径方向に外側に引っ張られる。図の中の太い矢印で示されているように、特に、ロータ・ブレードのプレッシャ側の表面は、ロータ・ブレードの脚部の回りで回転される。これは、スカラッピング輪郭の領域内で、特に最も低いポイントで、大きな応力を生じさせ、そして、極端な場合には、これらが、タービン・ホイールの寿命を制限することがあり得る。
米国特許第US4,659,288号明細書 欧州特許出願公開第EP1462607A1号明細書
本発明の目的は、三次元的に湾曲したロータ・ブレード、及びハブのリア・ウオールの領域内のスカラッピングを有するタービン・ホイールを提供することにあり、このタービン・ホイールにおいて、運転中にスカラッピングの変形から生ずる応力が低減される。
本発明によれば、この目的は、各ロータ・ブレードのハブ・ブレード・ジャンクションが、スカラッピング表面に対して、この表面が可能な限り対称に支持されるように配置されることによって、実現される。
この目的のために、ロータ・ブレードは、前記スカラッピング輪郭に対して、プレッシャ側の方向に移動される。スカラッピング輪郭が対称であり且つ波の形態であるとき、ロータ・ブレードの排ガスの入口エッジは、プレッシャ側の方向に湾曲しており、それ故に、スカラッピング輪郭の最も高いポイントには位置せずに、プレッシャ側の方向に移動される。
一つの優位性のある実施形態において、ロータ・ブレードのハブ・ブレード・ジャンクションが、シャフト・ハブのリア・ウオール(これは、スカラッピング輪郭により境界付けられている)の表面を、同じサイズの二つの表面要素に分割する。運転中の変形に対する、二つの表面要素上の負荷は、かくして適合され、一方の側の最大の負荷が軽減される。
本発明について、以下のテキストにおいて、図を参照しながらより詳細に説明される。
図1に示されたタービン・ホイールは、ハブ15、及びハブの周り全体に配置された複数のロータ・ブレード14を有している。ハブは、タービン・シャフト2の端に配置され、そのタービン・シャフトは、排ガス・ターボ・チャジャーのハウジングの中で回転することができるように、取り付けられている。ハブは、一体化された材料による接続部により、またはネジによる接続部を介して、タービン・シャフトに接続されても良い。コンプレッサ・ホイール(図示せず)が、タービン・シャフトの他の端に配置されている。
運転中、タービン・ホイールは、コンプレッサ・ホイールを駆動する。図に示された混流タービンのタービン・ホイールは、少数のロータ・ブレードのみを有している。ロータ・ブレードの数は、運転上の要求に応じて、自由に選択されることが可能である。タービン・ホイールのロータ・ブレードの入口エッジ16は、混流タービン内の流れの方向に対して垂直に配置される。
この場合には、入口エッジは、ラジアル・タービンの場合のように、径方向のラインに対して垂直ではなく、径方向のラインに対して角度を有して傾いて配置されている。それに加えて、ハブのリア・ウオールは、タービン・ホイールの径方向に最も外側の領域内で、タービン・シャフトの方向に傾いている。このハブの径方向に最も外側の領域は、スカラッピング(scalloping)輪郭を有している;即ち、材料が、それぞれ、二つのロータ・ブレードの間で、ハブのリア・ウオールから切り取られている。
タービン・ホイールのロータ・ブレード及びハブは、一般的に、一体的に鋳造され、あるいは塊から削り出される;即ち、ロータ・ブレードは、ハブに強固に接続されている。ジャンクションの曲線が、接続の領域内で、ロータ・ブレード輪郭とハブ表面の間に作り出される。本発明の説明を簡潔にするため、且つ図を簡潔にするため、ハブ・ブレード・ジャンクション12は、これらの図の中で、線で示されている。しかしながら、図4の中の破線は、ハブ・ブレード・ジャンクション12のみを示すのみではなく、ロータ・ブレード輪郭とハブ表面の間のジャンクションの曲線の有効プロファイルをも示している。
先に既に述べたように、タービン・ホイールのロータ・ブレードは、三次元的に湾曲している。ハブ/ロータ・ジャンクション12は、それ故に、図3及び図4の中に示されているように、二重に湾曲した曲線プロファイルを有している。
本発明に基づくタービン・ホイールのロータ・ブレードは、ハブのリア・ウオールの表面がロータ・ブレードの両サイドで均一に支持されるように、スカラッピング輪郭11に対して配置されている。このことは、図4を参照することにより、より容易に説明されることが可能である。
もし、ロータ・ブレードの仮想的なハブ・ブレード・ジャンクションが、破線12’に従って延びるとすれば、その場合、ロータ・ブレードの入口エッジは、対称点Cで、スカラッピング輪郭11と交差するであろう。図に示されたケースでは、波の形態のスカラッピング輪郭を備え、これは、波の最も高いポイントになるであろう。仮想的なハブ・ブレード・ジャンクション12’の二つのサイド上の表面は、異なるサイズになるであろうし、そして、仮想的なハブ・ブレード・ジャンクション12’のプロファイルに対して、不均等に分配されるであろう。タービンの運転中の高い回転速度で、ハブのリア・ウオールが、ロータ・ブレードのプレッシャ側上のより広い範囲の領域内で、回転されるであろう。ハブ・ウオールは、シャフトの方向に傾いていて、径方向のラインから外れ、それに作用する遠心力を有するであろうし、径方向に外側の方向へ変形されるであろう。
この捩れはまた、図2に示されている従来技術によるタービン・ホイールの図の中に、明確に見ることが可能であり、そして、矢印により示されている。この図は、負荷時のタービン・ホイールを、遠心力により引き起こされる変形が明確に見えるように示している。タービン・ホイールのハブの径方向に最も外側のエッジは、この捩れのために、高い応力を受ける。
しかしながら、もし、本発明によれば、ロータ・ブレードのハブ・ブレード・ジャンクション12が、スカラッピング輪郭の対称点Cに対して、プレッシャ側の方向に、オフセットして延び、二つの表面F1及びF2は、互いに適合する。二つの表面は、一方では、スカラッピング輪郭11により境界付けられ、もう一方では、ロータ・ブレードのプレッシャ側及びサクション側上の、スカラッピング輪郭の径方向で最も内側のポイントAとBの間で、接続ラインにより境界付けられる。
湾曲したハブ・ブレード・ジャンクション12は、二つの表面の中央を通って延び、それらを最適に支持する。遠心力から生ずる捩れが低減され、タービン・ホイール上の応力が低下する。この減少した捩れはまた、図1に示された、本発明に基づくタービン・ホイール図の中にも、見ることが可能である。二つの矢印は、僅かな変形を示している。この図は、図2に示されたタービン・ホイールと同じ負荷のタービン・ホイールを示している。タービン・ホイールのハブの径方向に最も外側のエッジは、かなり低い応力を受ける。その理由は、捩れが減少するからである。
スカラッピング輪郭に対する、ロータ・ブレードの移動の正確な量は、様々な要因に依存する。例えば、ハブ・ブレード・ジャンクションの曲率及びスカラッピング輪郭の正確な形状が、重要である。
図に示されたタービン・ホイールのスカラッピング輪郭は、波の形態の、対称プロファイルを有している。しかしながら、それに代わって、スカラッピング輪郭はまた、非対称のプロファイルを有していても良く、そして、例えば、ハブ・ブレード・ジャンクションの領域内で、それがロータ・ブレードのプロファイルに適合するように、延びていても良い。
図1は、本発明に基づいてデザインされたタービン・ホイールの、負荷時の状態を示し、スカラッピング輪郭の対称点に対して変位されたロータ・ブレードの排ガスの入口エッジを有している。 図2は、従来技術に基づくタービン・ホイールの、負荷時の状態を示し、ロータ・ブレード排ガスの入口エッジがスカラッピング輪郭の対称点に配置されている。 図3は、図1に示されたタービン・ホイールのハブのリア・ウオールの概略図を、軸方向断面図の形態で示している。 図4は、図3に示されたタービン・ホイールのハブのリア・ウオールの概略図を、ハブ表面(IV−IV)に沿った断面図の形態で示している。
符号の説明
1…タービン・ホイール、2…タービン・シャフト、11…スカラッピング輪郭、12,12’…ハブ・ブレード・ジャンクション、13…スカラッピング輪郭内でハブ表面を二分する径方向のライン、14…タービン・ロータ・ブレード、15…タービン・ホイール・ハブ、16…排ガスの入口エッジ、A…プレッシャ側のスカラッピング輪郭上の、径方向について最も内側の(最も低い)ポイント、B…サクション側のスカラッピング輪郭上の、径方向について最も内側の(最も低い)ポイント、C…径方向のラインとスカラッピング輪郭の交差ポイント、R11…拘束用突起の最大の外半径、F1…スカラッピング輪郭内のプレッシャ側のハブ表面、F2…スカラッピング輪郭内のサクション側のハブ表面。

Claims (4)

  1. ハブ(15)及びロータ・ブレード(14)を有する、ラジアルまたは混流タービンのタービン・ホイール(1)であって、
    各ロータ・ブレード(14)は、それぞれ、湾曲したハブ・ブレード・ジャンクション(12)に沿って前記ハブに接続され、
    前記ロータ・ブレードは、前記ハブ・ブレード・ジャンクション(12)が、ロータ・ブレードのプレッシャ側の方向に径方向から外れて湾曲して延びるように、デザインされ且つ前記ハブの上に配置され、
    前記ハブは、ハブのリア・ウオールの領域内で、互いに隣接する二つのロータ・ブレードの間にそれぞれ、スカラッピング輪郭(11)を有し、
    各ロータ・ブレードの領域内のハブ表面(F1+F2)は、ロータ・ブレードのサクション側及びプレッシャ側の前記スカラッピング輪郭の径方向で最も内側のポイント(A,B)の間のスカラッピング輪郭により、そしてこれら二つのポイントを通る直線により、境界付けられ、
    前記ハブ表面(F1+F2)を二分する径方向のライン(13)は、交差ポイント(C)で前記スカラッピング輪郭(11)に交差する、
    タービン・ホイールにおいて、
    各ロータ・ブレード(14)の前記ハブ・ブレード・ジャンクション(12)が、前記交差ポイント(C)に対して、ロータ・ブレードプレッシャ側の方向に、それぞれ、オフセットして配置されていること、
    各ロータ・ブレードの前記ハブ・ブレード・ジャンクション(12)は、ロータ・ブレードのサクション側とプレッシャ側の間で、前記スカラッピング輪郭(11)の径方向で最も内側のポイント(A,B)を二分し、且つ、これら二つのポイントを通る直線により境界付けられるハブ表面(F1+F2)を二分すること、及び、
    前記スカラッピング輪郭(11)は、前記径方向のライン(13)に対して対称であり、且つ、前記径方向のライン(13)と前記スカラッピング輪郭(11)の交差ポイント(C)は、スカラッピング輪郭(11)上の径方向について最も高いポイントに位置していること、
    を特徴とするタービン・ホイール。
  2. 請求項1に記載のタービン・ホイールを有する混流タービン。
  3. 請求項1に記載のタービン・ホイールを有するラジアル・タービン。
  4. 請求項1に記載のタービン・ホイールを有するラジアルまたは混流タービンを有する排ガス・ターボ・チャジャー。
JP2008508044A 2005-04-27 2006-03-24 タービン・ホイール Active JP4718599B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05405319.4 2005-04-27
EP05405319A EP1717414A1 (de) 2005-04-27 2005-04-27 Turbinenrad
PCT/CH2006/000176 WO2006114007A1 (de) 2005-04-27 2006-03-24 Turbinenrad

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008539356A JP2008539356A (ja) 2008-11-13
JP4718599B2 true JP4718599B2 (ja) 2011-07-06

Family

ID=35695045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008508044A Active JP4718599B2 (ja) 2005-04-27 2006-03-24 タービン・ホイール

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7771170B2 (ja)
EP (2) EP1717414A1 (ja)
JP (1) JP4718599B2 (ja)
KR (1) KR101184952B1 (ja)
CN (1) CN101166890B (ja)
DE (1) DE502006002383D1 (ja)
RU (1) RU2007143991A (ja)
WO (1) WO2006114007A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013165716A1 (en) * 2012-05-03 2013-11-07 Borgwarner Inc. Reduced stress superback wheel
US20150283656A1 (en) * 2012-11-02 2015-10-08 Borgwarner Inc. Process for producing a turbine wheel
US9903225B2 (en) 2015-03-09 2018-02-27 Caterpillar Inc. Turbocharger with low carbon steel shaft
US9890788B2 (en) 2015-03-09 2018-02-13 Caterpillar Inc. Turbocharger and method
US9879594B2 (en) 2015-03-09 2018-01-30 Caterpillar Inc. Turbocharger turbine nozzle and containment structure
US10066639B2 (en) 2015-03-09 2018-09-04 Caterpillar Inc. Compressor assembly having a vaneless space
US9915172B2 (en) 2015-03-09 2018-03-13 Caterpillar Inc. Turbocharger with bearing piloted compressor wheel
US9777747B2 (en) 2015-03-09 2017-10-03 Caterpillar Inc. Turbocharger with dual-use mounting holes
US9822700B2 (en) 2015-03-09 2017-11-21 Caterpillar Inc. Turbocharger with oil containment arrangement
US9732633B2 (en) 2015-03-09 2017-08-15 Caterpillar Inc. Turbocharger turbine assembly
US10006341B2 (en) 2015-03-09 2018-06-26 Caterpillar Inc. Compressor assembly having a diffuser ring with tabs
US9739238B2 (en) 2015-03-09 2017-08-22 Caterpillar Inc. Turbocharger and method
US9650913B2 (en) 2015-03-09 2017-05-16 Caterpillar Inc. Turbocharger turbine containment structure
US9752536B2 (en) 2015-03-09 2017-09-05 Caterpillar Inc. Turbocharger and method
US9638138B2 (en) 2015-03-09 2017-05-02 Caterpillar Inc. Turbocharger and method
US9810238B2 (en) 2015-03-09 2017-11-07 Caterpillar Inc. Turbocharger with turbine shroud
US9683520B2 (en) 2015-03-09 2017-06-20 Caterpillar Inc. Turbocharger and method
DE102018132535A1 (de) 2018-12-17 2020-06-18 Ihi Charging Systems International Gmbh Laufrad für einen Abgasturbolader, Abgasturbolader und Verfahren zur Herstellung eines Turbinenrades
US11885238B2 (en) * 2021-12-03 2024-01-30 Garrett Transportation I Inc. Turbocharger turbine wheel

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61142301A (ja) * 1984-12-10 1986-06-30 ザ ギヤレツト コーポレーシヨン タービンロータおよびその製造方法
JPH10131704A (ja) * 1996-10-31 1998-05-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ラジアルタービン羽根車
JP2003201802A (ja) * 2002-01-04 2003-07-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ラジアルタービン用羽根車

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB514420A (en) * 1937-06-07 1939-11-07 Ferdinando Carlo Reggio Improvements in or relating to centrifugal blowers or compressors
US3040670A (en) * 1959-10-16 1962-06-26 Duriron Co Pumps
US4335997A (en) * 1980-01-16 1982-06-22 General Motors Corporation Stress resistant hybrid radial turbine wheel

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61142301A (ja) * 1984-12-10 1986-06-30 ザ ギヤレツト コーポレーシヨン タービンロータおよびその製造方法
JPH10131704A (ja) * 1996-10-31 1998-05-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ラジアルタービン羽根車
JP2003201802A (ja) * 2002-01-04 2003-07-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ラジアルタービン用羽根車

Also Published As

Publication number Publication date
KR101184952B1 (ko) 2012-10-02
JP2008539356A (ja) 2008-11-13
CN101166890B (zh) 2011-12-14
EP1875045A1 (de) 2008-01-09
KR20080002882A (ko) 2008-01-04
CN101166890A (zh) 2008-04-23
US7771170B2 (en) 2010-08-10
DE502006002383D1 (de) 2009-01-29
WO2006114007A1 (de) 2006-11-02
US20080063528A1 (en) 2008-03-13
RU2007143991A (ru) 2009-06-10
EP1875045B1 (de) 2008-12-17
EP1717414A1 (de) 2006-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4718599B2 (ja) タービン・ホイール
JP3876195B2 (ja) 遠心圧縮機のインペラ
JP4288051B2 (ja) 斜流タービン、及び、斜流タービン動翼
US6722847B2 (en) Fan for a turbofan gas turbine engine
JP5687215B2 (ja) スケーラブルなすくい角を有する軸流遠心圧縮機
US9657573B2 (en) Mixed flow turbine
JPS5990797A (ja) 遠心圧縮機及び圧縮方法
JP3927886B2 (ja) 軸流圧縮機
JP2018532065A (ja) 高い剛性のターボ機械インペラ、前記インペラを含むターボ機械、および製造の方法
JP2017082784A (ja) スプリッタを搭載した圧縮機
JP5445143B2 (ja) ターボ分子ポンプ
JP4115180B2 (ja) 羽根車および遠心圧縮機
JP6357830B2 (ja) 圧縮機インペラ、遠心圧縮機、及び過給機
JP6746943B2 (ja) 遠心圧縮機インペラ
US20170298737A1 (en) Turbomachine
JP2015194091A (ja) 圧縮機インペラ、遠心圧縮機、及び過給機
JP2010001874A (ja) タービンインペラ、ラジアルタービン及び過給機
JP6349645B2 (ja) 遠心圧縮機及び多段圧縮装置
JP2016108994A (ja) 圧縮機インペラ、遠心圧縮機、及び過給機
JPH11229805A (ja) タービン動翼及び蒸気タービン
JP6019701B2 (ja) 過給機
JP5830991B2 (ja) 遠心圧縮機
JP2008133766A (ja) タービンインペラ
JP3276011B2 (ja) 遠心ポンプの羽根車
JPH11173104A (ja) タービン動翼

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4718599

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250