JP4715872B2 - 遅延干渉計 - Google Patents

遅延干渉計 Download PDF

Info

Publication number
JP4715872B2
JP4715872B2 JP2008152240A JP2008152240A JP4715872B2 JP 4715872 B2 JP4715872 B2 JP 4715872B2 JP 2008152240 A JP2008152240 A JP 2008152240A JP 2008152240 A JP2008152240 A JP 2008152240A JP 4715872 B2 JP4715872 B2 JP 4715872B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
package
delay interferometer
beam splitter
adjusting plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008152240A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009302682A (ja
Inventor
光貴 家村
純一郎 浅野
衛 日原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2008152240A priority Critical patent/JP4715872B2/ja
Priority to US12/481,161 priority patent/US20090303490A1/en
Priority to EP09162396A priority patent/EP2133732A3/en
Publication of JP2009302682A publication Critical patent/JP2009302682A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4715872B2 publication Critical patent/JP4715872B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29379Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device
    • G02B6/29398Temperature insensitivity
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29346Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by wave or beam interference
    • G02B6/29349Michelson or Michelson/Gires-Tournois configuration, i.e. based on splitting and interferometrically combining relatively delayed signals at a single beamsplitter

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Instruments For Measurement Of Length By Optical Means (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)

Description

本発明は、遅延干渉計の温度補償に関するものであり、DQPSK変調またはDPSK変調された光信号を安定且つ正確に復調するための遅延干渉計の透過中心波長変動の温度依存性を抑制した遅延干渉計の提供を目的とする。
マイケルソン型遅延干渉計等の空間光学系の光路長を微小調整する光学位相調整板により、透過中心波長変動の温度依存性を抑制する技術は周知であり、例えば特許文献1に詳細な技術開示がある。
図4は、マイケルソン型遅延干渉計に適用された光学位相調整板の動作を説明する機能ブロック図である。マイケルソン型遅延干渉計500は、ビームスプリッタ501及び平面ミラー502,503を備える。
ビームスプリッタ501は、ガラス基板501a上に誘電体多層膜501bを形成してなる平板上の部材であり、所定の角度(45°)で入射する入射光L500を反射すると共に、透過させて所定の強度比(1:1)を有する分岐光L501,L502に分岐する。
このビームスプリッタ501は、平面ミラー502,503の夫々で反射された前記分岐光L501,L502を合波して干渉させると共に、干渉により得られた干渉光を所定の強度比(1:1)で分岐する。
このような構成において、分岐光L502の光路長よりも分岐光L501の光路長が所定長だけ長くなるように平面ミラー502,503の位置決めされている。このため、分岐光L501は分岐光502に対して所定時間だけ遅延する。
その後これら分岐光がビームスプリッタ501で合波されて干渉されることにより、分岐光L502と所定時間遅延した分岐光L502との位相比較が行われ、その比較結果に応じた強度を有する干渉光が出力光L503,L504として出力される。
光学位相調整板は、温度変動による遅延時間変動を補償する目的等で、ビームスプリッタ501と平面ミラー502の間に挿入され、分岐光L501の光路長さ、即ち遅延時間を微調整して空間光学系の光路の位相調整を実行する。
光学位相調整板の具体的な構成は、熱光学効果で屈折率を変えることのできるSi等の光学基板600上に加熱手段としてチップヒータ700を貼り付けた形態を備える。位相調整手段800からの制御電流Iによりチップヒータ700を過熱させ、光学基板600の熱応答により透過する分岐光L501の光路長を調整する。
図5は、光学位相調整板を備えるマイケルソン型遅延干渉計の従来構成を示す平面図である。熱膨張係数の小さいコバール等のパッケージ1内に、ビームスプリッタ2、第1リフレクタ3、第2リフレクタ4、入力ポート5、第1出力ポート6、第2出力ポート7が実装されている。
ビームスプリッタ2と第1リフレクタ3間の距離をL1、ビームスプリッタ2と第2リフレクタ3間の距離をL2で示す。この距離の差により干渉を発生させる。この実施形態では、光学位相調整板8は、ビームスプリッタ2と第2リフレクタ4間に挿入されてこの光路長を温度により制御し、コバール等によるパッケージ1の温度膨張による光路変動を補償している。光学位相調整板8は、ビームスプリッタ2と第1リフレクタ3間に挿入することもできる。
このように、従来の温度補償の原理は、金属パッケージの熱膨張による光路長変動を、ビームスプリッタ2と第1リフレクタ3との間、若しくはビームスプリッタ2と第2リフレクタ4との間の少なくとも一方に、屈折率温度依存性を有する熱光学効果媒質からなる光学位相調整板8による補償材を配置して温度無依存化を実現している。
図6は、光学位相調整板による温度補正の理想概念を説明する特性図である。点線で示す金属パッケージの温度特性F1に対して、逆の温度特性F2を持つ補償材により光路長を調整することで、温度無依存化の特性F3を実現しようとするものである。
即ち、L1側の伸びを、L2側の伸びと光学位相調整板8の屈折率温度依存性で補償する。光学位相調整板8の材質として高屈折率媒質にSi単結晶を使用する場合の補償の論理的な解析は、特許文献1及び特許文献2に詳細な技術開示がある。
特許公開2007−151026 特許公開2007−306371
従来手法による温度補償では、次のような問題がある。
(1)従来手法では、例えば、パッケージ材質のコバール(線膨張係数6×10-6/K)に対して、Si(屈折率温度依存係数10-4)による光学位相調整板を補償材として使用する。熱膨張や屈折率の温度依存性には、容易には計測できない高次成分が含まれているため、設計では、熱膨張や屈折率の温度依存性は1次関数的なパラメータと仮定して温度補償設計を行う。
図7は、この仮定に基づいて設計した補正後の現実の温度特性図である。現実には、図7(A),図7(B)のような2次関数カーブとなり、0〜70℃で50pm程度の波長変動が発生する。
(2)パッケージに応力が加わると、これに固定されている光学部品に応力が伝わり、透過波長変動が起ってしまう問題がある。遅延干渉計は、単体で使用されることはなく、例えば光通信の送受信モジュールの中に組み込まれる。
送受信モジュールの基板に遅延干渉計を固定すると、締め付け固定による力、また温度変化による熱膨張・収縮が、遅延干渉計の金属パッケージに伝わり、透過波長変動が起こる。
本発明は上述した問題点を解決するためになされたものであり、パッケージの温度変動による光学部品への影響を抑制し、光学位相調整板による補償効果を更に向上させることを可能とする遅延干渉計の実現を目的としている。
(1)光信号を分岐するビームスプリッタと、分岐した前記光信号を反射するリフレクタと、分岐した前記光信号の光路に挿入され、光路差について温度補償する光学位相調整板よりなる光学部品を有するマイケルソン型遅延干渉計ユニットを、コバール材のパッケージに実装した遅延干渉計において、
前記光学部品を接着して搭載した、0〜85℃で0.2X10-6/K以下の熱膨張係数を備えるガラス基板と、
このガラス基板に搭載された光学部品よりなる遅延干渉計ユニットと前記パッケージの底部との間に介在する弾性部材と、
を備え、
前記光学位相調整板は、前記分岐した光信号の光路の夫々に挿入されると共に、光軸方向の厚さが異なり、この厚さの差分に基づいて温度補償を実行し、
前記弾性部材は、前記ビームスプリッタ位置において、前記ガラス基板と前記パッケージの底部間、または前記ビームスプリッタと前記パッケージの底部間に介在することを特徴とする遅延干渉計。
本発明の構成によれば、次のような効果を期待することができる。
(1)光学部品を接着して搭載したガラス基板を、ビームスプリッタ位置で弾性部材を介してパッケージに固定する構成により、パッケージの温度変動、応力の光学部品への影響を最小に抑制することができる。
(2)このような構成により、-5〜70℃の温度範囲において、従来構成では透過中心波長変動40〜60pm程度あったものが、10pm以下に低減する効果を得ることが可能となる。
(3)加工が難しい薄い光学位相調整板を必要とする場合、分岐した光信号の光路の夫々に挿入されている光学位相調整板の光軸方向の厚さを異ならせておくことで、この厚さの差分に基づいて温度補償を実行できる。これにより、薄い光学位相調整板を等価的に実現することが可能であり、コストダウンに貢献できる。
以下、本発明を図面により詳細に説明する。図1は、本発明を適用した遅延干渉計の一実施形態を示す平面図、図2はその側面図である。図5で説明した従来構成と同一要素には同一符号を付して説明を省略する。
本発明の構成上の特徴の第1は、ビームスプリッタ、リフレクタ、光学位相調整板等の光学部品を、低熱膨張ガラス基板100上に接着固定する。本発明に採用可能な低熱膨張ガラス材としては、SCHOTT社のZERODUR(登録商標)、若しくは、それに類する熱膨張率が極めて低いガラス(熱膨張係数は0.2×10-6/K以下が望ましい)を用いることができる。
本発明の構成上の特徴の第2は、図2に示すように光学部品を実装した低熱膨張ガラス基板100を、弾性部材200を介して、パッケージ底部に形成された支持部材9に固定する。
弾性部材200によるパッケージ1への固定位置は、ビームスプリッタ2の低熱膨張ガラス基板100への固定位置とすることで、パッケージ1に加わる外部の応力による透過波長変動を最小に抑制する。
本発明の構成上の特徴の第2は、同一材質(例えばSi)の光学位相調整板81及び82を、光路L1側及びL2側の双方に挿入し、光学位相調整板の温度屈折率変化を相殺させる。
分岐した光信号の光路の夫々に挿入されている光学位相調整板81及び82の光軸方向の厚さを異ならせておくことで、この厚さの差分に基づいて温度補償を実行することができる。
例えば、加工が難しい100μmの薄い光学位相調整板を必要とする場合、一方を1100μm、他方を1000μmとすれば、等価的に100μmの薄い光学位相調整板を実現することが可能であり、コストダウンに貢献できる。
図3は、本発明を適用した遅延干渉計の他の実施形態を示す側面図である。この実施形態の特徴は、図2に示す低熱膨張ガラス基板100上の光学部品を、上下反転配置させると共に、ビームスプリッタ2のブロックを、直接弾性部材200を介してパッケージ1の底部に固定した構成にある。この構成による作用効果は、図2の構成と同一である。
本発明を適用した遅延干渉計の一実施形態を示す平面図である。 図1の側面図である。 本発明を適用した遅延干渉計の他の実施形態を示す側面図である。 マイケルソン型遅延干渉計に適用された光学位相調整板の動作を説明する機能ブロック図である。 マイケルソン型遅延干渉計の従来構成を示す平面図である。 光学位相調整板による温度補正の理想概念を説明する特性図である。 補正後の現実の温度特性図である。
符号の説明
1 パッケージ
2 ビームスプリッタ
3 第1リフレクタ
4 第2リフレクタ
5 入力ポート
6 第1出力ポート
7 第2出力ポート
81 第1光学位相調整板
82 第2光学位相調整板
100 低熱膨張ガラス基板

Claims (1)

  1. 光信号を分岐するビームスプリッタと、分岐した前記光信号を反射するリフレクタと、分岐した前記光信号の光路に挿入され、光路差について温度補償する光学位相調整板よりなる光学部品を有するマイケルソン型遅延干渉計ユニットを、コバール材のパッケージに実装した遅延干渉計において、
    前記光学部品を接着して搭載した、0〜85℃で0.2X10-6/K以下の熱膨張係数を備えるガラス基板と、
    このガラス基板に搭載された光学部品よりなる遅延干渉計ユニットと前記パッケージの底部との間に介在する弾性部材と、
    を備え、
    前記光学位相調整板は、前記分岐した光信号の光路の夫々に挿入されると共に、光軸方向の厚さが異なり、この厚さの差分に基づいて温度補償を実行し、
    前記弾性部材は、前記ビームスプリッタ位置において、前記ガラス基板と前記パッケージの底部間、または前記ビームスプリッタと前記パッケージの底部間に介在することを特徴とする遅延干渉計。
JP2008152240A 2008-06-10 2008-06-10 遅延干渉計 Expired - Fee Related JP4715872B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008152240A JP4715872B2 (ja) 2008-06-10 2008-06-10 遅延干渉計
US12/481,161 US20090303490A1 (en) 2008-06-10 2009-06-09 Delay interferometer
EP09162396A EP2133732A3 (en) 2008-06-10 2009-06-10 Delay interferometer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008152240A JP4715872B2 (ja) 2008-06-10 2008-06-10 遅延干渉計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009302682A JP2009302682A (ja) 2009-12-24
JP4715872B2 true JP4715872B2 (ja) 2011-07-06

Family

ID=41010264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008152240A Expired - Fee Related JP4715872B2 (ja) 2008-06-10 2008-06-10 遅延干渉計

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20090303490A1 (ja)
EP (1) EP2133732A3 (ja)
JP (1) JP4715872B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7444197B2 (en) * 2004-05-06 2008-10-28 Smp Logic Systems Llc Methods, systems, and software program for validation and monitoring of pharmaceutical manufacturing processes
US7799273B2 (en) 2004-05-06 2010-09-21 Smp Logic Systems Llc Manufacturing execution system for validation, quality and risk assessment and monitoring of pharmaceutical manufacturing processes
JP4893969B2 (ja) * 2008-06-10 2012-03-07 横河電機株式会社 遅延干渉計
JP4636449B2 (ja) * 2008-06-10 2011-02-23 横河電機株式会社 遅延干渉計
JP2012013782A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 光復調器
JP5779339B2 (ja) * 2010-11-24 2015-09-16 日本オクラロ株式会社 光モジュール
JP2013134320A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Fujitsu Telecom Networks Ltd ラマン増幅用励起光源、ラマン増幅器および光伝送システム
US9279658B1 (en) * 2013-03-14 2016-03-08 Exelis, Inc. System and method for setting up secondary reflective optic

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04216504A (ja) * 1990-12-17 1992-08-06 Fujitsu Ltd 光導波路モジュール
JP2003232957A (ja) * 2002-02-07 2003-08-22 Furukawa Electric Co Ltd:The 光モジュール
JP2004085966A (ja) * 2002-08-28 2004-03-18 Hitachi Cable Ltd 導波路型光モジュール
JP2004094242A (ja) * 2002-08-15 2004-03-25 Hoya Corp 光モジュール
JP2005128440A (ja) * 2003-10-27 2005-05-19 Fujitsu Ltd 電気回路を内蔵する光導波路モジュール及びその製造方法
JP2006246471A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Lucent Technol Inc 光差分位相シフト・キー信号を復調する方法および装置。
JP2007086301A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Fujikura Ltd フィルタモジュールのパッケージ方法
JP2007151026A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Yokogawa Electric Corp 復調器
JP2007201939A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Fujitsu Ltd 差動m位相偏移変調信号の復調用干渉計
JP2007306371A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Yokogawa Electric Corp 遅延干渉計及び復調器

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3334460A1 (de) * 1983-09-23 1985-04-11 Fa. Carl Zeiss, 7920 Heidenheim Mehrkoordinaten-messmaschine
US5317383A (en) * 1992-09-18 1994-05-31 Shell Oil Company Array retroreflector apparatus for remote seismic sensing
US5327216A (en) * 1992-09-18 1994-07-05 Shell Oil Company Apparatus for remote seismic sensing of array signals using side-by-side retroreflectors
US5289434A (en) * 1992-09-18 1994-02-22 Shell Oil Company Retroreflector apparatus for remote seismic sensing
US5555470A (en) * 1993-10-12 1996-09-10 The Regents Of The University Of Michigan Single wave linear interferometric force transducer
JP3618450B2 (ja) * 1995-11-15 2005-02-09 株式会社ソキア 多軸レーザ干渉測長機
JP3689949B2 (ja) * 1995-12-19 2005-08-31 株式会社ニコン 投影露光装置、及び該投影露光装置を用いたパターン形成方法
US6330065B1 (en) * 1997-10-02 2001-12-11 Zygo Corporation Gas insensitive interferometric apparatus and methods
US6141101A (en) * 1997-11-12 2000-10-31 Plx, Inc. Monolithic optical assembly
US6512588B1 (en) * 1999-05-05 2003-01-28 Zygo Corporation Method and system for correcting an interferometric angle measurement for the effects of dispersion
US7057741B1 (en) * 1999-06-18 2006-06-06 Kla-Tencor Corporation Reduced coherence symmetric grazing incidence differential interferometer
US6541759B1 (en) * 2000-06-20 2003-04-01 Zygo Corporation Interferometry system having a dynamic beam-steering assembly for measuring angle and distance and employing optical fibers for remote photoelectric detection
TWI259898B (en) * 2002-01-24 2006-08-11 Zygo Corp Method and apparatus for compensation of time-varying optical properties of gas in interferometry
CA2491700A1 (en) * 2004-12-24 2006-06-24 Dicos Technologies Inc. High coherence frequency stabilized semiconductor laser
US7292347B2 (en) * 2005-08-01 2007-11-06 Mitutoyo Corporation Dual laser high precision interferometer
WO2007070428A1 (en) * 2005-12-09 2007-06-21 Massachusetts Institute Of Technology Carrier-envelope phase shift using linear media
DE102006001732A1 (de) * 2006-01-13 2007-07-19 Robert Bosch Gmbh Interferometrische Messvorrichtung
KR100781985B1 (ko) * 2006-07-14 2007-12-06 삼성전자주식회사 변위 간섭계 시스템 및 그가 채용되는 노광설비
CA2660055A1 (en) * 2006-08-03 2008-02-07 Nabtesco Corporation Optical path switching device
US7564567B2 (en) * 2006-09-25 2009-07-21 Massachusetts Institute Of Technology Sensor for measuring a vibrating surface obscured from view
JP2008202959A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Sony Corp 振動検出装置
US8083359B2 (en) * 2007-11-20 2011-12-27 Mks Instruments, Inc. Corner cube retroreflector mount
JP4636449B2 (ja) * 2008-06-10 2011-02-23 横河電機株式会社 遅延干渉計
JP4893969B2 (ja) * 2008-06-10 2012-03-07 横河電機株式会社 遅延干渉計
JP4895052B2 (ja) * 2008-06-10 2012-03-14 横河電機株式会社 遅延干渉計
JP4461491B2 (ja) * 2008-06-10 2010-05-12 横河電機株式会社 光学位相調整板
US7995208B2 (en) * 2008-08-06 2011-08-09 Ftrx Llc Monolithic interferometer with optics of different material

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04216504A (ja) * 1990-12-17 1992-08-06 Fujitsu Ltd 光導波路モジュール
JP2003232957A (ja) * 2002-02-07 2003-08-22 Furukawa Electric Co Ltd:The 光モジュール
JP2004094242A (ja) * 2002-08-15 2004-03-25 Hoya Corp 光モジュール
JP2004085966A (ja) * 2002-08-28 2004-03-18 Hitachi Cable Ltd 導波路型光モジュール
JP2005128440A (ja) * 2003-10-27 2005-05-19 Fujitsu Ltd 電気回路を内蔵する光導波路モジュール及びその製造方法
JP2006246471A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Lucent Technol Inc 光差分位相シフト・キー信号を復調する方法および装置。
JP2007086301A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Fujikura Ltd フィルタモジュールのパッケージ方法
JP2007151026A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Yokogawa Electric Corp 復調器
JP2007201939A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Fujitsu Ltd 差動m位相偏移変調信号の復調用干渉計
JP2007306371A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Yokogawa Electric Corp 遅延干渉計及び復調器

Also Published As

Publication number Publication date
EP2133732A2 (en) 2009-12-16
US20090303490A1 (en) 2009-12-10
EP2133732A3 (en) 2010-07-14
JP2009302682A (ja) 2009-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4715872B2 (ja) 遅延干渉計
JP4655996B2 (ja) 遅延干渉計及び復調器
US10545289B1 (en) Planar optical head for free space optical communications, coherent LIDAR, and other applications
EP2111678B1 (en) Temperature stabilizing packaging for optoelectronic components in a transmitter module
US7585117B2 (en) Optical module
US4998256A (en) Semiconductor laser apparatus
JP2001517811A (ja) 統合型波長選択送信装置
JP4104802B2 (ja) エアギャップ型エタロンを用いた利得等化装置、波長特性可変装置および光増幅器
WO2013091401A1 (zh) 一种波长选择开关中波长漂移的补偿方法及其装置
US6816315B1 (en) Optical path length tuner
JPWO2020162446A1 (ja) 光モジュール
US20110317170A1 (en) Wedge pair for phase shifting
US11060913B2 (en) Tuneable filter
JP6593547B1 (ja) 光モジュール
JP2009109393A (ja) 干渉計及び波長測定装置
US20210018663A1 (en) Tunable filter and optical communication apparatus
JP2010011102A (ja) 遅延干渉計
GB2570440A (en) Optical source and method of assembling an optical source
EP2133657B1 (en) Optical phase shifting plate
EP1186915A2 (en) Optical filter which counteracts a tendancy to shift optical wavelengh with change in temperature
JP4473917B2 (ja) 光信号処理装置
US20110228281A1 (en) Interference cavity for controlling optical path

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100506

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100616

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101014

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110113

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees