JP4714414B2 - 拡張可能な権利表記処理システム - Google Patents

拡張可能な権利表記処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP4714414B2
JP4714414B2 JP2003546280A JP2003546280A JP4714414B2 JP 4714414 B2 JP4714414 B2 JP 4714414B2 JP 2003546280 A JP2003546280 A JP 2003546280A JP 2003546280 A JP2003546280 A JP 2003546280A JP 4714414 B2 JP4714414 B2 JP 4714414B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rights
request
rights expression
expression
interpreter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003546280A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005509980A (ja
Inventor
ジョセフ、 ズィー. ファン、
ロバート チャンセラー、
トーマス デマルティニ、
マイ ングイェン、
タン タ、
ヴィンセント エイチ. テュウ、
デュク トラン、
エドガード ヴァレンズエラ、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Contentguard Holdings Inc
Original Assignee
Contentguard Holdings Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Contentguard Holdings Inc filed Critical Contentguard Holdings Inc
Publication of JP2005509980A publication Critical patent/JP2005509980A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4714414B2 publication Critical patent/JP4714414B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8355Generation of protective data, e.g. certificates involving usage data, e.g. number of copies or viewings allowed
    • H04N21/83555Generation of protective data, e.g. certificates involving usage data, e.g. number of copies or viewings allowed using a structured language for describing usage rules of the content, e.g. REL

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

著作権表示
この特許文書の開示の一部分は、著作権の保護を受ける資料を含む。著作権の所有者は、いかなる人が、特許文書または特許開示を、特許および商標庁の特許ファイルまたはレコードに現れるとおりに複写しようとも異議を有しないが、それ以外の場合は全ての著作権を留保する。
本発明は、権利表記処理システムおよび権利表記を処理する方法に関する。具体的には、本発明は、新しい権利表記の処理を可能にする拡張可能な文法ベースの権利表記システムおよび方法に関する。
コンテンツの所有者が、インターネットを介してコンテンツをディジタル的に配布することは、インターネット・ユーザの潜在的に大きなマーケットへ到達する方法である。しかし、そのようなディジタル配布は、コンテンツの違法配布または許可(認証)されていない配布のリスクを伴っている。権利マネジメントは、このリスクを減らし、コンテンツの所有者が自分のディジタル・コンテンツを保護し、その利益を受けることができるようにする。権利マネジメント・システムは、コンテンツの使用権または他の事項を指定し、使用権を実施するために利用される。「コンテンツ」の用語は、ここでは広く使用され、ディジタル作品、たとえば、音楽、オーディオ・ファイル、テキスト・ファイル、電子書籍(ブック)、レポート、ビデオ、マルチメディア、写真、実行可能コード、またはこれらの組み合わせを含む。
特許文献1、特許文献2、特許文献3、および特許文献4で開示されるように、権利マネジメント・システムの様々な実現形態およびディジタル・コンテンツに関連した権利が知られている。したがって、権利マネジメント・システムの詳細は、ここでは特に説明されない。これらの参照文献から明かであるように、権利マネジメント・システムは、多くの形態を取ることができ、要求されるセキュリティ、管理される事物の性質、関連した権利および条件の複雑性、数量、および他の要因に依存して、様々なレベルの複雑性を有することができる。
図12は、ディジタル・コンテンツを配布するために使用される例示的な権利マネジメント・システム500および関連したワークフローを示す。通常、ユーザが認証処理を行うとき、認証サーバ502とクライアント・アプリケーション506との間で情報が交換され、情報がクライアント・アプリケーション506へダウンロードおよびインストールされる。クライアント・アプリケーション506は、耐タンパー性セキュリティ・コンポーネントとして働き、認証サーバ502によって発行された公開鍵および秘密鍵のセット504、および他のコンポーネント、たとえば、保護されたコンテンツ508を解析またはレンダリングするために必要なエンジンを含む。
権利マネジメント・システム500は、更に、コンテンツ準備アプリケーション503を含む。コンテンツ準備アプリケーション503は、暗号化または他の保護メカニズムによって平文(クリア)コンテンツ501を保護し、保護されたコンテンツ508を提供する。コンテンツ準備アプリケーション503は、更に、保護されたコンテンツ508に関連づけられた権利ラベル510の中で使用権を指定する。権利ラベル510は、対応する条件が満足されたとき、エンドユーザが利用できる使用権を指定する。権利ラベル510の中で設定される権利および条件を指定するため、権利表記言語(以後、「REL」と呼ぶ)、たとえばXrML(商標)を使用することができる。次に、権利ラベル510、および平文コンテンツ501を暗号化するために使用された適切な暗号化キーは、ライセンス・サーバ512へ提供される。
ライセンス・サーバ512は、暗号化キーを管理し、使用権の行使を許諾するライセンス514を発行する。たとえば、権利ラベル510は、5ドルの料金を支払うことにより、保護されたコンテンツ508を閲覧でき、10ドルの料金を支払うことにより、保護されたコンテンツ508を閲覧または印刷できる使用権を含むことができる。クライアント・アプリケーション506は、ライセンス514で指定された使用権を解釈および実施し、エンドユーザによって使用される平文コンテンツ516を提供する。
権利マネジメント・システム500のコンポーネントおよびモジュールは、1つまたは複数の装置に置くことができる。たとえば、認証サーバ502およびライセンス・サーバ512は、同じサーバまたはその他の装置であるか、複数の別個の装置であることができる。保護されたコンテンツ508は、文書、画像、オーディオ・ファイル、ビデオ・ファイルなどを含む任意の種類のコンテンツであってよい。権利マネジメント・システムの更なる詳細は、前記の参照文献に詳細に記述されており、以降、ここでは特に説明しない。
このようにして、権利マネジメント・システムは、コンテンツを保護するだけでなく、コンテンツの所有者がライセンスという手段によって自分のコンテンツの販売および使用を管理できるようにする。ライセンスは権利表記を含み、権利表記は使用権を明確に表現し、使用権をコンテンツへ関連づける。ライセンスは、ディジタル・コンテンツのライフサイクルの異なった段階で指定されてよい。たとえば、ディジタル・コンテンツが頒布者へリリースされるとき、ディジタル・コンテンツの頒布を特定の地域または特定の期間に限定したり、コンテンツが再パッケージされる方法を制限するため、コンテンツの所有者によってライセンスが指定されてよい。もちろん、ライセンスは、コンテンツがどのように使用されるかを決定する制御的切り口であるから、ライセンス自体も保護されなければならない。この点に関して、ライセンスは、通常、発行者によってディジタル的に署名され、ライセンスの完全性および真正性が解釈前に検証されてよい。
ライセンスは、通常、許諾(付与)要素、本人要素、権利要素、リソース要素を含み、またオプションとして条件要素を含む。具体的には、ライセンスは、許諾される使用権の詳細を定義する1つまたは複数の許諾要素を含む。1つまたは複数の許諾要素は、本人要素、権利要素、リソース要素を指定することができ、またオプションとして条件要素を指定することができる。本人要素は、保護されたコンテンツにアクセスまたは使用する権利を許諾された本人(ユーザ)または本人グループを識別し、権利要素は、保護されたリソースのアクセスまたは使用に関して本人へ与えられる特定の権利(たとえば、再生、閲覧、印刷、複写)を指定する。リソース要素は、保護されたリソースを指定し、オプションの条件要素は、保護されたリソースを使用する権利に課される条件を指定する。
ライセンスは、通常、権利表記として具体化される。権利表記は、権利情報を伝達するため、定義された文法に基づいた構文的および意味的に正しい言語構造である。前述したように、権利表記言語の例はXrML(商標)である。重要な注意点として、ここで使用される「権利表記」の用語は、特定のライセンスに限定されず、情報を伝達するため権利マネジメント・システムによって使用される任意の表記を意味する。したがって、ここで使用される「権利表記」の用語、およびその派生用語は、一般的に、ライセンス、ライセンスの構成要素および/または構成部分(たとえば、許諾要素、本人要素、権利要素、リソース要素、および/または条件要素)の表記、および他の適切な表記を意味する。更に、権利表記は多様な形態であってよく、その範囲は、対象リソースが制約されたアプリケーションのバイナリエンコードシーケンスから、ディジタル・リソースの頒布を管理する複雑な権利情報および権利許諾パラダイムを記述するマルチレベルREL構造までに及ぶ。
米国特許第5,629,980号公報 米国特許第5,634,012号公報 米国特許第5,638,443号公報 米国特許第5,715,403号公報
本発明の1つの態様によれば、1つまたはそれ以上の権利表記を処理する拡張可能な文法ベースの権利表記システムが提供される。このシステムは、権利表記を評価するように構成されたインタープリタであって権利表記の評価を可能にするように構成された1つまたは複数のプラグイン・サブコンポーネントを含むインタープリタと、インタープリタによって認証された1つまたはそれ以上の権利表記の中に設定された条件の遵守を確認するように構成されたバリデータと、インタープリタとバリデータとの間のインタフェースを提供するように構成されたフレームワークとを含む。
本発明の他の態様によれば、1つまたはそれ以上の権利表記を処理する拡張可能な文法ベースの権利表記システムであって、文法へ拡張部分を付加するための1つまたは複数の拡張可能ポイントを備えた拡張可能アーキテクチャを有するフレームワーク、および1つまたは複数の権利表記を評価するように構成されたインタープリタを含み、拡張部分が新しい権利表記の意味および構文を定義して、新しい権利表記の処理を可能にするシステムが提供される。
更に、本発明の他の態様によれば、1つまたはそれ以上の権利表記を処理する方法が提供される。1つまたはそれ以上の権利表記は、リソースに関連づけられた使用権を本人のために要求するリクエスト、およびリソースに関連づけられた使用権を本人へ発行する許諾を含む。前記方法は、プラグイン・コンポーネントをフレームワークへ登録し、1つまたはそれ以上の権利表記の中に設定された使用権へのリクエストを認証するためにフレームワークへプログラム呼び出しを行い、1つまたはそれ以上の権利表記の中に設定されたリクエストの各々を評価するように構成された1つまたはそれ以上の適切なプラグイン・コンポーネントを探索し、適切なプラグイン・コンポーネントを呼び出し、許諾に対するリクエストを評価し、リクエストが許諾によって認証されるかどうかを示す認証の結果を返却するステップを含む。
本発明の更に他の態様は、1つまたはそれ以上の権利表記を処理する方法であって、1つまたはそれ以上の権利表記を評価するように構成されたインタープリタを備えた拡張可能なアーキテクチャを有する拡張可能文法ベース権利表記システムを提供し、インタープリタを使用して、許諾に対するリクエストを評価し、リクエストが許諾によって認証されるかどうかを示す認証の結果を返却するステップを含む方法である。前記方法は、好ましくは、更に、拡張可能文法ベース権利表記システムに、新しい拡張部分を付加して、新しい権利表記の処理を可能にするステップを含み、前記拡張部分は、新しい権利表記の意味および構文を定義する。
権利マネジメント・システムは、ディジタル・コンテンツおよび他のアイテム、たとえばサービス、物品などへ適用することができる。たとえば、権利および条件は、任意の物理的または非物理的事物、オブジェクト、クラス、カテゴリー、サービス、またはアクセス、頒布、実行を行うためのアイテム、またはその他の制御、制限、記録、計測、請求、モニタ、または何らかの様式で使用が管理されるアイテムに関連づけることができる。したがって、権利マネジメント・システムは、コンテンツ、サービス、ソフトウェア・プログラム、物品など、任意のアイテムについて使用権および条件を指定および実施するために使用することができる。この点に関して、権利マネジメントの概念を有形のアイテムへ拡張するため、使用権をアイテムに関連づけるアイテム・チケットを使用することができる。ライセンスまたはその他の権利表記は、アイテム・チケットを示すチケット指定を使用して、図13で示されるようなアイテム・チケット600に関連づけられる。アイテム・チケット600は、関連づけられたライセンスに従う場合以外はアイテム・チケット600の処理またはレンダリングを防止するための、何らかの暗号化アルゴリズム、またはその他のメカニズムを使用して保護されることができる。セキュリティ・メカニズムをアンロックされたアイテム・チケット600は、人間またはコンピュータが読み取ることのできるクーポン、コード、文書などとなる。したがって、「アイテム・チケット」の用語は、有形または無形のアイテム指示を意味する。アイテム・チケットは1つまたは複数のアイテムを指定し、したがって、使用権および条件は、前述したように使用、アクセス、頒布、または実行が、制御、制限、記録、計測、請求、モニタ、その他何らかの様式で管理される、オブジェクト、クラス、カテゴリー、およびサービスを含む任意のアイテムに関連づけることができる。
図13で示されるように、アイテム・チケット600は、アイテムリファレンス602およびアイテム・チケット600のアイテムへの引き換えを制限するライセンス後条件604を指定することによって準備される。アイテム・チケット600は、アイテムリファレンス602を介してアイテムへリンクすることができる。ここで使用される「リンク」の用語は、記述、ポインタなどのような任意のタイプの関連づけを意味する。たとえば、アイテム・チケット600は、データベース・レコードを介してアイテムに関連づけられた一意のコードを含むことができる。コードがベンダへ与えられたとき、データベースが検索され、対応するアイテムを引き渡すことができる。アイテム・チケット600は、更に、人間が読み取れるアイテムの記述、および未だ満足されていないライセンス後条件604、たとえば、アイテム・チケット600が(アイテムに)引き換えられる特定のロケーションまたは時間を含むことができる。アイテム600へのアクセスは、コンテンツに関して先に説明したように、ライセンスを使用して制御することができる。アイテム・チケットを利用する権利マネジメント・システムの更なる詳細は、2002年6月3日に出願された「実施可能な財産権を頒布する方法および装置」と題する米国特許出願第10/159272号公報に開示されており、この開示を参照することにより本明細に組み込まれる。
アイテムの詳細がどのようなものであれ、また、アイテムがディジタル・コンテンツ、オブジェクト、クラス、カテゴリー、サービス、またはその他のアイテムであれ、有効なライセンスを記述し、権利表記処理システムを設計および実現するのは、複雑で困難な仕事である。権利表記およびアプリケーション環境の動的な局面をサポートする場合、様々な困難に遭遇する。特に、権利表記は静的または動的であってよい。静的権利表記は、固定された権利情報を記述するため静的に定義され、したがって拡張されてはならない。しかし、動的権利表記は、権利表記の意味または文法を変更することなく、新しい構文の付加を可能にする。たとえば、ワイヤレス・コンテンツ頒布産業におけるベンダは、新しい権利、たとえば「ブロードキャスト」権を作成し、権利を管理されたコンテンツを加入者の装置へ「プッシュ」する権利を、権利マネジメントのサポートを受ける頒布者へ許諾したいと望むかも知れない。常に変化する技術およびビジネス・パラダイムは、新しい種類の権利を作成せざるを得なくする。拡張可能な権利表記処理システムがなければ、新しい権利表記の拡張、変形、および派生に適応するため、異なった静的システムを設計および実現しなければならない。
したがって、権利表記処理システムは、好ましくは、システムが設計および実現される時点で定義されていない新しい権利情報への適応を可能にするように拡張可能でなければならない。必然的に、拡張可能アーキテクチャを使用した拡張可能な権利表記処理システムを提供し、権利表記が静的であろうと動的であろうと、権利表記または基礎となるスキーマまたはデータ・ディクショナリの再設計を必要とすることなく権利表記を生成、変更、認証、および確認するために使用できるようにすることが望ましい。ここで説明されるように、拡張可能な権利表記処理システムの拡張可能アーキテクチャは、拡張された権利表記および新しい権利表記の動的処理を可能にする。
図1は、本発明の1つの実施形態に従った、文法ベースの権利表記を生成、変更、認証、および/または確認するために使用される、権利表記処理システム10のブロック図を示す。以下の説明から明かであるように、権利表記処理システム10は、既存の権利表記の意味または文法を変更することなく、新しい構文の付加を可能にするよう拡張可能であり、これにより新しい権利表記への適応が可能である。最初に注意すべきは、例示された実施形態は、ここでは権利表記処理システムと呼ばれるが、本発明は、ここで説明されるアーキテクチャを有する任意のシステムまたは装置で実現されてよいことである。この点に関して、権利表記処理システム10は、任意のタイプのハードウェアおよびソフトウェアを使用して実現されてよく、また、前もってプログラムされた汎用コンピューティング装置であってよい。たとえば、権利表記処理システム10は、パーソナル・コンピュータ、携帯用コンピュータ、シンクライアントなどを使用して実現されてもよい。権利表記処理システム10は、単一のロケーションにおける単一の装置であるか、単一または複数のロケーションにおける複数の装置であってよい。これらの複数の装置は、電気ケーブル、光ファイバ・ケーブル、任意のケーブルのような、任意の通信媒体を介する任意の適切な通信プロトコルを使用して相互に接続されるか、無線周波数、赤外線、または他の技術を使用するワイヤレス方式で接続される。
更に注意すべきは、本発明の1つの実施形態に従った権利表記処理システム10は、ここでは特定の機能を実行する複数のコンポーネントを有するように図示および説明されることである。これらのコンポーネントは、明瞭にする目的で機能に基づいて例示されるだけであり、必ずしも特定のハードウェアまたはソフトウェアを表すものではないことを理解されたい。これらのコンポーネントは、説明された特定の機能を実質的に実行するように実現されたハードウェアおよび/またはソフトウェアであってよい。更に、権利表記処理システム10の中で、これらのコンポーネントの2つ以上を一緒に組み合わせるか、所望の特定の機能に基づいて、より多くのコンポーネントへ分割してよい。したがって、図1で具体化されたような本発明は、本発明の権利表記処理システム10を限定するように解釈されてはならない。
図示された実施形態において、権利表記処理システム10は、権利表記処理システム10の他のコンポーネントのインタフェースを可能にするフレームワーク12を含む。フレームワーク12は、システムのその他の全てのコンポーネントの間の相互作用、および様々なコンポーネントによって実行される権利表記処理機能を調整する権利表記処理システム10の基盤コンポーネントである。権利表記処理システム10のフレームワーク12は権利表記を言語的に認識しないことが好ましい。即ち、フレームワーク12は、権利表記の特定の構文または文法と結びつけられていない。更に、フレームワーク12は、様々な他のコンポーネントの付加を許して、新しい権利表記の処理を可能にする、拡張可能ポイントを有する拡張可能アーキテクチャを有する。もちろん、他の実施形態では、フレームワークは拡張可能ポイントを備えた拡張可能アーキテクチャを有する必要はないが、その代わりに、固定のコンポーネントを使用して実現されるであろう。
例示された実施形態の権利表記処理システム10は、更に、データの解析および操作を可能にするように構成されたパーサ14を含む。具体的には、パーサ14は、基礎的な操作、たとえば、入力、出力、構文確認、および権利表記処理システム10によって処理される権利表記24の操作を実行するコンポーネントである。好ましくは、パーサ14は汎用であり、権利表記処理システム10の振る舞いに影響を与えることなく、互換性を有する他のパーサによって置換できるプラグイン・コンポーネントとして実現される。
再び、ここで使用される「権利表記」の用語は、特定のライセンスへ限定されず、情報を伝達するため権利表記処理システム10によって使用される任意の表現を意味する。したがって、ここで使用される「権利表記」の用語およびその派生用語は、一般的に、ライセンス、ライセンスの構成要素および/または構成部分(たとえば、許諾要素、本人要素、権利要素、リソース要素、および/または条件要素)の表記、並びに他の適切な表記を意味する。
たとえば、権利表記24は、ディジタル・リソースに関連づけられた使用権と、使用権が許諾された本人とを含む許諾であってよい。許諾が発行された当事者は「本人」と呼ばれ、権利の対象、たとえば、eブックは「ディジタル・リソース」と呼ばれ、この対象を使用する権利は「使用権」と呼ばれる。代替的に、権利表記24は、ディジタル・リソースに関連づけられた使用権と、ディジタル・リソースの使用を要求する本人とを含むリクエストであってよい。更に、権利表記24は、許諾およびリクエストを含んでよい。権利表記24は、XMLまたはXrML(商標)のような、任意の適切な権利表記言語(以下では、「REL」と呼ぶ)で表記されてよい。好ましい実施形態において、基礎であるパーサ14は、XMLまたはXrML(商標)スキーマのような、拡張可能な定義の使用によって、全ての権利表記に特定の構文および文法を包み隠している。
本発明の実施形態の権利表記処理システム10は、更に、権利表記24を評価および/または認証し、認証の結果を提供するように構成されるインタープリタ16を含む。具体的には、インタープリタ16は、権利表記24に設定された許諾および/またはリクエストに基づいて権利表記24を評価する。次に、インタープリタは、無条件で権利表記24を認証し、権利表記24の中で識別されたディジタル・リソースの消費を認証してもよい。代替的に、インタープリタ16は、権利表記24を条件付きで認証し、権利表記24の中に設定された1つまたは複数の条件が満足された場合のみ、権利表記24の中で識別されたディジタル・リソースの消費を認証してもよい。更に、インタープリタ16は、権利表記24の中で識別されたディジタル・リソースの消費がなされないように、権利表記24を認証しなくてもよい。
例示された実施形態によれば、インタープリタ16は、異なった権利表記24の評価および/または認証を可能にするように構成される複数のプラグイン・サブコンポーネント18を有する、プラグイン・コンポーネントとして実現される。更に、新しい権利表記の評価および/または認証を可能にするため、新しいプラグイン・サブコンポーネントをインタープリタ16へ付加し、それによってインタープリタ16を拡張してよい。代替的または付加的に、権利表記処理システム10は拡張可能なアーキテクチャを有するので、新しい権利表記を評価および/または認証するように構成された新しいインタープリタを権利表記処理システム10へ付加してもよい。
権利表記処理システム10は、更に、評価されている権利表記の中に設定された条件がもしあれば、その満足を確認するように構成された1つまたは複数のバリデータ20を含む。具体的には、前述のインタープリタ16が、もし権利表記24を条件付きで認証するならば、バリデータ20は、権利表記24の中で識別されたディジタル・リソースの消費を許す前に、条件の満足を確認する。権利表記処理システム10の例示された実施形態では、バリデータAからバリデータMが設けられ、各々のバリデータは、たとえば、状態変数の値を検証することによって、特定のタイプの条件を評価するように構成される。権利表記処理システム10の拡張可能アーキテクチャは、新しい権利表記を評価および/または認証するように構成された新しいバリデータが、権利表記処理システム10へ付加されることを可能にする。たとえば、処理される権利表記の中に表記された新しい条件の確認を可能にするために、プラグイン・コンポーネントとして実現されたバリデータN(図示されていない)を後で付加することができる。
更に、権利表記処理システム10は、ここではアプリケーション22と呼ばれる権利表記使用可能コンポーネントを含む。アプリケーション22のコンポーネントは、権利表記処理システム10の「ユーザ」を表す。前記ユーザは、権利表記の創作者、頒布者、または消費者であってよい。アプリケーション22の例は、権利オーサリング・アプリケーションおよびシステム、マルチメディア、ビデオ、写真の画像、および音楽作品のようなディジタル・コンテンツのレンダリング・アプリケーション、および/またはウェブ・サービス実行システムなどを含む。たとえば、もしアプリケーション22が、権利表記の消費者、たとえば、ディジタル・コンテンツおよび/またはサービスのレンダリング・アプリケーションであれば、アプリケーション22は、拡張可能な権利表記処理システム10の様々なコンポーネントを利用して、権利表記の解析、確認、または評価のような様々な処理操作を実行することができる。
図2は、権利表記を処理している図1の拡張可能な権利表記処理システム10のブロック図である。アプリケーション22は、ディジタル・リソース26に関連づけられ、ディジタル・リソース26に関する情報を含む、権利表記24を受け取る。前述したように、権利表記24は、ディジタル・リソース26に関連づけられた使用権、および、使用権が許諾される本人を含む許諾を含んでよい。代替的に、権利表記24は、ディジタル・リソース26に関連づけられた使用権、およびディジタル・リソース26の使用を要求している本人を含むリクエストであるか、そのリクエストをさらに含んでよい。
アプリケーション22は、ディジタル・リソース26に関する情報とともに権利表記24をフレームワーク12へ渡す。次に、フレームワーク12は、特定の権利表記24を評価および/または認証することのできるインタープリタ16を検出し、評価および/または認証のために権利表記24をインタープリタ16へ渡す。特定の権利表記24を評価および/または認証することのできるインタープリタ16の検出は、様々な方法で実現されてよい。1つの実施形態では、インタープリタ16が、たとえばアプリケーション22を使用して、フレームワーク12を介して権利表記処理システム10へ提供されるとき、インタープリタ16は、インタープリタ16によって評価および/または認証される特定の名前空間の全ての権利表記を権利表記処理システム10に登録する。もしインタープリタ16が、権利表記の評価および/または認証を要求された場合、その権利表記は検索され、権利表記がインタープリタ16によって登録されたかどうかが確認され、登録されていれば、インタープリタ16が権利表記を評価および/または認証できることを示す。もし権利表記がインタープリタ16によって登録されていなければ、インタープリタが権利表記を評価および/または認証できないことを示し、インタープリタ16はフレームワーク12と交信して、権利表記処理システム10へ権利表記を登録した異なるインタープリタを検出し、それに従って認証リクエストを渡し、権利表記が評価および/または認証されるようにする。もちろん、他の実施形態では、他の方法を使用して、権利表記を評価および/または認証する適切なインタープリタを検出してよい。上記の方法は、単なる1つの例として提供される。
インタープリタ16は、異なった種類の権利表記を評価するように構成された1つまたは複数のプラグイン・サブコンポーネント18を使用して、権利表記24を評価する。前述したように、インタープリタ16は無条件で権利表記24を認証する認証の結果を提供し、それによってアプリケーション22が、妨げられずにディジタル・リソース26を消費する権利を有することを示すこともできる。代わりに、インタープリタ16は、権利表記24を条件付きで認証して、アプリケーション22が、権利表記24の中に設定された1つまたは複数の条件が満足されたときのみ、ディジタル・リソース26を消費する権利を有することを示すこともできる。更に、インタープリタ16は、権利表記24を認証せず、アプリケーション22が、ディジタル・リソース26を消費する権利を有しないことを示してもよい。もちろん、インタープリタ16による評価の結果は、権利表記24の中に設定された許諾および/またはリクエストに基づく。
権利表記24が許諾およびリクエストの双方を含む例では、インタープリタ16による評価は、許諾をリクエストと比較することによって達成されるのが好ましい。具体的には、リクエストの中に設定された使用権、リソース、および本人が、許諾の中に含まれる使用権、リソース、および本人と比較される。したがって、インタープリタ16は、この比較に基づいて認証の結果を提供することができる。更に具体的には、もしリクエストおよび許諾の使用権、リソース、および本人が相互に一致すれば、インタープリタ16はリクエストを認証する。代替的に、もしリクエストおよび許諾の使用権、リソース、および本人が相互に一致し、許諾が更に1つまたは複数の条件を含むならば、インタープリタ16はリクエストを条件付きで認証する。代替的に、もしリクエストおよび許諾の使用権、リソース、および本人が相互に一致しなければ、インタープリタ16はリクエストを認証しない。
もしインタープリタ16が権利表記24を条件付きで認証するならば、バリデータ20は、権利表記24の中で識別されたディジタル・リソース26の消費を許す前に、条件の満足を確認する。各々のバリデータ(バリデータAからバリデータM)は、好ましくは、1つまたは複数の特定タイプの条件を評価するように構成される。したがって、フレームワーク12は、ディジタル・リソース26の消費を許す前に、権利表記24の中に設定された条件の満足を確認するように構成された適切なバリデータを探索および識別する。適切なバリデータの探索および識別は、前述したインタープリタの検出と類似した方法で条件を登録および検索する方法によって達成されてよい。もちろん、他の方法も代替的に使用されてもよい。
前述したように、権利表記処理システム10の好ましい実施形態は、拡張可能ポイントを備えた拡張可能アーキテクチャを有し、権利表記処理システム10の様々なコンポーネントをプラグイン・コンポーネントとして実現することによって、既存の、および将来新しく定義される文法ベースの権利表記を評価できるように拡張することができる。したがって、インタープリタ16は、追加のインタープリタおよび/またはプラグイン・サブコンポーネントが付加できるプラグイン・サブコンポーネント18を有するプラグイン・コンポーネントとして実現され、権利表記処理システム10によって最初はサポートされていなかった新しい権利表記の評価を可能にする。更に、バリデータ20もプラグイン・コンポーネントとして実現され、追加のバリデータが容易に付加されて、新しい条件を処理できるようにする。こうして、権利表記処理システム10は、好ましくは、新しい権利表記が新しい権利許諾パラダイムおよびアプリケーションに対応して開発されたとき、それら新しい権利表記を処理するように容易に拡張可能である。
たとえば、ベンダAは、たとえばライセンスのような権利証明の総発行者および解釈者になることを意図してウェブ・サービスを開始することができる。ベンダAが直面する1つの明かな困難は、その開始時点で可能な全ての権利許諾パラダイムに適応するような普遍的システムを構築することがほとんど不可能であることである。なぜなら、技術および商業の更なる発展は、新しい権利表記および/または新しい条件の使用を伴う新しい権利許諾パラダイムの必要性を生じる可能性があるからである。しかし、本発明に従った権利表記処理システム10は、前述した方法により拡張可能であるから、ベンダAは、インタープリタ16および既存の権利表記を処理するバリデータ20を使用して、権利表記処理システム10を構築することができる。それに関連づけられた新しい権利表記および条件の必要性が生じたとき、ベンダAは新しいコンポーネントを構築して、これらの新しい権利表記を処理することができる。たとえば、インタープリタ16の新しいプラグイン・サブコンポーネント、新しいインタープリタ、および/または新しいバリデータが、新しい権利表記を処理するために構築され、権利表記処理システム10へ付加されてよい。
前述したように、インタープリタ16は、権利表記24の評価および認証を可能にし、権利表記24へ意味を与えるように構成されるプラグイン・コンポーネントである。たとえば、付録Aは、権利表記24の例示的ライセンス50を示す。ライセンス50は、25.55ドルの均一料金で主題「eブック」を閲覧、印刷、および複写する無制限の権利を、有効なキーを保持する本人または他の認証された人物に許諾する。
図1および図2を再び参照すると、権利表記処理システム10の図示された実施形態のインタープリタ16、フレームワーク12、およびアプリケーション22の間の相互作用は、次のとおりである。最初に、アプリケーション22は、好ましくは、信頼されたプラグイン・コンポーネント、たとえば、インタープリタ16、バリデータ20、および他のサポートできるプラグイン・コンポーネントをフレームワーク12へ登録する。次に、アプリケーション22は、権利表記24のリクエストを認証するためフレームワーク12へプログラム呼び出しを行う。次に、フレームワーク12は、権利表記24の中の許諾に対してリクエストを認証することのできる適切なプラグイン・コンポーネントを探索して呼び出す。具体的には、フレームワーク12は、たとえば、前述したような登録および検索の方法を使用して、権利表記24を評価および認証するように構成された適切なインタープリタ16およびバリデータ20を識別する。
識別されたインタープリタ16は、権利表記24の中に含まれる許諾の記述に対してリクエストを評価する様々な操作を実行する。リクエストの権利、リソース、および本人は、許諾の権利、リソース、および本人に対して照合される。許諾を評価するステップは、更に、暗号化されている許諾を解読し、ディジタル署名がされている場合はディジタル署名を検証し、および/または許諾の発行者を認証することを含んでよい。更に、リクエストを評価するステップは、本人が真正であることを認証し、リソースを検証することを含んでよい。インタープリタ16は、認証の結果をアプリケーション22へ返却し、所与の権利表記24によってリクエストが認証されたか、条件付きで認証されたか、認証されないかを示す。
もしインタープリタが権利表記24を条件付きで認証すれば、アプリケーション22は、フレームワーク12を介して適切なバリデータ20を呼び出し、要求された条件を確認することができる。これは、たとえば、設定された条件を確認するために必要な関連データをアプリケーション22に提供させることによって達成されてよい。関連データを使用して、バリデータ20は、権利表記24の中に設定された条件の遵守を確認する。もし適切な関連データが提供されなければ、条件は満足されていないと考えてよい。もちろん、前述した方法は、バリデータ20が権利表記24の条件の遵守を確認する方法の単なる1つの例であり、他の実施形態では、他の方法が使用されてよい。
付録Aのライセンス50の中で設定された権利表記24の例では、料金要素が、eブックを閲覧、印刷、および複写することの許諾に含まれる全ての権利に関連づけられた条件である。料金条件は、もし25.99ドルの料金が支払われたならば、その場合にのみ、アプリケーション22が権利の行使を許されることを記述している。例に示されるように、バリデータ20は、必要な関連データを提供する支払い記録(レコード)サービスにアクセスし、この条件が満足されたことを確認する。
もちろん、注意すべきは、多数の確認を必要とする多数の条件が権利表記の中に設定されてよいことである。この点に関して、複数のバリデータ20が、条件を表す権利表記の中に設定された多数の条件を確認することができる。フレームワーク12は、バリデータ20を管理し、たとえば次の確認規則に基づいて、バリデータ20を1つずつ呼び出す。

For every condition on the conditions list
(条件リスト上の全ての条件について)
For every validator on the validators list
(バリデータ・リスト上の全てのバリデータについて)
Perform condition validation
(条件の確認を実行する)
If condition is valid, skip to the next by exiting the inner for−loop
(もし条件が有効であれば、内部forループを出て次へスキップする)
If condition is invalid, then skip to the next validator
(もし条件が無効であれば、次のバリデータへスキップする)
End−for(validators list)
(バリデータ・リストについて処理終了)
End−for(conditions list)
(条件リストについて処理終了)
If all conditions are valid, exit validation process and return a success status
(もし全ての条件が有効であれば、確認プロセスを出て成功状態を戻す)
Else exit validation process and return a failure status.
(そうでなければ、確認プロセスを出て失敗状態を戻す)

もちろん、上記の確認規則は、単なる1つの例であり、代わりに他の規則が使用されてよい。
図3は、本発明の1つの態様に従った権利表記ライフサイクル100を示す。図示されるように、権利表記ライフサイクル100は、4つの基本プロセス(処理)段階、即ち、生成110、変更120、認証130、および確認140を含む。これらのプロセス段階の各々は、この順序で実行され、図示された好ましい実施形態に従って、確実に実施可能な権利表記104の適切な処理をできるようにする。もちろん、他の実施形態では、順序および/またはライフサイクル自身が変更されてよい。
図3で示されるように、権利データ102および/または権利表記RE104は、生成プロセス段階110で入力処理され、処理された権利表記REは、処理されたものとしてプライム符号を付加されて示される。具体的には、権利表記RE’114が、生成プロセス段階110の出力として作り出される。次に、権利表記RE’114は、権利表記RE’114をRE”124へ変換する変更プロセス段階120へ入力される。注意すべきは、権利表記RE、RE’、およびRE”は異なっている必要はなく、或る場合には、もし権利表記が1つまたは複数のプロセス段階で変更される必要がなければ、同じであってよいことである。
認証プロセス段階130では、権利表記RE”124およびその他補助情報が受け取られ、権利表記RE”124の中に記述されて行使される権利が、たとえば図1および図2に関して説明されたようにして評価および認証される。認証プロセス段階130に続いて、確認プロセス段階140では、認証された権利表記RE”またはそのサブセットが、たとえば、図1および図2に関して説明したようにして確認され、設定された条件の遵守が確認される。こうして、権利表記ライフサイクル100の様々なプロセス段階の終わりまでに、権利表記RE104は権利表記RE”124へ変換されて、ステップ144で新しい権利データ102と一緒に再び使用されてよい。
前述したプロセス段階の各々は、それら自身に拡張可能とするための手段を有することが明かであろう。この点に関して、各々のプロセス段階の明確な説明および理解を容易にするため、前述した「eブック」の例を使用して、各々のプロセス段階が、どのように権利表記に影響を及ぼし、権利表記処理システムのコア(中核)を修正する必要なしに拡張可能性を実現するかを説明する。たとえば、eブックの出版者は、出版者が信頼する誰かによって発行された有効なキーを保持する人なら誰でも、25.99ドルの均一料金を支払う限り、eブックの内容を閲覧、印刷、および複写する無制限の権利を許諾することができる。権利表記は様々なRELを使用して表されてよいが、1つのRELはXrML(商標)であってもよい。前述したように、ライセンスXrML(商標)の権利の実施可能なセットは、付録Aのライセンス50の中に設定されるように、権利表記24の中に発見することができる。しかし、前述したように、ここで使用される「権利表記」の用語は、単独では実施可能でなく、実施可能なライセンスを意味するものと解釈されてはならないライセンスの断片を含む、いかなる権利表記をも意味する。
生成プロセス段階110で例示したeブックについて権利表記を生成するため、様々な情報の断片が利用可能でなければならない。たとえば、eブックの名前、eブックの使用を望む本人を識別するキー、およびeブックの使用について25.99ドルの均一料金を処理する支払いサービスに関する情報が利用可能にされなければならない。図3および図4において、この情報は権利データ102として表される。図4は、図3の権利表記ライフサイクル100における権利表記生成プロセス段階の概略図を示す。具体的には、権利データ102は、権利表記114を生成するため権利表記処理システム10によって使用される。この権利データ102は、この情報を、人間または機械の可読形式で伝達してよい。
注意すべきは、権利表記104は、ライフサイクル100のこの段階で、実施可能であってもなくてもよいことである。この点に関して、権利表記104は、次の段階、即ち変更プロセス段階120で追加のデータとマージされることのできる単なる権利の断片であってよく、変更プロセス段階120でそれらをあわせて実施可能な権利を有する権利表記を形成する。更に、権利データ102は、たとえば、誰かが権利表記を直接コーディングすることによって、権利表記104へ手作業で操作されることが可能である。このプロセスが自動プロセスで起こるか、手作業プロセスで起こるかを問わず、最終的な結果は、任意の言語または構文で表される権利表記RE’114の生成である。
生成プロセス段階110の拡張可能性は、権利表記処理システム10のコアをどのような様式でも変更する必要なしに、権利表記の追加または既存の権利表記の操作を可能にする。前述したように、この拡張可能性を可能にする1つの例示的RELは、W3C XMLスキーマ標準に基づくXrML(商標)権利表記言語である。この標準は、言語を定義するコア・スキーマを不変のままに残すが、なお外部スキーマが参照することにより言語を利用および拡張することを許容する。
例を再び参照すると、もしeブックを提案した出版者が、その使用について同じ25.99ドルを課金したいと望んだが、法律によって、その販売に対し適用可能な売上税を課金するように要求されたとすれば、出版者または出版者を代理する誰かが、「税金」という名前の新しい権利表記を付加することができる。この新しい権利表記は、XrML(商標)コア・スキーマを基礎として参照しながら、それら自身のスキーマへ付加されるであろう。これは、XrML(商標)スキーマの全ての権利表記を、新しい権利表記に使用することを可能にする。権利表記の操作を可能にする能力は、新しく特注された(カスタム)権利表記204がコア権利表記202と結合される概略図200を示す、図5で最も明瞭に例示される。新しいカスタム権利表記204は、適用される税率を設定する<sx:tax>0.0825</sx:tax>を記述している。コア権利表記202は、eブックの料金を設定している。コア権利表記202とカスタム権利表記204との結合の結果、料金および税金が設定された結合権利表記206を生成される。説明した方法によって、本発明の権利表記処理システム10は、この新しい結合権利表記206を生成するように拡張されることができる。
この拡張可能性は、権利表記処理システム10のパーサ14を他のコンポーネントから分離することによって可能となる。図1で示されるように、パーサ14は、フレームワーク12によって、権利表記処理システム10の他のコンポーネントから分離される。各々のコンポーネントは、したがって、フレームワーク12を介してパーサ14と交信し、様々なコンポーネントの間の直接交信は許されないのが好ましい。これは、標準化されたインタフェースを可能にし、プラグイン・サブコンポーネント18および/またはバリデータ20のような追加のコンポーネントが、前述の権利表記処理システム10へ付加されることを可能にする。新しく付加された各々のコンポーネントは、そのアクションを実行するときフレームワーク12と交信する限り、その意図されたアクションを実行することができる。
図5の概略図200を参照すると、プラグイン・サブコンポーネント18を有するインタープリタ16および/またはバリデータ20のような新しいコンポーネントは、権利表記処理システム10へ付加されることができ、この新しいコンポーネントは、権利表記204の中で提供された税金表記を理解し、フレームワーク12を介してパーサ14とともに動作し、新しい「税金」要素を組み込んだ結合権利表記206を評価および/または確認する。パーサ14は、フレームワーク12が権利表記204の「税金」要素を評価および/または確認することのできる権利表記処理システム10のコンポーネントを認知しているかどうかを、フレームワーク12へ単純に照会する。次に、フレームワーク12は、要求されたコンポーネントを検出し、構文またはそれに付随する関連データを確認するような何らかのアクションを実行するようにコンポーネントに求める。権利表記処理システム10のコンポーネントが、新しい「税金」要素を処理する能力を有しないならば、新しい「税金」要素を処理するように構成されたコンポーネントを権利表記処理システム10へ提供することができる。新しいコンポーネントを使用して、権利表記206は、権利表記処理システム10によって適正に処理されることができる。このようにして、権利表記処理システム10は、適当な権利表記を処理するようにまさに拡張可能である。
図3を再び参照すると、ライフサイクル100の変更プロセス段階120は、一定の形式に既存の権利表記を取り込み、それらを一定の方法で変更して、権利表記の新規および/または実施可能なセットを生成する。これは、ここで説明する1つの例示的なアプリケーションから明かであるように、非常に望ましい特徴である。eブックの例を再び参照すると、eブックの出版者は、各々および全ての顧客について権利表記の新しいセットを生成することは避けたいと思うであろう。それは、時間を無駄にするだけでなく煩わしいであろう。1つの可能な解決法であり、変更プロセス段階120の中の拡張可能な領域は、出版者が生成プロセス段階110の間に権利表記を生成し、しかし実施可能な権利の1つのセットを他のセットから区別する重要なデータを残しておくことである。そのような重要なデータは、たとえば、eブックの使用を認証された本人を識別するキーであってもよい。本人が指名された権利表記の中のロケーションは、データが権利表記とマージされることを可能にし、その結果、実施可能な権利表記を生じる、プレースホルダまたは「トークン」を含むことができる。
具体的には、図6は、図3の権利表記ライフサイクル100における権利表記変更プロセス段階120の1つの例を概略図300で示す。図示された例では、マージ・データ302は、本人、即ち、eブックの使用を認証された人物としての「ボブ」を識別するキーであってよい。このキーは、不完全な権利表記、即ち権利テンプレート304とマージされ、その結果ボブについて実施可能な権利306の完全なセットを生じる。たとえば、XrML(商標)を使用して、権利テンプレート304の不完全な権利表記は、権利表記変更プロセス102の間に、データ・マージに先立って以下のように設定されてよい。
<keyHolder>
<dsig:keyValue>
<dsig:RSAKeyValue>
<cgXrML:CGTOKEN TOKENNAME=“<tokenName>”/>
</dsig:RSAKeyValue>
</dsig:keyValue>
</keyHolder>

一度、キー・データが権利テンプレート304とマージされると、結果の実施可能な権利306は次の設定に類似したものとなる。
<keyHolder>
<dsig:keyValue>
<dsig:RSAKeyValue>
<dsig:Modulus>
Idvypjad7XoaYhu9tXAYXaENf8li0VvWHBXvs5nGlySw7exuDOv2olqnNapHtz9OviupZRQ/nEa1i+6TSRuGsw==
</dsig:Modulus>
</dsig:RSAKeyValue>
</dsig:keyValue>
</keyHolder>
図7は、権利表記ライフサイクル100の権利表記変更プロセス段階120の間に権利表記を変更する他の例示的方法を示す概略図330である。具体的には、概略図330は、中へデータをマージすることを可能にするトークンを含む、トークン化された権利表記332を示す。本例では、トークン化された権利表記332の中に現れている「<cgXrML:CGTOKEN TOKENNAME=”<tokenName>”/>」と読める行は、権利の実施可能なセットが形成される前に、この行の全体が何らかの実際のデータで置換されるべきことを示す。トークン化された権利表記332の中のトークンの置換値は、置換値表記334の中で提供され、置換値表記334は、トークン化権利表記332の中のトークンと置換される。その結果、現在の例では権利の実施可能なセットである権利表記336を生じる。
他の実施形態では、権利表記が変更プロセス段階120の間に変更できる他の方法は、ディジタル署名要件を適用することである。ディジタル署名は、多くの場合、コンテンツが改竄されなかったことを保証するために使用される。署名は、それに署名した人物を識別するためだけでなく、内部のデータの完全性を保証するために使用することができる。ディジタル署名は、多くの場合、権利マネジメント・システムの重要な部分であるが、強制的なものではなく、ディジタル署名(たとえば、W3CのDSIG標準)の使用は、システム・アプリケーションに要求されるセキュリティ・レベルに依存する。もちろん、権利表記は、権利表記の内容が改竄されなかったことを保証するため、そのようなディジタル署名を要求するように変更されてよい。
認証プロセス段階130は、図3の権利表記ライフサイクル100の中で最も複雑なプロセス段階であり、ここで説明される1つの実施形態では、一定の使用権を行使するリクエストを、所与の許諾の中で規定された実施可能な権利のセットと照合する。本実施形態に従った認証プロセス段階130は、許諾の確認、許諾の解決、および許諾の照合を含む様々なサブプロセスを包含する。
図8は、1つの実施形態に従った権利表記ライフサイクル100の例示的な権利表記認証プロセス段階130を図示する概略フローチャート400である。図示されるように、フローチャート400では、実施可能な許諾402およびリクエスト404が、認証プロセス段階130で使用される。リクエスト404は、所望の行使する権利405、行使する本人406の識別情報、およびディジタル・リソース407に関する情報を含んでよい。現在の実施形態の認証プロセス段階130は、許諾の評価410、許諾の解決420、許諾の照合430のサブプロセスを含み、これらの各々について、以下で更に詳細に説明する。認証プロセス段階130の結果は、リクエスト404が認証される470か、条件付きで認証される480か、認証されない490かである。もちろん、ここで説明される権利表記認証プロセス段階130およびサブプロセスは単なる例であり、プロセスは変更または修正されてよいことを理解されたい。たとえば、認証プロセス段階130のサブプロセスは、以下で詳細に説明される図8から図10までとは異なったプロセス順序およびステップを有するように変更されてよい。更に、サブプロセスの各々は、単なる例であり、図示されたものとは異なったプロセス順序およびステップを有するように変更されてよい。したがって、本発明は、図示された例に限定されるように解釈されてはならない。
許諾の評価410のサブプロセスは、許諾402の重要な要素を検証する一連のタスクを実行し、重要な要素には、ディジタル署名、発行者本人、ディジタル・リソース、および行使する権利が含まれるが、それらに限定されない。許諾の評価410のサブプロセスは、新しい構文および/または意味を有する権利表記を評価することができるように置換可能なコンポーネントによって実行されてよい。図9は、図3の権利表記ライフサイクル100の認証プロセス段階130の中の、1つの例示的実施形態に従った許諾評価サブプロセス410を示す概略図である。
例示された実施形態において、許諾402およびリクエスト404は、リクエスト404の様々な要素を許諾402と照合するため、要素照合ステップ412で評価される。言い換えれば、要素照合ステップ412では、リクエスト404の中に設定された様々な照合要素、たとえば、権利、ディジタル・リソース、ディジタル・アイデンティティ(本人を識別するキーのような)が、許諾402の中で探索される。もし要素が一致しなければ、ステップ416で、許諾402は無効とみなされる。上記の点に関して、本発明の権利表記処理システム10は、好ましくは、拡張可能性を達成するため様々な比較を実行できるプラグインを使用するように構成される。要素照合ステップ450およびこの機能を提供するようにサポートするサブコンポーネントはプラグインとして実現されるので、新しい要素の照合をサポートするために新しい照合機能を設計および実現することができる。
もし要素が要素照合ステップ412で一致すれば、本例では、許諾の完全性が損なわれていないことを検証するため許諾402のディジタル署名が評価される、署名評価ステップ414が実行される。この署名評価ステップ414も、プラグイン・コンポーネントを使用して実行されてよい。そのようなプラグイン・コンポーネントは、拡張可能性を最大にサポートするため、暗号およびメッセージ・ダイジェストのような、ディジタル署名の評価および検証機能を実行する、プラグ可能コンポーネントを配置するように構成されてよい。もし署名を検証できない場合、許諾402はステップ416で無効とみなされ、リクエストは、図3の認証ステップ103のステップ490で認証されない。もし署名を検証できれば、本例のステップ418で、許諾402は有効とみなされる。
図8を再び参照すると、一度、許諾402がステップ418で有効とみなされると、本例では、リクエスト404の全ての可能な要素が許諾402の要素と一致することを確かめるため、許諾解決420のサブプロセスが実行される。例示の実施形態の許諾解決420のサブプロセスに含まれるステップは、図10および図11に示される。図10を参照すると、許諾解決420のサブプロセスは、要素の全ての順列が考慮される変形(mutation)と照合ステップ422を含む。一例としての、変形と照合ステップ422の更なる詳細は、図11に示され、図11では、許諾402およびリクエスト404の要素が示される。図3、図10、および図11を参照すると、リクエスト404の要素は、変形と照合ステップ422の間に展開され、変分およびその変形が要素セット424の中に提供される。もし一致が発見されなければ、ステップ427で解決が提供されず、また、権利表記ライフサイクル100の認証プロセス段階130のステップ490で、リクエスト404が認証されない。もし可能な一致が発見されるならば、以下で説明されるように、インスタンス・データ結合(バインド)ステップ426が実行される。
本例のインスタンス・データ結合ステップ426において、要素セット424として設定されたリクエスト404の要素の変分および変形の中で許諾402の1つまたは複数の要素と一致するものが、インスタンス・データに基づいて結合され、照合および結合要素セット428へ分離される。図11の例示の実施形態で示されるように、許諾402は、許諾される本人が、その識別情報に文字「A」を有する人物、次に「ボブ(Bob)」として識別される人物、次に識別情報に文字「C」を有する人物を含むようにリストされた要素を有するかも知れない。リクエスト404は、行使する本人を、「アリス(Alice)」、次に「ボブ(Bob)」、次に「チャールズ(Charles)」のリストとして有するかも知れない。結果として提供される、組み合わせ可能なリクエスト404の要素の順列は、要素セット424で示される。注意すべきは、要素セット424が、アリス、ボブ、およびチャールスの全ての可能な順列のセットではないことである。要素セット424は、ボブが第2の位置にある可能な組み合わせのみを含む。なぜなら、ボブは、変数要素ではなく、許諾402で設定されるように第2の位置で提供されなければならないからである。本例では、インスタンス・データ結合ステップ426の間に、要素セット424の中に設定された各々の可能な組み合わせが、許諾402の中に設定された権利表記「全てのA」、「ボブ(Bob)」、および「全てのC」に対して評価され、組み合わせおよび結合セット428を生成し、これは結合された解決429として示される。
注意すべきこととして、説明された許諾解決420の例示的サブプロセスは、許諾402の要素が、認証のために解決される変数を必ずしも必要としないことである。許諾解決420のサブプロセスは、変数の解決を必要としない許諾へ同じように適用されてよい。更に注意すべきこととして、好ましい実施形態では、前述した変形と照合422並びにインスタンス・データ結合426のサブプロセスを実行するために使用されるコンポーネントは、好ましくは、新しい権利表記の拡張をサポートするために置換または付加することのできるプラグイン・コンポーネントとして実現される。
図8の例示的な実施形態を再び参照すると、許諾照合サブプロセス430が次に実行される。許諾照合サブプロセス430は、組み合わせおよび結合セット428の各々の要素を、評価された、即ち、許諾402から取り出され結合および完全に解決された許諾と照合する。許諾は、全ての変数および表記が、許諾402からのデータでインスタンス化され評価されたとき、結合および完全に解決されたとされる。もし許諾402と組み合わせおよび結合セット428との間に一致する要素が存在しなければ、リクエストは、図3で示される権利表記ライフサイクル100の認証ステップ103のステップ490で認証されない。もちろん、許諾照合サブプロセス430からの結果は、許諾402の要素と完全に一致する1つまたは複数の要素を含むこともある。そのような場合、リクエストは、それに従って認証される。たとえば、もしリクエスト404の一致する要素および許諾402が条件を与えなければ、ステップ470で示されるように、認証は無条件で発行される。しかし、もし許諾402が条件を与えれば、ステップ480で示されるように、条件付き認証が行われる。
ここで再び、留意すべきことは、図8の前述したプロセス、および図9並びに図10のサブプロセスは、単なる例として提供され、他の実施形態では修正または変更されて、図示および説明されたものとは異なったプロセス順序およびステップを有してよいことである。たとえば、認証プロセス段階130において、署名評価ステップ414を有する許諾評価サブプロセス410は、認証プロセス段階130の任意の時点、たとえば、許諾解決サブプロセス420および/または許諾照合サブプロセス430の前または後に実行されてよい。もちろん、他の実施形態でも、プロセスおよびサブプロセスに対して他の変更が行われてよい。
図3を再び参照すると、権利表記ライフサイクル100の確認プロセス段階104は、図1および図2について説明したように、バリデータ20に、権利表記104の中で識別されたディジタル・リソースの消費を許す前に、権利表記104の中で設定された条件の満足を検証することを要求する。したがって、付録Aで設定されたXrML(商標)ライセンス50のeブックの例を参照すると、eブックの使用に課される条件付きの権利表記は、ユーザのディジタル・キーの検証および25.99ドルの支払いである。これらの条件の双方は、関連づけられた権利がユーザへ許諾される前に確認されなければならない。要求される支払いを定義する付録AのXrML(商標)ライセンス50の部分は、次のとおりである。
<sx:fee>
<sx:paymentFlat>
<sx:rate currency=“USD”>25.99</sx:rate>
<sx:paymentRecord>
<sx:stateReference>
<uddi>
<serviceKey>
<uuid>D04951E4−332C−4693−B7DB−D3D1D1C20844</uuid>
</serviceKey>
</uddi>
</sx:stateReference>
</sx:paymentRecord>
</sx:paymentFlat>
</sx:fee>
この例で、バリデータ20は、確認プロセス段階140の間に、サービス・キーの下位要素で指定された識別子「D04951E4−332C−4693−B7DB−D3D1D1C20844」を使用して、好ましい支払いサービスによって25.99ドルの料金を処理する。一度、支払いが認証されると、バリデータ20は、肯定的な結果を返し、許諾の条件の遵守を表示する。一度、全ての他の条件が同じようにしてバリデータ20によって確認されると、許諾の中で設定された関連の権利はユーザへ許諾される。付録Aで設定された例示的なライセンス50において、権利は次のとおりである。
<!−−再生(閲覧)する権利が許諾される−−>
<grant>
<cx:digitalWork>
<cx:locator>
<cx:nonSecureIndirect URI=“http://www.contentguard.com/samples/eBook” Type=“URL” />
</cx:locator>
</cx: digitalWork>
<cx:play/>
</grant>

<!−−印刷する権利が許諾される−−>
<grant>
<cx:digitalWork>
<cx:locator>
<cx:nonSecureIndirect URI=“http://www.contentguard.com/samples/eBook” Type=“URL” />
</cx:locator>
</cx:digitalWork>
<cx:print/>
</grant>

<!−−複写する権利が許諾される−−>
<grant>
<cx:digitalWork>
<cx:locator>
<cx:nonSecureIndirect URI=“http://www.contentguard.com/samples/eBook” Type=“URL”/>
</cx:locator>
</cx:digitalWork>
<cx:copy/>
</grant>
</grantGroup>
上記の説明によって、本発明の1つの実施形態に従った権利表記処理システムは、文法ベースの権利表記を生成、変更、認証、および確認するために使用される新規および有利なシステムを提供することが明かであろう。説明されたように、権利表記処理システムは、拡張可能ポイントを備えた拡張可能アーキテクチャによって実現されてよく、拡張可能アーキテクチャは、権利表記の意味または文法を変更することなく、新しい構文の付加を可能にし、新しい権利表記への適応を可能にする。この拡張可能性は、インタープリタおよびバリデータのような権利表記処理システムのコンポーネントを、プラグイン・コンポーネントとして実現するのが好ましい。
本発明に従った様々な実施形態が図示および説明されたが、本発明はそれらに限定されないことを理解されたい。本発明は、当業者によって変更、修正、および応用されてよい。したがって、本発明は、これまでに図示および説明された詳細部分に限定されず、添付の請求項および法的な相当物によって規定されるような全ての変更および修正を含む。

付録A

対象「eブック」を閲覧、印刷、および複写する無制限の権利を、本人またはその他の認証された人物へ25.99ドルの均一料金で許諾する例示的な権利表記。(ライセンス50)
<license>
<grant>
<grantGroup>
<dsig:keyValue>
<dsig:RSAKeyValue>
<dsig:Modulus>
Idvypjad7XoaYhu9tXAYXaENfS8li0VvWHBXvs5nGlySw7exuDOv2olqnNapHtz9OviupZRQ/nEa1i+6TSRuGsw==
<dsig:Modulus>
</dsig:RSAKeyValue>
</dsig:keyValue>
</keyHolder>
<!−−再生(閲覧)する権利が許諾される−−>
<grant>
<cx:digitalWork>
<cx:locator>
<cx:nonSecureIndirect URI=“http://www.contentguard.com/samples/eBook” Type=“URL” />
</cx:locator>
</cx:digitalWork>
<cx:play/>
</grant>
<!−−印刷する権利が許諾される−−>
<grant>
<cx:digitalWork>
<cx:locator>
<cx:nonSecureIndirect URI=“http://www.contentguard.com/samples/eBook” Type=“URL” />
</cx:locator>
</cx:digitalWork>
<cx:print>
</grant>
<!−−複写する権利が許諾される−−>
<grant>
<cx:digitalWork>
<cx:locator>
<cx:nonSecureIndirect URI=“http://www.contentguard.com/samples/eBook” Type=“URL” />
</cx:locator>
</cx:digitalWork>
<cx:copy/>
</grant>
</grantGroup>

<sx:fee>
<sx:paymentFlat>
<sx:rate currency=“USD”>25.99</sx:rate>
<sx:paymentRecord>
<sx:stateReference>
<uddi>
<serviceKey>
<uuid>D04951E4−332C−4693−B7DB−D3D1D1C20844</uuid>
</serviceKey>
</uddi>
</sx:stateReference>
</sx:paymentRecord>
</sx::paymentFlat>
</sx:fee>
</grant>
本発明の1つの実施形態に従った拡張可能な権利表記処理システムのブロック図である。 図1の拡張可能な権利表記処理システムが使用されているときのブロック図である。 本発明の1つの実施形態に従った権利表記ライフサイクルの概略図である。 図3の権利表記ライフサイクルにおける権利表記生成プロセス段階の概略図である。 権利表記を入力として使用する権利表記の生成を示す概略図である。 図3の権利表記ライフサイクルにおける権利表記変更プロセス段階の概略図である。 権利表記変更プロセス段階の間の権利表記の変更を示す概略図である。 図3の権利表記ライフサイクルにおける権利表記認証プロセス段階の流れ図である。 図3の権利表記ライフサイクルの認証プロセス段階における許諾確認サブプロセスを示す流れ図である。 図3の権利表記ライフサイクルの認証プロセス段階における許諾解決サブプロセスを示す流れ図である。 例示的データを使用して図10の許諾解決サブプロセスを示す概略図である。 権利マネジメント・システムの概略図である。 アイテムの概略図である。

Claims (14)

  1. リソースに関連づけられた使用権を本人のために要求するリクエストと、リソースに関連づけられた使用権を本人へ発行する許諾と、を各々含む複数種類の権利表記をコンピュータにより処理する方法であって、前記方法は前記コンピュータに、
    少なくとも一つのプラグイン・コンポーネントを、前記プラグイン・コンポーネントが認証できる権利表記と共に拡張可能フレームワークへ登録し、
    所望の権利表記の中に設定された使用権へのリクエストを認証するための前記フレームワークへのプログラム呼び出しを受け取り、
    前記登録された権利表記に基づいて、前記所望の権利表記の中に設定された前記リクエストの各々を認証できる少なくとも1つのプラグイン・コンポーネントを検出し、
    前記検出されたプラグイン・コンポーネントを呼び出し、
    前記呼び出されたプラグイン・コンポーネントにより、前記許諾と前記リクエストとを比較し、前記許諾と前記リクエストとに含まれるリソース、使用権、及び本人が各々一致する場合に前記リクエストを前記許諾に対して認証し、
    前記リクエストが前記許諾によって認証されるかどうかを示す認証の結果を返却する、
    ステップを実行させる方法。
  2. 前記認証の結果を返却する前記ステップが、前記リクエストを認証すること、前記リクエストを条件付きで認証すること、前記リクエストを認証しないこと、の少なくとも1つを含む、請求項に記載の方法。
  3. 前記認証の結果を返却する前記ステップが前記リクエストを条件付きで認証することを含み、前記要求された使用権が前記許諾の中で設定された少なくとも1つの条件を付けて認証される場合、前記条件に関する関連データを使用して、前記許諾の中で設定された条件が満足されていると判断するステップをさらに含む、請求項に記載の方法。
  4. 前記認証の結果を返却する前記ステップが、
    前記リクエストおよび前記許諾の前記使用権、前記リソース、および前記本人が相互に一致した場合、前記リクエストを認証すること、
    前記リクエストおよび前記許諾の前記使用権、前記リソース、および前記本人が相互に一致し、前記許諾が更に少なくとも1つの条件を含む場合、前記リクエストを条件付きで認証すること、
    前記リクエストおよび前記許諾の前記使用権、前記リソース、および前記本人が相互に一致しない場合、前記リクエストを認証しないこと、
    の少なくとも1つを含む、請求項に記載の方法。
  5. 少なくとも1つの新しい権利表記を処理するステップをさらに実行させる、請求項に記載の方法。
  6. 少なくとも1つの新しい権利表記を認証する新しいプラグイン・コンポーネントを付加するステップをさらに実行させる、請求項に記載の方法。
  7. 少なくとも1つの新しい権利表記が、新しいリクエストおよび新しい許諾を含み、更に、前記新しいプラグイン・コンポーネントを使用して、前記新しいリクエストを前記新しい許諾に対して認証するステップを実行させる、請求項に記載の方法。
  8. 複数種類の権利表記を処理する拡張可能な文法ベースの権利表記システムであって、
    前記複数種類の権利表記の少なくとも1つが各々、リソースに関連づけられた使用権及び使用権が許諾される本人を含む許諾と、リソースに関連づけられた使用権及び前記リソースの使用を要求する本人を含むリクエストと、を含み、前記権利表記システムが、
    前記文法へ拡張部分を付加する少なくとも1つの拡張可能ポイントを備えた拡張可能アーキテクチャを有するフレームワークと、
    前記複数種類の権利表記を認証する少なくとも1つのインタープリタと、
    前記複数種類の権利表記の中に設定された少なくとも1つの条件が満足されているかどうかを判断する、少なくとも1つのバリデータと、
    を含み、
    前記フレームワークが、
    前記少なくとも1つのインタープリタ及び前記少なくとも1つのバリデータが認証又は判断できる権利表記を登録する登録手段と、
    アプリケーションからの所望の権利表記認証のためのプログラム呼び出しに応じて、前記登録された権利表記に基づき、所望の権利表記を認証及び判断できるインタープリタ及びバリデータを呼び出す呼び出し手段と、を含み、
    前記インタープリタは、前記フレームワークから呼び出されると、前記フレームワークから前記所望の権利表記を受け取り、前記所望の権利表記に含まれる許諾とリクエストとを比較し、前記許諾と前記リクエストとに含まれるリソース、使用権、及び本人が各々一致する場合に前記リクエストを認証し、
    前記バリデータは、前記インタープリタによる承認において前記許諾が満足すべき少なくとも1つの条件を含む場合、前記フレームワークから呼び出されると、前記少なくとも1つの条件が満足されているかどうかを判断し、
    前記拡張部分が新しい権利表記の意味および構文を定義して、前記新しい権利表記を処理する、システム。
  9. 前記少なくとも1つのインタープリタの各々がプラグイン・サブコンポーネントとして実現される、請求項に記載のシステム。
  10. 前記少なくとも1つのインタープリタが、前記複数種類の権利表記の少なくとも1つの評価を可能にする少なくとも1つのプラグイン・サブコンポーネントを含む、請求項に記載のシステム。
  11. 前記インタープリタが、追加のプラグイン・サブコンポーネントを付加することによって拡張され、前記追加のプラグイン・サブコンポーネントが新しい権利表記を認証する、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記少なくとも1つのバリデータが各々プラグイン・コンポーネントとして実現され、システムが、更に、新しい権利表記の中に設定された条件が満足されているかどうかを判断する追加のバリデータを含む、請求項に記載のシステム。
  13. 前記所望の権利表記を認証できるプラグイン・サブコンポーネントがフレームワークに登録されていない場合に、前記所望の権利表記を認証できるプラグイン・サブコンポーネントを追加するステップをさらに実行させる、請求項に記載の方法。
  14. 前記所望の権利表記を認証できるインタープリタがフレームワークに登録されていない場合に、前記所望の権利表記を認証できるインタープリタを追加することによって、前記権利表記システムが拡張される、請求項に記載のシステム。
JP2003546280A 2001-11-20 2002-11-19 拡張可能な権利表記処理システム Expired - Lifetime JP4714414B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US33161901P 2001-11-20 2001-11-20
US33162201P 2001-11-20 2001-11-20
US60/331,622 2001-11-20
US60/331,619 2001-11-20
US35966102P 2002-02-27 2002-02-27
US35964602P 2002-02-27 2002-02-27
US60/359,661 2002-02-27
US60/359,646 2002-02-27
PCT/US2002/037080 WO2003044716A2 (en) 2001-11-20 2002-11-19 An extensible rights expression processing system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010085728A Division JP4714791B2 (ja) 2001-11-20 2010-04-02 拡張可能な権利表記処理システム及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005509980A JP2005509980A (ja) 2005-04-14
JP4714414B2 true JP4714414B2 (ja) 2011-06-29

Family

ID=27502451

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003546280A Expired - Lifetime JP4714414B2 (ja) 2001-11-20 2002-11-19 拡張可能な権利表記処理システム
JP2010085728A Expired - Lifetime JP4714791B2 (ja) 2001-11-20 2010-04-02 拡張可能な権利表記処理システム及び方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010085728A Expired - Lifetime JP4714791B2 (ja) 2001-11-20 2010-04-02 拡張可能な権利表記処理システム及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7558759B2 (ja)
EP (2) EP1456763A4 (ja)
JP (2) JP4714414B2 (ja)
AU (2) AU2002350203A1 (ja)
CA (1) CA2432294A1 (ja)
MX (1) MXPA04004681A (ja)
WO (2) WO2003044680A1 (ja)

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7181017B1 (en) 2001-03-23 2007-02-20 David Felsher System and method for secure three-party communications
US20100228679A1 (en) * 2001-05-15 2010-09-09 Altair Engineering, Inc. Hardware Unit-Based License Management Method
US9633182B2 (en) 2001-05-15 2017-04-25 Altair Engineering, Inc. Token based digital content licensing method
US7359884B2 (en) * 2002-03-14 2008-04-15 Contentguard Holdings, Inc. Method and apparatus for processing usage rights expressions
US7814025B2 (en) * 2002-05-15 2010-10-12 Navio Systems, Inc. Methods and apparatus for title protocol, authentication, and sharing
US7707121B1 (en) 2002-05-15 2010-04-27 Navio Systems, Inc. Methods and apparatus for title structure and management
US7707066B2 (en) * 2002-05-15 2010-04-27 Navio Systems, Inc. Methods of facilitating merchant transactions using a computerized system including a set of titles
US20030217006A1 (en) * 2002-05-15 2003-11-20 Stefan Roever Methods and apparatus for a title transaction network
US20050038724A1 (en) * 2002-08-30 2005-02-17 Navio Systems, Inc. Methods and apparatus for enabling transaction relating to digital assets
US20050038707A1 (en) * 2002-08-30 2005-02-17 Navio Systems, Inc. Methods and apparatus for enabling transactions in networks
US20050234860A1 (en) * 2002-08-30 2005-10-20 Navio Systems, Inc. User agent for facilitating transactions in networks
US20050246193A1 (en) * 2002-08-30 2005-11-03 Navio Systems, Inc. Methods and apparatus for enabling transaction relating to digital assets
FR2848054A1 (fr) * 2002-11-29 2004-06-04 France Telecom Systeme et procede de transmission d'informations associes a des droits d'utilisation
US9818136B1 (en) 2003-02-05 2017-11-14 Steven M. Hoffberg System and method for determining contingent relevance
US7779482B1 (en) 2003-02-07 2010-08-17 iGware Inc Delivery of license information using a short messaging system protocol in a closed content distribution system
US20100017627A1 (en) 2003-02-07 2010-01-21 Broadon Communications Corp. Ensuring authenticity in a closed content distribution system
US8131649B2 (en) 2003-02-07 2012-03-06 Igware, Inc. Static-or-dynamic and limited-or-unlimited content rights
EA015549B1 (ru) 2003-06-05 2011-08-30 Интертраст Текнолоджис Корпорейшн Переносимая система и способ для приложений одноранговой компоновки услуг
US9553879B2 (en) * 2003-06-06 2017-01-24 Core Wireless Licensing S.A.R.L. Method and apparatus to represent and use rights for content/media adaptation/transformation
US7281274B2 (en) 2003-10-16 2007-10-09 Lmp Media Llc Electronic media distribution system
US8612359B2 (en) 2004-01-29 2013-12-17 Yahoo! Inc. Method and system for sharing portal subscriber information in an online social network
US7269590B2 (en) * 2004-01-29 2007-09-11 Yahoo! Inc. Method and system for customizing views of information associated with a social network user
JP4843208B2 (ja) * 2004-09-30 2011-12-21 株式会社東芝 デジタルコンテンツ編集装置、デジタルコンテンツ編集方法、デジタルコンテンツ編集プログラムおよびデジタルコンテンツ編集プログラムを記録した記録媒体
US20060170759A1 (en) * 2005-02-03 2006-08-03 Navio Systems Inc. Methods and apparatus for optimizing digital asset distribution
US20060174350A1 (en) * 2005-02-03 2006-08-03 Navio Systems, Inc. Methods and apparatus for optimizing identity management
US7383265B2 (en) 2005-02-28 2008-06-03 Microsoft Corporation System and method for regulating an extensibility point's access to a message
US8015415B1 (en) * 2005-05-31 2011-09-06 Adobe Systems Incorporated Form count licensing
US8874477B2 (en) 2005-10-04 2014-10-28 Steven Mark Hoffberg Multifactorial optimization system and method
US8306918B2 (en) * 2005-10-11 2012-11-06 Apple Inc. Use of media storage structure with multiple pieces of content in a content-distribution system
US9626667B2 (en) * 2005-10-18 2017-04-18 Intertrust Technologies Corporation Digital rights management engine systems and methods
JP2009512096A (ja) * 2005-10-18 2009-03-19 インタートラスト テクノロジーズ コーポレイション デジタル著作権管理エンジンのシステムおよび方法
EP1977381A4 (en) 2005-12-29 2014-01-01 Oncircle Inc SOFTWARE, SYSTEMS AND METHOD FOR PROCESSING DIGITAL CARRIER INSTRUMENTS
US9177338B2 (en) 2005-12-29 2015-11-03 Oncircle, Inc. Software, systems, and methods for processing digital bearer instruments
JP4564464B2 (ja) * 2006-01-05 2010-10-20 株式会社東芝 デジタルコンテンツ再生装置、方法およびプログラム
US9313248B2 (en) * 2006-04-13 2016-04-12 Johnny Stuart Epstein Method and apparatus for delivering encoded content
WO2007130416A2 (en) 2006-04-29 2007-11-15 Navio Systems, Inc. Title-enabled networking
EP2033350A2 (en) 2006-05-02 2009-03-11 Broadon Communications Corp. Content management system and method
US20080016577A1 (en) * 2006-07-05 2008-01-17 Goldfarb David E System and method for digital rights management
US8676868B2 (en) * 2006-08-04 2014-03-18 Chacha Search, Inc Macro programming for resources
US8296569B2 (en) * 2006-10-09 2012-10-23 Microsoft Corporation Content protection interoperability infrastructure
US20080092037A1 (en) * 2006-10-16 2008-04-17 Oracle International Corporation Validation of XML content in a streaming fashion
US7624276B2 (en) 2006-10-16 2009-11-24 Broadon Communications Corp. Secure device authentication system and method
US7613915B2 (en) 2006-11-09 2009-11-03 BroadOn Communications Corp Method for programming on-chip non-volatile memory in a secure processor, and a device so programmed
US10380621B2 (en) 2006-11-15 2019-08-13 Api Market, Inc. Title-acceptance and processing architecture
US8200961B2 (en) 2006-11-19 2012-06-12 Igware, Inc. Securing a flash memory block in a secure device system and method
US9842090B2 (en) * 2007-12-05 2017-12-12 Oracle International Corporation Efficient streaming evaluation of XPaths on binary-encoded XML schema-based documents
US8706638B2 (en) 2008-01-11 2014-04-22 Apple Inc. Method for on demand video and other content rental
US20090183000A1 (en) * 2008-01-16 2009-07-16 Scott Krig Method And System For Dynamically Granting A DRM License Using A URL
US20090319529A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-24 Raytheon Company Information Rights Management
US8234693B2 (en) 2008-12-05 2012-07-31 Raytheon Company Secure document management
US8719582B2 (en) * 2009-03-03 2014-05-06 Microsoft Corporation Access control using identifiers in links
EP2409258A4 (en) * 2009-03-18 2012-09-12 Altair Eng Inc METHOD FOR LICENSING DIGITAL CONTENT
AU2009347773B2 (en) * 2009-06-08 2015-05-28 Sato Holdings Kabushiki Kaisha System and method for injecting run-time programming code in a printing device
CN102474412A (zh) * 2009-07-17 2012-05-23 上海贝尔股份有限公司 Sem内的drm方法和设备以及提供drm服务的方法
US9641910B2 (en) 2010-10-14 2017-05-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Compression and decompression techniques for DRM license information delivery
CA2858311C (en) 2010-12-07 2017-06-20 Intertech, Corp. Efficient authorization system for multi-channel broadcast program options
WO2012142178A2 (en) 2011-04-11 2012-10-18 Intertrust Technologies Corporation Information security systems and methods
AU2012275653A1 (en) * 2011-06-27 2013-05-02 Google Inc. Persistent key access to a resources in a collection
WO2013019519A1 (en) 2011-08-02 2013-02-07 Rights Over Ip, Llc Rights-based system
US9081974B2 (en) * 2011-11-10 2015-07-14 Microsoft Technology Licensing, Llc User interface for selection of multiple accounts and connection points
US20130144755A1 (en) * 2011-12-01 2013-06-06 Microsoft Corporation Application licensing authentication
US8725650B2 (en) * 2012-01-26 2014-05-13 Microsoft Corporation Document template licensing
US9165332B2 (en) 2012-01-27 2015-10-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Application licensing using multiple forms of licensing
US8627097B2 (en) 2012-03-27 2014-01-07 Igt System and method enabling parallel processing of hash functions using authentication checkpoint hashes
US10679151B2 (en) 2014-04-28 2020-06-09 Altair Engineering, Inc. Unit-based licensing for third party access of digital content
US10685055B2 (en) 2015-09-23 2020-06-16 Altair Engineering, Inc. Hashtag-playlist content sequence management
JP6716929B2 (ja) * 2016-01-29 2020-07-01 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及び情報処理プログラム
US10860724B2 (en) * 2017-06-13 2020-12-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Active key rolling for sensitive data protection
US11799864B2 (en) 2019-02-07 2023-10-24 Altair Engineering, Inc. Computer systems for regulating access to electronic content using usage telemetry data
US11398909B2 (en) 2019-05-05 2022-07-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Reusable template for asset token

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000054128A1 (en) * 1999-03-12 2000-09-14 Curl Corporation System and method for licensing content
WO2000068791A1 (en) * 1999-05-07 2000-11-16 Morphics Technology Inc. Apparatus and method for a programmable security processor

Family Cites Families (213)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2258112A5 (ja) 1973-11-30 1975-08-08 Honeywell Bull Soc Ind
CH624877A5 (ja) * 1977-05-13 1981-08-31 Idc Chemie Ag
US4278837A (en) 1977-10-31 1981-07-14 Best Robert M Crypto microprocessor for executing enciphered programs
US4159468A (en) * 1977-11-17 1979-06-26 Burroughs Corporation Communications line authentication device
GB2022969B (en) 1978-04-12 1982-06-09 Data Recall Ltd Video display control apparatus
US4361851A (en) 1980-01-04 1982-11-30 Asip William F System for remote monitoring and data transmission over non-dedicated telephone lines
AU556499B2 (en) 1981-05-22 1986-11-06 Data General Corporation Data processing system
US4423287A (en) 1981-06-26 1983-12-27 Visa U.S.A., Inc. End-to-end encryption system and method of operation
US4429385A (en) * 1981-12-31 1984-01-31 American Newspaper Publishers Association Method and apparatus for digital serial scanning with hierarchical and relational access
US4578531A (en) 1982-06-09 1986-03-25 At&T Bell Laboratories Encryption system key distribution method and apparatus
DE3474496D1 (en) * 1983-06-30 1988-11-10 Indep Broadcasting Authority Encrypted broadcast television system
US4658093A (en) 1983-07-11 1987-04-14 Hellman Martin E Software distribution system
US4652990A (en) 1983-10-27 1987-03-24 Remote Systems, Inc. Protected software access control apparatus and method
US4740890A (en) * 1983-12-22 1988-04-26 Software Concepts, Inc. Software protection system with trial period usage code and unlimited use unlocking code both recorded on program storage media
US4621321A (en) 1984-02-16 1986-11-04 Honeywell Inc. Secure data processing system architecture
LU86203A1 (fr) * 1985-12-11 1987-07-24 Cen Centre Energie Nucleaire Procede et appareil verifiant l'authenticite de documents lies a une personne et l'identite de leurs porteurs
US5319710A (en) 1986-08-22 1994-06-07 Tandem Computers Incorporated Method and means for combining and managing personal verification and message authentication encrytions for network transmission
EP0257585B1 (en) 1986-08-22 1992-11-25 Nec Corporation Key distribution method
US5014234A (en) * 1986-08-25 1991-05-07 Ncr Corporation System with software usage timer and counter for allowing limited use but preventing continued unauthorized use of protected software
JPH087720B2 (ja) 1986-09-16 1996-01-29 富士通株式会社 複数サービス用icカードの領域アクセス方法
US4977594A (en) 1986-10-14 1990-12-11 Electronic Publishing Resources, Inc. Database usage metering and protection system and method
US5109413A (en) 1986-11-05 1992-04-28 International Business Machines Corporation Manipulating rights-to-execute in connection with a software copy protection mechanism
EP0268139A3 (en) 1986-11-05 1991-04-10 International Business Machines Corporation Manipulating rights-to-execute in connection with a software copy protection mechanism
US4796220A (en) * 1986-12-15 1989-01-03 Pride Software Development Corp. Method of controlling the copying of software
US5390297A (en) * 1987-11-10 1995-02-14 Auto-Trol Technology Corporation System for controlling the number of concurrent copies of a program in a network based on the number of available licenses
US4937863A (en) * 1988-03-07 1990-06-26 Digital Equipment Corporation Software licensing management system
US5247575A (en) * 1988-08-16 1993-09-21 Sprague Peter J Information distribution system
US4888638A (en) 1988-10-11 1989-12-19 A. C. Nielsen Company System for substituting television programs transmitted via telephone lines
US4953209A (en) * 1988-10-31 1990-08-28 International Business Machines Corp. Self-verifying receipt and acceptance system for electronically delivered data objects
US4956863A (en) 1989-04-17 1990-09-11 Trw Inc. Cryptographic method and apparatus for public key exchange with authentication
US5129083A (en) * 1989-06-29 1992-07-07 Digital Equipment Corporation Conditional object creating system having different object pointers for accessing a set of data structure objects
JP2870027B2 (ja) 1989-07-31 1999-03-10 日本電気株式会社 アイコンの複数選択による一括処理方式
US5138712A (en) * 1989-10-02 1992-08-11 Sun Microsystems, Inc. Apparatus and method for licensing software on a network of computers
GB9004901D0 (en) * 1990-03-05 1990-05-02 Space Communications Sat Tel L Television scrambler
DE69121444T2 (de) 1990-03-29 1997-03-13 Gte Laboratories Inc Überwachungssystem für die Übertragung von Videosignalen
US5174641A (en) 1990-07-25 1992-12-29 Massachusetts Institute Of Technology Video encoding method for television applications
US5058162A (en) 1990-08-09 1991-10-15 Hewlett-Packard Company Method of distributing computer data files
JPH05134957A (ja) * 1990-10-10 1993-06-01 Fuji Xerox Co Ltd データ管理システム
JP3047116B2 (ja) 1990-11-15 2000-05-29 喜也 丸本 情報配給方式
WO1992020021A1 (en) * 1991-05-08 1992-11-12 Digital Equipment Corporation License management system
DE69228350T2 (de) 1991-05-08 1999-09-23 Digital Equipment Corp., Maynard Verwaltungssschnittstelle und format für lizenzverwaltungssystem
US5260999A (en) 1991-06-28 1993-11-09 Digital Equipment Corporation Filters in license management system
US5204897A (en) * 1991-06-28 1993-04-20 Digital Equipment Corporation Management interface for license management system
US5940504A (en) * 1991-07-01 1999-08-17 Infologic Software, Inc. Licensing management system and method in which datagrams including an address of a licensee and indicative of use of a licensed product are sent from the licensee's site
JPH05100939A (ja) 1991-07-31 1993-04-23 Fuji Xerox Co Ltd フアイルシステム
US5142578A (en) 1991-08-22 1992-08-25 International Business Machines Corporation Hybrid public key algorithm/data encryption algorithm key distribution method based on control vectors
US5276444A (en) * 1991-09-23 1994-01-04 At&T Bell Laboratories Centralized security control system
US5557518A (en) 1994-04-28 1996-09-17 Citibank, N.A. Trusted agents for open electronic commerce
US5453601A (en) * 1991-11-15 1995-09-26 Citibank, N.A. Electronic-monetary system
WO1993011480A1 (en) 1991-11-27 1993-06-10 Intergraph Corporation System and method for network license administration
JP3185806B2 (ja) 1991-12-13 2001-07-11 ソニー株式会社 ハイビジョン信号の記録エンコード方法
ATE207278T1 (de) * 1992-01-08 2001-11-15 Broadband Innovations Inc Mehrkanal-fernsehsignal ver- und entschlüsselungssystem und -verfahren
JP2659896B2 (ja) 1992-04-29 1997-09-30 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 構造化文書複製管理方法及び構造化文書複製管理装置
US5412717A (en) 1992-05-15 1995-05-02 Fischer; Addison M. Computer system security method and apparatus having program authorization information data structures
US5237611A (en) 1992-07-23 1993-08-17 Crest Industries, Inc. Encryption/decryption apparatus with non-accessible table of keys
US5287408A (en) * 1992-08-31 1994-02-15 Autodesk, Inc. Apparatus and method for serializing and validating copies of computer software
US5293422A (en) * 1992-09-23 1994-03-08 Dynatek, Inc. Usage control system for computer software
JP3358627B2 (ja) 1992-10-16 2002-12-24 ソニー株式会社 情報記録再生装置
US5414852A (en) * 1992-10-30 1995-05-09 International Business Machines Corporation Method for protecting data in a computer system
GB9303595D0 (en) 1993-02-23 1993-04-07 Int Computers Ltd Licence management mechanism for a computer system
US5337357A (en) * 1993-06-17 1994-08-09 Software Security, Inc. Method of software distribution protection
US5386369A (en) * 1993-07-12 1995-01-31 Globetrotter Software Inc. License metering system for software applications
JPH0736768A (ja) 1993-07-15 1995-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子ファイル装置
IL110891A (en) * 1993-09-14 1999-03-12 Spyrus System and method for controlling access to data
US6135646A (en) 1993-10-22 2000-10-24 Corporation For National Research Initiatives System for uniquely and persistently identifying, managing, and tracking digital objects
US5625690A (en) * 1993-11-15 1997-04-29 Lucent Technologies Inc. Software pay per use system
US5485618A (en) * 1993-12-15 1996-01-16 Borland International, Inc. Methods and interface for building command expressions in a computer system
US5495411A (en) * 1993-12-22 1996-02-27 Ananda; Mohan Secure software rental system using continuous asynchronous password verification
US5504816A (en) * 1994-02-02 1996-04-02 Gi Corporation Method and apparatus for controlling access to digital signals
US5553143A (en) * 1994-02-04 1996-09-03 Novell, Inc. Method and apparatus for electronic licensing
US5787172A (en) * 1994-02-24 1998-07-28 The Merdan Group, Inc. Apparatus and method for establishing a cryptographic link between elements of a system
US5563946A (en) 1994-04-25 1996-10-08 International Business Machines Corporation Method and apparatus for enabling trial period use of software products: method and apparatus for passing encrypted files between data processing systems
US5799087A (en) * 1994-04-28 1998-08-25 Citibank, N.A. Electronic-monetary system
US5636346A (en) * 1994-05-09 1997-06-03 The Electronic Address, Inc. Method and system for selectively targeting advertisements and programming
US5564038A (en) * 1994-05-20 1996-10-08 International Business Machines Corporation Method and apparatus for providing a trial period for a software license product using a date stamp and designated test period
US5477263A (en) 1994-05-26 1995-12-19 Bell Atlantic Network Services, Inc. Method and apparatus for video on demand with fast forward, reverse and channel pause
US5694546A (en) * 1994-05-31 1997-12-02 Reisman; Richard R. System for automatic unattended electronic information transport between a server and a client by a vendor provided transport software with a manifest list
EP0690399A3 (en) 1994-06-30 1997-05-02 Tandem Computers Inc Remote controlled financial transaction system
US5535276A (en) * 1994-11-09 1996-07-09 Bell Atlantic Network Services, Inc. Yaksha, an improved system and method for securing communications using split private key asymmetric cryptography
US5557678A (en) * 1994-07-18 1996-09-17 Bell Atlantic Network Services, Inc. System and method for centralized session key distribution, privacy enhanced messaging and information distribution using a split private key public cryptosystem
US5838792A (en) 1994-07-18 1998-11-17 Bell Atlantic Network Services, Inc. Computer system for centralized session key distribution, privacy enhanced messaging and information distribution using a split private key public cryptosystem
JPH0854951A (ja) 1994-08-10 1996-02-27 Fujitsu Ltd ソフトウェア使用量管理装置
US5737420A (en) 1994-09-07 1998-04-07 Mytec Technologies Inc. Method for secure data transmission between remote stations
US6189037B1 (en) * 1994-09-30 2001-02-13 Intel Corporation Broadband data interface
FI100137B (fi) 1994-10-28 1997-09-30 Vazvan Simin Reaaliaikainen langaton telemaksujärjestelmä
US5727065A (en) * 1994-11-14 1998-03-10 Hughes Electronics Deferred billing, broadcast, electronic document distribution system and method
US5634012A (en) 1994-11-23 1997-05-27 Xerox Corporation System for controlling the distribution and use of digital works having a fee reporting mechanism
US5715403A (en) 1994-11-23 1998-02-03 Xerox Corporation System for controlling the distribution and use of digital works having attached usage rights where the usage rights are defined by a usage rights grammar
US5638443A (en) * 1994-11-23 1997-06-10 Xerox Corporation System for controlling the distribution and use of composite digital works
JPH08263438A (ja) * 1994-11-23 1996-10-11 Xerox Corp ディジタルワークの配給及び使用制御システム並びにディジタルワークへのアクセス制御方法
US5629980A (en) * 1994-11-23 1997-05-13 Xerox Corporation System for controlling the distribution and use of digital works
US6963859B2 (en) 1994-11-23 2005-11-08 Contentguard Holdings, Inc. Content rendering repository
JP4386898B2 (ja) 1994-12-13 2009-12-16 インターシア ソフトウェア エルエルシー 暗号鍵システム
US5485577A (en) * 1994-12-16 1996-01-16 General Instrument Corporation Of Delaware Method and apparatus for incremental delivery of access rights
SE504085C2 (sv) 1995-02-01 1996-11-04 Greg Benson Sätt och system för att hantera dataobjekt i enlighet med förutbestämda villkor för användare
CN1912885B (zh) * 1995-02-13 2010-12-22 英特特拉斯特技术公司 用于安全交易管理和电子权利保护的系统和方法
US5892900A (en) 1996-08-30 1999-04-06 Intertrust Technologies Corp. Systems and methods for secure transaction management and electronic rights protection
US5530235A (en) * 1995-02-16 1996-06-25 Xerox Corporation Interactive contents revealing storage device
US5632681A (en) 1995-03-07 1997-05-27 International Business Machines Corporation Universal electronic video game renting/distributing system
US6157719A (en) 1995-04-03 2000-12-05 Scientific-Atlanta, Inc. Conditional access system
US6424717B1 (en) * 1995-04-03 2002-07-23 Scientific-Atlanta, Inc. Encryption devices for use in a conditional access system
US6246767B1 (en) * 1995-04-03 2001-06-12 Scientific-Atlanta, Inc. Source authentication of download information in a conditional access system
US5717604A (en) 1995-05-25 1998-02-10 Wiggins; Christopher Network monitoring system for tracking, billing and recovering licenses
US5790677A (en) * 1995-06-29 1998-08-04 Microsoft Corporation System and method for secure electronic commerce transactions
FR2736783B1 (fr) * 1995-07-13 1997-08-14 Thomson Multimedia Sa Procede et appareil d'enregistrement et de lecture avec un support d'enregistrement de grande capacite
US5764807A (en) * 1995-09-14 1998-06-09 Primacomp, Inc. Data compression using set partitioning in hierarchical trees
KR0166923B1 (ko) 1995-09-18 1999-03-20 구자홍 디지탈 방송 시스템의 불법 시청 및 복사 방지방법 및 장치
US5765152A (en) * 1995-10-13 1998-06-09 Trustees Of Dartmouth College System and method for managing copyrighted electronic media
US6279112B1 (en) 1996-10-29 2001-08-21 Open Market, Inc. Controlled transfer of information in computer networks
US5825876A (en) * 1995-12-04 1998-10-20 Northern Telecom Time based availability to content of a storage medium
US5708709A (en) * 1995-12-08 1998-01-13 Sun Microsystems, Inc. System and method for managing try-and-buy usage of application programs
AU1690597A (en) * 1996-01-11 1997-08-01 Mitre Corporation, The System for controlling access and distribution of digital property
US5870475A (en) 1996-01-19 1999-02-09 Northern Telecom Limited Facilitating secure communications in a distribution network
US5848378A (en) 1996-02-07 1998-12-08 The International Weather Network System for collecting and presenting real-time weather information on multiple media
US5987134A (en) 1996-02-23 1999-11-16 Fuji Xerox Co., Ltd. Device and method for authenticating user's access rights to resources
US6405369B1 (en) * 1996-03-18 2002-06-11 News Datacom Limited Smart card chaining in pay television systems
US5673316A (en) 1996-03-29 1997-09-30 International Business Machines Corporation Creation and distribution of cryptographic envelope
WO1997037492A1 (en) 1996-04-01 1997-10-09 Macrovision Corporation A method for controlling copy protection in digital video networks
US5751813A (en) 1996-04-29 1998-05-12 Motorola, Inc. Use of an encryption server for encrypting messages
US5850433A (en) 1996-05-01 1998-12-15 Sprint Communication Co. L.P. System and method for providing an on-line directory service
ATE359562T1 (de) 1996-05-15 2007-05-15 Intertrust Tech Corp Verfahren und vorrichtung zum zugriff auf dvd- inhalte
JP2810033B2 (ja) 1996-07-08 1998-10-15 村越 弘昌 稼働管理システム及び稼働管理方法
US5850443A (en) 1996-08-15 1998-12-15 Entrust Technologies, Ltd. Key management system for mixed-trust environments
FR2752655B1 (fr) 1996-08-20 1998-09-18 France Telecom Procede et equipement pour affecter a un programme de television deja en acces conditionnel un acces conditionnel complementaire
GB2316503B (en) 1996-08-22 2000-11-15 Icl Personal Systems Oy Software licence management
US5812664A (en) * 1996-09-06 1998-09-22 Pitney Bowes Inc. Key distribution system
US5850444A (en) 1996-09-09 1998-12-15 Telefonaktienbolaget L/M Ericsson (Publ) Method and apparatus for encrypting radio traffic in a telecommunications network
US6052780A (en) 1996-09-12 2000-04-18 Open Security Solutions, Llc Computer system and process for accessing an encrypted and self-decrypting digital information product while restricting access to decrypted digital information
US5825879A (en) 1996-09-30 1998-10-20 Intel Corporation System and method for copy-protecting distributed video content
US6006332A (en) 1996-10-21 1999-12-21 Case Western Reserve University Rights management system for digital media
JPH10133955A (ja) 1996-10-29 1998-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 可搬型メディア駆動装置とその方法、及び可搬型メディアとネットワークの連携装置とその方法
US6108372A (en) 1996-10-30 2000-08-22 Qualcomm Inc. Method and apparatus for decoding variable rate data using hypothesis testing to determine data rate
US6115471A (en) * 1996-11-28 2000-09-05 Fujitsu Limited Member-exclusive service system and method through internet
KR20000064791A (ko) * 1997-01-27 2000-11-06 엠. 제이. 엠. 반 캄 콘텐트 정보 및 그것과 관련된 추가정보를전송하는 방법 및 시스템
GB9703193D0 (en) * 1997-02-15 1997-04-02 Philips Electronics Nv Television
US5920861A (en) * 1997-02-25 1999-07-06 Intertrust Technologies Corp. Techniques for defining using and manipulating rights management data structures
CN1231061C (zh) 1997-03-21 2005-12-07 卡纳尔股份有限公司 广播和接收系统以及用于上述系统的有条件访问系统
US6108420A (en) 1997-04-10 2000-08-22 Channelware Inc. Method and system for networked installation of uniquely customized, authenticable, and traceable software application
MXPA99010114A (es) * 1997-05-07 2004-09-10 Neomedia Tech Inc Unidad de control remotomejorado con escaner y sistema para enllazar automaticamente a recursos enlinea.
JP3613929B2 (ja) * 1997-05-07 2005-01-26 富士ゼロックス株式会社 アクセス資格認証装置および方法
US6112239A (en) * 1997-06-18 2000-08-29 Intervu, Inc System and method for server-side optimization of data delivery on a distributed computer network
GB9714227D0 (en) * 1997-07-04 1997-09-10 British Telecomm A method of scheduling calls
JP3613936B2 (ja) * 1997-07-07 2005-01-26 富士ゼロックス株式会社 アクセス資格認証装置
JPH1131130A (ja) 1997-07-10 1999-02-02 Fuji Xerox Co Ltd サービス提供装置
JP3641909B2 (ja) 1997-07-14 2005-04-27 富士ゼロックス株式会社 証明データ生成装置
US6584565B1 (en) 1997-07-15 2003-06-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for long term verification of digital signatures
AU8823698A (en) 1997-08-01 1999-02-22 Scientific-Atlanta, Inc. Encryption devices for use in a conditional access system
EP1000511B1 (en) 1997-08-01 2001-11-14 Scientific-Atlanta, Inc. Conditional access system
JP3622433B2 (ja) * 1997-08-05 2005-02-23 富士ゼロックス株式会社 アクセス資格認証装置および方法
JP3671611B2 (ja) * 1997-08-05 2005-07-13 富士ゼロックス株式会社 アクセス資格認証装置および方法
AU3709297A (en) * 1997-08-05 1999-03-01 Enix Corporation Fingerprint collation
US6091777A (en) * 1997-09-18 2000-07-18 Cubic Video Technologies, Inc. Continuously adaptive digital video compression system and method for a web streamer
IL121862A (en) * 1997-09-29 2005-07-25 Nds Ltd West Drayton Distributed ird system for pay television systems
US6112181A (en) 1997-11-06 2000-08-29 Intertrust Technologies Corporation Systems and methods for matching, selecting, narrowcasting, and/or classifying based on rights management and/or other information
US6044466A (en) 1997-11-25 2000-03-28 International Business Machines Corp. Flexible and dynamic derivation of permissions
US6141754A (en) 1997-11-28 2000-10-31 International Business Machines Corporation Integrated method and system for controlling information access and distribution
US6084969A (en) 1997-12-31 2000-07-04 V-One Corporation Key encryption system and method, pager unit, and pager proxy for a two-way alphanumeric pager network
US6304658B1 (en) 1998-01-02 2001-10-16 Cryptography Research, Inc. Leak-resistant cryptographic method and apparatus
JPH11205306A (ja) 1998-01-16 1999-07-30 Fuji Xerox Co Ltd 認証装置および認証方法
JP3791169B2 (ja) 1998-01-29 2006-06-28 富士ゼロックス株式会社 認証装置および方法
JP4113274B2 (ja) * 1998-02-05 2008-07-09 富士ゼロックス株式会社 認証装置および方法
EP0934765A1 (en) 1998-02-09 1999-08-11 CANAL+ Société Anonyme Interactive gaming system
JP3867388B2 (ja) 1998-02-12 2007-01-10 富士ゼロックス株式会社 条件付き認証装置および方法
CN100534180C (zh) 1998-03-16 2009-08-26 联信技术公司 用于连续控制和保护媒体内容的方法和装置
US6189146B1 (en) * 1998-03-18 2001-02-13 Microsoft Corporation System and method for software licensing
US7188358B1 (en) 1998-03-26 2007-03-06 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Email access control scheme for communication network using identification concealment mechanism
US6282653B1 (en) 1998-05-15 2001-08-28 International Business Machines Corporation Royalty collection method and system for use of copyrighted digital materials on the internet
FI107984B (fi) 1998-05-20 2001-10-31 Nokia Networks Oy Palvelun luvattoman käytön estäminen
US6216112B1 (en) * 1998-05-27 2001-04-10 William H. Fuller Method for software distribution and compensation with replenishable advertisements
US6219652B1 (en) * 1998-06-01 2001-04-17 Novell, Inc. Network license authentication
EP0964572A1 (en) 1998-06-08 1999-12-15 CANAL+ Société Anonyme Decoder and security module for a digital transmission system
US6169976B1 (en) * 1998-07-02 2001-01-02 Encommerce, Inc. Method and apparatus for regulating the use of licensed products
US6865675B1 (en) 1998-07-14 2005-03-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for use of a watermark and a unique time dependent reference for the purpose of copy protection
US6275531B1 (en) 1998-07-23 2001-08-14 Optivision, Inc. Scalable video coding method and apparatus
US6226618B1 (en) 1998-08-13 2001-05-01 International Business Machines Corporation Electronic content delivery system
AU5781599A (en) 1998-08-23 2000-03-14 Open Entertainment, Inc. Transaction system for transporting media files from content provider sources tohome entertainment devices
US6286043B1 (en) * 1998-08-26 2001-09-04 International Business Machines Corp. User profile management in the presence of dynamic pages using content templates
US6397333B1 (en) * 1998-10-07 2002-05-28 Infineon Technologies Ag Copy protection system and method
US7068787B1 (en) * 1998-10-23 2006-06-27 Contentguard Holdings, Inc. System and method for protection of digital works
US6327652B1 (en) 1998-10-26 2001-12-04 Microsoft Corporation Loading and identifying a digital rights management operating system
EP1003117A3 (en) * 1998-11-17 2003-07-23 Citibank, N.A. Method and system for strategic services enterprise workload management
JP2000215165A (ja) 1999-01-26 2000-08-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報アクセス制御方法および装置と情報アクセス制御プログラムを記録した記録媒体
EP1026898A1 (en) 1999-02-04 2000-08-09 CANAL+ Société Anonyme Method and apparatus for encrypted transmission
US6973444B1 (en) 1999-03-27 2005-12-06 Microsoft Corporation Method for interdependently validating a digital content package and a corresponding digital license
US6920567B1 (en) * 1999-04-07 2005-07-19 Viatech Technologies Inc. System and embedded license control mechanism for the creation and distribution of digital content files and enforcement of licensed use of the digital content files
EP1166238B1 (de) 1999-04-07 2003-09-10 Swisscom Mobile AG Verfahren und system zum bestellen, laden und verwenden von zutritts-tickets
US6453305B1 (en) 1999-05-21 2002-09-17 Compaq Computer Corporation Method and system for enforcing licenses on an open network
WO2000073922A2 (en) 1999-06-01 2000-12-07 Cacheflow, Inc. Content delivery system
WO2001003044A1 (en) 1999-07-06 2001-01-11 Transcast International, Inc. Enabling viewers of television systems to participate in auctions
FR2796183B1 (fr) * 1999-07-07 2001-09-28 A S K Ticket d'acces sans contact et son procede de fabrication
US6796555B1 (en) * 1999-07-19 2004-09-28 Lucent Technologies Inc. Centralized video controller for controlling distribution of video signals
US6738155B1 (en) * 1999-07-30 2004-05-18 Banta Corporation System and method of providing publishing and printing services via a communications network
US20020095387A1 (en) * 1999-08-27 2002-07-18 Bertrand Sosa Online content portal system
US20020056118A1 (en) * 1999-08-27 2002-05-09 Hunter Charles Eric Video and music distribution system
US6289455B1 (en) * 1999-09-02 2001-09-11 Crypotography Research, Inc. Method and apparatus for preventing piracy of digital content
GB2354102B (en) 1999-09-08 2004-01-14 Barron Mccann Ltd Security system
US6401211B1 (en) * 1999-10-19 2002-06-04 Microsoft Corporation System and method of user logon in combination with user authentication for network access
US6246797B1 (en) 1999-11-12 2001-06-12 Picsurf, Inc. Picture and video storage management system and method
DE19956359A1 (de) 1999-11-24 2001-05-31 Alcatel Sa Kartenbuchung mittels einer virtuellen Eintrittskarte
US6738901B1 (en) * 1999-12-15 2004-05-18 3M Innovative Properties Company Smart card controlled internet access
US7225231B2 (en) * 2000-09-20 2007-05-29 Visto Corporation System and method for transmitting workspace elements across a network
AU9291001A (en) * 2000-09-22 2002-04-02 Edc Systems Inc Systems and methods for preventing unauthorized use of digital content
US20020077984A1 (en) 2000-12-19 2002-06-20 Mark Ireton Enabling protected digital media to be shared between playback devices
US6754642B2 (en) * 2001-05-31 2004-06-22 Contentguard Holdings, Inc. Method and apparatus for dynamically assigning usage rights to digital works
US7774279B2 (en) * 2001-05-31 2010-08-10 Contentguard Holdings, Inc. Rights offering and granting
MXPA03006362A (es) * 2001-01-17 2004-04-20 Contentguard Holdings Inc Metodo y aparato para administrar derechos de uso de contenido digital.
US8001053B2 (en) 2001-05-31 2011-08-16 Contentguard Holdings, Inc. System and method for rights offering and granting using shared state variables
US7774280B2 (en) 2001-06-07 2010-08-10 Contentguard Holdings, Inc. System and method for managing transfer of rights using shared state variables
US8001054B1 (en) 2001-07-10 2011-08-16 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for generating an unpredictable number using a seeded algorithm
AU2003282576A1 (en) 2002-10-09 2004-05-04 Legal Igaming, Inc. System and method for connecting gaming devices to a network for remote play
FR2854870B1 (fr) 2003-05-16 2006-03-24 S2F Flexico Procede et dispositif perfectionnes d'emballage, sachets obtenus et leur application
US7529734B2 (en) * 2004-11-12 2009-05-05 Oracle International Corporation Method and apparatus for facilitating a database query using a query criteria template
JP5168039B2 (ja) 2008-09-12 2013-03-21 王子ホールディングス株式会社 感熱記録体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000054128A1 (en) * 1999-03-12 2000-09-14 Curl Corporation System and method for licensing content
JP2002539515A (ja) * 1999-03-12 2002-11-19 カール・コーポレイション コンテンツをライセンシングするシステムおよび方法
WO2000068791A1 (en) * 1999-05-07 2000-11-16 Morphics Technology Inc. Apparatus and method for a programmable security processor

Also Published As

Publication number Publication date
EP1485833A2 (en) 2004-12-15
US20090241199A1 (en) 2009-09-24
US7558759B2 (en) 2009-07-07
WO2003044716A2 (en) 2003-05-30
WO2003044680A1 (en) 2003-05-30
US9898715B2 (en) 2018-02-20
JP2005509980A (ja) 2005-04-14
JP4714791B2 (ja) 2011-06-29
AU2002350209A1 (en) 2003-06-10
US20030182142A1 (en) 2003-09-25
EP1456763A4 (en) 2005-10-12
MXPA04004681A (es) 2004-09-10
WO2003044716A3 (en) 2004-09-30
EP1485833A4 (en) 2005-10-12
CA2432294A1 (en) 2003-05-30
EP1456763A1 (en) 2004-09-15
AU2002350203A1 (en) 2003-06-10
JP2010211811A (ja) 2010-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4714414B2 (ja) 拡張可能な権利表記処理システム
US7974923B2 (en) Extensible rights expression processing system
US20110035810A1 (en) System and method for granting acces to an item or permission to use an item based on configurable conditions
US7685642B2 (en) System and method for controlling rights expressions by stakeholders of an item
Michiels et al. Towards a software architecture for DRM
Coyle Rights expression languages
Liu et al. Research on digital copyright protection based on the hyperledger fabric blockchain network technology
Guth Rights expression languages
JP2008525863A (ja) 共有状態変数を用いる権利のオファー及び許諾のためのシステムおよび方法
KR101086009B1 (ko) 저작권 컨텐츠 제공 방법 및 시스템
Parrott Requirements for a rights data dictionary and rights expression language
Wang Design principles and issues of rights expression languages for digital rights management
JP4932058B2 (ja) コンテンツと関係付けられる権利を移転する方法及び装置
JP4898966B2 (ja) 共有状態変数を用いる権利のオファー及び許諾のための方法
Lonneborg Extending an MPEG-21 viewer to manage access rights
Salden et al. Digital Rights Management in Information Publishing
WO2005011190A1 (en) System and method for controlling rights expressions by stakeholders of an item
Sheppard Distributing Sensitive Information in the MPEG‐21 Multimedia Framework
Kostopoulos Digital Rights Management: A New Trend or a Necessity
EP2341460A1 (en) System and method for managing usage rights expressions
CN101084503A (zh) 用于验证权限表达的授权签发的方法、系统和设备
EP1842311A1 (en) System and method for controlling rights expressions by stakeholders of an item

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090324

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090331

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090430

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20101102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4714414

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term