JP4705009B2 - 使い捨ておむつの製造方法 - Google Patents
使い捨ておむつの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4705009B2 JP4705009B2 JP2006340334A JP2006340334A JP4705009B2 JP 4705009 B2 JP4705009 B2 JP 4705009B2 JP 2006340334 A JP2006340334 A JP 2006340334A JP 2006340334 A JP2006340334 A JP 2006340334A JP 4705009 B2 JP4705009 B2 JP 4705009B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- raw material
- material sheet
- slit
- shaped raw
- leg
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 52
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 88
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 84
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 43
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 36
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 32
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 17
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 claims description 15
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 claims 2
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 75
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 15
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 14
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 10
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 7
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 6
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 5
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 5
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 5
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 239000004750 melt-blown nonwoven Substances 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 3
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 3
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 3
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 1
- 241000219122 Cucurbita Species 0.000 description 1
- 235000009852 Cucurbita pepo Nutrition 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920006149 polyester-amide block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920006264 polyurethane film Polymers 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
隣接する使い捨ておむつの2個の脚繰り部を1個の楕円形状開口をくり抜くことで形成するに当たり、この楕円形状開口のうち、吸収体が載置される箇所に位置する楕円形状開口の側辺部の切断工程と、この側辺部に連結する楕円形状開口の頂端部の切断工程との2段階以上に分けて行うこととし、
上記側辺部に前半スリットを入れる側辺部切断工程(以下、前半切込工程と称することがある)の後に、上記帯状原料シートに上記吸収体を載置して取り付け(以下、吸収体載置工程と称することがある)、次いで、上記頂端部に後半スリットを入れる頂端部切断工程(以下、後半切込工程と称することがある)を行って、楕円形状開口を形成するものであり、
上記前半および/または後半スリットの両端部には複数列のミシン目状スリットが形成されていることを特徴とする使い捨ておむつの製造方法である(以下、これを第1の発明と称することがある)。
脚繰り部の形成を、吸収体が載置される箇所においては吸収体を幅方向に横切る横断部の切断工程と、隣接する吸収体間においては、上記横断部に連結し、後背部へ向かって湾曲する半楕円形状の湾曲部の切断工程との2段階以上に分けて行うこととし、
上記横断部に前半スリットを入れる横断部切断工程(前半切込工程)の後に、上記帯状原料シートに上記吸収体を載置して取り付け(吸収体載置工程)、次いで、上記頂端部に後半スリットを入れる頂端部切断工程(後半切込工程)を行って、楕円形状開口を形成するものであり、
上記前半および/または後半スリットの両端部には複数列のミシン目状スリットが形成されていることを特徴とする使い捨ておむつの製造方法である。
使い捨ておむつの左右の弧状の脚繰り部を形成するに当たり、この弧状脚繰り部のうち、吸収体が載置される箇所に位置する中央部の切断工程と、この中央部に連結する両端部の切断工程との2段階以上に分けて行うこととし、
上記中央部に前半スリットを入れる中央部切断工程(前半切込工程)の後に、上記帯状原料シートに上記吸収体を載置して取り付け(吸収体載置工程)、次いで、上記両端部に後半スリットを入れる両端部切断工程(後半切込工程)を行って、弧状の脚繰り部を形成するものであり、
上記前半および/または後半スリットの両端部には複数列のミシン目状スリットが形成されていることを特徴とする使い捨ておむつの製造方法である。
図1の(a)は第1の発明の実施形態1に係る使い捨てパンツ型おむつの製造方法を説明する為の製造流れ図である。この製造ラインは、パンツ型おむつの左右方向にシートを搬送して製造する所謂横流し法によるものであり、左右方向に連続する使い捨ておむつを構成する帯状原料シート77が図1(a)に示す矢印A方向に進んで、図5の右側に示す様なパンツ型おむつ70が連続的に製造される例を示している。
図2の(a)は第2の発明の実施形態2に係る使い捨てパンツ型おむつの製造方法を説明する為の製造流れ図であり、図3はこの製造流れを側面から表した概略図である。図4はこの実施形態2で得られるパンツ型おむつ60を表す図であり、その(a)は斜視図で、(b)はこのパンツ型おむつ60の脇線部67を開けた状態の展開図である。実施形態2の製造ラインは、パンツ型おむつの左右方向にシートを搬送して製造するいわゆる横流し法によるものであり、帯状原料シート11,12が図2(a)に示す矢印A方向に進んで、図4に示す様な腹部伸縮自在・股部開閉自在なパンツ型おむつ60が連続的に製造される。
図6は第3の発明の実施形態3に係る使い捨ておむつの製造方法を説明する為の製造流れ図である。この製造ラインは、おむつの上下方向にシートを搬送して製造する所謂縦流し法によるものであり、上下方向に連続する使い捨ておむつを構成する帯状原料シートが図6に示す矢印A方向に進んで使い捨ておむつが連続的に製造されることとなる。
11a 後背部下端縁
12 前腹部帯状原料シート
12a 前腹部下端縁
19,34,41,43 刃
25,35,44,45 ドラムカッター
17,57 トリム
21,51,55 前半スリット
31,53,56 後半スリット
50 並列ミシン目状スリット
61 後背部
62 前腹部
63,73 吸収体
68 脚繰用弾性糸条
77 帯状原料シート
Claims (5)
- 左右方向に連続する使い捨ておむつを構成する帯状原料シートを搬送しながら、帯状原料シート上に吸収体を載置すると共に脚繰り部を形成し、その後、個々の使い捨ておむつに切り離す使い捨ておむつの連続製造方法において、
隣接する使い捨ておむつの2個の脚繰り部を1個の楕円形状開口をくり抜くことで形成するに当たり、この楕円形状開口のうち、吸収体が載置される箇所に位置する楕円形状開口の側辺部の切断工程と、この側辺部に連結する楕円形状開口の頂端部の切断工程との2段階以上に分けて行うこととし、
上記側辺部に前半スリットを入れる側辺部切断工程の後に、上記帯状原料シートに上記吸収体を載置して取り付け、次いで、上記頂端部に後半スリットを入れる頂端部切断工程を行って、楕円形状開口を形成するものであり、
上記前半および/または後半スリットの両端部には複数列のミシン目状スリットが形成されていることを特徴とする使い捨ておむつの製造方法。 - 略矩形の前腹部と、この前腹部とは離間し、かつ脚繰り部が形成された後背部と、前腹部と後背部とに跨る吸収体とを備えた使い捨ておむつを製造する方法であって、後背部を構成する帯状原料シートに脚繰り部を形成する工程と、前腹部を構成する帯状原料シートと後背部を構成する帯状原料シートに吸収体を載置する工程を含み、その後、個々の使い捨ておむつに切り離す使い捨ておむつの連続製造方法において、
脚繰り部の形成を、吸収体が載置される箇所においては吸収体を幅方向に横切る横断部の切断工程と、隣接する吸収体間においては、上記横断部に連結し、後背部へ向かって湾曲する半楕円形状の湾曲部の切断工程との2段階以上に分けて行うこととし、
上記横断部に前半スリットを入れる横断部切断工程の後に、上記帯状原料シートに上記吸収体を載置して取り付け、次いで、上記頂端部に後半スリットを入れる頂端部切断工程を行って、楕円形状開口を形成するものであり、
上記前半および/または後半スリットの両端部には複数列のミシン目状スリットが形成されていることを特徴とする使い捨ておむつの製造方法。 - 上下方向に連続する使い捨ておむつを構成する帯状原料シートを搬送しながら、帯状原料シート上に吸収体を載置すると共に脚繰り部を形成し、その後、個々の使い捨ておむつに切り離す使い捨ておむつの連続製造方法において、
使い捨ておむつの左右の弧状の脚繰り部を形成するに当たり、この弧状脚繰り部のうち、吸収体が載置される箇所に位置する中央部の切断工程と、この中央部に連結する両端部の切断工程との2段階以上に分けて行うこととし、
上記中央部に前半スリットを入れる中央部切断工程の後に、上記帯状原料シートに上記吸収体を載置して取り付け、次いで、上記両端部に後半スリットを入れる両端部切断工程を行って、弧状の脚繰り部を形成するものであり、
上記前半および/または後半スリットの両端部には複数列のミシン目状スリットが形成されていることを特徴とする使い捨ておむつの製造方法。 - 上記前半スリットがミシン目状スリットである請求項1〜3のいずれか1項に記載の使い捨ておむつの製造方法。
- 上記前半スリットの両端部に複数列のミシン目状スリットを入れる工程が含まれる請求項4に記載の使い捨ておむつの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006340334A JP4705009B2 (ja) | 2006-12-18 | 2006-12-18 | 使い捨ておむつの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006340334A JP4705009B2 (ja) | 2006-12-18 | 2006-12-18 | 使い捨ておむつの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008148943A JP2008148943A (ja) | 2008-07-03 |
JP4705009B2 true JP4705009B2 (ja) | 2011-06-22 |
Family
ID=39651798
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006340334A Active JP4705009B2 (ja) | 2006-12-18 | 2006-12-18 | 使い捨ておむつの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4705009B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5465904B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2014-04-09 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品の製造方法及び吸収性物品の製造装置 |
JP2010279443A (ja) * | 2009-06-02 | 2010-12-16 | Uni Charm Corp | 着用物品の製造方法 |
JP5822476B2 (ja) * | 2011-02-02 | 2015-11-24 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨てのパンツ型おむつおよびその製造方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006055360A (ja) * | 2004-08-19 | 2006-03-02 | Livedo Corporation | 使い捨ておむつの製造方法 |
JP2006247179A (ja) * | 2005-03-11 | 2006-09-21 | Livedo Corporation | 止着テープ、及びこの止着テープを用いた使い捨ておむつ、並びにその製造方法 |
-
2006
- 2006-12-18 JP JP2006340334A patent/JP4705009B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006055360A (ja) * | 2004-08-19 | 2006-03-02 | Livedo Corporation | 使い捨ておむつの製造方法 |
JP2006247179A (ja) * | 2005-03-11 | 2006-09-21 | Livedo Corporation | 止着テープ、及びこの止着テープを用いた使い捨ておむつ、並びにその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008148943A (ja) | 2008-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008148942A (ja) | 使い捨ておむつの製造方法 | |
US7947358B2 (en) | Method and an arrangement for producing basic fastener tab material, such basic starting material, and fastener tabs | |
TWI450709B (zh) | Absorbent items | |
JP4237054B2 (ja) | 再締結可能な吸収性衣類を組み立てる方法及び装置 | |
JP4864585B2 (ja) | 紙おむつ並びに紙おむつの製造方法及びこれに用いるカッターロール装置 | |
TWI272100B (en) | Method of manufacturing disposable underwear type wearing article | |
JP5135097B2 (ja) | テープ式使い捨ておむつ及びその製造方法 | |
JP4672651B2 (ja) | 着用物品およびその製造方法 | |
JP2002178428A (ja) | 伸縮性シートの製造方法およびこれを用いた紙おむつ | |
EP2529718A1 (en) | Absorbent article | |
JP5495823B2 (ja) | 吸収性物品の製造方法 | |
EP2529714B1 (en) | Manufacturing method for absorbent article | |
JP4705009B2 (ja) | 使い捨ておむつの製造方法 | |
JP2005503892A (ja) | おむつにファスナ部を取付ける方法 | |
WO2004054488A1 (ja) | 使い捨て着用物品の製造方法 | |
JP4181065B2 (ja) | 使い捨てパンツ型おむつの製造方法、および使い捨てパンツ型おむつ | |
JP4208795B2 (ja) | 使い捨ておむつの製造方法 | |
EP1267787B2 (en) | A method and an arrangement for producing basic fastener tab material, such basic starting material, and fastener tabs | |
JP2019514566A (ja) | 裂開部によって接続された羽根を有する吸収マット | |
JP4163133B2 (ja) | 開閉式使い捨てパンツの製造方法 | |
JP4163144B2 (ja) | 使い捨てパンツ及びその製造方法 | |
JP4280187B2 (ja) | 開閉式使い捨てパンツの製造方法 | |
JP4205024B2 (ja) | 使い捨てパンツ型おむつの製造方法 | |
JP4295148B2 (ja) | 開閉式使い捨てパンツの製造方法 | |
JP2006136623A (ja) | 使い捨て吸収性物品およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090601 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110215 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110310 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4705009 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |